ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 685408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳(お花盛りな稜線グルメツアー、ブロッケンのおまけつき!柏原新道ピストン)

2015年07月25日(土) 〜 2015年07月26日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
25.3km
登り
2,606m
下り
2,610m

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
0:40
合計
7:10
6:45
15
7:00
7:00
100
8:40
8:40
65
9:45
9:45
45
10:30
10:30
25
10:55
10:55
50
11:45
12:15
10
休憩地点(爺ヶ岳南峰直下)
12:25
12:30
15
12:45
12:50
20
13:10
13:10
35
13:45
13:45
10
13:55
2日目
山行
8:00
休憩
2:50
合計
10:50
4:20
20
4:40
4:55
25
日の出待ちポイント(布引岳直下)
5:20
5:20
45
6:05
6:15
25
6:40
7:20
40
8:00
8:00
35
8:35
8:35
45
9:20
10:20
15
10:35
10:45
45
11:30
11:30
10
11:40
11:40
20
12:00
12:00
25
12:25
13:00
20
13:20
13:20
20
13:40
13:40
15
13:55
13:55
55
14:50
14:50
20
15:10
テント泊装備+お花を見ながらの山行のため、特に上りのコースタイムは相当ゆっくりな感じになっています。
天候 7/25 晴れのちくもり
7/26 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道安曇野ICまで。
その後、県道310号→(重柳交差点右折)→県道306号→国道147号→県道45号→扇沢駐車場まで。

■駐車場
登山口に近い順で…
市営第2無料P 約50台 無料
市営第1無料P 約100台 無料
扇沢有料第3・4P 1,000円/24時間
扇沢有料第1・2P 1,000円/12時間 ※今回、まさかのコレですorz
有料駐車場は第1〜4全体で約380台駐車可
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
[柏原新道(登山口〜種池山荘)]
よく整備された歩きやすい道です。
何ヶ所かガレたところもありましたが、普通に歩けば問題ないと思います。
雪渓が2箇所、1箇所は登山道上完全に溶けています。
もう1箇所については種池山荘の方が道を切りだしてくれているのでそれに沿って歩けば大丈夫です。アイゼンは不要。

[種池山荘〜爺ヶ岳南峰]
危険箇所は特にありません。
植生保護のため、道は外さないように気をつけましょう。

[爺ヶ岳南峰〜中峰〜北峰]
小刻みなアップダウンの繰り返し。
危険箇所はありません。
南峰と中峰は山頂へ登るルートと巻き道の2種類。お好みでどーぞ。
北峰は巻き道のみとなります。(無理やり登頂しないように)

[爺ヶ岳北峰〜冷乗越〜冷池山荘]
冷乗越(つべたのっこし)までは若干急な下り。
その先は、ガレ場を巻くように樹林帯へ降りて登り返し。
1箇所ガレの縁を歩きますが、基本的に危険箇所はありません。

[冷池山荘〜布引岳〜鹿島槍ヶ岳南峰]
布引岳までは一気に高度を上げます。その後一旦緩い傾斜となり、鹿島槍ヶ岳までは再び急傾斜の道となります。
特別危険な箇所はないのですが、悪天候時は道迷い注意。

[鹿島槍ヶ岳南峰〜北峰]
取り付き部、岩場の斜面を下りちょっとしたキレットっぽいところを通過します。
いちばんの核心部となります。
両耳の中間にあたる鞍部に出るまではミスは許されない道ですので、三点確保を忠実に守りながら集中して歩きましょう。
北峰への登りは傾斜は急ですが九十九折りの道となるため、危険箇所は特になし。
南峰へと戻る時も岩壁を登る形となるので要注意。

■登山ポスト
柏原新道登山口にあります。
また、この日は有人で登山届の記入・提出の管理をされていました。
その他周辺情報 ■温泉
葛温泉 高瀬館 10:00-20:00 700円
http://www.takasekan.com/
湯量豊富な葛温泉、湯の花もたっぷりの源泉かけ流しのお湯はかなり熱め。
長湯するのは大変ですが、湯上がりさっぱり系の温泉でした!
【7/25 Day:1】
扇沢より、出発。
もっと登山口近くに車を停めたかったのですが…仕方ないですね。
2015年07月25日 06:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/25 6:48
【7/25 Day:1】
扇沢より、出発。
もっと登山口近くに車を停めたかったのですが…仕方ないですね。
ようやく到着の登山口。
いざ、出陣!
2015年07月25日 07:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 7:01
ようやく到着の登山口。
いざ、出陣!
ノリウツギ
2015年07月25日 07:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 7:03
ノリウツギ
ヤマアジサイ
2015年07月25日 07:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 7:04
ヤマアジサイ
よく整備された登山道を行きます。
2015年07月25日 07:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 7:34
よく整備された登山道を行きます。
ハクサンオミナエシ
2015年07月25日 07:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 7:41
ハクサンオミナエシ
ノギラン
2015年07月25日 07:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 7:42
ノギラン
コバギボウシ
2015年07月25日 07:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 7:43
コバギボウシ
アカモノの実
標高の低いところでは花は終わって実になっています。
2015年07月25日 07:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 7:46
アカモノの実
標高の低いところでは花は終わって実になっています。
モウセンゴケ…食虫植物ですね。
2015年07月25日 07:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 7:59
モウセンゴケ…食虫植物ですね。
親切な注意標示。
ガレてはいますが、普通に歩けば問題ないレベルだと思います。
2015年07月25日 08:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 8:13
親切な注意標示。
ガレてはいますが、普通に歩けば問題ないレベルだと思います。
こんな感じでした。
2015年07月25日 08:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 8:14
こんな感じでした。
ゴゼンタチバナ
2015年07月25日 08:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 8:35
ゴゼンタチバナ
ハナニガナとシロバナノハナニガナ
2015年07月25日 08:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 8:38
ハナニガナとシロバナノハナニガナ
駅見岬(えきみさき)より。
扇沢の駐車場、後ろには針ノ木岳。
あの雪渓を詰めていくのも楽しそう。
2015年07月25日 08:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 8:40
駅見岬(えきみさき)より。
扇沢の駐車場、後ろには針ノ木岳。
あの雪渓を詰めていくのも楽しそう。
イワナシの実
2015年07月25日 08:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 8:45
イワナシの実
種池山荘の小屋が確認できました!
2015年07月25日 08:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 8:56
種池山荘の小屋が確認できました!
ユキザサ
2015年07月25日 09:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:07
ユキザサ
カニコウモリは開花前。
2015年07月25日 09:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:07
カニコウモリは開花前。
マイヅルソウ
2015年07月25日 09:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:12
マイヅルソウ
石畳と木の緑が美しい道です。
2015年07月25日 09:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 9:24
石畳と木の緑が美しい道です。
ズダヤクシュ
2015年07月25日 09:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:26
ズダヤクシュ
ハクサンシャクナゲ
2015年07月25日 09:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 9:32
ハクサンシャクナゲ
ハクサンボウフウ
2015年07月25日 09:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:37
ハクサンボウフウ
キソチドリ
緑色の花は探すのが難しい。。。
2015年07月25日 09:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:37
キソチドリ
緑色の花は探すのが難しい。。。
こちらはアカモノの花
2015年07月25日 09:38撮影 by  iPhone 5, Apple
7/25 9:38
こちらはアカモノの花
水平道までやってきました。
少しだけ、水平な区間が続きます。
2015年07月25日 09:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 9:39
水平道までやってきました。
少しだけ、水平な区間が続きます。
蓮華岳・針ノ木岳…いつか歩きたい稜線。
2015年07月25日 09:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/25 9:39
蓮華岳・針ノ木岳…いつか歩きたい稜線。
イワカガミ
2015年07月25日 09:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:52
イワカガミ
最初の雪渓。
登山道上には雪がないので普通に通行できます。
2015年07月25日 09:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:57
最初の雪渓。
登山道上には雪がないので普通に通行できます。
オオバキスミレ…かな?
2015年07月25日 09:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:58
オオバキスミレ…かな?
クルマユリ
2015年07月25日 09:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 9:59
クルマユリ
ノウゴウイチゴの実が!
2015年07月25日 10:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:03
ノウゴウイチゴの実が!
モミジカラマツ
葉っぱがもみじ型です。
2015年07月25日 10:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 10:08
モミジカラマツ
葉っぱがもみじ型です。
2つ目の雪渓の手前には通行注意の案内標示が出ています。
2015年07月25日 10:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:10
2つ目の雪渓の手前には通行注意の案内標示が出ています。
オオバミゾホオズキ
2015年07月25日 10:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 10:13
オオバミゾホオズキ
2つ目の雪渓、こんな感じです。
こちらは登山道の上に雪が乗っています。
2015年07月25日 10:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 10:15
2つ目の雪渓、こんな感じです。
こちらは登山道の上に雪が乗っています。
こんな感じで切り出してくれてあります。
アイゼンなしで普通に通り抜けられますが、崖下は一気に落ちるので気をつけてください。
2015年07月25日 10:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/25 10:16
こんな感じで切り出してくれてあります。
アイゼンなしで普通に通り抜けられますが、崖下は一気に落ちるので気をつけてください。
ミヤマカラマツ
こちらは葉っぱの形が若干シンプル。
2015年07月25日 10:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 10:18
ミヤマカラマツ
こちらは葉っぱの形が若干シンプル。
ミヤマキンポウゲ
2015年07月25日 10:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 10:23
ミヤマキンポウゲ
八ヶ岳ぽっかり。
富士見坂の名が付いていますが、富士山は八ヶ岳の左手に見えるためもう少しズレた場所からでないとその姿は見られません。
2015年07月25日 10:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 10:26
八ヶ岳ぽっかり。
富士見坂の名が付いていますが、富士山は八ヶ岳の左手に見えるためもう少しズレた場所からでないとその姿は見られません。
バイケイソウ
コバイケイソウと違い、緑色の花が付きます。
2015年07月25日 10:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 10:32
バイケイソウ
コバイケイソウと違い、緑色の花が付きます。
森林限界を抜けるとそこは稜線、種池山荘が目の前に!
2015年07月25日 10:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/25 10:47
森林限界を抜けるとそこは稜線、種池山荘が目の前に!
チングルマ
2015年07月25日 10:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 10:48
チングルマ
ミヤマキンバイ
2015年07月25日 10:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 10:49
ミヤマキンバイ
黒部別山方面、まだまだ雪があります。
2015年07月25日 10:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 10:54
黒部別山方面、まだまだ雪があります。
種池山荘に到着するも、人が多くて休憩する場所を確保できないため、ここは素通りすることにします。
ん、ナニナニ…手作りピザ!?頭の片隅に置いておこう…。
2015年07月25日 10:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/25 10:55
種池山荘に到着するも、人が多くて休憩する場所を確保できないため、ここは素通りすることにします。
ん、ナニナニ…手作りピザ!?頭の片隅に置いておこう…。
種池山荘前はコバイケイソウのお花畑が圧巻!
2015年07月25日 10:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 10:56
種池山荘前はコバイケイソウのお花畑が圧巻!
奥秩父と八ヶ岳の間から富士山。
2015年07月25日 10:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 10:56
奥秩父と八ヶ岳の間から富士山。
ショウジョウバカマ
2015年07月25日 11:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:00
ショウジョウバカマ
爺ヶ岳へと伸びる稜線。
ただただ美しい。。。
2015年07月25日 11:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 11:01
爺ヶ岳へと伸びる稜線。
ただただ美しい。。。
コバイケイソウの花をズームで。
身長がだいぶ高いコバイケイソウも1つ1つの花は案外かわいかったりしますw
2015年07月25日 11:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 11:03
コバイケイソウの花をズームで。
身長がだいぶ高いコバイケイソウも1つ1つの花は案外かわいかったりしますw
鹿島槍の姿も見えた!
デカイ山だよなぁ…。
2015年07月25日 11:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/25 11:05
鹿島槍の姿も見えた!
デカイ山だよなぁ…。
別山や剱岳をバックに従えた種池山荘。
こうやって見ると非常にいいロケーションに建ってますねぇ。
2015年07月25日 11:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/25 11:07
別山や剱岳をバックに従えた種池山荘。
こうやって見ると非常にいいロケーションに建ってますねぇ。
シラタマノキ
2015年07月25日 11:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:22
シラタマノキ
扇沢が見えた!
(ということは、扇沢からもこちらが見えるのか…下山したら確認してみよう)
2015年07月25日 11:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 11:28
扇沢が見えた!
(ということは、扇沢からもこちらが見えるのか…下山したら確認してみよう)
岩場の陰、風邪を避けながらお昼休憩。
2015年07月25日 11:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 11:49
岩場の陰、風邪を避けながらお昼休憩。
今日はペンネのデミハンバーグのせ。
茹で汁で卵スープ。
サラダのドレッシングを持ってくるのを忘れてしまい、デミソースを絡めながら食うという羽目にorz
2015年07月25日 11:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/25 11:56
今日はペンネのデミハンバーグのせ。
茹で汁で卵スープ。
サラダのドレッシングを持ってくるのを忘れてしまい、デミソースを絡めながら食うという羽目にorz
食後は少し休みたかったのですが、虫が凄いのですぐに出発。
2015年07月25日 12:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 12:16
食後は少し休みたかったのですが、虫が凄いのですぐに出発。
風に揺れるチングルマの穂。
2015年07月25日 12:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 12:17
風に揺れるチングルマの穂。
あっという間に爺ヶ岳南峰!
2015年07月25日 12:25撮影 by  iPhone 5, Apple
23
7/25 12:25
あっという間に爺ヶ岳南峰!
山頂から望む麓の風景。
2015年07月25日 12:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 12:25
山頂から望む麓の風景。
最高峰の中峰、そして左後ろは北峰。
中峰へと向かって出発です。
2015年07月25日 12:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 12:31
最高峰の中峰、そして左後ろは北峰。
中峰へと向かって出発です。
コルのあたりに咲くコマクサ。
ミヤマダイコンソウをバックに。
2015年07月25日 12:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/25 12:34
コルのあたりに咲くコマクサ。
ミヤマダイコンソウをバックに。
コケモモ
2015年07月25日 12:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 12:39
コケモモ
そして爺ヶ岳中峰、登頂。
2015年07月25日 12:45撮影 by  iPhone 5, Apple
22
7/25 12:45
そして爺ヶ岳中峰、登頂。
5月に登った毛勝山も見えました。
2015年07月25日 12:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 12:45
5月に登った毛勝山も見えました。
南峰を振り返ってみれば…人がいっぱい!!
2015年07月25日 12:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 12:47
南峰を振り返ってみれば…人がいっぱい!!
鹿島槍の山頂はちょっと恥ずかしがっています(汗
2015年07月25日 12:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 12:49
鹿島槍の山頂はちょっと恥ずかしがっています(汗
花びらに何となく毛があるのでチシマギキョウかと。
左の葉っぱはウラシマツツジ。紅葉時期に辺り一帯は赤く色づきそうな感じでした。
2015年07月25日 12:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 12:52
花びらに何となく毛があるのでチシマギキョウかと。
左の葉っぱはウラシマツツジ。紅葉時期に辺り一帯は赤く色づきそうな感じでした。
ミヤマコゴメグサ
2015年07月25日 12:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 12:54
ミヤマコゴメグサ
ウスユキソウ
2015年07月25日 13:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/25 13:00
ウスユキソウ
アキノキリンソウとヤマハハコ
2015年07月25日 13:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 13:02
アキノキリンソウとヤマハハコ
イワツメクサ
風が強いと写真に撮りづらいお花です。
2015年07月25日 13:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 13:03
イワツメクサ
風が強いと写真に撮りづらいお花です。
北峰は植生保護のため登頂不可。
巻道を進みます。
2015年07月25日 13:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/25 13:06
北峰は植生保護のため登頂不可。
巻道を進みます。
冷池(つめたいけ)山荘が見えてきた!
稜線歩きが気持ち良くてニヤニヤが止まりません。
2015年07月25日 13:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/25 13:13
冷池(つめたいけ)山荘が見えてきた!
稜線歩きが気持ち良くてニヤニヤが止まりません。
…です。
2015年07月25日 13:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 13:15
…です。
種池山荘が随分と小さくなった感じがします。
2015年07月25日 13:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 13:19
種池山荘が随分と小さくなった感じがします。
案外ワイルドに切り立っている爺ヶ岳北峰の先。
そして、鹿島槍の山頂には次々と雲が集まっています。
今日は冷池山荘までなのでまぁいいですw
明日、晴れるといいなぁ…。
2015年07月25日 13:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/25 13:23
案外ワイルドに切り立っている爺ヶ岳北峰の先。
そして、鹿島槍の山頂には次々と雲が集まっています。
今日は冷池山荘までなのでまぁいいですw
明日、晴れるといいなぁ…。
蜂 on the ウサギギク
2015年07月25日 13:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 13:30
蜂 on the ウサギギク
ヨツバシオガマ
2015年07月25日 13:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:34
ヨツバシオガマ
ハクサンチドリ
2015年07月25日 13:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 13:37
ハクサンチドリ
エゾシオガマ
2015年07月25日 13:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:37
エゾシオガマ
ネバリノギラン
2015年07月25日 13:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:38
ネバリノギラン
もう目の前まで来てはいるのですが…このえぐれっぷりはヤバイ。。。
2015年07月25日 13:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/25 13:39
もう目の前まで来てはいるのですが…このえぐれっぷりはヤバイ。。。
タカネバラ
2015年07月25日 13:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 13:44
タカネバラ
冷乗越(つべたのっこし)。ここまで来たらあと一息!
さて、行きますか。。。
2015年07月25日 13:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 13:46
冷乗越(つべたのっこし)。ここまで来たらあと一息!
さて、行きますか。。。
蒸し暑い樹林帯に突入し、やや急坂を登ると…。
2015年07月25日 13:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:48
蒸し暑い樹林帯に突入し、やや急坂を登ると…。
冷池山荘に到着!!
今日はここでテント泊です。
2015年07月25日 13:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 13:54
冷池山荘に到着!!
今日はここでテント泊です。
これが冷池だそうです…水溜まりにしか見えなかったけど(汗
2015年07月25日 13:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 13:55
これが冷池だそうです…水溜まりにしか見えなかったけど(汗
トイレは左、テント場は直進!
2015年07月25日 14:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 14:05
トイレは左、テント場は直進!
テント場へ向かう途中で冷池山荘を望む。
爺ヶ岳をバックに従えた小屋、よく見れば断崖の上に建っています。
2015年07月25日 14:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 14:11
テント場へ向かう途中で冷池山荘を望む。
爺ヶ岳をバックに従えた小屋、よく見れば断崖の上に建っています。
本日の寝床、無事に設営。
ちょい斜めってるテント場ですが、まぁ、こんな立地でもスペースがあるだけ有り難いです。
2015年07月25日 15:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/25 15:02
本日の寝床、無事に設営。
ちょい斜めってるテント場ですが、まぁ、こんな立地でもスペースがあるだけ有り難いです。
テントを立てたら、再び小屋へと向かいまして。
さぁさぁ、飲みますよ!
2015年07月25日 15:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/25 15:17
テントを立てたら、再び小屋へと向かいまして。
さぁさぁ、飲みますよ!
おつまみ担ぎました(笑)
ビールが進んじゃってしょうがない。
2015年07月25日 15:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/25 15:54
おつまみ担ぎました(笑)
ビールが進んじゃってしょうがない。
テーブルが空いたら夕食。
前日が土用の丑の日…今日は鰻丼に決定!
と奮発したのに、添付のタレがタレではなくだし汁!!
どうやらひつまぶし用の鰻だった模様。
しょうがないので、ひつまぶし風に変更しました^^;
2015年07月25日 17:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/25 17:09
テーブルが空いたら夕食。
前日が土用の丑の日…今日は鰻丼に決定!
と奮発したのに、添付のタレがタレではなくだし汁!!
どうやらひつまぶし用の鰻だった模様。
しょうがないので、ひつまぶし風に変更しました^^;
長野側に雲が多かったので、今日はブロッケン出るかなー、、、と思っていたら。
…出た!(笑)
2015年07月25日 17:47撮影 by  iPhone 5, Apple
12
7/25 17:47
長野側に雲が多かったので、今日はブロッケン出るかなー、、、と思っていたら。
…出た!(笑)
小屋が雲に飲み込まれそうなので、テントへ戻ります(笑)
2015年07月25日 18:17撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 18:17
小屋が雲に飲み込まれそうなので、テントへ戻ります(笑)
日没が近づいてきました。
雲が多いけれど、雲海が赤く照らされていて、これはこれで雰囲気良かった。
2015年07月25日 18:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/25 18:58
日没が近づいてきました。
雲が多いけれど、雲海が赤く照らされていて、これはこれで雰囲気良かった。
剱岳の横へ日が落ちます。
2015年07月25日 19:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/25 19:01
剱岳の横へ日が落ちます。
皆さん、テントへ戻りました。
ていうか、いつの間にか雲が消えてる!!
2015年07月25日 19:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/25 19:35
皆さん、テントへ戻りました。
ていうか、いつの間にか雲が消えてる!!
寝酒(笑)
…ほら、荷は軽くしておかないといけないですからw
2015年07月25日 20:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/25 20:03
寝酒(笑)
…ほら、荷は軽くしておかないといけないですからw
【7/26 Day:2】
お隣のテントが2時半過ぎから活動開始されていたようで(深夜帯はもう少し声のボリュームを落としてくださいねー)、早く起きてしまいました…なので、真っ暗なうちから朝食しちゃいます。
2015年07月26日 03:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 3:32
【7/26 Day:2】
お隣のテントが2時半過ぎから活動開始されていたようで(深夜帯はもう少し声のボリュームを落としてくださいねー)、早く起きてしまいました…なので、真っ暗なうちから朝食しちゃいます。
日の出を見てから5時くらいに出発しようかなー、と思っていたのですが「途中でみればいいか」ってことで。
4:20、テントはデポしたまま出発です!
2015年07月26日 04:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 4:19
日の出を見てから5時くらいに出発しようかなー、と思っていたのですが「途中でみればいいか」ってことで。
4:20、テントはデポしたまま出発です!
シルエットの鹿島槍。
2015年07月26日 04:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 4:21
シルエットの鹿島槍。
こちらは爺ヶ岳のシルエット。
雲が朝日に染まって凄くキレイでした。
あ、富士山も確認できました!
2015年07月26日 04:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/26 4:44
こちらは爺ヶ岳のシルエット。
雲が朝日に染まって凄くキレイでした。
あ、富士山も確認できました!
蓮華岳と針ノ木岳がモルゲンに。
左後ろには槍ヶ岳も!
2015年07月26日 04:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 4:52
蓮華岳と針ノ木岳がモルゲンに。
左後ろには槍ヶ岳も!
剱岳ズーム!
こちらもいい色づきになってきました。
2015年07月26日 04:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/26 4:52
剱岳ズーム!
こちらもいい色づきになってきました。
日の出!
今日もいい天気になりそうです^^
2015年07月26日 04:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/26 4:53
日の出!
今日もいい天気になりそうです^^
それでは、登頂へ向けて出発。
まずは布引岳を目指します。
2015年07月26日 04:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 4:54
それでは、登頂へ向けて出発。
まずは布引岳を目指します。
歩いてきた道が赤く染まる…。
2015年07月26日 04:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 4:59
歩いてきた道が赤く染まる…。
タカネツメクサ
鹿島槍ヶ岳周辺はこの花がたくさん咲いていました。
2015年07月26日 05:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 5:08
タカネツメクサ
鹿島槍ヶ岳周辺はこの花がたくさん咲いていました。
剱岳〜毛勝三山。
すっかり明るくなりました。
2015年07月26日 05:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 5:14
剱岳〜毛勝三山。
すっかり明るくなりました。
槍ズーム。
今日は完全に脇役ですw
2015年07月26日 05:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 5:15
槍ズーム。
今日は完全に脇役ですw
山頂から見る爺ヶ岳。
3つのピークが横並び!
2015年07月26日 05:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 5:19
山頂から見る爺ヶ岳。
3つのピークが横並び!
布引岳、山頂!
いよいよ目の前になった鹿島槍です。
2015年07月26日 05:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 5:21
布引岳、山頂!
いよいよ目の前になった鹿島槍です。
眠たい顔(汗
2015年07月26日 05:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/26 5:21
眠たい顔(汗
布引山からは緩く下ってからの登り返し。
こうやって写真で見るとかなり下るように見えるのですが、大した傾斜は付いていません。
2015年07月26日 05:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 5:34
布引山からは緩く下ってからの登り返し。
こうやって写真で見るとかなり下るように見えるのですが、大した傾斜は付いていません。
早朝から働き者ですねぇ…。
クロトウヒレン、1輪だけ咲いていました。
2015年07月26日 05:34撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/26 5:34
早朝から働き者ですねぇ…。
クロトウヒレン、1輪だけ咲いていました。
天空に聳え立つシシウド
2015年07月26日 05:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 5:37
天空に聳え立つシシウド
ミヤマトリカブト
早くも咲きだしています。
2015年07月26日 05:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 5:39
ミヤマトリカブト
早くも咲きだしています。
ビクトリーロード。
2015年07月26日 05:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 5:41
ビクトリーロード。
別山と剱岳をずっと横目に見ながら歩く贅沢。
2015年07月26日 05:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 5:50
別山と剱岳をずっと横目に見ながら歩く贅沢。
鹿島槍ヶ岳、山頂!
百名山は59座目です。
2015年07月26日 06:04撮影 by  iPhone 5, Apple
30
7/26 6:04
鹿島槍ヶ岳、山頂!
百名山は59座目です。
八峰キレットの向こうに五竜岳・唐松岳。その後ろは白馬岳ですかね。
2015年07月26日 06:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 6:04
八峰キレットの向こうに五竜岳・唐松岳。その後ろは白馬岳ですかね。
朝イチならでは、神々しい雰囲気の山頂の様子^^
2015年07月26日 06:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/26 6:05
朝イチならでは、神々しい雰囲気の山頂の様子^^
今まで歩いてきた道が壮観すぎる!
2015年07月26日 06:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/26 6:06
今まで歩いてきた道が壮観すぎる!
せっかくなので、北峰にも行きましょうかね。
ほら、「トマの耳の次はオキの耳」ですし(強引)
2015年07月26日 06:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 6:09
せっかくなので、北峰にも行きましょうかね。
ほら、「トマの耳の次はオキの耳」ですし(強引)
素晴らしい展望を見ながら絶壁を下ります。
2015年07月26日 06:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 6:16
素晴らしい展望を見ながら絶壁を下ります。
往路で一番気を使った場所。
○印の付いている岩の向こう側、足場があまり良くありません。
落ちないようにお気を付けください。
2015年07月26日 07:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 7:44
往路で一番気を使った場所。
○印の付いている岩の向こう側、足場があまり良くありません。
落ちないようにお気を付けください。
この辺りまで降りれば安心。
2015年07月26日 06:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 6:22
この辺りまで降りれば安心。
鞍部まで降りきりました。
少しだけ横歩きです。
2015年07月26日 06:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 6:25
鞍部まで降りきりました。
少しだけ横歩きです。
山頂からよりも目線が少し下がりましたね(笑)
2015年07月26日 06:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 6:29
山頂からよりも目線が少し下がりましたね(笑)
登り返しです。
2015年07月26日 06:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:31
登り返しです。
八峰キレット・五竜岳方面への分岐。
2015年07月26日 06:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:32
八峰キレット・五竜岳方面への分岐。
ツガザクラ
2015年07月26日 06:36撮影 by  iPhone 5, Apple
7/26 6:36
ツガザクラ
一気に登って、北峰の山頂!
南峰とは打って変わって静かな雰囲気です。
2015年07月26日 06:54撮影 by  iPhone 5, Apple
19
7/26 6:54
一気に登って、北峰の山頂!
南峰とは打って変わって静かな雰囲気です。
北峰から南峰を眺めます。
案外ハードな道のりでした。間違っても「トマ・オキ」のノリで歩いてはいけないです、ここ^^;
2015年07月26日 06:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 6:43
北峰から南峰を眺めます。
案外ハードな道のりでした。間違っても「トマ・オキ」のノリで歩いてはいけないです、ここ^^;
ここからも槍ヶ岳が見えます。
2015年07月26日 06:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 6:51
ここからも槍ヶ岳が見えます。
足元を覗きこめば、雪渓。
後方の靄の中、手前に高妻山・奥に頚城三山。
2015年07月26日 06:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 6:54
足元を覗きこめば、雪渓。
後方の靄の中、手前に高妻山・奥に頚城三山。
北峰で、五竜方面を見ながらコーヒーブレイク!
これをやりたいがために、バーナー担いできましたw
2015年07月26日 07:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 7:00
北峰で、五竜方面を見ながらコーヒーブレイク!
これをやりたいがために、バーナー担いできましたw
富山の街と日本海が見えました!
2015年07月26日 07:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 7:03
富山の街と日本海が見えました!
…なんかもう、帰りたくないw
2015年07月26日 07:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 7:10
…なんかもう、帰りたくないw
どっちを見ても、もはや「すげー」しか言っていない^^;
2015年07月26日 07:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/26 7:10
どっちを見ても、もはや「すげー」しか言っていない^^;
さて、、、名残惜しすぎるけど戻りますか。
2015年07月26日 07:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 7:22
さて、、、名残惜しすぎるけど戻りますか。
あっという間に分岐。
2015年07月26日 07:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 7:27
あっという間に分岐。
チシマギキョウ
2015年07月26日 07:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:27
チシマギキョウ
イワヒバリがたくさんいて、あちこちからキレイなさえずりが聞こえてました。
2015年07月26日 07:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 7:29
イワヒバリがたくさんいて、あちこちからキレイなさえずりが聞こえてました。
トウヤクリンドウ
2015年07月26日 07:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 7:29
トウヤクリンドウ
チングルマと雪渓
2015年07月26日 07:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 7:31
チングルマと雪渓
登り返しです。慎重に行きましょう。
2015年07月26日 07:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 7:31
登り返しです。慎重に行きましょう。
いつか歩きたい縦走路。
2015年07月26日 07:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 7:40
いつか歩きたい縦走路。
タカネヤハズハハコ
2015年07月26日 07:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:41
タカネヤハズハハコ
絶壁アスレチック。
2015年07月26日 07:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 7:45
絶壁アスレチック。
遠目にハクサンイチゲ。
(近くで撮り忘れましたorz)
2015年07月26日 07:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:47
遠目にハクサンイチゲ。
(近くで撮り忘れましたorz)
花の色がかわいいシコタンソウ。
2015年07月26日 07:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/26 7:52
花の色がかわいいシコタンソウ。
イワオウギとイワツメクサ
2015年07月26日 07:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:56
イワオウギとイワツメクサ
南峰に戻りました。
一気にテントまで戻ることにします。
2015年07月26日 08:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:07
南峰に戻りました。
一気にテントまで戻ることにします。
何度見てもやっぱりいいです、こちら側の山々。
2015年07月26日 08:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 8:11
何度見てもやっぱりいいです、こちら側の山々。
イブキジャコウソウ
2015年07月26日 08:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 8:15
イブキジャコウソウ
鹿島槍をバックに自撮りw
2015年07月26日 08:15撮影 by  iPhone 5, Apple
15
7/26 8:15
鹿島槍をバックに自撮りw
ハクサンフウロ
2015年07月26日 08:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 8:21
ハクサンフウロ
イブキトラノオ
2015年07月26日 08:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:24
イブキトラノオ
イワベンケイ
2015年07月26日 08:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:27
イワベンケイ
テガタチドリ
2015年07月26日 08:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 8:27
テガタチドリ
布引岳まで戻りました。 
2015年07月26日 08:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 8:34
布引岳まで戻りました。 
更にガンガン戻ります。
2015年07月26日 08:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 8:41
更にガンガン戻ります。
樹林が出てきたら、テント場は近い。
2015年07月26日 08:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:54
樹林が出てきたら、テント場は近い。
アオノツガザクラ
2015年07月26日 08:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 8:58
アオノツガザクラ
あ、サルの群れ!!
2015年07月26日 08:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 8:59
あ、サルの群れ!!
シナノキンバイ
往路では暗くて撮れなかったので、戻りながら撮影モード。
2015年07月26日 09:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:05
シナノキンバイ
往路では暗くて撮れなかったので、戻りながら撮影モード。
青空に映える黄色。
2015年07月26日 09:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 9:07
青空に映える黄色。
チングルマのお花畑もお見事!!
2015年07月26日 09:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/26 9:08
チングルマのお花畑もお見事!!
…ん??
浅間山、噴火してる??
2015年07月26日 09:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 9:10
…ん??
浅間山、噴火してる??
振り向いて鹿島槍。
何度も見てしまいます。
2015年07月26日 09:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 9:15
振り向いて鹿島槍。
何度も見てしまいます。
ミツバオウレン
2015年07月26日 09:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 9:18
ミツバオウレン
テント場に戻りました。
もう、殆どのテントが撤収されていて、ラスト3でした^^;
2015年07月26日 09:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 9:19
テント場に戻りました。
もう、殆どのテントが撤収されていて、ラスト3でした^^;
シュラフを少し天日干ししてからの撤収とかしていたら、1時間近く経過してしまった(汗
2015年07月26日 10:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 10:15
シュラフを少し天日干ししてからの撤収とかしていたら、1時間近く経過してしまった(汗
下って上って、冷乗越。
既に汗だく。。。
2015年07月26日 10:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 10:35
下って上って、冷乗越。
既に汗だく。。。
わ、鹿島槍に雲が!!
2015年07月26日 10:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 10:50
わ、鹿島槍に雲が!!
よく見ると、爺ヶ岳の向こう側も!
長野側からどんどん雲が上がるようです。
2015年07月26日 11:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 11:01
よく見ると、爺ヶ岳の向こう側も!
長野側からどんどん雲が上がるようです。
ヤマホタルブクロ
2015年07月26日 11:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 11:02
ヤマホタルブクロ
帰りは巻いていきます。。。直進!
2015年07月26日 11:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 11:38
帰りは巻いていきます。。。直進!
麓の街がキレイに見えています。
2015年07月26日 11:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 11:46
麓の街がキレイに見えています。
今日のコマクサ…剱岳を借景に。
2015年07月26日 11:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/26 11:47
今日のコマクサ…剱岳を借景に。
南峰も巻きますw
2015年07月26日 11:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 11:53
南峰も巻きますw
お、ピザ屋が見えてきた!
…じゃない、種池山荘が見えてきた!w
2015年07月26日 11:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 11:57
お、ピザ屋が見えてきた!
…じゃない、種池山荘が見えてきた!w
はい、遠いピザ屋に到着ですww
2015年07月26日 12:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 12:21
はい、遠いピザ屋に到着ですww
ピザくださーい!
で、出てきたこちら。1人で食べると結構お腹いっぱいなサイズ!
ジャスト1,000円です。(コーラは別料金w)
2015年07月26日 12:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
7/26 12:41
ピザくださーい!
で、出てきたこちら。1人で食べると結構お腹いっぱいなサイズ!
ジャスト1,000円です。(コーラは別料金w)
せっかくなのでテン場の様子も見に行ってみました。
2015年07月26日 12:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 12:51
せっかくなのでテン場の様子も見に行ってみました。
種池山荘のテント場はこんな感じです。
まっ平なのでテントは張りやすそうですね。
2015年07月26日 12:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 12:52
種池山荘のテント場はこんな感じです。
まっ平なのでテントは張りやすそうですね。
ナナカマド
2015年07月26日 12:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 12:52
ナナカマド
キヌガサソウ
2015年07月26日 12:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 12:53
キヌガサソウ
こちら、種池。
やはり水溜まりっぽい…。
2015年07月26日 12:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 12:54
こちら、種池。
やはり水溜まりっぽい…。
よく見れば、サンショウウオの卵が!
2015年07月26日 12:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 12:54
よく見れば、サンショウウオの卵が!
そろそろ下山しますかね。
2015年07月26日 12:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 12:58
そろそろ下山しますかね。
さよなら、爺ヶ岳!
2015年07月26日 12:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 12:59
さよなら、爺ヶ岳!
種池山荘から下、ずっと樹林帯。
風が通らないととにかく暑い。。。
2015年07月26日 13:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 13:05
種池山荘から下、ずっと樹林帯。
風が通らないととにかく暑い。。。
ノウゴウイチゴの花を発見。
2015年07月26日 13:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 13:21
ノウゴウイチゴの花を発見。
ベンチで休んでいる方、結構いましたね。
2015年07月26日 13:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 13:23
ベンチで休んでいる方、結構いましたね。
ようやく駅見岬。
まだまだ高い場所に居るなぁ…。
2015年07月26日 13:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 13:56
ようやく駅見岬。
まだまだ高い場所に居るなぁ…。
ガレとガレの間のケルン。
扇沢まであと1.7km。
2015年07月26日 14:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 14:09
ガレとガレの間のケルン。
扇沢まであと1.7km。
暑さと闘いながら一気に降りました。
2015年07月26日 14:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 14:49
暑さと闘いながら一気に降りました。
今年と来年は工事のために登山口近くの駐車スペースはことごとく使用不可となっています。
ご注意を。
2015年07月26日 14:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 14:49
今年と来年は工事のために登山口近くの駐車スペースはことごとく使用不可となっています。
ご注意を。
タマガワホトトギス
2015年07月26日 14:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 14:55
タマガワホトトギス
停められなかった2つの無料P横を恨めしく通過し、有料駐車場へと戻りました…痛い出費ですorz
2015年07月26日 15:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 15:08
停められなかった2つの無料P横を恨めしく通過し、有料駐車場へと戻りました…痛い出費ですorz
そういえば…扇沢から爺ヶ岳、確認しました!
ちゃんと見ていたんですねー。
2015年07月26日 15:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 15:11
そういえば…扇沢から爺ヶ岳、確認しました!
ちゃんと見ていたんですねー。
本日の温泉は…葛温泉 高瀬館。
2015年07月26日 17:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 17:02
本日の温泉は…葛温泉 高瀬館。
「ぬるめ」と「あつめ」とあるのですが、元々熱い温泉。
ぬるめでも十分に熱かったw
2015年07月26日 16:53撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/26 16:53
「ぬるめ」と「あつめ」とあるのですが、元々熱い温泉。
ぬるめでも十分に熱かったw
露天風呂も熱々。
湯量豊富なので惜しげもなくドバドバ流入させているようです。
2015年07月26日 16:30撮影 by  iPhone 5, Apple
7
7/26 16:30
露天風呂も熱々。
湯量豊富なので惜しげもなくドバドバ流入させているようです。
夕食は諏訪湖SA。
カレーオムライスという、何ともジャンクな食べ物をチョイスいたしました(笑)
2015年07月26日 20:35撮影 by  iPhone 5, Apple
13
7/26 20:35
夕食は諏訪湖SA。
カレーオムライスという、何ともジャンクな食べ物をチョイスいたしました(笑)

感想

今年はちょっと真面目に北アを歩くか…という目標があり。
第一弾として先週、乗鞍岳へと行ってきました。
そして今週は鹿島槍ヶ岳。
せっかく歩くのなら爺ヶ岳にも登りたい、ということで柏原新道から。
(本当は五竜岳と一緒に縦走したいのですが、1泊ではとても出来ないので別々に^^;)

人の多さにどうしても躊躇してしまう北アルプス。
実は乗鞍岳でも溢れかえる人の波にテンション上がりきれないところがあったのですが、今週は大丈夫だろうか…と一抹の不安を抱えながら向かった扇沢。

無料駐車場が空いてないorz

マジか―、、、と、仕方なく有料駐車場へ。
しかも、まさかの第1。黒部ダム散策する訳ではないのに最も扇平駅寄りのそこですよ。
容易に予想がつく混雑、スタート時点で心がポキッと折れていたのはここだけの話。
(実は金曜の仕事上がり、電車のダイヤ乱れで帰宅に2時間掛かって出発が遅くなった時点でテンション下がり気味でして…汗)

という、登山前の裏話があり、ちゃんと上まで登れるかなぁ…と心配だったのですが、稜線に出てしまえば素晴らしい青空に広がる景色、そしてカラフルなお花畑。
ここでやっとエンジン掛かりました(遅)

土曜は午後から雲が増えだす天気予報だったこともあり、冷池山荘まで。
鹿島槍は翌朝向かいます。

日曜の朝はスッキリ快晴!
風が冷たくて若干寒かったですが気持ちの良い稜線歩きとなり良かったです。
逆に下山時の柏原新道の暑さには参りましたが、帰りについては山の上での楽しい記憶の方が勝っていたので何とかなった模様(笑)
(いや、歩きやすくて素晴らしい登山道ですよ。単に見所が少ないだけです^^;)

今年はちょっと真面目に北アを…って冒頭に書きましたが。
やっぱり人が多い気がして、あと何回頑張れるのやら…(汗
静かな山域が好きだなー、ってのを再認識できた今回の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

鹿島槍・爺〜!
今月初めにチャレンジしてみたけど雨で撤退したために 届く事が無かった
でも、この青空の下を歩いているjoeさんのレコを見て 行った気になれるぅ〜
それも、エアコンの効いた部屋でー

冷池はテン場が離れているってホントなんですね。。
ん〜ちょっと不便な感じ。。
もしかしてアップダウン有り?

隣人さん、2時半からの活動??
早っ、
にしても マナー違反な事は困っちゃいますね。

行ってみたくなるーwinkgood
2015/7/29 21:26
先に歩いてしまいました(笑)
To:kakomidoさん

こんにちは!
そういえば五竜で撤退でしたね
まぁでも、縦走されるなら絶対晴れた日がいいと思います、ここ。

冷池山荘のテント場、離れてはいるのですが個人的には思ったほどでもなかったです。
八ヶ岳は本沢の『テント場→小屋→露天風呂』に比べれば全然だと思ったのですけど、そもそも比較する対象が違いますかね
南アの千枚小屋とかも確かテント場から小屋までちょっと離れてましたし(こちらは平面移動ですけど)、似たような位置関係のテント場はそれなりにあるんじゃないのかなぁ…という感想でした!

ちなみに、鹿島槍の場合は何処へ向かって歩くにもそれなりに時間がかかるようで。
テントから顔を出した4時の時点で結構な数の方が既に出発されているようでした!
皆さん早起き!!
2015/7/30 12:30
こんばんは!
joeさん、こんばんは!

「どこに行ったのかなぁ〜 」と思っていましたが
鹿島槍でしたか!!
噂の柏原新道を歩いてみたいと思いつつ
アクセスやその他の「諸事情」の関係もあって自分は中々行けずにいます〜

土曜日は少しガスが出ましたが
その分夕暮れには良い味が出ていますね〜
日曜日は
どこを見渡してもクリアな展望で
「帰りたくないw」気持ちが痛いほどわかります〜!!
加えて道々にはお花 が!!
本当にピザがなかったらお帰りになれなかったかもですね〜

今夏の予定はちょとつまり気味なのですが、
自分もいつか行ってみたいと思います!!

そうそう、
自分も気になっているのですが
冷池山荘のテン場は結構離れてます??
(トイレとかはある感じなんでしょうか??
2015/7/29 23:06
ピザがなくても絶景を目の前にしたら…
To:keichiro01さん

こんにちは!
柏原新道はしっかり整備が行き届いていて「高速道路」ですね(笑)
ここからのピストンであれば1泊で行って帰ってこれますので、機会があれば挑戦してみてください!

土曜はまぁ、ガスめいた流れになるのは分かっていたので逆にステイで正解でした!
おかげでブロッケンも見れましたし(笑)
日曜も朝はずっと快晴、日が昇ったらやはり気温上昇でどんどん雲が出てしまいましたけど、空はクリアな状態で山頂まで行けたので満足です

keiさんもテント場が気になりますか(笑)
基本的には上のkakomidoさんへのコメントの通りになるんですけど、トイレはないです
なので小屋まで行く形です。
お酒が入ると絶対大変だろうと思い、日没直前までは小屋前のテーブル・ベンチで過ごしてました
おかげさまでトイレに困ることはなかったです
2015/7/30 12:35
またしても北ア!
joeさん、おはようございます。
今シーズンは、確かに皆さん北アブームな印象ですね

五竜・鹿島槍は、行ってみたいと思う反面、私も一度に2座は無理なので、各個撃破を目論んでいます。
鹿島槍のほうは、近くの爺ヶ岳も気になっていたので、大変参考になりますです。
駐車場の件は…大変でしたね
北アの人の多さを物語っているようなエピソードですね。

にしても、なかなかのアップダウンと行動時間。
たくさんのお花と気持ちのいい稜線歩きが励みですね。
それでもjoeさんらしく、食事とお酒もしっかりきっちり。
お酒は担いだからには飲みたいし、翌日のためにしっかり荷は減らしておきたいですよね(笑)
今シーズン、まだほとんどテントで行けてないので、そろそろ行きたくなってきました。

暑い中、お疲れ様でした−。
2015/7/30 9:18
またです(笑)
To:rgz91さん

こんにちは!
またしても、、、です(笑)
今年は北アの百をちょっと潰したいな、と思いまして。
(乗鞍・鹿島槍でようやく4座になりましたw)

駐車場、どうも鹿島槍というよりは針ノ木へ行く人のもののようです。
(その針ノ木も稜線上から見ていたら行ってみたくてしょうがない感じでした。笑)

お花を見始めるとそこら中で捕まってしまってなかなか先に進めないかんじになるのですが、1泊であればそこまで時間を気にせずとも歩けてしまいます。
ぜひお酒をたんまりと担いでのんびりと出掛けてみてくださいませー
2015/7/30 12:39
天気良かったですね〜
joeさん、こんばんは。
晴れ続きの週末、鹿島槍へ行かれてたんですね
夏の高山植物も次々と花開き、さぞ稜線歩きを満喫されたのではないかと想像しています

鹿島槍から見る剱岳をはじめとした大展望!素晴らしいですよね。
特に北峰は面倒くさ・・・もとい、労力を惜しまず登っただけ得られるものは大きいと思います
南峰に比べ登られる方も少ないので私も静かな山頂は気に入っています。

そして下山後に葛温泉まで足を延ばすあたり、こだわりが感じられますね〜
2015/7/30 20:29
良い天気、雨具は防寒具としての装備でした!
To:kiyoponさん

こんにちは!
天気が安定しそうだったので、少しガッツリ目の山行…ということで鹿島槍へと出掛けてまいりました。
あちこちでお花が咲いていてなかなか先に進めず困りました(苦笑)

夏の花♪と思いきや、トリカブトやアキノキリンソウといった花も咲きだしていて、季節の移り変わりの早さに若干驚きもありましたよ

北峰、五竜側から縦走された方に「行くべき」と言われて決めたような感じでしたが、本当面倒くさ…ゴホンw、労力は惜しまずに歩いて正解でした!
山頂でドリップしたコーヒーが美味かったです (LArcさんのように豆からは挽いてないですが)

葛温泉は…せっかく近くまで行ったので(笑)
一度行ってみたかったので満足しました♪
2015/7/31 18:07
たまらんですな
joe0119さん
天候に恵まれて良かったですね
しかし、テン場で「ひつまぶし風鰻丼は贅沢ですな(笑
しかも、つまみも沢山ポッカして、 もかなり進んだんとちゃいますか?
実は、爺ヶ岳〜鹿島槍は未踏で、いつか行きたいなと思っています
出来れば五竜またまた出来れば唐松までと・・
逆パターンも考えてみたり、楽しいですね
今回の発見は「北のピザ屋」です(笑
因みに出前はok?
okならテレフォンナンバーお願いします
今回は、約束通り真面目なコメ入れさせて頂きました
おまけもありで、楽しませてもらいましたよ〜(^^)/
これで本人じゅうぶん真面目コメのつもりどす(爆
2015/7/30 21:35
たまらんかったです
To:4chさん

こんにちは!
ハンバーグ、生ハム、鰻、ピザ…と、振り返ってみれば贅沢に繰り広げた食卓でした(笑)
アルコールも生ビールにワインと、正直ちょっと飲みすぎました

そんなピザなんですけど…残念ながらデリバリーは受け付けておりません。
麓に降りるだけで3時間掛かっちゃいますよー(笑)
遠いピザ屋はイートインでよろしくお願いします!

今回、爺ヶ岳経由で鹿島槍のピストンでしたが、縦走も絶対いいと思います。
八峰キレット、自分の中で「いつか歩きたい道」にノミネートされていますよ
天気が確実なタイミングを狙って歩いてみてください!

あ。真面目なコメント、ありがとうございましたー! (笑)
2015/7/31 18:12
ジョーさん☆
 北ア縦走直前に拝見しました。
 なるほど、なるほど・・・なに!ぶろっけん!
 残念ながら心がけが悪いので遭遇しませんでしたが・・・

 食事もワタシが普段食べているものよりもはるかにおいしそう!
 ジョーさんのように食事に手を抜かないマメな男にならないといけませんね。

 冷池山荘のテントサイトは立山・剣の絶景ポイントですね。
 落ちる夕日がダイナミックです。
 今度は「つめた」にテン泊しようかな・・・
2015/8/7 17:10
ブロッケンでした(笑)
To:LArcさん

こんにちは!そしてお帰りなさいませ!
縦走直前に参考になったのかどうかは分かりませんが、テンションアップに一役買っていただけていれば幸いです(笑)

ブロッケンは登る山であったりその時の気象条件にも左右されるので見れたらラッキーという感じですね
北アの場合は午後から長野県が曇るという場合に比較的遭遇できる可能性が高いような気がします。

食事、案外手抜きなのでマジマジと見られるとちょっと恥ずかしい内容になりますw
夏場は持てる物も限られるので、その限られた中で美味しく食べたいところですね

そして、冷池山荘。
テン場の傾斜とトイレまでの距離感がアレなのですが、絶景を眺めるにはいい場所だと思います!
落ち着いたらまた出掛けてみてください
2015/8/10 12:09
マジメに北ア(笑)
ぜひ今後も続けていただきたい、マジメに北ア(笑)。
まぁ確かに人の多さは否めませんが、あの雄大な景色は
みんなが見たいわけですからねー

本当にどの写真もステキなものばかりですが…、
鹿島槍までの雄大な登り。冷池から眺めた風景も、
直前のビクトリーロードも、北アの中でも広々とした空間が伝わってきますね。

そして、豪華ひつまぶし丼。
つい最近、イシイのハンバーグをごはんに乗せて喜んでいた自分を、
戒めることにします
そして焼き立てピザ!! やばいっ、今すぐ食べたくなってきた〜〜
2015/8/8 10:40
たまにはマジメに北アも歩きます
To:wildwindさん

こんにちは!
雄大な景色を取るか、人少なさを取るか…この時期の山行の大きなテーマです(笑)
まぁ、割と例年迷うことなく後者なのですけど

思っていたよりも広大で巨大な山塊だった鹿島槍、歩きごたえは十分でした!
今年はもう少し北アを攻めたいなーとは思っているのですが、そろそろ南ア欠乏症が出ており、次は南アを歩きたいな、と

イシイのハンバーグ、好きですよ♪
まだ山には持って行ったことないので、そのうちやりたいなぁ…と思っています(笑)
鰻はカジュアルに持って行けないので、むしろハンバーグを多用したいです
2015/8/10 12:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら