ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6043367
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(大喰岳・南岳)新穂高から

2023年10月11日(水) 〜 2023年10月12日(木)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
16:27
距離
31.5km
登り
2,663m
下り
2,664m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:49
休憩
1:58
合計
10:47
5:56
5:58
4
6:02
6:02
15
6:17
6:17
21
6:38
6:42
29
7:11
7:12
53
8:05
8:05
10
8:15
8:15
31
8:46
9:02
59
10:01
10:05
51
10:56
10:58
9
11:07
11:10
13
11:24
11:58
5
12:03
12:31
210
16:01
16:26
13
2日目
山行
6:33
休憩
2:06
合計
8:39
16:39
6
7:04
7:04
18
7:22
7:22
19
7:41
8:04
37
8:41
8:41
40
9:21
9:22
3
9:25
9:41
48
10:29
10:35
64
11:40
12:20
38
12:59
13:00
3
13:03
13:03
40
13:44
13:44
30
14:13
14:47
20
15:08
15:08
9
15:17
15:17
4
15:22
15:24
3
15:27
15:27
5
15:33
15:34
6
15:41
ゴール地点
天候 晴れ時々霧
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高ロープウェイ手前の市営駐車場を利用。
6:00でかなり余裕あり。平日は混雑の心配はなさそうです。
コース状況/
危険箇所等
序盤の林道は非常に長い。
大喰岳より南岳まではところどころコースがみにくいので注意。
南岳新道は道迷い、浮石、壊れた木製ハシゴや木道でスリップ、滑落注意。登山道は軽い崩落も多々あり。
その他周辺情報 平湯バスターミナル内売店利用。
付近にコンビニがほぼ無く。ここが代わりとなる。
国道158号線安房峠を走行。紅葉がきれい。
予約できる山小屋
槍平小屋
北アルプスの影の玄関口(地元民が言うな)出発
2023年10月11日 06:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 6:01
北アルプスの影の玄関口(地元民が言うな)出発
序盤長い林道でした。ひたすら歩く。
2023年10月11日 06:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 6:17
序盤長い林道でした。ひたすら歩く。
途中穂高平小屋手前でショートカットできました。
急勾配で少し荒れている、ロープとかもある。
私は行きはショートカット、帰りは林道にしました。
2023年10月11日 06:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 6:26
途中穂高平小屋手前でショートカットできました。
急勾配で少し荒れている、ロープとかもある。
私は行きはショートカット、帰りは林道にしました。
いい予感がします。
2023年10月11日 06:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 6:57
いい予感がします。
The北アルプス。すばらしく歩きやすい。
2023年10月11日 07:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 7:19
The北アルプス。すばらしく歩きやすい。
おやおや?
2023年10月11日 07:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 7:32
おやおや?
えーー、これ今年竣工?笑
確かにあたらしそう。岩の隙間とかにまだ土がたくさん残ってる。
それにしてもダイナミックすぎんか。
こうやって涸れ沢って形成されていくんですね。
2023年10月11日 07:33撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/11 7:33
えーー、これ今年竣工?笑
確かにあたらしそう。岩の隙間とかにまだ土がたくさん残ってる。
それにしてもダイナミックすぎんか。
こうやって涸れ沢って形成されていくんですね。
笠ヶ岳、すばらしくきれい。
2023年10月11日 07:36撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/11 7:36
笠ヶ岳、すばらしくきれい。
どんどん谷間を進んでいく。
2023年10月11日 07:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 7:56
どんどん谷間を進んでいく。
なかった…
2023年10月11日 08:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 8:16
なかった…
湧水!
先日の雨で北アルプスも潤ったか。
2023年10月11日 08:18撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/11 8:18
湧水!
先日の雨で北アルプスも潤ったか。
さらに奥へ奥へ。
2023年10月11日 08:22撮影 by  iPhone X, Apple
10/11 8:22
さらに奥へ奥へ。
はい、頭ぶつけました。
2023年10月11日 08:27撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 8:27
はい、頭ぶつけました。
槍平到着。
2023年10月11日 08:45撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/11 8:45
槍平到着。
ほうほう。
2023年10月11日 08:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 8:47
ほうほう。
なかはこんな感じ。
今日で小屋閉めだったので、ここに宿泊してピストンするのもアリだったか。
2023年10月11日 08:48撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/11 8:48
なかはこんな感じ。
今日で小屋閉めだったので、ここに宿泊してピストンするのもアリだったか。
ジャンダルム
2023年10月11日 09:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 9:00
ジャンダルム
きれいすぎて写真ばっかり撮ってて前に進めない。
2023年10月11日 09:21撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/11 9:21
きれいすぎて写真ばっかり撮ってて前に進めない。
2023年10月11日 09:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 9:26
千丈乗越方面(間違えて槍ヶ岳かもと思ってたことはナイショ)
2023年10月11日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 9:37
千丈乗越方面(間違えて槍ヶ岳かもと思ってたことはナイショ)
槍ヶ岳出現
2023年10月11日 09:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 9:49
槍ヶ岳出現
分岐到着
2023年10月11日 10:00撮影 by  iPhone X, Apple
10/11 10:00
分岐到着
飛騨人たるもの槍ヶ岳は飛騨乗越から(個人の意見です)。
2023年10月11日 10:02撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/11 10:02
飛騨人たるもの槍ヶ岳は飛騨乗越から(個人の意見です)。
2023年10月11日 10:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 10:08
この辺からちょっと路肩に雪。
2023年10月11日 10:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 10:22
この辺からちょっと路肩に雪。
しっかり固まっている。踏み抜けない感じ。
端に残ってるだけなのでアイゼンは使わなかった。
2023年10月11日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 10:27
しっかり固まっている。踏み抜けない感じ。
端に残ってるだけなのでアイゼンは使わなかった。
裏銀座お目見え。
2023年10月11日 10:41撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/11 10:41
裏銀座お目見え。
結局尾根までほぼ雪なし!
2023年10月11日 10:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 10:55
結局尾根までほぼ雪なし!
飛騨乗越。槍ヶ岳は目の前。
実際に見ると結構迫力ありました。
2023年10月11日 10:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 10:56
飛騨乗越。槍ヶ岳は目の前。
実際に見ると結構迫力ありました。
反対は大喰岳。
2023年10月11日 10:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 10:58
反対は大喰岳。
槍ヶ岳山荘到着。
2023年10月11日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/11 11:05
槍ヶ岳山荘到着。
まだ午前中ということで、ご飯も食べず早速登坂。
2023年10月11日 11:07撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/11 11:07
まだ午前中ということで、ご飯も食べず早速登坂。
ちょっと雪ありだが、岩の隙間にあるくらいなのでかわせる。ハシゴなどは問題なし。
2023年10月11日 11:19撮影 by  iPhone X, Apple
10/11 11:19
ちょっと雪ありだが、岩の隙間にあるくらいなのでかわせる。ハシゴなどは問題なし。
登頂!
自分史上最高標高更新。
2023年10月11日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/11 11:24
登頂!
自分史上最高標高更新。
天気は結構よくてあったかいのだけど、誰も登って来ない。
友達から連絡きたから返信しながら、座り込んで30分以上滞在。
2023年10月11日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/11 11:32
天気は結構よくてあったかいのだけど、誰も登って来ない。
友達から連絡きたから返信しながら、座り込んで30分以上滞在。
続いて鳥さん登頂。
2023年10月11日 11:33撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/11 11:33
続いて鳥さん登頂。
大天井岳
2023年10月11日 11:42撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/11 11:42
大天井岳
北鎌尾根。
うん、しばらく行くことはないだろう(行けない)。
2023年10月11日 11:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 11:50
北鎌尾根。
うん、しばらく行くことはないだろう(行けない)。
ヘリ到着。
2023年10月11日 12:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/11 12:28
ヘリ到着。
夕焼けの時間、昼過ぎから雲の中だった笠ヶ岳出現。
おお、きれい、寒っむ。
2023年10月11日 17:39撮影 by  iPhone X, Apple
5
10/11 17:39
夕焼けの時間、昼過ぎから雲の中だった笠ヶ岳出現。
おお、きれい、寒っむ。
おはようございます。
この光景をみて、いや天辺行くしか無いとなる。
2023年10月12日 05:12撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 5:12
おはようございます。
この光景をみて、いや天辺行くしか無いとなる。
常念乗越から朝日が昇る。
2023年10月12日 05:50撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 5:50
常念乗越から朝日が昇る。
2023年10月12日 05:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 5:52
ん?剱岳?
2023年10月12日 06:02撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 6:02
ん?剱岳?
雲海の中、穂高連峰みえてきた。
2023年10月12日 06:04撮影 by  iPhone X, Apple
4
10/12 6:04
雲海の中、穂高連峰みえてきた。
立山
2023年10月12日 06:26撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 6:26
立山
黒岳って言うに充分の見た目
水晶岳
2023年10月12日 06:27撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 6:27
黒岳って言うに充分の見た目
水晶岳
本日は槍ヶ岳連峰縦走
2023年10月12日 07:14撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 7:14
本日は槍ヶ岳連峰縦走
大喰岳
2023年10月12日 07:20撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 7:20
大喰岳
ハイマツに霜がついてきれい。
2023年10月12日 07:24撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 7:24
ハイマツに霜がついてきれい。
踏み抜きは数日前のものかな?
今は固くしまっています。
2023年10月12日 07:34撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 7:34
踏み抜きは数日前のものかな?
今は固くしまっています。
中岳到着。笠ヶ岳は頭だけ。
2023年10月12日 07:46撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 7:46
中岳到着。笠ヶ岳は頭だけ。
2023年10月12日 07:46撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 7:46
ここが一番ハードだったかなあ?
南岳まではそんな感じです。
2023年10月12日 08:31撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 8:31
ここが一番ハードだったかなあ?
南岳まではそんな感じです。
南岳の山体。けっこうかっこいい。
2023年10月12日 08:46撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 8:46
南岳の山体。けっこうかっこいい。
登頂。
2023年10月12日 08:57撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 8:57
登頂。
表銀座
2023年10月12日 09:03撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 9:03
表銀座
本山行一の吹き溜まり。
固くなってる上に滑落の心配はなさそうでした。
そのままツボ足で通過。
2023年10月12日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 9:22
本山行一の吹き溜まり。
固くなってる上に滑落の心配はなさそうでした。
そのままツボ足で通過。
大切戸展望台から。
おお、これがうわさの。
2023年10月12日 09:35撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 9:35
大切戸展望台から。
おお、これがうわさの。
下部まで深く切れ込んでいる。
2023年10月12日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
10/12 9:36
下部まで深く切れ込んでいる。
雲海に包まれる飛騨高山。
2023年10月12日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 9:37
雲海に包まれる飛騨高山。
2023年10月12日 09:39撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 9:39
南岳新道へ。
2023年10月12日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 9:41
南岳新道へ。
これから降りる稜線。
狭そうだ。
2023年10月12日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 9:51
これから降りる稜線。
狭そうだ。
途中まで尾根を下りたら。切り返してこの橋を渡り。
2023年10月12日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 9:56
途中まで尾根を下りたら。切り返してこの橋を渡り。
谷間へ出る。
大きな岩がゴロゴロ動く登山道を下る。
2023年10月12日 09:59撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 9:59
谷間へ出る。
大きな岩がゴロゴロ動く登山道を下る。
下りきったら次は左手へ横移動。
2023年10月12日 10:08撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 10:08
下りきったら次は左手へ横移動。
再び尾根筋へ。鎖、ハシゴあり。
2023年10月12日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 10:12
再び尾根筋へ。鎖、ハシゴあり。
ん?ヤマレコには乗ってないがなあ。
2023年10月12日 10:14撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 10:14
ん?ヤマレコには乗ってないがなあ。
張り出した尾根から再び裏銀座が見える。
2023年10月12日 10:16撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 10:16
張り出した尾根から再び裏銀座が見える。
振り返ってみた尾根道。
2023年10月12日 10:18撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 10:18
振り返ってみた尾根道。
そしてこの高度感ある尾根を一気に下る。
水平距離の割に標高差で小屋がちっちゃい。
2023年10月12日 10:19撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 10:19
そしてこの高度感ある尾根を一気に下る。
水平距離の割に標高差で小屋がちっちゃい。
笠ヶ岳出現。
2023年10月12日 10:24撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 10:24
笠ヶ岳出現。
まだ小さい。
2023年10月12日 10:31撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 10:31
まだ小さい。
うわー
2023年10月12日 10:33撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 10:33
うわー
あらあら、
北アルプスだから大丈夫と思っていたがそういうわけじゃないのね。
さらに、午前中の西斜面なので霜が溶けておらず滑る滑る。
2023年10月12日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 10:35
あらあら、
北アルプスだから大丈夫と思っていたがそういうわけじゃないのね。
さらに、午前中の西斜面なので霜が溶けておらず滑る滑る。
階段の半数は損壊。
浮石多数。
木と石は霜でコーティング。
急斜面。

ペースを落として慎重に進む。
2023年10月12日 10:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 10:58
階段の半数は損壊。
浮石多数。
木と石は霜でコーティング。
急斜面。

ペースを落として慎重に進む。
ハシゴ、ハシゴ、階段、鎖、ハシゴ。
槍ヶ岳よりこっちの方が危険まである。
2023年10月12日 11:01撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 11:01
ハシゴ、ハシゴ、階段、鎖、ハシゴ。
槍ヶ岳よりこっちの方が危険まである。
2023年10月12日 11:03撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 11:03
これとか浮石なんですよね。
2023年10月12日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 11:05
これとか浮石なんですよね。
ただ、想像以上にきれいな稜線です。
見応え、歩きごたえあり。
2023年10月12日 11:14撮影 by  iPhone X, Apple
3
10/12 11:14
ただ、想像以上にきれいな稜線です。
見応え、歩きごたえあり。
ところどころ直してありますが、だいたいこんな感じで最後まで。
2023年10月12日 11:17撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 11:17
ところどころ直してありますが、だいたいこんな感じで最後まで。
2023年10月12日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 11:28
やってやったぜ。南岳新道。
2023年10月12日 11:33撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 11:33
やってやったぜ。南岳新道。
槍平でお昼を食べて出発。
2023年10月12日 12:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 12:32
槍平でお昼を食べて出発。
2023年10月12日 12:55撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 12:55
2023年10月12日 12:56撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 12:56
おおお。
2023年10月12日 12:59撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 12:59
おおお。
2023年10月12日 13:01撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 13:01
林道嫌いな人もいるけど、とりあえず歩きやすくて最高。ここからは基本全部林道。
2023年10月12日 13:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 13:43
林道嫌いな人もいるけど、とりあえず歩きやすくて最高。ここからは基本全部林道。
2023年10月12日 13:47撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 13:47
林道も捨てたもんじゃないでしょ?
足元をほぼ気にせず紅葉を楽しめます。
2023年10月12日 13:50撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 13:50
林道も捨てたもんじゃないでしょ?
足元をほぼ気にせず紅葉を楽しめます。
2023年10月12日 13:57撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 13:57
ぜんざいやってた!
食べちゃったよね。
2023年10月12日 14:26撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 14:26
ぜんざいやってた!
食べちゃったよね。
穂高平小屋の近道を使わないで林道行ったら、砂防堰堤。
2023年10月12日 14:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 14:58
穂高平小屋の近道を使わないで林道行ったら、砂防堰堤。
2023年10月12日 14:59撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 14:59
こういう、林道のヘアピンをパスするルートがいくつかありました。
2023年10月12日 15:14撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 15:14
こういう、林道のヘアピンをパスするルートがいくつかありました。
下山。
2023年10月12日 15:18撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 15:18
下山。
観光センターで資料をみたり。
2023年10月12日 15:23撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 15:23
観光センターで資料をみたり。
石眺めたり。
楽しい。
2023年10月12日 15:26撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 15:26
石眺めたり。
楽しい。
この時期は安房峠のドライブおすすめ(道はちょっと悪いです)。
2023年10月12日 16:40撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 16:40
この時期は安房峠のドライブおすすめ(道はちょっと悪いです)。
見てくださいこの紅葉。
ダケカンバやシラカバのある高山の紅葉をクルマで堪能できます。
2023年10月12日 16:51撮影 by  iPhone X, Apple
6
10/12 16:51
見てくださいこの紅葉。
ダケカンバやシラカバのある高山の紅葉をクルマで堪能できます。
2023年10月12日 16:51撮影 by  iPhone X, Apple
2
10/12 16:51
そして、あれ?ここは上高地って景観が広がります。
2023年10月12日 16:59撮影 by  iPhone X, Apple
4
10/12 16:59
そして、あれ?ここは上高地って景観が広がります。

感想

なんとか今年中に登ろうと思っていたが悪天候からの冷え込みで一旦断念。
再び溶けてきたタイミングでテントを小屋泊に変更して決行。
達成できてよかった。
紅葉すばらしい!祝北アルプス秋山再来!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら