ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5970534
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

え〜っ!烏帽子小屋は売り切れ?野口五郎までビールを買いに行く。

2023年09月23日(土) 〜 2023年09月24日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
18:59
距離
27.7km
登り
2,676m
下り
2,598m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:38
休憩
2:27
合計
12:05
5:58
5:58
14
6:12
6:17
31
6:48
6:49
90
8:19
8:31
69
9:40
11:07
18
11:25
11:25
160
14:05
14:05
13
14:18
14:35
14
14:49
15:14
156
17:50
17:50
3
2日目
山行
5:33
休憩
2:40
合計
8:13
4:35
17
4:52
4:52
9
5:01
5:01
25
5:26
5:31
31
6:02
6:35
22
6:57
6:59
28
7:27
7:27
23
7:50
8:03
12
8:15
8:15
16
8:31
8:32
11
8:43
10:24
40
11:04
11:04
58
12:02
12:04
20
12:24
12:27
12
12:39
12:39
9
12:48
ゴール地点
天候 1日目:晴れ後ガス
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
深夜1時。県道326号線の高瀬渓谷心笑キャンプ場手前でツキノワグマ成獣が車の前を横切りました。20mほどしか離れていません。徐行していたので衝突には至りませんでしたが、クマも何故車が来ているのに飛び出すのか…(汗)
その他タヌキ2匹にも遭遇。夜間の運転は要注意です。
1時半頃七倉山荘前の駐車場に到着。ほぼ満車でしたが、朝方到着して停めていた方もいらしたので、まだ余裕があったのでしょうか。
朝4時には七倉山荘前のタクシー乗り場に人が並んでおりました。
ワタクシはその音で目が覚め、朝食を摂って4時半過ぎにならんでザックをデポ。
トイレや登山届を済ませて列に戻りました。
ゲートは5時半に開きます。その前にタクシーに乗り込むので5:20には列に戻りましょう。今回乗車時に列にいなかったために順番を抜かされた人がいました。
乗り合いタクシーは高瀬ダムまで1台2400円。
帰りは高瀬ダムに待機タクシーがいますが、不在の場合は公衆電話から呼びましょう。
ゲートが閉まる時間があるので、呼び出しには時間制限があります。
往路で運転手さんが散々説明してくれるので聞き逃さないように。
コース状況/
危険箇所等
ブナ立尾根:よく整備された道です。ほぼ危険個所なし。ずっと登り、そして帰りはずっと下り。3時間ですがなかなかしんどいです。下りではつま先が痛くなって何度も靴ひもを結び変えました。
烏帽子岳:分岐標識があるのですが、暗闇の中だったので、烏帽子方面への指標が裏側にあるとは気づかず、南沢岳へ直進。皆さん迷わないように標識確認してください(笑)山頂直下付近のみ鎖あり。難易度は高くありませんが、落ちたらただでは済まないので慎重に。
南沢岳:池塘のあるステキなルートです。南沢岳からの景観も最高にステキ。ツルタテが良く見えます。雄山神社も五色ヶ原山荘も肉眼で見えました。もちろん針ノ木蓮華も。
三ツ岳〜野口五郎岳:ほぼ危険個所の無いルンルンるーと。野口五郎岳付近はゴロゴロ岩多数。こういったところが苦手な人は足首に注意してください。晴れていれば裏銀座ルートが広がり、ちびりそうなくらいステキな景色のはず(笑)
その他周辺情報 七倉山荘:日帰り入浴大人670円。山荘内も浴室も改装されたのか、新しくてキレイでした。露天あり。お湯はちょっとぬるっとしていてお肌がすべすべになり、ワタクシの好きな泉質でした。ただし狭いです。ドライヤーは1台のみ。浴槽から出る時間をずらして前の方と被らないようにしましたが、混雑時は厳しいなぁ。。。
乗り合いタクシーでさくっと高瀬ダムへ。ちなみに4時半に場所取りして2クール目のタクシーでした。
2023年09月23日 05:43撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 5:43
乗り合いタクシーでさくっと高瀬ダムへ。ちなみに4時半に場所取りして2クール目のタクシーでした。
高瀬ダムと朝焼け。ワクワクします!
2023年09月23日 05:43撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 5:43
高瀬ダムと朝焼け。ワクワクします!
恐怖のつり橋。長いし結構揺れるのです。向こう岸に着く頃には酔って気持ち悪くなってました。
2023年09月23日 05:53撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 5:53
恐怖のつり橋。長いし結構揺れるのです。向こう岸に着く頃には酔って気持ち悪くなってました。
でもそんな気持ち悪さもここですっ飛ぶ。丸太橋は最も苦手です。皆さんサクサク行くけれど、ワタクシはへっぴり腰、心臓バクバクでした。
2023年09月23日 06:02撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 6:02
でもそんな気持ち悪さもここですっ飛ぶ。丸太橋は最も苦手です。皆さんサクサク行くけれど、ワタクシはへっぴり腰、心臓バクバクでした。
ついに来たよ!裏銀座登山口。今回は縦走しないけれど(笑)
2023年09月23日 06:09撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 6:09
ついに来たよ!裏銀座登山口。今回は縦走しないけれど(笑)
お花はちらほらとしか咲いていません。
2023年09月23日 06:11撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 6:11
お花はちらほらとしか咲いていません。
2023年09月23日 06:11撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 6:11
樹林帯なのでただひたすら登るしかない。7ポイント目からはポイントごとに休憩しました。
2023年09月23日 07:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 7:39
樹林帯なのでただひたすら登るしかない。7ポイント目からはポイントごとに休憩しました。
お?樹林の隙間からちょっと見えるよ。
2023年09月23日 08:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 8:21
お?樹林の隙間からちょっと見えるよ。
不動岳かな?この後ガスにまみれる…。
2023年09月23日 08:44撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 8:44
不動岳かな?この後ガスにまみれる…。
ガスガスの中テント設営。そしてエネルギーチャージ。
2023年09月23日 10:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 10:41
ガスガスの中テント設営。そしてエネルギーチャージ。
ビールでも買おうか、と烏帽子小屋へ向かう。しかーし!もう売り切れているとな!ビールを我慢するなんてワタクシにはできませんよ!ここで野口ゴローの小屋に向かう決意をした!
2023年09月23日 11:01撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
9/23 11:01
ビールでも買おうか、と烏帽子小屋へ向かう。しかーし!もう売り切れているとな!ビールを我慢するなんてワタクシにはできませんよ!ここで野口ゴローの小屋に向かう決意をした!
チングルマの果穂も終盤の色。
2023年09月23日 11:24撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 11:24
チングルマの果穂も終盤の色。
ガスはあるんだけれど、三ツ岳はずっと晴れていた。
2023年09月23日 11:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 11:31
ガスはあるんだけれど、三ツ岳はずっと晴れていた。
ウラシマツツジの赤と、黄色い葉っぱのコラボがかわいかった。
2023年09月23日 11:52撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 11:52
ウラシマツツジの赤と、黄色い葉っぱのコラボがかわいかった。
振り返ると前烏帽子と烏帽子岳が!やったね!
2023年09月23日 12:11撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/23 12:11
振り返ると前烏帽子と烏帽子岳が!やったね!
さて、どんどん進みますよ!
2023年09月23日 12:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 12:19
さて、どんどん進みますよ!
わりと緩やかなウキウキルート。でも高所なので息は切れる。
2023年09月23日 12:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 12:20
わりと緩やかなウキウキルート。でも高所なので息は切れる。
赤牛がチラチラ見える。
2023年09月23日 12:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 12:21
赤牛がチラチラ見える。
烏帽子。
2023年09月23日 12:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 12:22
烏帽子。
三ツ岳のカール。紅葉したらもっときれいなんだろうな。
2023年09月23日 12:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 12:23
三ツ岳のカール。紅葉したらもっときれいなんだろうな。
おぉ!水晶も鷲羽も見えた!!
2023年09月23日 12:41撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 12:41
おぉ!水晶も鷲羽も見えた!!
残っていたリンドウ。
2023年09月23日 12:57撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 12:57
残っていたリンドウ。
ヤマハハコ。これがもっとも生花らしい姿だった。他はドライフラワー。
2023年09月23日 13:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 13:01
ヤマハハコ。これがもっとも生花らしい姿だった。他はドライフラワー。
最盛期は凄いお花畑なんだろうな。
2023年09月23日 13:03撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 13:03
最盛期は凄いお花畑なんだろうな。
東側はガスがたまっています。
2023年09月23日 13:08撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/23 13:08
東側はガスがたまっています。
楽しすぎる稜線。
2023年09月23日 13:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/23 13:15
楽しすぎる稜線。
もう少しで赤牛がはっきり見えるんだけれどなぁ。
2023年09月23日 13:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 13:27
もう少しで赤牛がはっきり見えるんだけれどなぁ。
で、野口ゴローに到着!ちらっと槍が見えたりしたけれど、カメラに収めるほどではなかった。
2023年09月23日 14:19撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 14:19
で、野口ゴローに到着!ちらっと槍が見えたりしたけれど、カメラに収めるほどではなかった。
証拠写真をセルフで撮っていたら、後続者に「撮りましょうか?」と(笑)
恥ずかしかったわ。
2023年09月23日 14:27撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4
9/23 14:27
証拠写真をセルフで撮っていたら、後続者に「撮りましょうか?」と(笑)
恥ずかしかったわ。
気温は16度くらい。肌寒かったです。
2023年09月23日 14:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 14:34
気温は16度くらい。肌寒かったです。
野口五郎って名前はここが野口という集落で、ゴロゴロ岩があるからだと聞いたことあるけど、ホント?岩は確かに岩はゴロゴロある。
2023年09月23日 14:38撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 14:38
野口五郎って名前はここが野口という集落で、ゴロゴロ岩があるからだと聞いたことあるけど、ホント?岩は確かに岩はゴロゴロある。
ついに飲めるよ!寒いけれど冷えたビールが美味い!
先ほど撮影してくれたトレラン風の4人組もビールを買いに来ていた。皆さんカップラをつまみにしていたが、ワタクシは全部食べられそうにないのでビーのみ。
朝タクシーでご一緒した若いおねーさんがここに泊ってた。ワタクシのお話の相手してくれて、めっちゃいいおねーさん。ありがとさん!
2023年09月23日 14:50撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
9/23 14:50
ついに飲めるよ!寒いけれど冷えたビールが美味い!
先ほど撮影してくれたトレラン風の4人組もビールを買いに来ていた。皆さんカップラをつまみにしていたが、ワタクシは全部食べられそうにないのでビーのみ。
朝タクシーでご一緒した若いおねーさんがここに泊ってた。ワタクシのお話の相手してくれて、めっちゃいいおねーさん。ありがとさん!
さて、帰りますよ。
この辺も燕と同じような岩なんだね。
2023年09月23日 15:37撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/23 15:37
さて、帰りますよ。
この辺も燕と同じような岩なんだね。
う〜〜ん、真っ赤でキレイ!
2023年09月23日 15:59撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 15:59
う〜〜ん、真っ赤でキレイ!
ホシガラス。沢山いました。
2023年09月23日 16:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 16:15
ホシガラス。沢山いました。
終盤のトウヤクリンドウ。
2023年09月23日 16:37撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 16:37
終盤のトウヤクリンドウ。
陽が傾いてきているうえにガスで暗くなってきた。ヘッデンあるから大丈夫だけれど、寒くて手がジンジンしてきた。
2023年09月23日 16:39撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/23 16:39
陽が傾いてきているうえにガスで暗くなってきた。ヘッデンあるから大丈夫だけれど、寒くて手がジンジンしてきた。
やっぱりここだけ明るい。三ツ岳。
2023年09月23日 17:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 17:01
やっぱりここだけ明るい。三ツ岳。
夕焼けにならないかと粘る。燕が見えたり隠れたり…。でも焼けないね。
2023年09月23日 17:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 17:14
夕焼けにならないかと粘る。燕が見えたり隠れたり…。でも焼けないね。
雲海。下界は完全に曇り。いや、雨かな?
この後急いで戻ったけれど、テン場手前から霧雨が降り出した。
2023年09月23日 17:17撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/23 17:17
雲海。下界は完全に曇り。いや、雨かな?
この後急いで戻ったけれど、テン場手前から霧雨が降り出した。
霧雨が降っているので前室で調理。野口五郎小屋で買ったビールとサラミ入りトマトパスタ。玉ねぎとピーマンも入っているからいいお味になりました。残ったスープはアルファ米に入れておいた。
2023年09月23日 18:17撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
9/23 18:17
霧雨が降っているので前室で調理。野口五郎小屋で買ったビールとサラミ入りトマトパスタ。玉ねぎとピーマンも入っているからいいお味になりました。残ったスープはアルファ米に入れておいた。
3時から起きて星空撮影。でも全然撮れない(涙)諦めて仮眠してからの出発。
2023年09月24日 04:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 4:36
3時から起きて星空撮影。でも全然撮れない(涙)諦めて仮眠してからの出発。
烏帽子まで45分って書いてあったのに全然着かない。やっぱり体力落ちたなぁ。南沢岳は諦めた方が良いかなぁ…と思っているうちに夜が明け始めた。今日の朝焼けはよくなかった。
2023年09月24日 05:37撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 5:37
烏帽子まで45分って書いてあったのに全然着かない。やっぱり体力落ちたなぁ。南沢岳は諦めた方が良いかなぁ…と思っているうちに夜が明け始めた。今日の朝焼けはよくなかった。
しかもカメラのホワイトバランスが白色電球のままで変な色(笑)
三ツ岳の手前の山は何だろう?
2023年09月24日 05:49撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/24 5:49
しかもカメラのホワイトバランスが白色電球のままで変な色(笑)
三ツ岳の手前の山は何だろう?
動画を切り取っての画像。針ノ木蓮華、白馬、ツルタテ。
2023年09月24日 06:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 6:04
動画を切り取っての画像。針ノ木蓮華、白馬、ツルタテ。
ツルタテ竜王五色ヶ原。
2023年09月24日 06:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 6:04
ツルタテ竜王五色ヶ原。
ツルタテ方面をアップにして。
2023年09月24日 06:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 6:04
ツルタテ方面をアップにして。
2023年09月24日 06:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 6:04
やっとホワイトバランスが間違っていることに気づく。
薬師も大快晴だ!
2023年09月24日 06:09撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 6:09
やっとホワイトバランスが間違っていることに気づく。
薬師も大快晴だ!
大天井も常念も蝶も晴れ。テクちゃん〜!手を振ってるの見えるかな〜っ?
2023年09月24日 06:11撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/24 6:11
大天井も常念も蝶も晴れ。テクちゃん〜!手を振ってるの見えるかな〜っ?
う〜〜ん、まぶしい!
2023年09月24日 06:12撮影 by  Canon EOS M200, Canon
3
9/24 6:12
う〜〜ん、まぶしい!
水晶もばっちり!
2023年09月24日 06:12撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/24 6:12
水晶もばっちり!
なんてきれいな薬師なんだろう。
2023年09月24日 06:12撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 6:12
なんてきれいな薬師なんだろう。
で、ここはどこ?とGPS見たら、なんと南沢岳じゃないのさ(笑)
分岐を越えて来ちゃったみたい。。。
2023年09月24日 06:12撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 6:12
で、ここはどこ?とGPS見たら、なんと南沢岳じゃないのさ(笑)
分岐を越えて来ちゃったみたい。。。
でもお得感満載。雄山神社も見えてるよ!
2023年09月24日 06:24撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/24 6:24
でもお得感満載。雄山神社も見えてるよ!
白馬方面。
2023年09月24日 06:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 6:26
白馬方面。
そして烏帽子岳に戻ります(笑)
2023年09月24日 06:37撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 6:37
そして烏帽子岳に戻ります(笑)
あれが烏帽子山頂ね?
2023年09月24日 06:59撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 6:59
あれが烏帽子山頂ね?
シラタマがポツポツ咲いていました。
2023年09月24日 07:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:00
シラタマがポツポツ咲いていました。
四十八池と烏帽子。ここの雰囲気がとっても良かった。
2023年09月24日 07:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:01
四十八池と烏帽子。ここの雰囲気がとっても良かった。
イワギキョウかな?大汗かいてる。
2023年09月24日 07:02撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:02
イワギキョウかな?大汗かいてる。
南沢岳方面を振り返って。
2023年09月24日 07:03撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:03
南沢岳方面を振り返って。
良い感じ〜〜!
2023年09月24日 07:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:05
良い感じ〜〜!
秋だよ。
2023年09月24日 07:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:14
秋だよ。
右のこんもりは不動岳かしら?
2023年09月24日 07:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:14
右のこんもりは不動岳かしら?
ゴゼンタチバナの実
2023年09月24日 07:22撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:22
ゴゼンタチバナの実
ここです、ここで間違いました。
2023年09月24日 07:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 7:27
ここです、ここで間違いました。
横から覗き込むと、烏帽子の矢印。これに気づかなかったのよ。
2023年09月24日 07:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 7:27
横から覗き込むと、烏帽子の矢印。これに気づかなかったのよ。
核心部へ。
2023年09月24日 07:45撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 7:45
核心部へ。
見た目ほど怖くない。鎖があるから。。
2023年09月24日 07:47撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 7:47
見た目ほど怖くない。鎖があるから。。
ステップあるのでここも楽々。でも落ちたら大変なことになりますよ。
2023年09月24日 07:48撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 7:48
ステップあるのでここも楽々。でも落ちたら大変なことになりますよ。
ここは写真撮るのがやっとのスペースです。
2023年09月24日 07:49撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
9/24 7:49
ここは写真撮るのがやっとのスペースです。
もう一つのピークへ。
2023年09月24日 07:50撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 7:50
もう一つのピークへ。
おぉ〜〜!ツルタテ竜王見えるよ!
2023年09月24日 07:51撮影
2
9/24 7:51
おぉ〜〜!ツルタテ竜王見えるよ!
四十八池も綺麗に映ってる。針ノ木蓮華、白馬も。
2023年09月24日 07:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:58
四十八池も綺麗に映ってる。針ノ木蓮華、白馬も。
どれが船窪?
2023年09月24日 07:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:58
どれが船窪?
餓鬼岳、燕方面。
2023年09月24日 07:58撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 7:58
餓鬼岳、燕方面。
浅間だ。噴煙も見える。
2023年09月24日 08:21撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 8:21
浅間だ。噴煙も見える。
四阿山。
2023年09月24日 08:21撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 8:21
四阿山。
もう一度烏帽子。すぐそばに立山が見えるんだね。
2023年09月24日 08:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 8:26
もう一度烏帽子。すぐそばに立山が見えるんだね。
針ノ木と蓮華の間に鹿島槍。
2023年09月24日 08:28撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
9/24 8:28
針ノ木と蓮華の間に鹿島槍。
2023年09月24日 08:29撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 8:29
あぁ、どこまでも行きたい。やっぱ北アルプスは特別だなぁ。
2023年09月24日 08:29撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 8:29
あぁ、どこまでも行きたい。やっぱ北アルプスは特別だなぁ。
祠ありました。
2023年09月24日 08:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 8:31
祠ありました。
槍は三ツ岳の影になっちゃうんだね。
2023年09月24日 08:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 8:31
槍は三ツ岳の影になっちゃうんだね。
雲ノ平行ったとき、水晶は踏めなかったんだよなぁ。。
2023年09月24日 08:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 8:31
雲ノ平行ったとき、水晶は踏めなかったんだよなぁ。。
赤牛に人はいるんだろうか。。
名残惜しみながらテン場に戻ります。
2023年09月24日 08:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
9/24 8:31
赤牛に人はいるんだろうか。。
名残惜しみながらテン場に戻ります。
テントが乾くの待つ間2度目の朝食。昨夜スープをいれておいた「海鮮おこわ」というアルファ米。オリーブ油で玉ねぎピーマンと炒めたら激うま!ちなみにこのフライパンはテクちゃんが進呈してくれたもの(笑)
2023年09月24日 09:17撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 9:17
テントが乾くの待つ間2度目の朝食。昨夜スープをいれておいた「海鮮おこわ」というアルファ米。オリーブ油で玉ねぎピーマンと炒めたら激うま!ちなみにこのフライパンはテクちゃんが進呈してくれたもの(笑)
ゴミはこの中に全て収納されています。
2023年09月24日 09:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 9:34
ゴミはこの中に全て収納されています。
野口五郎小屋で買ったビール缶も持ち帰ります。
2023年09月24日 09:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 9:34
野口五郎小屋で買ったビール缶も持ち帰ります。
可愛い設営許可証。
2023年09月24日 09:35撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 9:35
可愛い設営許可証。
さくさく下ります。今回はレンタルしたカメラを持っているので、絶対に転倒してはいけない…。
2023年09月24日 11:32撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 11:32
さくさく下ります。今回はレンタルしたカメラを持っているので、絶対に転倒してはいけない…。
もう終点間近。ノコンギクがわさわさ咲いています。
2023年09月24日 12:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 12:39
もう終点間近。ノコンギクがわさわさ咲いています。
ゴール!
2023年09月24日 12:50撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
9/24 12:50
ゴール!

感想

ずっと行きたかった烏帽子岳。
せっかく行くんだから、晴れた日に行きたい。
一日目はガスガスだったけれど、2日目は快晴で大満足の山行でした。

ブナ立尾根は休みながら歩いたせいか、思ったよりも楽ちん。
テント張れるかどうか心配でしたが、早い時間にテン場に着き、平らないい場所を確保。
テント設営後、烏帽子小屋にビールがないというのでゴローまで行ったけれど、そうしようという体力が余っていたからできたのでしょう。
軽量ザックで野口ゴローまでの稜線はルンルン。晴れていたらもっとすごい景色を見ることができたんだろうけれど…。
下界が猛暑なので上もさほど寒くないだろうと思っていたら、ガスった稜線は案外寒い。
念願の冷えたビールは更に身を凍らせました。
ビールが美味いんだけれど超寒い!
カップラのスープをすすりたかったわ(笑)
翌朝烏帽子への出発時の気温は2度。テント内は暖かかったけれど、星空撮影していた時は指先がジンジンしてました。
0度くらいだったのではないでしょうか。
もう防寒対策が必要な時期です。
ちなみにテントはフルメッシュインナーでスース―風が通りました。
夏用シュラフにタイベックのシュラフカバー、薄い長袖アウター・上下ダウンに上下レイン・薄いフリースキャップ着用して寝ました。快眠でした。予備のホッカイロは使用せず。

今回、ミラーレスカメラとレンズをレンタルしたのです。
自分のカメラでないってことは、損傷や紛失しないようにと気遣いが半端ない。
使い勝手もわからないからか、レンズキャップを何度も落として、何度も拾いに行くという始末(笑)
なので2日目はレンズキャップせずに歩いたのですが、それはそれで気を遣う…。
そしてマニュアル仕様のピント合わせがうまくいかず、絶好の星空だったというのに全て失敗作。
この目に焼き付けるだけだった(涙)
それでも烏帽子からの景色は満足な画を撮ることができたので良しとしよう。
携帯の画像と変わり映えしない…いやいや、そんなことはないっ!

実は2日目のテント撤収前にフライパン持ったままペグに足をひっかけて転倒。
なんと転んだ先には石とペグ。右肋骨を強打しました。
現在咳をするとと激痛が走り、息絶え絶え…。
多分肋骨骨折でしょう。
軽く固定して日常を送っているけれど、2週間たたなきゃ治らないね(涙)
登山道では転ばなかったのに、テン場で転ぶとは。
気を抜いちゃあかんな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

おつかれちゃん。
ゴロー迄行けたんだねnote案外楽だったでしょ?
野口五郎という名はあそこで五郎ちゃんがコンサート開いたからだ(大USO)
昔はあそこにもテント場あったんだどねえ。
風の通り道でテントが全部飛ばされる事件があって閉鎖になった(HONTO)
南岳から烏帽子を望む風景は最高で大好きだheart04
ココちゃんにも楽しんでもらえてよかった。
私のフライパンを守るために骨折したのぉ〜〜〜sweat01
早く治してね。
風邪ひいたら地獄を見るから気を付けてね
2023/9/30 22:27
テクちゃん、おはようさん。
1日目ガスっていたから、烏帽子にするかゴローにするか迷ってたのだ。
ビール売り切れが背中を押してくれた(笑)
2日目にゴローまで往復してからの下山は厳しかったと思うから正解だったよ。
昔はここにテン場があったんだね。
この日はチョー穏やかなガスに包まれていたけど、風つよいんだ。
確かにゴロー小屋も色々石積まれていたな。
今度は裏銀縦走したい。
あ、風邪は既にひいていた😎
前の週の子守りでうつされて、咳痰が酷い状況。
あー、健康って大事ね〜💦
2023/10/1 9:21
おはようございます。いつレコ載せるのかとみてたけど1週間後なんて珍しいね。
相当忙しかったのよね。レコ楽しみにしてたから何処に行ったのかあえて聞かなかったけど野口五郎岳に行ったのね。
何度かテレビで見た事あるけどえらい遠いイメージがあるよ。
私には行けない…😭テレビで観ても景色が素晴らしいと思っていたのよね。
現地だと更にだね。羨ましい。
ビール買いに隣の…山小屋?隣と表現して良いのかわかんないど(笑)
さぞかし美味しかったでしょう。もし野口五郎岳の山小屋にも無かったら😭だったね。
あって良かった🤭
2023/10/1 5:18
minhoさん、おはようさん!
先週はマジ忙しかった。仕事から帰ったら眠くて起きていられなかったのよ😅
野口五郎岳、minhoさんが観た通り、晴れてたら最高の稜線です😁
烏帽子小屋までのブナ立尾根がキツイけど、その後は緩やかなアップダウンで歩きやすい。烏帽子小屋から3時間でした。もちろん空荷だから楽に行けたのかも(笑)
この時ゴロー小屋には絶対にビールがある!と思い込んで出発したのだけれど、途中で不安になってすれ違う人に聞きました😅
「ビール飲むためにゴローまで行くんですか〜?」と笑われたけど、ワタクシの後続者4人組も同様だったので、他にも沢山いたでしょうね😎😎😎
あと10本は残っていたよ👍
2日目は快晴で、見事な北アルプスの景色を堪能しました。
おやすみありがとうございました🙇
2023/10/1 9:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら