記録ID: 8597322
全員に公開
ハイキング
剱・立山
折立〜雲ノ平〜三俣蓮華岳〜双六岳〜新穂高
2025年08月24日(日) [日帰り]


- GPS
- 54:35
- 距離
- 37.0km
- 登り
- 2,662m
- 下り
- 2,941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:20
14:20
薬師沢小屋
日帰り
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 9:20
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 9:15
14:35
新穂高ロープウェイバス停
天候 | 1日目2日目晴れ、3日目晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
新穂高温泉:濃飛交通バス(平湯温泉、高山駅行き) |
コース状況/ 危険箇所等 |
太郎平、雲ノ平エリアの木道に段差、破損あり。景色にとらわれず足元をよく見る必要が有ります。 |
その他周辺情報 | 雲ノ平山荘、三俣山荘には洋式トイレが有りません。脚が悪い方は便器に直座りするなど工夫して下さい。 新穂高温泉のバスの本数が限られます。下調べのうえで余裕を持った下山をおすすめします。 |
写真
撮影機器:
感想
なんとか予約が取れた薬師沢小屋。今回は雲ノ平に行くしかない!という事で行ってきました。先週が雨模様だったので、幸い晴れて槍ヶ岳も3日間良く見える最高の山行になりました。
1日目、2日目はセーブして、最終日に三俣蓮華岳、双六岳登山後に新穂高ロープウェイバス停14時55分に余裕を持って(実際20分)間に合うように体力を温存しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する