記録ID: 687934
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【夏期ゆったり3泊4日】新穂高温泉から黒部ダムまで
2015年07月28日(火) 〜
2015年07月31日(金)


- GPS
- 80:00
- 距離
- 58.5km
- 登り
- 4,204m
- 下り
- 3,852m
コースタイム
2日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:00
3日目
- 山行
- 10:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:00
4日目
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:30
10:30
ゴール地点
天候 | ほぼ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓がややあり。凍結した氷部分を除けばアイゼンを使うほどでもない。 |
感想
「関東住まい」かつ「車非所有」「金欠」だと、新穂高よりもゆうゆう切符を使っての上高地寄りになってしまうものですが、4日かけて新穂高〜黒部ダム縦走してきました。
本来であれば、黒部五郎から薬師の富山立山側を行き、五色ヶ原キャンプをしたかったのですが、雲が多く展望も悪そうなのと、雲ノ平に一度は泊まりたいという欲求から、変更して赤牛〜奥黒部ヒュッテ激下りを選択しました。
日中ほぼガスではありましたが、東に見える裏銀座と進めば迫る黒部湖の眺めは、空を飛べるように素晴らしかったです。
来年は夜行バスで富山から入り、薬師から立山連峰縦走したいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する