ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5952639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ババ平から大キレット/涸沢岳/奥前穂

2023年09月16日(土) 〜 2023年09月18日(月)
 - 拍手
GPS
21:02
距離
36.3km
登り
3,566m
下り
3,534m

コースタイム

1日目
山行
3:40
休憩
0:09
合計
3:49
10:34
10:34
7
10:41
10:41
28
11:09
11:09
3
11:12
11:13
37
11:50
11:50
12
12:02
12:02
38
12:40
12:44
0
12:44
12:45
29
13:14
13:14
7
13:21
13:23
5
13:28
13:28
22
13:50
13:50
25
14:15
14:16
4
14:20
宿泊地
2日目
山行
8:41
休憩
1:09
合計
9:50
5:43
17
宿泊地
6:00
6:00
31
6:31
6:31
38
7:09
7:10
85
8:35
8:35
27
9:02
9:02
5
9:07
9:08
63
10:11
10:17
63
11:20
11:20
23
11:43
11:53
0
11:53
11:53
1
11:54
12:06
4
12:10
12:17
6
12:23
12:26
57
13:23
13:44
30
14:14
14:14
34
15:02
15:02
19
15:21
15:22
4
15:26
15:33
0
15:33
ゴール地点
3日目
山行
7:08
休憩
0:32
合計
7:40
5:40
94
涸沢
7:14
7:24
29
奥穂高山荘
7:53
8:00
97
奥穂高岳
9:37
9:47
113
前穂高岳
11:40
11:45
91
岳沢小屋
13:16
13:16
4
上高地河童橋
13:20
上高地バスターミナル
天候 土日は概ね好天,月はガス気味で下山時小雨
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡駐車場(1日700円×3)からシャトルバス往復2400円で上高地にアクセス
新潟西IC−松本ICで仕上がりは往路4時間,復路は高速道工事で片側規制に3連休のラッシュが重なり3km通過に1時間かかり5時間
コース状況/
危険箇所等
いわずと知れた一般登山道での最難関,,とはいえ,トレランはともかく,ソロの女性,結構な高齢者まで色んな方が入ってる。
沢渡駐車場からのシャトルバスはほぼ観光客で満席,補助椅子にザック抱いて乗車。着いたバスターミナルにて涸沢に水がないとの掲示に愕然。河童橋からの稜線はガス。
2023年09月16日 10:34撮影 by  A203SO, Sony
9/16 10:34
沢渡駐車場からのシャトルバスはほぼ観光客で満席,補助椅子にザック抱いて乗車。着いたバスターミナルにて涸沢に水がないとの掲示に愕然。河童橋からの稜線はガス。
遊歩道を辿り横尾テン場。まだまだ余裕あるが,12時過ぎで結構な数。ここは水は潤沢。行きかう人も多い。
2023年09月16日 12:36撮影 by  A203SO, Sony
9/16 12:36
遊歩道を辿り横尾テン場。まだまだ余裕あるが,12時過ぎで結構な数。ここは水は潤沢。行きかう人も多い。
槍沢ロッジ。ババ平でのテン泊を手続きしようと中に入ると,張り紙があり,「テント受付はババ平で,水あり」と簡潔かつ適切な情報掲示。小屋前でビール飲んでいるのを尻目に先に進む
2023年09月16日 13:51撮影 by  A203SO, Sony
9/16 13:51
槍沢ロッジ。ババ平でのテン泊を手続きしようと中に入ると,張り紙があり,「テント受付はババ平で,水あり」と簡潔かつ適切な情報掲示。小屋前でビール飲んでいるのを尻目に先に進む
ババ平到着。すでにトイレ近くの高台は一杯。皆さん河原側に設営
2023年09月16日 14:20撮影 by  A203SO, Sony
9/16 14:20
ババ平到着。すでにトイレ近くの高台は一杯。皆さん河原側に設営
1年振りにテント設営。慣れないが,大石で張り綱をこれでもかという位に固定すれば大丈夫
2023年09月16日 14:56撮影 by  A203SO, Sony
9/16 14:56
1年振りにテント設営。慣れないが,大石で張り綱をこれでもかという位に固定すれば大丈夫
朝まで冷凍していたビール,まあ冷たいかなあという程度だが,さらにぬるくならないうちにという口実で設営⇒即座に頂きます
2023年09月16日 14:56撮影 by  A203SO, Sony
9/16 14:56
朝まで冷凍していたビール,まあ冷たいかなあという程度だが,さらにぬるくならないうちにという口実で設営⇒即座に頂きます
晩御飯は軽量,安価,早いのカップ飯をZIPLOCで。テン場受付小屋にはビールもあり,特に冷やしている訳でもなく
気持ち冷たいかという程度だが,濃厚なカレー飯のお伴に必須という口実で購入900円
2023年09月16日 16:37撮影 by  A203SO, Sony
9/16 16:37
晩御飯は軽量,安価,早いのカップ飯をZIPLOCで。テン場受付小屋にはビールもあり,特に冷やしている訳でもなく
気持ち冷たいかという程度だが,濃厚なカレー飯のお伴に必須という口実で購入900円
夜半は結構の雨。朝にはあがりよい天気。雨や朝露にすっぽり濡れたテントの撤収は気が重い。
2023年09月17日 06:06撮影 by  A203SO, Sony
9/17 6:06
夜半は結構の雨。朝にはあがりよい天気。雨や朝露にすっぽり濡れたテントの撤収は気が重い。
結構な人が登り始めているが,皆さん槍に向かい,大曲から南岳に分けたとたんひっそり
2023年09月17日 06:37撮影 by  A203SO, Sony
9/17 6:37
結構な人が登り始めているが,皆さん槍に向かい,大曲から南岳に分けたとたんひっそり
南岳から降りてくる方とは時折スライド。天狗池では中高年パーティーがはしゃいで撮影中。
2023年09月17日 07:09撮影 by  A203SO, Sony
9/17 7:09
南岳から降りてくる方とは時折スライド。天狗池では中高年パーティーがはしゃいで撮影中。
槍はどこからでもよいが,カール地形が入るこの方向が好みです
2023年09月17日 07:18撮影 by  A203SO, Sony
9/17 7:18
槍はどこからでもよいが,カール地形が入るこの方向が好みです
お!さるさん,餌なさそうなところだが,お日様に温まりながらも景色への感性があるのだろうか。
2023年09月17日 07:26撮影 by  A203SO, Sony
9/17 7:26
お!さるさん,餌なさそうなところだが,お日様に温まりながらも景色への感性があるのだろうか。
城塞のような北穂が指呼に見えてきました。あんなの登れんの,と率直に思う。それにしても西穂って。。。
2023年09月17日 07:46撮影 by  A203SO, Sony
9/17 7:46
城塞のような北穂が指呼に見えてきました。あんなの登れんの,と率直に思う。それにしても西穂って。。。
南岳手前で主稜線に這い上がると,飛騨側の展望が飛び込んでくると同時に行きかう人が一気に増える
2023年09月17日 08:34撮影 by  A203SO, Sony
9/17 8:34
南岳手前で主稜線に這い上がると,飛騨側の展望が飛び込んでくると同時に行きかう人が一気に増える
登ってきたババ平方向を振り返る
2023年09月17日 08:34撮影 by  A203SO, Sony
9/17 8:34
登ってきたババ平方向を振り返る
南岳からの槍,さらに遠望剱。ヘルメットとともに気合を入れてバトル開始。といいつつ,獅子鼻展望台から見るとビビりそうなので敢えてスルー
2023年09月17日 08:49撮影 by  A203SO, Sony
9/17 8:49
南岳からの槍,さらに遠望剱。ヘルメットとともに気合を入れてバトル開始。といいつつ,獅子鼻展望台から見るとビビりそうなので敢えてスルー
最初は普通にがれ気味を降りていきます,2連梯子がおどろおどろしくガイドされますが,高度感含めてそうでもない。
2023年09月17日 09:32撮影 by  A203SO, Sony
9/17 9:32
最初は普通にがれ気味を降りていきます,2連梯子がおどろおどろしくガイドされますが,高度感含めてそうでもない。
一般コースとはとても思えない
2023年09月17日 09:33撮影 by  A203SO, Sony
9/17 9:33
一般コースとはとても思えない
底部は確かに楽
2023年09月17日 09:36撮影 by  A203SO, Sony
9/17 9:36
底部は確かに楽
ごく初歩的なクライミング的によじ登る感じかなあ
2023年09月17日 10:07撮影 by  A203SO, Sony
9/17 10:07
ごく初歩的なクライミング的によじ登る感じかなあ
ずいぶん垂直気味に登るなあと思っていたら長谷川ピークの標識,確かに高度感はあるが足場がしっかりしている
2023年09月17日 10:11撮影 by  A203SO, Sony
9/17 10:11
ずいぶん垂直気味に登るなあと思っていたら長谷川ピークの標識,確かに高度感はあるが足場がしっかりしている
長谷川ピークをふりかえる,危なっかしいとこ,辿っているよなあ
2023年09月17日 10:19撮影 by  A203SO, Sony
9/17 10:19
長谷川ピークをふりかえる,危なっかしいとこ,辿っているよなあ
足場が乏しく鎖で力まかせに這い上がるところもあり,高度感あり
2023年09月17日 10:44撮影 by  A203SO, Sony
9/17 10:44
足場が乏しく鎖で力まかせに這い上がるところもあり,高度感あり
この先に飛騨泣き
2023年09月17日 10:46撮影 by  A203SO, Sony
9/17 10:46
この先に飛騨泣き
飛騨泣きには足場ステップと鎖がある+左側にハイマツがありすっぱり感が多少緩和されているとはいえ,痺れるところ
2023年09月17日 10:48撮影 by  A203SO, Sony
9/17 10:48
飛騨泣きには足場ステップと鎖がある+左側にハイマツがありすっぱり感が多少緩和されているとはいえ,痺れるところ
飛騨泣き(左側)と南岳からの大キレットをい振りかえる
2023年09月17日 10:49撮影 by  A203SO, Sony
9/17 10:49
飛騨泣き(左側)と南岳からの大キレットをい振りかえる
必死によじ登ってきたが,客観的にみるとスゴイとこ辿ってます
2023年09月17日 10:50撮影 by  A203SO, Sony
9/17 10:50
必死によじ登ってきたが,客観的にみるとスゴイとこ辿ってます
ずっとヘリが飛んでいる,滝谷でクライミング中の事故対応の模様
2023年09月17日 11:01撮影 by  A203SO, Sony
9/17 11:01
ずっとヘリが飛んでいる,滝谷でクライミング中の事故対応の模様
少し景色みる余裕も。登ってきた南岳への尾根,その先が燕〜大天井か,その奥が立山か
2023年09月17日 11:02撮影 by  A203SO, Sony
9/17 11:02
少し景色みる余裕も。登ってきた南岳への尾根,その先が燕〜大天井か,その奥が立山か
北穂山頂近くまで上り詰めて振り返る,これホントに辿ってきたのと素直に思う
2023年09月17日 11:21撮影 by  A203SO, Sony
9/17 11:21
北穂山頂近くまで上り詰めて振り返る,これホントに辿ってきたのと素直に思う
北穂。色んな意味で消耗,行動食でなくしっかり食べないと,と躊躇なく初めての小屋ランチ。ラーメンもパスタも売切れ,牛丼。北穂は器はしっかりしていることで有名。テーブルの皆さんもそれぞれ美味しそうと見比べ
2023年09月17日 11:43撮影 by  A203SO, Sony
9/17 11:43
北穂。色んな意味で消耗,行動食でなくしっかり食べないと,と躊躇なく初めての小屋ランチ。ラーメンもパスタも売切れ,牛丼。北穂は器はしっかりしていることで有名。テーブルの皆さんもそれぞれ美味しそうと見比べ
暑さもありccレモンが結構売れてたかな,ここでビール800円は安いかなあ
2023年09月17日 11:53撮影 by  A203SO, Sony
9/17 11:53
暑さもありccレモンが結構売れてたかな,ここでビール800円は安いかなあ
北穂からこの先どうするか?牛丼食べたので涸沢に降りる口実がなくなりガス気味だが,涸沢岳を越えて奥穂のテン泊を選択。バトル再開。
2023年09月17日 11:55撮影 by  A203SO, Sony
9/17 11:55
北穂からこの先どうするか?牛丼食べたので涸沢に降りる口実がなくなりガス気味だが,涸沢岳を越えて奥穂のテン泊を選択。バトル再開。
大キレットから即小屋,牛丼優先で山頂踏むの忘れるところでした,山頂からの大天井から続く表銀座
2023年09月17日 11:59撮影 by  A203SO, Sony
9/17 11:59
大キレットから即小屋,牛丼優先で山頂踏むの忘れるところでした,山頂からの大天井から続く表銀座
大キレットより涸沢岳付近の方が高度感あるとのガイドもあり,気を緩めることなく歩行再開。ガス気味
2023年09月17日 12:45撮影 by  A203SO, Sony
9/17 12:45
大キレットより涸沢岳付近の方が高度感あるとのガイドもあり,気を緩めることなく歩行再開。ガス気味
また,ヘリが飛んでいる。スライドした方によれば,この先で30M位滑落した模様。ビビるよなあ。
2023年09月17日 12:59撮影 by  A203SO, Sony
9/17 12:59
また,ヘリが飛んでいる。スライドした方によれば,この先で30M位滑落した模様。ビビるよなあ。
ボルトが適切に配置
2023年09月17日 13:06撮影 by  A203SO, Sony
9/17 13:06
ボルトが適切に配置
やれやれ,こんなとこばっか
2023年09月17日 13:21撮影 by  A203SO, Sony
9/17 13:21
やれやれ,こんなとこばっか
涸沢岳直下あたりが核心か,見おろしたところ。人を一緒に写さないと高度感でない
2023年09月17日 13:23撮影 by  A203SO, Sony
9/17 13:23
涸沢岳直下あたりが核心か,見おろしたところ。人を一緒に写さないと高度感でない
涸沢岳山頂では若い女性が何やらウオッチ中。小屋のおねーちゃんが事故対応かなと思っていたら,事故対応は事故対応でも県警の方でした。失礼しました,お疲れ様ですと声をかけて辞去
2023年09月17日 13:32撮影 by  A203SO, Sony
9/17 13:32
涸沢岳山頂では若い女性が何やらウオッチ中。小屋のおねーちゃんが事故対応かなと思っていたら,事故対応は事故対応でも県警の方でした。失礼しました,お疲れ様ですと声をかけて辞去
ガスで北穂までの全容は最後までみえず
2023年09月17日 13:41撮影 by  A203SO, Sony
9/17 13:41
ガスで北穂までの全容は最後までみえず
なんとかこの位。よく見えないで辿ってよかったかも
2023年09月17日 13:43撮影 by  A203SO, Sony
9/17 13:43
なんとかこの位。よく見えないで辿ってよかったかも
奥穂小屋はもうすぐ。。なのに14時前にテン場一杯。先に場所みつけて張ってから受付するルール。唯一残っていた,風をまともに受ける斜面の細いテラスに張りかけたが,無理せすに涸沢に降りることに
2023年09月17日 13:52撮影 by  A203SO, Sony
9/17 13:52
奥穂小屋はもうすぐ。。なのに14時前にテン場一杯。先に場所みつけて張ってから受付するルール。唯一残っていた,風をまともに受ける斜面の細いテラスに張りかけたが,無理せすに涸沢に降りることに
奥穂小屋で500ML 100円で天水補給できたのは幸い。2Lあれば明日も含めてなんとかなりそう。ザイテングラートをよたれ気味に下る。奥穂テン泊に登ってくる若手パーティーに「一杯でしたよ」と告げ,ショックを与えてしまう
2023年09月17日 15:09撮影 by  A203SO, Sony
9/17 15:09
奥穂小屋で500ML 100円で天水補給できたのは幸い。2Lあれば明日も含めてなんとかなりそう。ザイテングラートをよたれ気味に下る。奥穂テン泊に登ってくる若手パーティーに「一杯でしたよ」と告げ,ショックを与えてしまう
やれやれ,まさか6年振りにここにテン泊するとは。水もあり,心配事はトイレの混雑位で,必ずどっかに張れる+そんなに荒れないのが涸沢のありがたいところ。
2023年09月17日 15:24撮影 by  A203SO, Sony
9/17 15:24
やれやれ,まさか6年振りにここにテン泊するとは。水もあり,心配事はトイレの混雑位で,必ずどっかに張れる+そんなに荒れないのが涸沢のありがたいところ。
受付,場所探して設営,ボディシートで汗をぬぐい,ドライシャンプ―で髪を拭いて,身を清め?「死ぬまでにやっておきたいこと」の一つ,涸沢テラスで生ビール1000円,大キレットご褒美に地酒600円も。
2023年09月17日 16:49撮影 by  A203SO, Sony
9/17 16:49
受付,場所探して設営,ボディシートで汗をぬぐい,ドライシャンプ―で髪を拭いて,身を清め?「死ぬまでにやっておきたいこと」の一つ,涸沢テラスで生ビール1000円,大キレットご褒美に地酒600円も。
さすがに冷えた生は旨い,席は空いてないがフロアに腰おろして至福の時
2023年09月17日 16:49撮影 by  A203SO, Sony
9/17 16:49
さすがに冷えた生は旨い,席は空いてないがフロアに腰おろして至福の時
持参した柿の種でアッという間に飲み干す。食事用に缶ビールも追加購入してテントに戻る。暗くなってからに備え,どこから曲がってたどり着くかを頭に入れつつも
2023年09月17日 17:11撮影 by  A203SO, Sony
9/17 17:11
持参した柿の種でアッという間に飲み干す。食事用に缶ビールも追加購入してテントに戻る。暗くなってからに備え,どこから曲がってたどり着くかを頭に入れつつも
風も穏やかで外でのんびりカップ飯の準備。プロティンの袋はごみ袋。zip付で重宝。テント泊での大キレットで荷は絞りながらも隙間にペットボトルに移し替えたワインや焼酎でヨレヨレ
2023年09月17日 17:25撮影 by  A203SO, Sony
9/17 17:25
風も穏やかで外でのんびりカップ飯の準備。プロティンの袋はごみ袋。zip付で重宝。テント泊での大キレットで荷は絞りながらも隙間にペットボトルに移し替えたワインや焼酎でヨレヨレ
翌朝。暗いうちにトイレで効率的に大小共にすっきりしたのはよいが自分のテントを探しだせずしばし放浪。前日のうち目印になる岩を二カ所インプットしたはずなのに。。。朝ごはん食べて撤収していると丁度朝焼け
2023年09月18日 05:32撮影 by  A203SO, Sony
9/18 5:32
翌朝。暗いうちにトイレで効率的に大小共にすっきりしたのはよいが自分のテントを探しだせずしばし放浪。前日のうち目印になる岩を二カ所インプットしたはずなのに。。。朝ごはん食べて撤収していると丁度朝焼け
昨日たどった涸沢岳,今朝はよくみえてます
2023年09月18日 05:39撮影 by  A203SO, Sony
9/18 5:39
昨日たどった涸沢岳,今朝はよくみえてます
昨日下ったザイテングラートをまた登り返します
2023年09月18日 05:45撮影 by  A203SO, Sony
9/18 5:45
昨日下ったザイテングラートをまた登り返します
昨日テント泊できなかった奥穂山荘,こっから再びヘルメットで気合入れなおし
2023年09月18日 07:14撮影 by  A203SO, Sony
9/18 7:14
昨日テント泊できなかった奥穂山荘,こっから再びヘルメットで気合入れなおし
奥穂高,ガス
2023年09月18日 07:53撮影 by  A203SO, Sony
9/18 7:53
奥穂高,ガス
でもブロッケン見えた
2023年09月18日 07:55撮影 by  A203SO, Sony
9/18 7:55
でもブロッケン見えた
ジャンダルムみえません
2023年09月18日 07:55撮影 by  A203SO, Sony
9/18 7:55
ジャンダルムみえません
ジャンダルムの展望は諦めて前穂に向けて吊り尾根に。「吊り尾根」の語感からお気楽空中稜線散歩をイメージしていたましたが,北穂から続く厳しい岩稜帯でした
2023年09月18日 07:56撮影 by  A203SO, Sony
9/18 7:56
ジャンダルムの展望は諦めて前穂に向けて吊り尾根に。「吊り尾根」の語感からお気楽空中稜線散歩をイメージしていたましたが,北穂から続く厳しい岩稜帯でした
前穂チラ見
2023年09月18日 08:46撮影 by  A203SO, Sony
9/18 8:46
前穂チラ見
眼下に岳沢小屋,最終的にはあそこまで重太郎新道を激下り。思ったほど高度感や難しいところはなさそうに見える
2023年09月18日 08:48撮影 by  A203SO, Sony
9/18 8:48
眼下に岳沢小屋,最終的にはあそこまで重太郎新道を激下り。思ったほど高度感や難しいところはなさそうに見える
気の抜けない歩きが続きます
2023年09月18日 08:54撮影 by  A203SO, Sony
9/18 8:54
気の抜けない歩きが続きます
賑わう紀美子平から岩稜を登り前穂高
2023年09月18日 09:37撮影 by  A203SO, Sony
9/18 9:37
賑わう紀美子平から岩稜を登り前穂高
ガスで展望はイマイチ,下山開始
2023年09月18日 09:37撮影 by  A203SO, Sony
9/18 9:37
ガスで展望はイマイチ,下山開始
下方に紀美子平
2023年09月18日 09:38撮影 by  A203SO, Sony
9/18 9:38
下方に紀美子平
やっとこさ紀美子平に戻り
2023年09月18日 10:00撮影 by  A203SO, Sony
9/18 10:00
やっとこさ紀美子平に戻り
その前に前穂を振り返る,イワイワのお山です
2023年09月18日 10:00撮影 by  A203SO, Sony
9/18 10:00
その前に前穂を振り返る,イワイワのお山です
紀美子平で補給しながら粘るが,奥穂方面は相変わらずこの程度
2023年09月18日 10:10撮影 by  A203SO, Sony
9/18 10:10
紀美子平で補給しながら粘るが,奥穂方面は相変わらずこの程度
重太郎新道を下りだして,ガイド通りいきなり一枚岩でこける。しばらく下って振り返る。結構な人が登ってきます
2023年09月18日 10:35撮影 by  A203SO, Sony
9/18 10:35
重太郎新道を下りだして,ガイド通りいきなり一枚岩でこける。しばらく下って振り返る。結構な人が登ってきます
この登りも中々厳しいです。
2023年09月18日 10:43撮影 by  A203SO, Sony
9/18 10:43
この登りも中々厳しいです。
心配した重太郎新道の激下りは長めの垂直梯子が一つある位でテクニカルには面倒ではないがひたすら下る,長い,岳沢小屋がみえてきてホッとする
2023年09月18日 11:18撮影 by  A203SO, Sony
9/18 11:18
心配した重太郎新道の激下りは長めの垂直梯子が一つある位でテクニカルには面倒ではないがひたすら下る,長い,岳沢小屋がみえてきてホッとする
岳沢小屋からの前穂はガスでみえず
2023年09月18日 11:41撮影 by  A203SO, Sony
9/18 11:41
岳沢小屋からの前穂はガスでみえず
岳沢小屋メニュー。小屋のおねーちゃんはジョッキ片手に仕事?中。ビールの売上げアップのためのなのか?単なる呑んべいなのかしらん。
2023年09月18日 11:42撮影 by  A203SO, Sony
9/18 11:42
岳沢小屋メニュー。小屋のおねーちゃんはジョッキ片手に仕事?中。ビールの売上げアップのためのなのか?単なる呑んべいなのかしらん。
テラスもよいなあ
2023年09月18日 11:43撮影 by  A203SO, Sony
9/18 11:43
テラスもよいなあ
上高地を見おろすテラスからの眺め
2023年09月18日 11:43撮影 by  A203SO, Sony
9/18 11:43
上高地を見おろすテラスからの眺め
岳沢小屋からは小雨も降ってくるが,モノともせず軽装の外国人が結構登ってくる。観光地上高地からテラス目当てかなあ。途中の沢は悉く涸れてましたが,上高地遊歩道直前で湧水となって流れ出してました,汲ませて頂きました。この後バスターミナルでは沢渡行きシャトルバスが激混みで長蛇の列。
2023年09月18日 13:16撮影 by  A203SO, Sony
9/18 13:16
岳沢小屋からは小雨も降ってくるが,モノともせず軽装の外国人が結構登ってくる。観光地上高地からテラス目当てかなあ。途中の沢は悉く涸れてましたが,上高地遊歩道直前で湧水となって流れ出してました,汲ませて頂きました。この後バスターミナルでは沢渡行きシャトルバスが激混みで長蛇の列。

感想

9月の3連休,天気予報はあちこちでばらけて,めまぐるしく変わる。総合的によさそうな長野となれば,もはや大キレットに挑戦するしかない??小屋の予約はもはや無理なので1年ぶりのテント泊。高度恐怖症の素質があり大キレットだけでも緊張するのにテント泊の装備担ぐので,極力荷物を減らす。ビールは初日分だけ。昼ごはんも行動食のみ。
新潟から高速含めて4時間かからず沢渡駐車場,,も混んでいて第四の岩見平になんとか駐車。シャトルバスも満席で補助席に。いろんな人種がいる上高地を抜けて明神池を抜けるとやや静かになるも,横尾は登山者でにぎやか。ここからは登山道になり静かな散策になる。心配していた水はババ平にはありホッとするも翌日奥穂山荘か涸沢に泊まるので最後の水場になる。
ババ平では受付の他,売店も開設されていて,持参ビールがぬるくならないよう,すかざす飲んで,夕食時になんとなくは冷えているビールを購入。久々のテンとだが風や水の音は心地よく,懸念のいびきはかなり遠くでしているよう,程度で快適。夜半は雨に降られ,撤収時には車用の吸水タオルで無駄な努力をしてドライパックに放り込む。
時間的には槍に登ってからの大キレットも可能そうだが,大キレットクリアが最大目的なので既訪の槍はパスして南岳に道を分けるとほとんどの方は槍を目指しておりほとんど登る人がいなくなる。とはいえ,一度下ったことがあり,ここを登るのは楽ではないと覚えており,大キレットに体力もしっかり残しておく上でじわじわ登る。がやっぱりしんどい。主稜線にでると人は多くなり,南岳で休憩+補給,ヘルメットをかぶり気合をいれる。結構な人がキレットの進み,また,やってくる人も少なくない。いわゆるおばさんも少なくなく,行くしかないと言い聞かせる。。。。
果たして大キレットは厳しいところが連続するところもあるがしっかりと足場が整備され,そこを忠実にたどれば問題なく,とはいえ,長く獲得標高も少なくなく,消耗したのはいきなり北穂小屋で牛丼食べてことが証明。さらに同じような難易度の涸沢岳を越えての奥穂小屋を滑落があったらしい中辿る。奥穂のテン場が一杯でザイテングラートを下って涸沢まで下ったので,1000円の生ビールを頂くことに迷いなし。日本酒と飯時の缶ビールも躊躇なく,穏やかな天候での至福のテント泊となる。
三日目はザイテングラートを登りなおすがやや疲れ気味で終始抑え気味のペース。奥穂小屋からも気を抜けない岩稜帯が続く。ガスも沸き気味で展望は乏しく,岩稜帯の踏破のような2,3日目になる。テント泊で大キレット経由での前穂高,重太郎新道での縦走,だいぶ「後悔しないようやっておきたいこと」をできた充実感。帰りの北陸道は片側工事中で新潟へは暗くなってからの戻りになったがやはり冷えたビールだなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら