ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 695064
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳〜空木岳〜南駒ヶ岳縦走 

2015年08月06日(木) 〜 2015年08月08日(土)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
27.2km
登り
2,079m
下り
3,523m

コースタイム

1日目
山行
1:42
休憩
1:13
合計
2:55
12:30
0
12:30
13:03
37
千畳敷お花巡り
13:40
13:40
5
13:45
14:00
10
14:10
14:10
20
14:30
14:55
30
15:25
2日目
山行
7:27
休憩
1:43
合計
9:10
6:15
20
6:35
6:40
32
7:12
7:20
55
8:15
8:25
75
9:40
9:50
90
11:20
11:50
75
13:05
13:10
15
13:25
13:50
80
15:10
15:20
5
3日目
山行
6:20
休憩
1:20
合計
7:40
6:25
10
6:35
6:40
38
空木岳
7:18
7:20
12
7:32
7:35
20
擂鉢窪分岐
7:55
8:10
20
8:30
8:55
10
擂鉢窪分岐(お花畑立ち寄り)
9:05
9:05
55
10:00
10:00
5
10:05
10:20
23
10:43
10:43
17
11:00
11:00
55
11:55
12:05
40
12:45
12:50
75
14:05
ゴール地点
天候 8/6:曇り一時雷雨
8/7:9時まで快晴のち晴れ
8/8:9時まで快晴のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往:新宿発7:00の中央高速バスにて駒ヶ根へ
(2枚回数券で往復7,000円)
 駒ヶ根IC(路線バス停は女体入口)⇒しらび平⇒ロープウェイにて千畳敷へ
⇒当日12時頃到着
復:菅の台(こまくさの湯)⇒女体入口(駒ヶ根IC)⇒新宿
コース状況/
危険箇所等
宝剣岳〜檜尾岳〜熊沢岳〜東川岳:
・大小のアップダウンが続くタフなコース
・フラットな尾根歩き部分は殆どなくこれほどとは思わなかった
・岩場も多く、赤ペンキ印はほどほどあるものの鎖などは全くないワイルドな自然そのもののルート
・岩場でルートがはっきりしない個所もあり前方を確認しながら進む必要あり
その他周辺情報 菅の台の立ち寄り湯:こまくさの湯⇒610円(駒峰ヒュッテに50円割引券有り)
千畳敷の剣ヶ池から宝剣岳
千畳敷の剣ヶ池から宝剣岳
乗越浄土へお花畑の中を登ります
乗越浄土へお花畑の中を登ります
右がイルカ岩だそうです
右がイルカ岩だそうです
中岳山頂
乗越浄土の尾根に到着
乗越浄土の尾根に到着
今日のお宿「宝剣山荘」
今日のお宿「宝剣山荘」
頂上山荘の向うに木曽駒ヶ岳
頂上山荘の向うに木曽駒ヶ岳
木曽駒の山頂
木曽駒山頂への途中に真赤なコマクサ
1
木曽駒山頂への途中に真赤なコマクサ
木曽駒ヶ岳神社
木曽駒からの帰りは中岳を巻きます
木曽駒からの帰りは中岳を巻きます
雷雨が終ると綺麗な虹
2
雷雨が終ると綺麗な虹
夕刻晴れたのち千畳敷を見下ろす
夕刻晴れたのち千畳敷を見下ろす
同じく宝剣岳と右に天狗岩
同じく宝剣岳と右に天狗岩
八ヶ岳から上がるご来光
1
八ヶ岳から上がるご来光
空ける空をバックに南アルプスのシルエット
<元寸でご覧ください>
空ける空をバックに南アルプスのシルエット
<元寸でご覧ください>
塩見岳の左に富士山
1
塩見岳の左に富士山
空木岳までの縦走路。が長い/1日で行けるか?
空木岳までの縦走路。が長い/1日で行けるか?
朝日に輝く空木岳/険しそう!
朝日に輝く空木岳/険しそう!
朝日ににっこり天狗様
1
朝日ににっこり天狗様
御嶽山から今日は噴煙が上がっている
御嶽山から今日は噴煙が上がっている
宝剣岳に鎖を使って上ります
宝剣岳に鎖を使って上ります
宝剣岳山頂の大岩
宝剣岳山頂の大岩
宝剣岳から望む空木岳へと続く縦走路と右に三ノ沢岳
1
宝剣岳から望む空木岳へと続く縦走路と右に三ノ沢岳
宝剣岳から下ります/先ず大きな岩の間をくぐって
宝剣岳から下ります/先ず大きな岩の間をくぐって
下った岩場を振返る
下った岩場を振返る
極楽平はロープウェイ駅から直行できます
極楽平はロープウェイ駅から直行できます
縦走路がくっきりですがアップダウンが多そう
2
縦走路がくっきりですがアップダウンが多そう
岩の山頂の濁沢大峰に到着
岩の山頂の濁沢大峰に到着
大きな岩を乗り越えて
大きな岩を乗り越えて
岩のヤセ尾根
岩場を下ってくる女性ソロ
岩場を下ってくる女性ソロ
檜尾岳へは急登が続く道
檜尾岳へは急登が続く道
お花もあります/ハクサンフウロ
お花もあります/ハクサンフウロ
ハクサンイチゲ
コマウスユキソウが癒してくれます
コマウスユキソウが癒してくれます
檜尾岳山頂にやっと到着/まだ今日の行程の半分以下
1
檜尾岳山頂にやっと到着/まだ今日の行程の半分以下
山頂から檜尾避難小屋が見えます
1
山頂から檜尾避難小屋が見えます
この岩も乗越えます
この岩も乗越えます
熊沢岳への厳しい上りが待ち構えています
熊沢岳への厳しい上りが待ち構えています
振返ると尖った宝剣から大分来ました
振返ると尖った宝剣から大分来ました
大岩をよじ登る女性ソロ
大岩をよじ登る女性ソロ
ここはヤバイ!注意して
ここはヤバイ!注意して
もうすぐ岩の熊沢岳山頂
もうすぐ岩の熊沢岳山頂
遂に熊沢岳
空木岳が大分近づいてきました
空木岳が大分近づいてきました
まだまだ岩が続きます
まだまだ岩が続きます
面白い形の大岩
やっと東川岳
木曽義仲が伊那へ向った乗越え地に建つ木曽殿山荘
木曽義仲が伊那へ向った乗越え地に建つ木曽殿山荘
ここから空木岳へ急登が始まります
ここから空木岳へ急登が始まります
先ず第一ピークへ到着
先ず第一ピークへ到着
岩のピークを越えていきます
岩のピークを越えていきます
ハシゴなどで左の大岩を巻きます
2
ハシゴなどで左の大岩を巻きます
急な上りを振返る
急な上りを振返る
空木岳山頂にやっと到着/長い1日でした
2
空木岳山頂にやっと到着/長い1日でした
今宵の宿「駒峰ヒュッテ」が心地良さそう/テラスもいいね
2
今宵の宿「駒峰ヒュッテ」が心地良さそう/テラスもいいね
空木岳山頂でのご来光/右山は甲斐駒ヶ岳
空木岳山頂でのご来光/右山は甲斐駒ヶ岳
左の山は八ヶ岳
朝日に浮かぶ南アルプスの山並み
1
朝日に浮かぶ南アルプスの山並み
富士山は塩見岳の左肩上方
1
富士山は塩見岳の左肩上方
シルエットが美しい甲斐駒ヶ岳
1
シルエットが美しい甲斐駒ヶ岳
雲海に浮かぶ御嶽山
雲海に浮かぶ御嶽山
槍・穂高のお目覚め
槍・穂高のお目覚め
こちらは乗鞍岳
雲海に浮かぶ八ヶ岳
雲海に浮かぶ八ヶ岳
空木岳山頂でごご来光を楽しむ多くの登山者
空木岳山頂でごご来光を楽しむ多くの登山者
小屋から昨日歩いた縦走路を望む
小屋から昨日歩いた縦走路を望む
さあー南駒ヶ岳へ
さあー南駒ヶ岳へ
イワギキョウ
途中のピーク赤薙岳
途中のピーク赤薙岳
雲海に浮かぶ民マイアルプス
雲海に浮かぶ民マイアルプス
振返ると宝剣岳から繋がっている縦走路
振返ると宝剣岳から繋がっている縦走路
南駒ヶ岳への最後の上り
南駒ヶ岳への最後の上り
間もなく山頂
南駒ヶ岳に到着/長い縦走の一先ずのフィナーレ
南駒ヶ岳に到着/長い縦走の一先ずのフィナーレ
山頂の祠
遥かに望む尖った宝剣岳のピークからよく歩いてきたものだ!
遥かに望む尖った宝剣岳のピークからよく歩いてきたものだ!
乗鞍岳(左)〜笠ヶ岳〜穂高
乗鞍岳(左)〜笠ヶ岳〜穂高
御嶽山の左奥に白山
御嶽山の左奥に白山
アップで
擂鉢窪避難小屋までにお花畑が広がる
擂鉢窪避難小屋までにお花畑が広がる
クルマユリ
これから下山します
これから下山します
屋久島のような巨岩風景が続きます
1
屋久島のような巨岩風景が続きます
大/小?地獄だそうです
大/小?地獄だそうです
尻無分岐に到着
登山口に遂に到着
登山口に遂に到着

感想

中央アルプス主要部の木曽駒ヶ岳〜空木岳〜南駒ヶ岳のロングコースを縦走。

中央アルプスは遠方から見るとなだらかな稜線が続く女性的イメージであるが、何の何のタフなアップダウンが続く想像以上のハードコースだった。
特に濁沢大峰〜檜尾岳〜熊沢岳〜東川岳の長い区間はいずれも岩場が連続する。一部ハイマツ帯のいやらしい道もある。
岩場は自然の岩が重なったルートを足と手を駆使して乗り越えなければならない。
またルートが不明瞭な場所も複数あり神経を使う。
北アルプスなど整備された登山道と全く様相が違う自然そのもののワイルドなコースである。
従って周りの景色を見る余裕もなく、只管足元と先を見つめながら上下を繰り返す。

空木岳も岩の山で屋久島の永田岳を思い起こした。
空木岳から下山ルートの池山尾根にも多くの巨岩、奇岩が続き、まさに本州の屋久島といった感じだ。
空木岳からのご来光は八ヶ岳の南から上がったが、快晴のなか完璧な日の出で思わずバンザイ。
赤く染まる空を背景に南アルプスの全貌がシルエットで浮かび美しかった。

南駒ヶ岳は展望が素晴らしい。
御嶽山の奥に白山、乗鞍の右に北アルプスの穂高連峰が連なっている。

ロングコースのタフな縦走であったが歩き甲斐十分でもあり、山頂からの2日間とも完璧なご来光、山頂からの大展望を満喫できた山旅であった。

***NHK 「小さな旅」の撮影クルーが8/6早朝空木岳方面を撮影していた。⇒放映は9/6(日)とのことで楽しみである。

***なお、1日目の15時頃宝剣岳山頂付近で落雷事故にあわれた女性が救助隊員により背負われて宝剣山荘まで下り、そこから救急ヘリで病院へ搬送された。無事の回復をお祈りする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら