ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6030786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雪と紅葉のパノラマ銀座 テント泊縦走

2023年10月06日(金) 〜 2023年10月08日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
25:53
距離
29.1km
登り
2,929m
下り
3,111m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
1:43
合計
7:35
8:40
8:45
43
9:28
9:29
36
10:05
10:24
39
11:03
11:18
29
11:47
12:30
19
12:49
12:51
47
13:38
13:41
44
14:25
14:25
18
14:43
14:43
8
14:51
15:03
6
15:09
15:10
15
15:25
15:27
8
15:35
2日目
山行
6:33
休憩
1:30
合計
8:03
6:47
33
7:20
7:21
18
7:39
7:39
102
9:21
9:21
11
10:05
10:20
12
10:32
10:37
9
10:46
11:22
59
12:21
12:46
76
14:02
14:03
47
14:50
3日目
山行
9:18
休憩
2:06
合計
11:24
4:54
87
6:21
6:22
13
6:35
7:12
155
9:47
9:47
75
11:02
11:03
7
11:10
11:10
8
11:18
11:19
31
11:50
11:51
4
11:55
12:49
2
12:51
12:51
3
12:54
12:56
13
13:09
13:10
0
13:09
13:09
8
13:17
13:17
9
13:26
13:27
11
13:38
13:42
30
14:12
14:12
32
14:44
15:05
36
15:41
15:42
24
16:06
16:07
10
天候 晴れ 雪 雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
安曇野の里横にある登山者用駐車場(無料)
 注意 夜間早朝はトイレの使用ができません
中房温泉行の始発バス停 平日6:25発 1500円

帰路 三股登山口からタクシー 
安曇野の里駐車場まで7600円でした
コース状況/
危険箇所等
大天井岳手前は雪道となっていたが登り側だったため
チェーンスパイク等使うこと無く歩く事ができました

予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
2023年10月06日 06:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 6:15
2023年10月06日 07:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 7:40
2023年10月06日 09:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/6 9:16
2023年10月06日 09:54撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 9:54
2023年10月06日 09:58撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 9:58
2023年10月06日 10:17撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 10:17
2023年10月06日 11:06撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 11:06
2023年10月06日 11:27撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 11:27
2023年10月06日 11:30撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 11:30
2023年10月06日 11:34撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 11:34
2023年10月06日 11:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 11:48
2023年10月06日 11:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 11:50
2023年10月06日 12:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 12:00
2023年10月06日 12:34撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 12:34
2023年10月06日 12:38撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 12:38
2023年10月06日 12:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 12:46
2023年10月06日 12:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 12:46
2023年10月06日 12:49撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 12:49
2023年10月06日 13:02撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 13:02
2023年10月06日 13:13撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 13:13
2023年10月06日 13:19撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 13:19
2023年10月06日 13:20撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 13:20
2023年10月06日 13:24撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 13:24
2023年10月06日 13:26撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 13:26
2023年10月06日 13:26撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 13:26
2023年10月06日 14:09撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:09
2023年10月06日 14:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 14:16
2023年10月06日 14:21撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:21
2023年10月06日 14:25撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:25
2023年10月06日 14:29撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:29
2023年10月06日 14:31撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:31
2023年10月06日 14:36撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:36
2023年10月06日 14:36撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:36
2023年10月06日 14:44撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:44
2023年10月06日 14:48撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:48
2023年10月06日 14:48撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:48
2023年10月06日 14:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/6 14:58
2023年10月06日 14:58撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 14:58
2023年10月06日 15:06撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 15:06
2023年10月06日 15:08撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 15:08
2023年10月06日 15:11撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 15:11
2023年10月06日 15:13撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 15:13
2023年10月06日 15:21撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 15:21
2023年10月06日 15:23撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 15:23
2023年10月06日 15:31撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 15:31
2023年10月06日 15:32撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/6 15:32
2023年10月07日 04:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 4:36
2023年10月07日 06:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 6:03
2023年10月07日 06:23撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 6:23
2023年10月07日 06:23撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
10/7 6:23
2023年10月07日 06:30撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 6:30
2023年10月07日 06:30撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 6:30
2023年10月07日 06:30撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 6:30
2023年10月07日 06:39撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 6:39
2023年10月07日 06:41撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 6:41
2023年10月07日 06:50撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 6:50
2023年10月07日 06:59撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 6:59
2023年10月07日 07:01撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:01
2023年10月07日 07:09撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:09
2023年10月07日 07:10撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:10
2023年10月07日 07:20撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:20
2023年10月07日 07:20撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:20
2023年10月07日 07:20撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:20
2023年10月07日 07:20撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:20
2023年10月07日 07:34撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:34
2023年10月07日 07:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 7:40
2023年10月07日 07:45撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:45
2023年10月07日 07:47撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 7:47
2023年10月07日 08:18撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 8:18
2023年10月07日 08:21撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 8:21
2023年10月07日 08:21撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 8:21
2023年10月07日 08:36撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 8:36
2023年10月07日 08:44撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 8:44
2023年10月07日 09:26撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 9:26
2023年10月07日 09:26撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 9:26
2023年10月07日 10:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 10:07
2023年10月07日 10:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 10:08
2023年10月07日 10:23撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 10:23
2023年10月07日 10:26撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 10:26
2023年10月07日 10:35撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 10:35
2023年10月07日 10:40撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
10/7 10:40
2023年10月07日 11:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 11:14
2023年10月07日 11:27撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 11:27
2023年10月07日 11:29撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 11:29
2023年10月07日 11:30撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 11:30
2023年10月07日 11:34撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 11:34
2023年10月07日 11:36撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 11:36
2023年10月07日 11:42撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 11:42
2023年10月07日 11:44撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 11:44
2023年10月07日 11:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 11:46
2023年10月07日 12:18撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 12:18
2023年10月07日 12:20撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 12:20
2023年10月07日 12:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 12:21
2023年10月07日 12:28撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
10/7 12:28
2023年10月07日 12:32撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
10/7 12:32
2023年10月07日 12:48撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 12:48
2023年10月07日 12:53撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 12:53
2023年10月07日 13:18撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 13:18
2023年10月07日 13:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/7 13:25
2023年10月07日 13:41撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 13:41
2023年10月07日 13:47撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 13:47
2023年10月07日 13:48撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 13:48
2023年10月07日 14:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 14:01
2023年10月07日 14:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 14:01
2023年10月07日 14:11撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 14:11
2023年10月07日 14:18撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/7 14:18
2023年10月07日 14:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/7 14:49
2023年10月08日 05:21撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 5:21
2023年10月08日 05:21撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 5:21
2023年10月08日 05:37撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 5:37
2023年10月08日 05:44撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 5:44
2023年10月08日 05:53撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
10/8 5:53
2023年10月08日 05:59撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
10/8 5:59
2023年10月08日 06:09撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 6:09
2023年10月08日 06:15撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 6:15
2023年10月08日 06:42撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 6:42
2023年10月08日 06:43撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 6:43
2023年10月08日 06:43撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 6:43
2023年10月08日 06:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/8 6:47
2023年10月08日 07:09撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 7:09
2023年10月08日 07:12撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 7:12
2023年10月08日 08:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 8:46
2023年10月08日 08:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 8:46
2023年10月08日 08:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 8:46
2023年10月08日 08:46撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 8:46
2023年10月08日 08:47撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 8:47
2023年10月08日 08:47撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 8:47
2023年10月08日 09:45撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 9:45
2023年10月08日 10:33撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 10:33
2023年10月08日 11:00撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 11:00
2023年10月08日 11:09撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 11:09
2023年10月08日 11:12撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 11:12
2023年10月08日 11:22撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 11:22
2023年10月08日 11:23撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 11:23
2023年10月08日 11:25撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
10/8 11:25
2023年10月08日 11:26撮影 by  X-T4, FUJIFILM
2
10/8 11:26
2023年10月08日 11:26撮影 by  X-T4, FUJIFILM
1
10/8 11:26
2023年10月08日 11:27撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 11:27
2023年10月08日 11:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/8 11:50
2023年10月08日 12:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
10/8 12:08
2023年10月08日 12:54撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 12:54
2023年10月08日 12:54撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 12:54
2023年10月08日 12:54撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 12:54
2023年10月08日 13:41撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 13:41
2023年10月08日 13:44撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 13:44
2023年10月08日 15:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/8 15:04
2023年10月08日 15:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/8 15:41
2023年10月08日 15:45撮影 by  X-T4, FUJIFILM
10/8 15:45
2023年10月08日 15:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/8 15:56
2023年10月08日 16:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10/8 16:06

感想

何年か前から計画していた縦走コース

せっかく歩くなら天気の良い時に歩きたい
でも会社の休みも合わせないといけない
そして1番の難関がコロナによりテント場が
予約制になった燕山荘の場所の確保

燕山荘のテント場も休みの1日前の金曜日なら
確保できそうな日があるということで
今年の夏に1度計画したがあいにくの雨で計画断念

今年こそは歩きたいという思いが強く
秋のこの時期に改めて計画

丁度1年前に蝶ヶ岳でテント泊していたので
この時期の寒さに関してはどの程度対策が
必要かは経験済み
ただ今年は異例の暑さが続いたので少し感覚は
鈍ってしまった。

そんな中直前に雪の予報
最悪は燕山荘のピストンになっても仕方ないと
安全第一でスタート

自家用車での行程なので、中房温泉スタートの
三股登山口ゴールになる場合の車のデポを
どこにするか悩んだ

結果停めた場所は、安曇野の里横の田淵記念館の
登山者用駐車場
ここのメリットはすぐ横が中房温泉行の始発のバス停
殆ど歩かずに空いているバスに乗れてしまう
繁忙期だと穂高駅の臨時便が早いスタートだけど
通常のしかも平日となるとここが便利

6:25 安曇野の里発のバスに乗車
8:00 中房温泉登山口スタート

途中下山してくる方から山頂は5cmの積雪で
さっきまで吹雪いてたとの情報が。。。

合戦小屋に着くと屋根には雪が着いている
ここで休憩して山菜うどんを食べる
おしるこが新名物らしいがここではうどん

そして燕山荘に到着してテントの設営
平日ってこんなに空いてるんだなぁ
天気の影響もあるからかな?
去年寄付をした新しいトイレの近くに陣取る

ここから女王様がキレイな姿が見える
暗くなる前に山頂を踏みに歩くが
風が冷たく少し強め
この分だと明日以降少し不安

小屋番さんからも軽アイゼンとかの滑り止めは
必須だし大天井方面のほうが降っているので
無理はしないようにとコメントがあった

天気予報を調べると翌日は風もおさまり
天候もかなり回復するとなっているので
スタートを遅くして様子見ながら先を進むことに

2日目
予報通り良い天気で風もない
前日には見えなかった槍ヶ岳もドーンと見えるし
富士山まで見える
これは幸先良いぞ!

当初の計画では5時スタートとしていたけど
7時スタート
この日は大天井岳を経由して常念小屋まで
雪の心配をしていたが喜作レリーフの鎖場までは
登山道は殆ど気にならないレベルの積雪量

ここからの大天井岳までのトラバースしながらの登りは
ガッツリ雪道
降ってくる方はチェーンスパイク使ってきたと
言われていたが登りなら問題ないよとアドバイス頂く

大天荘に到着して、ザックをデポして山頂へ
ここからの眺めは最高だ
たぶんこの旅1番の景観だったと思う

大天荘のベンチでゆっくり休憩
小屋でコーラと記念の手ぬぐいをゲット
小屋番さんが無茶苦茶可愛らしく
ドアを閉めるまでずっと両手でしかも全力で
手を振ってくれていた
疲れていただけに最高に癒やされた時間
眺めも良かったし小屋番さんも素敵だったし
大天井岳は遠いけど良い思い出が沢山できた

この先は東天井岳に寄ったり横通岳に寄ったり
しながら無事に常念小屋のテント場に到着

3日間
ヤバイ、睡眠の質が悪すぎる
1時間おきに時計を確認するぐらいちゃんと寝れていない
この日が最終日、少し行程が長め
不安な状態からスタート

最初は常念岳
テント場からいきなり400mの登り
ヘッデン付けて暗い中スタートしたので
まずは無心に登るのみ
途中日が昇ってきたがあいにく雲で隠れており
太陽は見ることができなかった
槍ヶ岳のモルゲンロートは薄っすらとピンクになる程度

常念岳からの蝶ヶ岳までのコースは誰に聞いても
キツイぞと言われていたが上から見た稜線は
とにかく美しかった

しかし昨晩の寝不足の影響かなかなかパワーが出ない
いくつかのアップダウンでもうヘロヘロ
蝶槍の1つ手前にあるピークでゆっくり休憩して
最後のでかい登りとなる蝶槍に向う

蝶槍からの景色も素晴らしいんだけど、そこまでの
行程で見てきた景色がもっと素晴らしかったので
ここではあまり停滞せずにヒュッテに急ぐことに

ここの稜線歩きは楽しい
ハイキング気分で楽しめる
途中2羽の雷鳥にも遭遇

蝶ヶ岳ヒュッテに到着し風も冷たくなってきて
外で食べるのを諦めて、しかも疲れ切ってザックから
道具を出す体力も使いたくなかったので
ラーメンと牛丼を注文
マヂ美味かった五臓六腑に染み渡るってまさに
このことなんだなぁ

蝶ヶ岳ヒュッテでもう一拍も考えたが天候が悪く
なりそうなので頑張って三股まで歩くことに
下山後の脚としてタクシー会社へ電話して
車の手配を行う
ドコモ回線は小屋の中ではうまく繋がらなかったので
小屋から出てテント場の近くで通話

登山口までは去年の経験で3時間半ぐらいだと
思うのだが、今日の疲労状態を考えてそこから4時間
ぐらいの幅を持たせて4時半から5時の間で
依頼しました。

しっかり休んでから動き出せたので思っていたよりも
へばらずまめうち平まで1時間半と順調
ここで最後の休憩をして4時15分に駐車場到着
最後は雨に降られてしまったけど樹林帯だったので
それほど濡れずに済んだのはラッキー

駐車場ではすでにタクシーが停まってたと思ったら
別の方の手配の車だったみたいですが
その方が予定時間より1時間以上過ぎているのに
降りてこないと言うことで先に乗せていただくことに
(翌日のニュースサイトに疲労で動けなかったと出てました)

快適なタクシー移動によって車が置いてある
安曇野の里の登山者用駐車場に到着
 運賃は7400円でした
車を横付けしてくれて運転手さんに荷物も運んで頂いて
ホント感謝

今回のようなテント泊の縦走は初めてだったけど
終始素晴らしい景色を見ながら天候にも恵まれて
充実した山歩きができて本当に良かった。

あと、途中途中で雪の情報など様々な情報交換
していただいた沢山のすれ違った方々にも感謝です。

さて!来年は何処を目指そうかな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら