ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 675200
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳(日向八丁尾根UP・黒戸尾根DOWN)

2015年07月11日(土) 〜 2015年07月12日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
20:10
距離
35.5km
登り
3,769m
下り
3,759m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:30
休憩
0:40
合計
11:10
7:10
7:20
190
10:30
10:30
240
14:30
14:50
20
15:10
15:20
30
15:50
2日目
山行
7:05
休憩
0:50
合計
7:55
4:20
120
6:20
7:00
80
8:20
8:30
220
12:10
12:10
5
天候 晴れ。超暑かった。
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場所
尾白川渓谷駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
●日向山〜大岩山
ずっと樹林帯。長いです。コースは明瞭。
●大岩山〜烏帽子岳〜三ツ頭
大岩山の先で、ロープクサリハシゴの連続で80mほど下ります。上るのもたいへんだけど下るのもたいへん。
烏帽子岩に近づくと間違い踏跡が出てきます。正しいルートはしっかり目印があるので、怪しくなったら引き返したほうがいいです。
●三ツ頭〜甲斐駒ヶ岳
どこを歩いていいのかいまいちわかりにくいところもありますが、稜線を大きく外さなければOKです。

■水場
●六合石室
三ツ頭から来て石室手前の砂地を右斜め下へ進んで樹林帯に入ります。踏跡あります。水場までかなりの急傾斜を下ります。砂地から約5分。水量はそこそこありました。
●七丈小屋
じゃんじゃん出てました。
予約できる山小屋
七丈小屋
日向山はサクッと通過。すでに遅れ気味なので…。
2015年07月11日 07:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 7:12
日向山はサクッと通過。すでに遅れ気味なので…。
甲斐駒遠いな…。
2015年07月11日 07:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 7:10
甲斐駒遠いな…。
鞍掛山のカラマツ林
2015年07月11日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 8:59
鞍掛山のカラマツ林
大岩山到着。こごまで長かった。けど、ここからも長い…。
2015年07月11日 10:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/11 10:28
大岩山到着。こごまで長かった。けど、ここからも長い…。
このロープから激下りが始まる。
2015年07月11日 10:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 10:44
このロープから激下りが始まる。
がんがん下ります。
2015年07月11日 10:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/11 10:59
がんがん下ります。
ここはハシゴがないとフリーでは無理だな〜
2015年07月11日 11:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/11 11:12
ここはハシゴがないとフリーでは無理だな〜
けっこうな絶壁を下ってきました。真ん中にさっきのハシゴが見えてます
2015年07月11日 11:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 11:19
けっこうな絶壁を下ってきました。真ん中にさっきのハシゴが見えてます
甲斐駒見えました。こっち側からの眺めは新鮮
2015年07月11日 13:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 13:11
甲斐駒見えました。こっち側からの眺めは新鮮
鋸岳かっこいいー!大ギャップがくっきり見えてます。
2015年07月11日 13:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/11 13:12
鋸岳かっこいいー!大ギャップがくっきり見えてます。
森林限界越えてきました。
2015年07月11日 14:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 14:18
森林限界越えてきました。
ずいぶん登ってきたなあ。
2015年07月11日 14:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 14:21
ずいぶん登ってきたなあ。
かっこいい。鋸岳かっこいい。行かねば!
2015年07月11日 14:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/11 14:20
かっこいい。鋸岳かっこいい。行かねば!
烏帽子岳登頂!
2015年07月11日 14:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/11 14:22
烏帽子岳登頂!
と思ったら、山頂はもうひとつ先でした…。
2015年07月11日 14:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 14:25
と思ったら、山頂はもうひとつ先でした…。
甲斐駒へ続く稜線。美しすぎて泣けます。
2015年07月11日 14:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 14:25
甲斐駒へ続く稜線。美しすぎて泣けます。
こいつがニセ烏帽子岳です。
2015年07月11日 14:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/11 14:29
こいつがニセ烏帽子岳です。
奥に見えるのは北岳間ノ岳に南部の山々
2015年07月11日 14:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/11 14:35
奥に見えるのは北岳間ノ岳に南部の山々
正面にはどーんと仙丈ヶ岳
2015年07月11日 15:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/11 15:08
正面にはどーんと仙丈ヶ岳
この角度から見ると…ダサい甲斐駒…。
2015年07月11日 15:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/11 15:37
この角度から見ると…ダサい甲斐駒…。
この砂地から右斜め方向へ下っていくと水場です。
2015年07月11日 15:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 15:56
この砂地から右斜め方向へ下っていくと水場です。
六合石室。今夜はここに泊まります。
2015年07月11日 16:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/11 16:05
六合石室。今夜はここに泊まります。
小屋に着いたら肉を焼く。
2015年07月11日 17:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/11 17:33
小屋に着いたら肉を焼く。
夕暮れ。明日もいい日になりそうな予感。
2015年07月11日 19:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/11 19:02
夕暮れ。明日もいい日になりそうな予感。
二日目の朝。夜明け前の稜線へ。
2015年07月12日 04:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 4:15
二日目の朝。夜明け前の稜線へ。
朝の光に色付く雲と雲の海に浮かぶ中央アルプス
2015年07月12日 04:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/12 4:34
朝の光に色付く雲と雲の海に浮かぶ中央アルプス
鋸岳方面。日の出まであとわずかの時間。
2015年07月12日 04:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/12 4:34
鋸岳方面。日の出まであとわずかの時間。
紫からオレンジへ移ろう空
2015年07月12日 04:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/12 4:35
紫からオレンジへ移ろう空
ご来光来ました!
2015年07月12日 04:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/12 4:37
ご来光来ました!
ヴィクトリーロードを行きます。
2015年07月12日 04:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/12 4:38
ヴィクトリーロードを行きます。
朝日に輝く八ヶ岳
2015年07月12日 04:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/12 4:54
朝日に輝く八ヶ岳
北岳間ノ岳に塩見のとなりは荒川岳?
2015年07月12日 05:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 5:14
北岳間ノ岳に塩見のとなりは荒川岳?
仙丈もばっちり。
2015年07月12日 05:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/12 5:14
仙丈もばっちり。
ひとつひとつピークを越えて進みます。早く登りたいけど早く登るのがもったいない。
2015年07月12日 05:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/12 5:15
ひとつひとつピークを越えて進みます。早く登りたいけど早く登るのがもったいない。
昨日歩いた長大な尾根。
2015年07月12日 05:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/12 5:20
昨日歩いた長大な尾根。
鋸岳の向こうに北アルプスの山並み
2015年07月12日 05:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/12 5:21
鋸岳の向こうに北アルプスの山並み
中央アルプスに御嶽山
2015年07月12日 05:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/12 5:30
中央アルプスに御嶽山
全てのピークを越え、あとは山頂に続くこの登りを登るだけ。
2015年07月12日 05:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 5:51
全てのピークを越え、あとは山頂に続くこの登りを登るだけ。
イカ頭岩と名付けました。
2015年07月12日 06:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/12 6:04
イカ頭岩と名付けました。
山頂の祠が見えました。いよいよ登頂です。泣ける!
2015年07月12日 06:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 6:23
山頂の祠が見えました。いよいよ登頂です。泣ける!
甲斐駒ケ岳登頂しました。
2015年07月12日 06:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/12 6:56
甲斐駒ケ岳登頂しました。
空が真っ青。
2015年07月12日 06:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 6:49
空が真っ青。
ここまで来て初めて見える鳳凰に富士山
2015年07月12日 06:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/12 6:32
ここまで来て初めて見える鳳凰に富士山
山が深いよ南アルプス
2015年07月12日 06:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/12 6:32
山が深いよ南アルプス
山頂を後にします。さよなら甲斐駒、また来るよ。
2015年07月12日 07:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 7:07
山頂を後にします。さよなら甲斐駒、また来るよ。
勝手知ったる黒戸尾根で下山します。
2015年07月12日 07:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/12 7:08
勝手知ったる黒戸尾根で下山します。
かっこいい岩に鳳凰に富士山
2015年07月12日 07:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/12 7:23
かっこいい岩に鳳凰に富士山
八合目。
2015年07月12日 07:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 7:45
八合目。
五合目。
2015年07月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 9:09
五合目。
刀利天狗。ここから先が長く感じるんだよな〜
2015年07月12日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 9:51
刀利天狗。ここから先が長く感じるんだよな〜
登山道にカモシカがっ!どいてくれなかったので、ルートじゃないとこを歩きました...。
2015年07月12日 11:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/12 11:44
登山道にカモシカがっ!どいてくれなかったので、ルートじゃないとこを歩きました...。
竹宇駒ヶ岳神社まで降りてきました。二日間ありがとうございました。
2015年07月12日 12:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/12 12:07
竹宇駒ヶ岳神社まで降りてきました。二日間ありがとうございました。
撮影機器:

感想

日向八丁尾根で甲斐駒ヶ岳へ。
二年前から計画してたルートへようやく。

日向八丁尾根は想像してたよりずっとキツかったです。
長いし、アップダウンはあるし。
自分には日帰りは無理なので、荷物の重さも堪えます。
六合目石室までは水場もないので、行動中の全ての水を担いで行かなくてはなりません。
気温は高く湿度も高く、体力を削られます。

正直、途中でギブアップしようかと思いました。
時おり姿を現わす甲斐駒と鋸に励まされて、なんとか登ります。
ガスってたら挫折してたと思います。

二日目も朝から快晴。
甲斐駒へ続く夜明けの稜線を、たったひとりで歩きます。
最高の朝でした。来てよかった。

キツいこともあれば、すごい景色も見せてくれる。
これだから山は。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:922人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら