ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 696328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳・立山縦走 〜室堂起点2泊3日剱沢テント泊〜

2015年08月09日(日) 〜 2015年08月11日(火)
 - 拍手
tsundoa その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:17
距離
23.7km
登り
2,265m
下り
2,277m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:53
休憩
0:41
合計
3:34
9:48
11
室堂
9:59
10:11
16
10:27
10:27
8
10:35
10:37
6
10:43
10:43
5
10:48
10:51
92
12:23
12:47
35
2日目
山行
3:15
休憩
2:51
合計
6:06
4:00
4:01
18
4:19
4:39
20
4:59
5:09
32
5:41
5:49
8
5:57
6:07
9
6:16
6:26
1
6:27
6:49
6
6:55
7:33
9
7:42
7:57
2
カニの横バイ
7:59
8:03
9
8:12
8:18
5
8:23
8:23
30
8:53
9:03
15
9:18
9:33
18
9:51
9:53
7
10:00
剱沢キャンプ場
3日目
山行
4:20
休憩
1:51
合計
6:11
5:01
75
剱沢キャンプ場
6:16
6:21
5
6:26
6:32
6
6:38
6:45
36
7:21
7:23
36
7:59
8:31
10
8:41
8:44
2
8:46
8:54
2
大汝山
8:56
8:58
13
9:11
9:36
31
10:07
10:20
33
10:53
11:01
11
11:12
天候 9日:晴れ,10日:晴れ,11日:曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢の市営無料駐車場にマイカーを駐車し、アルペンルートで室堂入り。
この日は午前7時半が始発ですが、7時時点で切符売り場は大行列でした。
コース状況/
危険箇所等
天候の条件が良かった事もあり、市販のガイドブックに書かれている以上の特筆すべき危険な個所はありませんでした。
雪渓はいくつか残ってますがアイゼンは不要です。

最も歩行に神経を使ったのは、観光客の大行列が出来ていた雄山からの下りでした。
その他周辺情報 下山後の温泉は薬師の湯に行きました。
大人700円。コインロッカーはお金が戻ってきます。

最初、以前行って気に入った「上原(わっぱら)の湯」に行ったのですが、あいにく定休日でした。
予約できる山小屋
扇沢の切符売り場は大行列
2015年08月09日 07:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 7:07
扇沢の切符売り場は大行列
黒部ダム
2015年08月09日 08:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 8:01
黒部ダム
黒部湖
2015年08月09日 08:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 8:02
黒部湖
室堂に着きました。
ここで給水します。
2015年08月09日 09:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 9:31
室堂に着きました。
ここで給水します。
ライブカメラ
2015年08月09日 09:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 9:51
ライブカメラ
みくりが池と立山
2015年08月09日 09:59撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 9:59
みくりが池と立山
地獄谷と奥大日岳
2015年08月09日 10:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 10:16
地獄谷と奥大日岳
雷鳥坂に取り掛かります。
日差しが強くて暑い!
2015年08月09日 10:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 10:51
雷鳥坂に取り掛かります。
日差しが強くて暑い!
チングルマ
2015年08月09日 10:57撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 10:57
チングルマ
まさに夏山です
2015年08月09日 11:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 11:20
まさに夏山です
延々と続く坂道をゆっくり登ります。
2015年08月09日 11:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 11:46
延々と続く坂道をゆっくり登ります。
剱御前小舎
2015年08月09日 12:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 12:33
剱御前小舎
ついに姿を現しました、剱岳!
2015年08月09日 12:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 12:49
ついに姿を現しました、剱岳!
ハクサンイチゲ
2015年08月09日 13:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 13:04
ハクサンイチゲ
ミヤマキンポウゲ
2015年08月09日 13:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 13:04
ミヤマキンポウゲ
剱沢キャンプ場が見えました
2015年08月09日 13:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 13:09
剱沢キャンプ場が見えました
思ってたより空いてます
2015年08月09日 13:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 13:21
思ってたより空いてます
我が家と剱岳
2015年08月09日 14:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 14:15
我が家と剱岳
テン場から剱澤小屋は結構離れてて、高低差もあるので行き来するのは大変です。
2015年08月09日 14:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/9 14:45
テン場から剱澤小屋は結構離れてて、高低差もあるので行き来するのは大変です。
素晴らしいロケーション!
2015年08月09日 15:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/9 15:29
素晴らしいロケーション!
夜明け前に出発。
鹿島槍のシルエットが美しい。
2015年08月10日 04:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 4:33
夜明け前に出発。
鹿島槍のシルエットが美しい。
剣山荘でトイレを借りました。
和式ですが水洗で綺麗。
2015年08月10日 04:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 4:33
剣山荘でトイレを借りました。
和式ですが水洗で綺麗。
一服剱に着いたとき、ちょうど御来光を迎えました。
2015年08月10日 05:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/10 5:07
一服剱に着いたとき、ちょうど御来光を迎えました。
トリカブト
2015年08月10日 05:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 5:14
トリカブト
一服剱を振り返る
2015年08月10日 05:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 5:16
一服剱を振り返る
武蔵谷
2015年08月10日 05:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 5:16
武蔵谷
前剱大岩
2015年08月10日 05:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 5:33
前剱大岩
前剱に到着
2015年08月10日 05:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 5:52
前剱に到着
だいぶ近づいてきました
2015年08月10日 05:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/10 5:52
だいぶ近づいてきました
見下ろすとテン場も見えます
2015年08月10日 05:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 5:52
見下ろすとテン場も見えます
落石注意
2015年08月10日 05:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 5:56
落石注意
橋が架かってます
2015年08月10日 05:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 5:56
橋が架かってます
5番目の鎖場
高度感はありますが足場がしっかりしてるので歩き易い。
2015年08月10日 05:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/10 5:58
5番目の鎖場
高度感はありますが足場がしっかりしてるので歩き易い。
稜線を歩く自分達の影
2015年08月10日 06:04撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:04
稜線を歩く自分達の影
急峻な岩が増えて来ました
2015年08月10日 06:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:16
急峻な岩が増えて来ました
「へいぞうのずこ」と読むそうです。
ズッコケそうです。
2015年08月10日 06:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:21
「へいぞうのずこ」と読むそうです。
ズッコケそうです。
ズコ登り
2015年08月10日 06:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:21
ズコ登り
ズコ下り
2015年08月10日 06:23撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:23
ズコ下り
こんな所を越えて
2015年08月10日 06:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:25
こんな所を越えて
やってきましたカニのたてばい
2015年08月10日 06:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:30
やってきましたカニのたてばい
登りの最難関です
2015年08月10日 06:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:32
登りの最難関です
登りきったところで後続のnekoさんを横からパシャリ。
角度は70度くらいでしょうか?
2015年08月10日 06:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/10 6:38
登りきったところで後続のnekoさんを横からパシャリ。
角度は70度くらいでしょうか?
鎖場はまだ続きます。
2015年08月10日 06:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:40
鎖場はまだ続きます。
イワツメクサ
2015年08月10日 06:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:46
イワツメクサ
山頂までもうすこし
2015年08月10日 06:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 6:52
山頂までもうすこし
登頂!
2015年08月10日 07:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
8/10 7:07
登頂!
山頂にある祠
2015年08月10日 07:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 7:03
山頂にある祠
山頂からの景色
2015年08月10日 07:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 7:11
山頂からの景色
最高の天気!
2015年08月10日 07:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/10 7:16
最高の天気!
山頂の様子
2015年08月10日 07:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 7:16
山頂の様子
最難関との噂のカニのよこばい
2015年08月10日 07:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 7:52
最難関との噂のカニのよこばい
カニのよこばい
2015年08月10日 07:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 7:52
カニのよこばい
はしご
2015年08月10日 07:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 7:56
はしご
トイレ
2015年08月10日 08:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/10 8:00
トイレ
平蔵のコル
2015年08月10日 08:08撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 8:08
平蔵のコル
前剱の門
2015年08月10日 08:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 8:19
前剱の門
前剱からの下り
2015年08月10日 08:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 8:30
前剱からの下り
落石注意
2015年08月10日 08:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 8:30
落石注意
クルマユリ
2015年08月10日 08:54撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 8:54
クルマユリ
剣山荘が見えて来ました
2015年08月10日 09:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 9:05
剣山荘が見えて来ました
上りでは夜明け前であまり見られなかった高山植物たち
2015年08月10日 09:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 9:14
上りでは夜明け前であまり見られなかった高山植物たち
コバイケイソウの群落
2015年08月10日 09:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 9:21
コバイケイソウの群落
雪渓
2015年08月10日 09:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 9:50
雪渓
夕暮れ
この日は軽い夕立がありました
2015年08月10日 19:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/10 19:01
夕暮れ
この日は軽い夕立がありました
3日目の朝
撤収です
2015年08月11日 05:15撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 5:15
3日目の朝
撤収です
曇ってますが、景色は良く見えてます
2015年08月11日 05:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/11 5:22
曇ってますが、景色は良く見えてます
別山方面へ
2015年08月11日 05:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 5:36
別山方面へ
稜線に出ると地獄谷の噴気が高く上がってました。
昨晩ずっとテント場が硫黄臭かったのはそのためか。
2015年08月11日 06:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 6:14
稜線に出ると地獄谷の噴気が高く上がってました。
昨晩ずっとテント場が硫黄臭かったのはそのためか。
別山南峰
2015年08月11日 06:20撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 6:20
別山南峰
気温10℃
風も冷たく寒いです。
2015年08月11日 06:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 6:24
気温10℃
風も冷たく寒いです。
別山北峰からの剱岳
2015年08月11日 06:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/11 6:30
別山北峰からの剱岳
トウヤクリンドウ
2015年08月11日 06:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 6:33
トウヤクリンドウ
真砂岳方面
2015年08月11日 07:06撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 7:06
真砂岳方面
綺麗な稜線
2015年08月11日 07:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 7:33
綺麗な稜線
富士ノ折立
2015年08月11日 08:16撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 8:16
富士ノ折立
富士ノ折立山頂
2015年08月11日 08:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
8/11 8:25
富士ノ折立山頂
真似しないように
2015年08月11日 08:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 8:30
真似しないように
大汝休憩所
2015年08月11日 08:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 8:46
大汝休憩所
実際は宿泊出来ません。
2015年08月11日 08:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 8:46
実際は宿泊出来ません。
大汝山山頂
2015年08月11日 08:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/11 8:51
大汝山山頂
黒部湖
2015年08月11日 08:55撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 8:55
黒部湖
最後のピーク、雄山
2015年08月11日 09:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 9:05
最後のピーク、雄山
雄山に着きました。
2015年08月11日 09:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/11 9:18
雄山に着きました。
トイレがリニューアルされてました。
以前のトイレは汲み取り式なのに35年間放置だったらしい。
2015年08月11日 09:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 9:21
トイレがリニューアルされてました。
以前のトイレは汲み取り式なのに35年間放置だったらしい。
三角点
2015年08月11日 09:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 9:32
三角点
雄山の下りは学校登山の小学生が山頂から一の越までずっと連なってました。
2015年08月11日 09:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 9:58
雄山の下りは学校登山の小学生が山頂から一の越までずっと連なってました。
一の越山荘
2015年08月11日 10:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 10:11
一の越山荘
日本最古の山小屋
現在は使われておらず、プチ博物館になってます。
2015年08月11日 11:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 11:02
日本最古の山小屋
現在は使われておらず、プチ博物館になってます。
室堂ターミナルに戻って来ました。
2015年08月11日 11:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 11:11
室堂ターミナルに戻って来ました。
激混みのアルペンルートを乗り継いで
2015年08月11日 12:10撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 12:10
激混みのアルペンルートを乗り継いで
黒部ダムを見学しつつ
2015年08月11日 12:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
8/11 12:46
黒部ダムを見学しつつ
扇沢に無事帰着
2015年08月11日 13:37撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 13:37
扇沢に無事帰着
薬師の湯
予想外に空いててのんびり入れました。
2015年08月11日 14:11撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8/11 14:11
薬師の湯
予想外に空いててのんびり入れました。

感想

いつかは登ってみたかった剱岳。
やっと実現しました。
3日間全て天気が良く、素晴らしい山行となりました。
懸念していた剱岳の鎖場渋滞も無く快適に歩けました。
天気が良かったお陰でもありますが、一般ルート最難関と言われる岩場の難易度も想定してたより低く、少し拍子抜け。
鎖やアンカーが絶妙な位置に設置されていて、戸惑う事がありませんでした。
これらが無かったらまず登れなかったでしょう。
また、これまでに登った妙義山、両神山、双子山、穂高岳などでの岩場経験が生きたのかもしれません。
山頂からの景色は格別でした。

下山時に直前を歩いていた男性が何でも無い所で数メートル滑落したのを目撃して焦りました。
幸い大きな怪我は無さそうでしたが奥さんの悲鳴が耳に残る。
人間は転倒するとなすすべなく転がって行くのですね。
気を引き締めました。

立山は以前歩いた時とは逆回りで、やや上りが多く、しかもテント泊装備なので思ってたよりキツかった。
何より大変だったのは雄山からの下り。
学校登山を含む大勢の登山者の列が山頂から一の越まで続いていて思うように歩けない。
落石させないように歩くのに神経使いました。

3日間大きなトラブルも無く、とても良い山行となりました。
悔やまれるのが準備してたはずのインスタントコーヒーを持っていき忘れた事、、、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら