ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 682104
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳 間ノ岳

2015年07月20日(月) 〜 2015年07月21日(火)
 - 拍手
GPS
29:26
距離
18.6km
登り
2,347m
下り
2,341m

コースタイム

1日目
山行
7:21
休憩
1:01
合計
8:22
6:21
6:21
12
6:33
6:33
118
8:31
8:32
116
10:28
10:32
20
11:21
11:22
17
11:39
12:31
33
13:04
13:05
31
13:36
13:37
40
14:17
14:17
21
14:38
2日目
山行
4:44
休憩
0:31
合計
5:15
6:27
22
7:08
7:08
19
7:27
7:40
21
8:01
8:02
10
8:12
8:12
23
8:35
8:37
11
8:48
8:48
54
9:42
9:51
88
11:19
11:19
9
11:28
11:28
3
11:31
11:31
6
11:42
ゴール地点
天候 21日晴れ 
22日晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦安第二駐車場
21日午前4時頃に着いた時は9割ほど
埋まった感じ
コース状況/
危険箇所等
広河原〜大樺沢 何度か渡渉が有りルートが分かりにくいところも
自分の周りでも迷われてる方が数名いました
早めのゲーター装着を

左俣コース〜八本歯のコル ほぼ夏道です 雪渓はトラバース気味に
20m程 ステップもしっかり付いてます

北岳山荘〜間ノ岳 中白根 間ノ岳の登りは少々きついですが
素晴らしい眺めの稜線歩き お花畑

北岳山荘〜北岳 山荘出発でいきなりきつい登り 

北岳〜白根御池小屋 小太郎山分岐まではなだらかに下り
草すべりからは激下り

白根御池小屋〜広河原 気持ちの良い樹林歩き 終盤は結構斜度が
きつくなります 
お馴染みのつり橋からスタートです
2015年07月20日 06:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 6:20
お馴染みのつり橋からスタートです
ミヤママンネングサ
2015年07月20日 06:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 6:41
ミヤママンネングサ
センジュガンピ
2015年07月20日 06:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/20 6:47
センジュガンピ
ホタルブクロ
2015年07月20日 06:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 6:56
ホタルブクロ
何度か渡渉を繰り返します
2015年07月20日 07:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 7:07
何度か渡渉を繰り返します
水の量は豊富です
2015年07月20日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 7:51
水の量は豊富です
ミヤマハナシノブ
2015年07月20日 08:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/20 8:21
ミヤマハナシノブ
この辺では下山してくる方達と
すれ違いのピークです
2015年07月20日 08:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 8:27
この辺では下山してくる方達と
すれ違いのピークです
2015年07月20日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 8:30
黙々と登る人々
淡々と下りる人々
2015年07月20日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/20 8:33
黙々と登る人々
淡々と下りる人々
北岳がやっと見えてきました
この頃から青空が広がってくる
2015年07月20日 08:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/20 8:45
北岳がやっと見えてきました
この頃から青空が広がってくる
雪渓は歩かないです
2015年07月20日 08:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/20 8:58
雪渓は歩かないです
鳳凰も良く見えています
2015年07月20日 09:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 9:00
鳳凰も良く見えています
グンナイフウロ
2015年07月20日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 9:23
グンナイフウロ
何処から見ても威厳に満ち溢れてますね
2015年07月20日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 9:50
何処から見ても威厳に満ち溢れてますね
分かってはいますが 
キツイです
2015年07月20日 10:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 10:04
分かってはいますが 
キツイです
ハクサンシャクナゲ
2015年07月20日 10:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 10:14
ハクサンシャクナゲ
ようやくコルに出ました
2015年07月20日 10:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 10:29
ようやくコルに出ました
山頂方向はガスに覆われています
2015年07月20日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 10:42
山頂方向はガスに覆われています
イワギキョウ
2015年07月20日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/20 11:08
イワギキョウ
ミヤマムラサキ
2015年07月20日 11:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 11:13
ミヤマムラサキ
タカネナデシコ
2015年07月20日 11:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 11:17
タカネナデシコ
2015年07月20日 11:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 11:18
もう少しで山荘です
何処にテントを張るか思案しながら
歩きます
2015年07月20日 11:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/20 11:23
もう少しで山荘です
何処にテントを張るか思案しながら
歩きます
北岳を見上げるところまで
来ました
2015年07月20日 12:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
7/20 12:38
北岳を見上げるところまで
来ました
ミヤマシオガマ
2015年07月20日 12:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 12:56
ミヤマシオガマ
イワウメ
2015年07月20日 12:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 12:58
イワウメ
間ノ岳まで来ましたが
ここだけガスに包まれます
2015年07月20日 13:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/20 13:38
間ノ岳まで来ましたが
ここだけガスに包まれます
2015年07月20日 13:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/20 13:40
2015年07月20日 13:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 13:42
シコタンソウ
2015年07月20日 13:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 13:54
シコタンソウ
間ノ岳から北岳を望む
2015年07月20日 14:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 14:00
間ノ岳から北岳を望む
ハクサンイチゲが強烈に主張します
2015年07月20日 14:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
7/20 14:01
ハクサンイチゲが強烈に主張します
ミヤマクワガタ
2015年07月20日 14:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 14:08
ミヤマクワガタ
イワツメクサ
2015年07月20日 14:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/20 14:15
イワツメクサ
2015年07月20日 14:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/20 14:26
アオノツガザクラ
2015年07月20日 15:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 15:38
アオノツガザクラ
2015年07月20日 15:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 15:53
コゴメグサ
2015年07月20日 17:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/20 17:31
コゴメグサ
本日の我が家
結果的にここは良い方でした
下の方に張られてたテントからは
夜中に風で叩かれている音が聞こえてきました
2015年07月20日 19:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/20 19:05
本日の我が家
結果的にここは良い方でした
下の方に張られてたテントからは
夜中に風で叩かれている音が聞こえてきました
北岳にガスが巻き付いて取れません
2015年07月20日 19:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/20 19:10
北岳にガスが巻き付いて取れません
色々な夕景が見えました
2015年07月20日 19:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/20 19:13
色々な夕景が見えました
間ノ岳方向
2015年07月20日 19:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/20 19:13
間ノ岳方向
何だかガスが取れてきそうな
予感
2015年07月20日 19:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
7/20 19:14
何だかガスが取れてきそうな
予感
富士山も見えるようになりました
2015年07月20日 19:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/20 19:14
富士山も見えるようになりました
かと思えば雲海が広がったり
2015年07月20日 19:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
7/20 19:15
かと思えば雲海が広がったり
月がでたり
2015年07月20日 19:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/20 19:19
月がでたり
2015年07月20日 19:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/20 19:26
寝る前にトイレに行こうと外に出ると
2015年07月20日 21:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
7/20 21:13
寝る前にトイレに行こうと外に出ると
信じられないほどの星空が
広がっていました
2015年07月20日 21:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
7/20 21:30
信じられないほどの星空が
広がっていました
道標と星
2015年07月20日 21:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
7/20 21:35
道標と星
うす〜く天の川
2015年07月20日 21:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
7/20 21:49
うす〜く天の川
2015年07月20日 22:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
7/20 22:03
日の出は中白根の手前から迎えます
燃え上がる太陽
2015年07月21日 04:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
7/21 4:43
日の出は中白根の手前から迎えます
燃え上がる太陽
2015年07月21日 04:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/21 4:44
中白根山が染まります
2015年07月21日 04:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/21 4:46
中白根山が染まります
素晴らしい
日本人で良かった
2015年07月21日 04:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
18
7/21 4:52
素晴らしい
日本人で良かった
染まるハイマツと富士
2015年07月21日 05:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/21 5:00
染まるハイマツと富士
オダマキ
2015年07月21日 07:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/21 7:11
オダマキ
北岳直下の花畑
2015年07月21日 07:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/21 7:16
北岳直下の花畑
山頂到着です
随分な賑わいで しかも
この展望なので皆さんテンション高めです
2015年07月21日 07:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
7/21 7:29
山頂到着です
随分な賑わいで しかも
この展望なので皆さんテンション高めです
乗鞍も
2015年07月21日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/21 7:31
乗鞍も
御嶽も
2015年07月21日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/21 7:31
御嶽も
勿論富士山も
2015年07月21日 07:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
7/21 7:31
勿論富士山も
槍穂までも 良く見えます
2015年07月21日 07:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/21 7:33
槍穂までも 良く見えます
千丈ヶ岳
2015年07月21日 07:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
7/21 7:34
千丈ヶ岳
甲斐駒岳
2015年07月21日 07:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
7/21 7:42
甲斐駒岳
振り返り 最後に見える山荘から
間ノ岳の稜線
2015年07月21日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/21 7:51
振り返り 最後に見える山荘から
間ノ岳の稜線
北岳と富士山
2015年07月21日 08:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7/21 8:04
北岳と富士山
これから歩く肩の小屋と稜線
2015年07月21日 08:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/21 8:04
これから歩く肩の小屋と稜線
草すべりに入り一面の花畑が
広がります
2015年07月21日 08:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/21 8:38
草すべりに入り一面の花畑が
広がります
キバナノコマノツメ
2015年07月21日 08:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
7/21 8:42
キバナノコマノツメ
黄色と緑と青空と
素晴らしいコントラスト
2015年07月21日 08:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
7/21 8:42
黄色と緑と青空と
素晴らしいコントラスト
2015年07月21日 08:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
7/21 8:43
2015年07月21日 09:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
7/21 9:05
色々な生き物に見えてきます
2015年07月21日 09:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
7/21 9:12
色々な生き物に見えてきます
オトギリソウ
2015年07月21日 09:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
7/21 9:35
オトギリソウ
ちょっと前まであそこを歩いてたのに
今ここにいる自分がちょっと信じられない
2015年07月21日 11:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
7/21 11:32
ちょっと前まであそこを歩いてたのに
今ここにいる自分がちょっと信じられない
撮影機器:

感想

休みの前になると天気予報と睨めっこでヤキモキします
そして今回のテント泊は北岳に決めました

芦安の駐車場には前回下の方から案内されて 今回は上からだったので思わず係りの方に確認してしまいました
駐車場は9割方埋まっているような感じで 街からそこに至る静かな道からは想像もできないくらいそこだけ賑やかでした

順調に一番のタクシーに乗れ早めに歩きはじめます 今日はリュックが重いので最初からの亀歩きで 後ろからどんどん追い抜かれていきますが気にしません
自分は雪渓を上り詰める感じが好きなので期待をしてきましたが ほとんどが夏道歩きで雪渓は上部のトラーバースのみです 
そこで自分が三分の一位雪渓を進むと上部から雪渓に入って降りてくる人がいます ここはどうしても譲れない雰囲気を出しながら歩きます どうにか相手の方が道を譲ってくれたので良かったですが避け方が危なっかしくてちょっと怖かったです
っと思ったら女性が出口の雪渓上で立って塞いでいるのでこれもちょっと困りました

山荘に着き風を考慮してテントを張り早々に間ノ岳に行ってきます ここでも幾つかのパーティーやら登山者で挨拶を交わしながら歩き前方の間ノ岳だけガスに包まれています そして山頂に着いてもやっぱりのガスガスなので山頂票を写真に収めて直ぐに降ります ちょっと急ぎ足で山荘まで歩きカラカラになった喉を冷たいビールで潤します これ最高の山の贅沢です お金を気にしないでもっと飲みたいのですががまんします
今度はテントに戻り担ぎ上げた焼酎とウイスキーをちびちびやりながら夕方を向かえカメラをもって夕景を見に行きます 先ほど歩いた時よりもずっとガスが重く山稜に張り付いています 日没も確認できず周辺も暗くなったのでテントに戻り飲みなおそうと思ったとき下の方からガスが一気に取れていきます そしてやっとガスの取れた見事な北岳を見る事が出来ました 奇跡を感じた瞬間です
 
それからは星が出るまでテントで飲んでいい感じになり 丁度トイレに行くとそこには満点の星空が待っていてくれました 写真を撮るために準備をしますがちょっと飲みすぎでピントとかいい加減になってしまいました それでもまあまあの写真を撮ることが出来きて大満足です 夜中も目が覚めるたびにテントから頭を出して空を眺めますが そのたびにプラネタリウム状態で興奮して眠りが浅かったようです

朝になってもそのままの好天が続き素晴らしい日の出も迎えることができ それでも
またガスが掛かるのを心配しながら山頂を目指します 歩き始めの足が重い事 全然前に進みません それにいきなりのきつい登りで前日のアルコールも完全に吹っ飛びます どうにかこうにかやっとの思いで着いた山頂は360度の大絶景で登頂された皆さん明るくいい顔してました この賑わいって平日歩きの自分としては新鮮です 
山頂の滞在もそこそこにして本日の核心部 草すべりに向かいます 草すべり上部は花畑が広がっているので目でごまかせますが 次第に足に疲労を感じてきます それから暫くは御池小屋のソフトクリームを思い浮かべ正に馬と人参状態で少しずつ進みやっと小屋に到着です 小屋からは生き返った足で気持ちの良い樹林帯を進みアッという間とはいきませんが広河原までは短く感じました

今回 久々の好天山行に恵まれ何とも言えない開放感を味わってきました 最近の言い癖は「良く言えば幻想的」このフレーズばかりでしたが 今回は全てが最高でした
年に一度くらいはこんな山行になってもいいんじゃないかな〜って思います 天気が悪くても山を歩いて無事に帰って来れればそれはそれで何時も満足しています 

そう思いますがやっぱり晴れがいいなぁ〜なんて日焼けした腕を妙に心地よく感じています

今回も全てにありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人

コメント

素晴らしい!!
Kijimunaさんお疲れ様です!!
良い天気で最高の山旅でしたね!!

星の写真もいいですね〜!
まさに24時間被写体状態ですね(^^)v
お花畑も素晴らしいですね〜

本当に楽しまれた気持ちが伝わってきて、私も楽しませて頂いた気分です!!
2015/7/22 21:02
Re: 素晴らしい!!
kazumさん こんにちは
今日はだいぶ蒸し暑くなっていますね

今回の山行ですが やっとという気持ちです
ここのところ天気がパッとしない山歩きが続いたので
山頂からの展望は久しぶりでした

山の中で飲むビールは特別ですね 近くに残雪でもあれば
kazumさんみたいに頑張って背負い上げるのですが 
温かいビールは美味しくないですからね  
今回の山行中 一番の出費だったような気がします
2015/7/23 11:58
こんばんは^^
夕景の写真がどれも素晴らしいですし、本当に色々な姿があって興味深いです。
これだけ次々に色んな姿を見せてくれるとカメラを仕舞うタイミングがありませんね!
2015/7/22 22:47
Re: こんばんは^^
p496さん こんにちは 
コメントありがとうございます

今回の二日間は写真を撮りっぱなしでした
初めて予備のバッテリーを使うほどでした

夜の星撮影は一気にバッテリーが減っちゃうんですね
いい勉強になりました
2015/7/23 12:02
こんばんは☆
花、青空、夕陽、雲海…
どの写真も素敵で 北岳を感じることができました(^o^)

いつもkijimunaさんの写真には癒されてばかりです♪
ありがとうございました!
2015/7/23 1:46
Re: こんばんは☆
uuさん こんにちは

北岳 良かったですよ〜
山は結果論だと思っているので 天気が悪くても
良くてもそれが現実だからって 特に天気の悪いときは
自分に言い聞かせています 
またそうゆう時じゃないと見れない景色とかもありますし
危険じゃなければ行ってみなければ分かりませんもんね

uuさん お体を大切に
2015/7/23 12:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら