ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5950542
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳・奥穂高岳(ピストン×2)

2023年09月15日(金) 〜 2023年09月18日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:56
距離
60.8km
登り
3,830m
下り
3,806m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:55
休憩
0:44
合計
5:39
5:39
5:40
3
5:43
5:43
7
5:50
5:50
39
6:29
6:32
5
6:37
6:37
43
7:20
7:20
12
7:32
7:33
14
7:47
7:47
47
8:34
8:49
1
8:50
8:51
39
9:30
9:39
10
9:49
9:49
9
9:58
9:58
31
10:29
10:43
30
11:13
2日目
山行
7:30
休憩
1:11
合計
8:41
5:20
25
5:45
5:45
36
6:21
6:28
45
7:13
7:17
3
7:20
7:21
48
8:09
8:27
20
8:47
9:10
12
9:22
9:32
35
10:07
10:07
5
10:12
10:13
36
10:49
10:52
32
11:24
11:24
49
12:13
12:13
26
12:39
12:40
27
13:07
13:07
7
13:14
13:17
9
13:26
13:26
35
14:01
3日目
山行
8:29
休憩
2:34
合計
11:03
5:31
16
5:47
5:47
36
6:23
6:23
35
6:58
6:58
17
7:15
7:15
35
7:50
7:51
4
7:55
7:55
5
8:00
8:02
30
8:32
8:32
22
10:16
10:53
30
11:23
11:58
39
12:37
13:08
34
14:06
14:14
17
14:31
14:36
5
14:41
14:41
21
15:02
15:03
13
15:16
15:16
27
15:43
15:46
33
16:19
16:19
15
16:34
4日目
山行
2:16
休憩
0:11
合計
2:27
6:49
1
6:50
6:50
39
7:29
7:29
13
7:42
7:53
2
7:55
7:55
37
8:32
8:32
4
8:36
8:36
33
9:09
9:09
7
9:16
9:16
0
9:16
ゴール地点
穂高岳山荘−奥穂高岳間は渋滞の影響で合計2時間程度ロス
天候 くもり、晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
夜行バスで上高地へ
2023年09月15日 05:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 5:10
夜行バスで上高地へ
身支度をして出発。天気は今一つ。
2023年09月15日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 5:35
身支度をして出発。天気は今一つ。
河童橋。
2023年09月15日 05:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 5:40
河童橋。
明神分岐。荷物が重い。
2023年09月15日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 6:28
明神分岐。荷物が重い。
お猿さんがお出迎え
2023年09月15日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 6:29
お猿さんがお出迎え
徳沢
2023年09月15日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 7:22
徳沢
横尾。ここまで平坦で歩きやすい道だが距離が長く何気に堪えた。
2023年09月15日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 8:32
横尾。ここまで平坦で歩きやすい道だが距離が長く何気に堪えた。
横尾を過ぎると登山道、途中雨がぱらつく
2023年09月15日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 9:20
横尾を過ぎると登山道、途中雨がぱらつく
秋の気配?
2023年09月15日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/15 9:57
秋の気配?
槍沢ロッジ、テント場の受付を済まして先へ
2023年09月15日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 10:29
槍沢ロッジ、テント場の受付を済まして先へ
本日ゴールのババ平へ到着、行動時間が短い割にダメージが大きかった
2023年09月15日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 11:15
本日ゴールのババ平へ到着、行動時間が短い割にダメージが大きかった
テントを設営して早々と休息モード。この後も上へと進む登山客は多数でした
2023年09月15日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 11:53
テントを設営して早々と休息モード。この後も上へと進む登山客は多数でした
目指す槍ヶ岳はまだ先、この日はこのあと何度か雨が降った
2023年09月15日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/15 14:18
目指す槍ヶ岳はまだ先、この日はこのあと何度か雨が降った
2日目はくもり。午前中に晴れ間がありそうで、それに賭ける展開。
2023年09月16日 05:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:22
2日目はくもり。午前中に晴れ間がありそうで、それに賭ける展開。
出発。下界は晴れてきそう
2023年09月16日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:41
出発。下界は晴れてきそう
だが山頂はガスの中
2023年09月16日 05:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 5:48
だが山頂はガスの中
一瞬晴れ間が出るが、一瞬だった
2023年09月16日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 5:57
一瞬晴れ間が出るが、一瞬だった
天狗原分岐、荷物が少ないとはいえ、だんだんきつくなる傾斜が身に染みる
2023年09月16日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 6:27
天狗原分岐、荷物が少ないとはいえ、だんだんきつくなる傾斜が身に染みる
坊主岩屋下、いよいよガスの中に投入
2023年09月16日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 7:16
坊主岩屋下、いよいよガスの中に投入
傾斜はきついし、山頂は見えない…
2023年09月16日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 7:27
傾斜はきついし、山頂は見えない…
殺生ヒュッテが見えてくる
2023年09月16日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 7:39
殺生ヒュッテが見えてくる
しかし前方はむしろ見通しが悪くなった?
2023年09月16日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 7:50
しかし前方はむしろ見通しが悪くなった?
あと500mらしいけど…
2023年09月16日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 7:54
あと500mらしいけど…
あと400mらしいけど…
2023年09月16日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 8:01
あと400mらしいけど…
あと300mらしいけど…
2023年09月16日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:05
あと300mらしいけど…
と、ここで見えた!
2023年09月16日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:08
と、ここで見えた!
小屋も見えてきた、しかしこのあとまたガスに包まれる
2023年09月16日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 8:08
小屋も見えてきた、しかしこのあとまたガスに包まれる
槍ヶ岳山荘に到着
2023年09月16日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:16
槍ヶ岳山荘に到着
穂先は見えたり見えなかったり
2023年09月16日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:19
穂先は見えたり見えなかったり
ガスもあるし疲れたし、山荘でいったん休憩
2023年09月16日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:23
ガスもあるし疲れたし、山荘でいったん休憩
呼吸を整え、いざ山頂へ
2023年09月16日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 8:30
呼吸を整え、いざ山頂へ
岩場、梯子が続くが動画サイトで予習済
2023年09月16日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:39
岩場、梯子が続くが動画サイトで予習済
とはいえなかなかのもの
2023年09月16日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:40
とはいえなかなかのもの
最後の階段
2023年09月16日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:45
最後の階段
登ろとすると、晴れ間が!
2023年09月16日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:46
登ろとすると、晴れ間が!
山頂に着くと、少しだけ雲が晴れた!
2023年09月16日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:48
山頂に着くと、少しだけ雲が晴れた!
ブロッケン現象?
2023年09月16日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:49
ブロッケン現象?
大喰岳方面、今日のこれまでの天気でこれだけ見られればもう満足です
2023年09月16日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:52
大喰岳方面、今日のこれまでの天気でこれだけ見られればもう満足です
下山も慎重に…
2023年09月16日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:59
下山も慎重に…
山荘、さあテント場に戻ろう
2023年09月16日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 9:22
山荘、さあテント場に戻ろう
下山時に振り返る、このあとは見えたり見えなかったりだった
2023年09月16日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 9:37
下山時に振り返る、このあとは見えたり見えなかったりだった
殺生分岐、こんな風に見えたのね
2023年09月16日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 9:51
殺生分岐、こんな風に見えたのね
高度を下げると晴れてきた。
2023年09月16日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 11:20
高度を下げると晴れてきた。
ババ平へ戻る。昨日やっていなかった売店も本日は営業。テントを撤収し横尾へ下る。
2023年09月16日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 12:13
ババ平へ戻る。昨日やっていなかった売店も本日は営業。テントを撤収し横尾へ下る。
荷物にテントが追加されるが、下りは思ったよりいける
2023年09月16日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 13:04
荷物にテントが追加されるが、下りは思ったよりいける
ミソサザイ?
2023年09月16日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 13:49
ミソサザイ?
横尾へ到着
2023年09月16日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 14:01
横尾へ到着
テント場はなかなかの混雑、このあともっと増えた
2023年09月16日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 15:05
テント場はなかなかの混雑、このあともっと増えた
横尾はむしろ下界の雰囲気
2023年09月16日 17:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/16 17:21
横尾はむしろ下界の雰囲気
涸沢は水が無いようで、明日は少し多めに持って上がるか…
2023年09月16日 17:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 17:22
涸沢は水が無いようで、明日は少し多めに持って上がるか…
3日目、晴れそうなのが良いが、水が心配
2023年09月17日 05:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 5:31
3日目、晴れそうなのが良いが、水が心配
まずは涸沢を目指す、序盤は歩きやすい道
2023年09月17日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 5:52
まずは涸沢を目指す、序盤は歩きやすい道
本谷橋、ここから登っていく感じ
2023年09月17日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 6:25
本谷橋、ここから登っていく感じ
晴れ
2023年09月17日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 6:51
晴れ
むしろ雲がない
2023年09月17日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 7:25
むしろ雲がない
涸沢ヒュッテに到着
2023年09月17日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 7:50
涸沢ヒュッテに到着
向かいの涸沢小屋へ
2023年09月17日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 7:51
向かいの涸沢小屋へ
涸沢小屋に到着
2023年09月17日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:02
涸沢小屋に到着
とにかく暑いのでオーバーペースに注意して進む
2023年09月17日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 8:17
とにかく暑いのでオーバーペースに注意して進む
これを登るのかー(期待と不安)
2023年09月17日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:19
これを登るのかー(期待と不安)
トラバース
2023年09月17日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:35
トラバース
ザイテングラートが間近に
2023年09月17日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:50
ザイテングラートが間近に
取り付き点で休憩し、いざ
2023年09月17日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 9:11
取り付き点で休憩し、いざ
このあたりから足が進まなくなり、ペースが大きく落ちる。小屋が見えて本当にあと少しなのに、体が動かずなかなか着かない状態。
2023年09月17日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 9:56
このあたりから足が進まなくなり、ペースが大きく落ちる。小屋が見えて本当にあと少しなのに、体が動かずなかなか着かない状態。
まあそれでも何とか到着。炭酸飲料で復活。
2023年09月17日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 10:18
まあそれでも何とか到着。炭酸飲料で復活。
いざ山頂へ。
2023年09月17日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 10:30
いざ山頂へ。
最初の梯子場で上り下りが交錯し大混雑。上り下りが10人ずつ交互に進むようで、少し足止め
2023年09月17日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 10:59
最初の梯子場で上り下りが交錯し大混雑。上り下りが10人ずつ交互に進むようで、少し足止め
振り返ると槍の穂先も見える
2023年09月17日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:00
振り返ると槍の穂先も見える
山頂は写真撮影渋滞。
2023年09月17日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:19
山頂は写真撮影渋滞。
山頂到着
2023年09月17日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:57
山頂到着
下山時も山荘手前の梯子場でやはり渋滞、上り下りの10人ずつ交互ルールはあまりうまく機能していないようで、大きく足止め
2023年09月17日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:18
下山時も山荘手前の梯子場でやはり渋滞、上り下りの10人ずつ交互ルールはあまりうまく機能していないようで、大きく足止め
何とか山荘に到着、山荘から山頂の往復の間に渋滞で2時間はロス。
2023年09月17日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 13:02
何とか山荘に到着、山荘から山頂の往復の間に渋滞で2時間はロス。
できれば夕立にはあいたくないので、急ぎ下山することに
2023年09月17日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 13:09
できれば夕立にはあいたくないので、急ぎ下山することに
とはいえザイテンの下りは注意して
2023年09月17日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 13:17
とはいえザイテンの下りは注意して
ザイテンを越えると少し気が楽になるが、今日はまだ長い
2023年09月17日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 13:52
ザイテンを越えると少し気が楽になるが、今日はまだ長い
涸沢。もうちょっと早く降りてくれば休憩する予定だったが、スルーして先へ
2023年09月17日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 14:30
涸沢。もうちょっと早く降りてくれば休憩する予定だったが、スルーして先へ
またいつか来たい涸沢カール
2023年09月17日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 14:38
またいつか来たい涸沢カール
横尾に到着、雨にも降られずに済む
2023年09月17日 16:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 16:33
横尾に到着、雨にも降られずに済む
そして4日目最終日、この日は帰るだけ、荷物もだいぶ軽くなった
2023年09月18日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 6:46
そして4日目最終日、この日は帰るだけ、荷物もだいぶ軽くなった
徳沢でコーヒーソフト休憩
2023年09月18日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 7:43
徳沢でコーヒーソフト休憩
この日も良い天気
2023年09月18日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 8:01
この日も良い天気
明神分岐、あと少し
2023年09月18日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 8:37
明神分岐、あと少し
河童橋、戻ってきたー。
2023年09月18日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 9:16
河童橋、戻ってきたー。
帰りのバスまで時間があったので、大正池方面まで足を伸ばす
2023年09月18日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 10:49
帰りのバスまで時間があったので、大正池方面まで足を伸ばす
風呂にも入り、バスターミナルからバスで帰宅
2023年09月18日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 13:03
風呂にも入り、バスターミナルからバスで帰宅
空いていた2か所に
2023年09月19日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 7:01
空いていた2か所に
バッジをつけて、百名山完了!
2023年09月19日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/19 7:04
バッジをつけて、百名山完了!

感想

今年まだテント泊をしていなかったのでそれをしつつ、槍ヶ岳・奥穂高岳の2座をめぐる4日間の旅。テント担いでのキレットを回避し、2日連続でピストンの行程。

計画してくれた相方が直前に予定がつかなくなり、また天気予報も今一つだったので行くか否か少々迷ったが、ここは勢いで出発。結果的には核心の2日目・3日目の登山中に雨に降られることはなく、またどちらの山でも眺望を楽しむことができた。ただ夕方はだいたい毎日にわか雨があったので、やはり早め早めの行動が吉かと。

またテントを置いて荷物を減らしたとはいえ、2日連続での3000m峰ピストンはちょいとタフだった。

まあでも頑張ったおかげで2座登ることができ、これで百名山は全山踏破。周囲のサポート(理解)、そして出会った方々に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら