ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5905256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

五竜岳〜鹿島槍ヶ岳(八峰キレット)

2023年09月03日(日) 〜 2023年09月05日(火)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
20:15
距離
22.7km
登り
2,429m
下り
2,707m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:08
合計
4:38
9:56
9:57
23
10:19
10:28
33
11:00
11:00
65
12:05
12:06
82
13:28
13:28
2
13:30
13:30
5
13:35
2日目
山行
9:30
休憩
0:54
合計
10:24
13:35
66
5:10
5:14
128
7:22
7:23
116
9:19
9:57
9
10:06
10:15
145
12:40
12:40
56
13:36
13:38
44
14:22
14:22
6
14:29
3日目
山行
4:26
休憩
0:36
合計
5:02
14:29
16
6:08
6:09
37
6:46
6:46
17
7:03
7:04
17
7:21
7:40
42
8:22
8:35
20
8:55
8:58
20
9:18
9:18
43
10:01
10:02
6
10:08
10:09
48
天候 9月3日 晴れ
9月4日 ガス(曇り)時々晴れ 後雨
9月5日 雨後曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
【往路】
信濃大町7時集合
電車で神城駅へ。
0721信濃大町 - 0751神城

神城駅より五竜エスカルプラザ行き
シャトルバス0810発 【運転日はホームページなど確認してください】

エスカルプラザ始発0815発 テレキャビン
【始発時間は日によって違うのでホームページ参照してください】

【復路】
柏原新道登山口から徒歩15分、扇沢

扇沢より信濃大町行きバス
1125発1200着
バスは1時間に一本程度
コース状況/
危険箇所等
【テレキャビンアルプス平駅〜五竜山荘】
危険箇所無し
山荘手前に急斜面のクサリ場あり
小遠見山からは五竜岳の眺望(この日はガス)

【五竜山荘〜五竜岳】
急斜面の露岩。雨の時は滑りやすく注意
大きな岩の間を通りクサリ場を通過

【五竜岳〜キレット小屋】
五竜岳直下は急斜面のガレ場
G5の切り立った岩峰の連続を3点支持で行動
北尾根の頭で休憩できる
口沢のコルからは、三段登りと呼ばれる岩場の急登
岩峰より岩がゴロゴロした道を下ってキレット沢のコル
さらに岩峰を越えてクサリ伝いに進めば鞍部に建つキレット小屋

【キレット小屋〜鹿島槍ヶ岳南峰】
小屋前で休憩
八峰キレットは、小屋の横から急峻な岩場に取り付く
固定されたクサリ伝いに上部に出る
前方に垂直の壁を見て鉄ハシゴで鞍部に下りたところが八峰キレットの核心部。
クサリをしっかりと持ち、信州側から黒部側に回り込んでハシゴを登る。
鹿島槍ヶ岳北峰分岐である吊尾根に出、
岩混じりの急斜面を登る

【鹿島槍ヶ岳〜冷池山荘】
危険箇所無し

【冷池山荘〜扇沢】
危険箇所無し
その他周辺情報 【日帰り温泉】
大町温泉郷 薬師の湯
玄関を入ると左が旧館(源泉掛け流し)
右が新館(設備が整っている)
750円(クーポン使用で650円)
始発のテレキャビンでアルプス平へ。
2023年09月03日 08:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 8:22
始発のテレキャビンでアルプス平へ。
カッコ良い五竜岳
2023年09月03日 11:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/3 11:51
カッコ良い五竜岳
西遠見山を過ぎたあたりからこれまで歩いた遠見尾根を振り返ります。
2023年09月03日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/3 12:24
西遠見山を過ぎたあたりからこれまで歩いた遠見尾根を振り返ります。
クサリ場
2023年09月03日 12:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 12:47
クサリ場
遠見尾根分岐から五竜山荘を見下ろします。
2023年09月03日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/3 13:32
遠見尾根分岐から五竜山荘を見下ろします。
五竜山荘のテン場
2023年09月03日 13:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 13:35
五竜山荘のテン場
五竜山荘
2023年09月03日 13:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/3 13:35
五竜山荘
夕食はカレーです。美味しかった。
箸置きが「雷鳥の里」です。
2023年09月03日 17:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/3 17:00
夕食はカレーです。美味しかった。
箸置きが「雷鳥の里」です。
綺麗な夕焼けでした。
2023年09月03日 18:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/3 18:11
綺麗な夕焼けでした。
小屋を4時にヘッデンスタートして五竜岳へ。
小屋を4時にヘッデンスタートして五竜岳へ。
キレットへの分岐
2023年09月04日 05:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 5:23
キレットへの分岐
2023年09月04日 05:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 5:38
2023年09月04日 05:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 5:59
2023年09月04日 06:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/4 6:10
2023年09月04日 07:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 7:15
2023年09月04日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 7:17
2023年09月04日 07:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 7:25
口ノ沢のコルから剱岳が見えました!
2023年09月04日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/4 7:49
口ノ沢のコルから剱岳が見えました!
2023年09月04日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 8:31
2023年09月04日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 8:47
この看板のハシゴを登ると本当に少しでキレット小屋でした!
2023年09月04日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 9:03
この看板のハシゴを登ると本当に少しでキレット小屋でした!
びっくりするほど近くにキレット小屋!
2023年09月04日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 9:17
びっくりするほど近くにキレット小屋!
トイレを借りて、温かいココアをいただきました。
2023年09月04日 09:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 9:19
トイレを借りて、温かいココアをいただきました。
文字が可愛い。
2023年09月04日 09:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 9:20
文字が可愛い。
キレット小屋で五竜山荘のお弁当を半分食べました。
2023年09月04日 09:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/4 9:34
キレット小屋で五竜山荘のお弁当を半分食べました。
さぁ、八峰キレット核心部!
2023年09月04日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 9:54
さぁ、八峰キレット核心部!
振り返り見下ろします。
こっちから来たらびっくりするところに建っているキレット小屋。
2023年09月04日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 9:54
振り返り見下ろします。
こっちから来たらびっくりするところに建っているキレット小屋。
バランスに注意しながら歩きます。
バランスに注意しながら歩きます。
ハシゴを降りたところが、ざれてて垂直で怖い。
2023年09月04日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 10:06
ハシゴを降りたところが、ざれてて垂直で怖い。
慎重に
2023年09月04日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 10:06
慎重に
高度感を感じて、ゾワゾワしたところ
2023年09月04日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 10:06
高度感を感じて、ゾワゾワしたところ
平坦なので特に怖くないですが、滑らないよう慎重に
2023年09月04日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 10:07
平坦なので特に怖くないですが、滑らないよう慎重に
お花に癒されます
2023年09月04日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 11:02
お花に癒されます
ガレの急斜面。下りは怖そう
2023年09月04日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 11:07
ガレの急斜面。下りは怖そう
吊尾根
2023年09月04日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 11:36
吊尾根
吊尾根はガスで残念です。
2023年09月04日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 11:40
吊尾根はガスで残念です。
雷鳥がいました!
2023年09月04日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 11:47
雷鳥がいました!
お花畑
2023年09月04日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 11:55
お花畑
鹿島槍ヶ岳(南峰)登頂!
2
鹿島槍ヶ岳(南峰)登頂!
またまた雷鳥。親子がいました。
2023年09月04日 13:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/4 13:10
またまた雷鳥。親子がいました。
ベンケイソウ
2023年09月04日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/4 13:12
ベンケイソウ
リンドウ
2023年09月04日 14:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 14:02
リンドウ
2時半に冷池山荘に到着。
ホッとした瞬間です。
2023年09月04日 14:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/4 14:29
2時半に冷池山荘に到着。
ホッとした瞬間です。
15時までのラーメンに間に合った!
2023年09月04日 15:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/4 15:02
15時までのラーメンに間に合った!
談話室から見えた爺ヶ岳への稜線
2023年09月04日 17:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/4 17:26
談話室から見えた爺ヶ岳への稜線
一夜明けて6時に出発。
振り返って鹿島槍ヶ岳の双耳峰。
2023年09月05日 06:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 6:45
一夜明けて6時に出発。
振り返って鹿島槍ヶ岳の双耳峰。
種池山荘が見えました。
2023年09月05日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 7:51
種池山荘が見えました。
種池山荘。
ピザはこの時期は毎日はやってませんでした。やっていたとしても10時からですが。
2023年09月05日 08:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/5 8:09
種池山荘。
ピザはこの時期は毎日はやってませんでした。やっていたとしても10時からですが。
柏原新道を歩く途中から見える針の木サーキット。
歩いてみたいと計画するもまだ行けていません。
2023年09月05日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/5 9:32
柏原新道を歩く途中から見える針の木サーキット。
歩いてみたいと計画するもまだ行けていません。
下山完了!お疲れ様でした!
2
下山完了!お疲れ様でした!
【日帰り温泉】
薬師の湯
2023年09月05日 12:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/5 12:21
【日帰り温泉】
薬師の湯
【蕎麦】
野の花
2023年09月05日 13:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/5 13:26
【蕎麦】
野の花
天ぷら蕎麦
2023年09月05日 13:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/5 13:42
天ぷら蕎麦
大町の酒屋さんでお土産購入
2023年09月05日 14:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9/5 14:25
大町の酒屋さんでお土産購入

感想

八峰キレット。

キレットを通過する2日目の行動時間が長く、体力の温存と膝などを痛めないかが課題。

当日はゆっくりと息の上がらないよう確実に動くように心がけて、無事に歩き切る事ができました。

ガスだったので眺望が良くなかったのは非常に残念。
でも同行のzunkomさんは、見えなかった方が良かったかもと話していました。
(高度感が感じられないから、ですね。)

稜線や周りの山々を眺めながら歩きたかったのですが、歩ききれただけでも大満足、達成感のある山行となりました。

八峰キレット核心部は、思ったほどは大変ではなくあっという間。
それよりも五竜からのガレの下りの方が足を滑らせそうで危険。これでもかと長く感じました。

メンバー3人共の感想としては、五竜から鹿島槍ヶ岳への方向に歩いて正解、でした。
全員故障もなく元気に歩ききれて、よい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら