記録ID: 5861460
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳〜雲ノ平〜黒部五郎岳
2023年08月22日(火) 〜
2023年08月24日(木)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 26:01
- 距離
- 54.3km
- 登り
- 4,163m
- 下り
- 4,138m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:10
距離 15.4km
登り 1,790m
下り 812m
13:59
2日目
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 9:16
距離 19.4km
登り 1,419m
下り 1,402m
14:41
3日目
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 9:28
距離 19.4km
登り 955m
下り 1,943m
14:33
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてますが薬師沢小屋から雲ノ平までのルートは事故多しとのこと。木道でのスリップも注意です! |
写真
感想
上手く夏休みを連休で取ることができたので昨年のリベンジを兼ねて北アルプスは薬師岳と前回来た時は大雨で全く何の景色も見れなかった雲ノ平と前々から行きたかった黒部五郎岳に強行で行ってきました。
太郎平小屋と黒部五郎小屋の予約も無事できましたがソロで山小屋に泊まるのは初めて!ちょっとドキドキしましたが何てことなかったな〜、部屋の方達との談笑も楽しかった。これからも行けそう。
中々のロングコースでしたが時々天気は崩れたものの常に変化のある風景に大満足!最高の登山になりました。
アルプスの100名山も残り一座になりました。今シーズン中に行けるかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
3日間のロングトレイルお疲れ様てした❗️
天気良い中素晴らしい絶景を堪能できて良かったですね。
先日薬師岳や北ノ俣岳から眺めた黒部五郎岳他北アルプス最北の山々の絶景はとても印象深く、いつかは行ってみたいと思いました。思っているだけで中々行けないので本当に羨ましいです。
コメントありがとうございます。
そう言えばKASHITAKUさんも6月に薬師岳と北ノ俣岳、バンザイ登山隊で登られてましたよね。流石に6月だと残雪が多かったんですよね。
どこから見ても存在感のある薬師岳、前々からずーと行きたかったのですが友人達と休みを合わしてたら何時行けるか分からないので、雲ノ平&黒部五郎岳も併せてのロングトレイルを二泊三日の強行でチャレンジしました。
時々雨にも降られたし特にアップダウンの多い二日目がキツかったけど本当に変化のあるコースと絶景、最高のトレッキングとなりましたよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する