記録ID: 686785
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
日程 | 2015年07月18日(土) ~ 2015年07月20日(月) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 18(土)雨 19(日)雨のち曇り 20(月)曇りのち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
・(往路)まいにちアルペン号 新宿発→白馬八方バス停
電車、
バス
・(復路) 大糸線信濃大町→船橋
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 4時間42分
- 休憩
- 1時間5分
- 合計
- 5時間47分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 稜線岩稜帯につき鎖・梯子などあり。 通過注意。 |
---|---|
その他周辺情報 | 柏原新道を下山中にGPSロガーが停止してしまった。 扇沢からバスで大町温泉へ。お風呂とビール、山菜そばをいただく。 |
過去天気図(気象庁) |
2015年07月の天気図 [pdf] |
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
利用交通機関
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル体力レベル
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
利用交通機関
車・バイク
技術レベル体力レベル
この記録で登った山/行った場所
- 五竜岳 (2814m)
- 鹿島槍ヶ岳 (2889m)
- 爺ヶ岳中峰 (2670m)
- 唐松岳頂上山荘 (2620m)
- 八方池山荘 (1850m)
- 五竜山荘 (2490m)
- 八峰キレット小屋 (2470m)
- 冷池山荘 (2410m)
- 種池山荘 (2450m)
- 鹿島槍ヶ岳北峰 (2842m)
- 八方池 (2060m)
- 大黒岳 (2393m)
- 八峰キレット
- 丸山 (2420m)
- 布引山 (2683m)
- 冷乗越 (2444m)
- 駅見岬 (1856m)
- 水平岬 (2152m)
- 富士見坂 (2287m)
- 白岳 (2541m)
- 扇雪渓 (2312m)
- 第2ケルン (2005m)
- 爺ヶ岳南峰 (2660m)
- 爺ヶ岳北峰 (2631m)
- ケルン(柏原新道) (1770m)
- 冷池山荘テント場
- 遠見尾根分岐 (2510m)
- 石神井ケルン (1974m)
- 牛首 (2643m)
- 八方ケルン (2035m)
- 第三ケルン (2080m)
- 北尾根ノ頭 (2560m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する