ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 699072
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

▼五竜岳【日帰りでクタクタ黒菱駐車場から】

2015年08月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
gozzi その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:37
距離
18.0km
登り
1,950m
下り
1,977m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:13
休憩
0:23
合計
9:36
7:00
24
7:24
7:24
13
7:37
7:37
36
8:13
8:13
21
8:34
8:35
32
9:07
9:08
66
10:14
10:14
40
10:54
10:54
5
10:59
11:04
53
11:57
12:01
54
12:55
12:55
5
13:00
13:00
42
13:42
13:42
78
15:00
15:06
21
15:27
15:28
8
15:36
15:38
25
16:03
16:04
9
16:13
16:13
18
16:31
16:33
3
16:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
更埴ICから白馬長野道路からR148→黒菱第3リフト
コース状況/
危険箇所等
このコースの日帰りはちょっと無謀でした。
八方池山荘→唐松頂上山荘 危険箇所なし
唐松頂上山荘→五竜岳 牛首の鎖場体力があるときは良いが帰りの体力が疲弊しているときは注意。300m下り500mの登りはさすがにこたえる。もちろん復路の500下って300登りはキツかった。
黒菱第三リフトからスタート
今は6:30〜です。
チケット発売も6:30からなのでなかなか進まない。
2015年08月15日 06:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 6:25
黒菱第三リフトからスタート
今は6:30〜です。
チケット発売も6:30からなのでなかなか進まない。
リフト降りたらもう白馬三山
今日は期待が持てそう
2015年08月15日 06:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 6:43
リフト降りたらもう白馬三山
今日は期待が持てそう
あれは五竜か?(五竜です)
あれだったら近いな・・・
と思ったがとてつもなく遠い
2015年08月15日 07:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 7:18
あれは五竜か?(五竜です)
あれだったら近いな・・・
と思ったがとてつもなく遠い
しばらく木道
2015年08月15日 07:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 7:18
しばらく木道
素晴らしい
2015年08月15日 07:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 7:23
素晴らしい
あれは鑓ヶ岳だな
2015年08月15日 07:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 7:23
あれは鑓ヶ岳だな
八方池から白馬三山
2015年08月15日 07:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 7:36
八方池から白馬三山
第一ケルン
2015年08月15日 07:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:37
第一ケルン
雪で曲がった木々
2015年08月15日 07:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:48
雪で曲がった木々
やはり視覚で綺麗だと思ったお花畑は写真では映えない。
2015年08月15日 07:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 7:52
やはり視覚で綺麗だと思ったお花畑は写真では映えない。
まだ、チングルマ咲いてました。
2015年08月15日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 8:29
まだ、チングルマ咲いてました。
2015年08月15日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:29
ミヤマリンドウ
2015年08月15日 08:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:32
ミヤマリンドウ
2015年08月15日 08:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:32
2015年08月15日 08:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:32
2015年08月15日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 8:36
天狗の頭
2015年08月15日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:36
天狗の頭
帰不嶮
当面、行くことはないな
2015年08月15日 08:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 8:58
帰不嶮
当面、行くことはないな
2015年08月15日 08:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:58
2015年08月15日 08:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 8:58
唐松山荘の稜線到着
ギリギリ劔、立山見えました。
2015年08月15日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 9:13
唐松山荘の稜線到着
ギリギリ劔、立山見えました。
唐松岳
今日はパス
2015年08月15日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 9:13
唐松岳
今日はパス
2015年08月15日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:13
唐松頂上山荘
2015年08月15日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:14
唐松頂上山荘
お出まし
牛首の鎖場
2015年08月15日 09:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 9:26
お出まし
牛首の鎖場
2015年08月15日 09:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:26
結果的に今日のラスボス
2015年08月15日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 9:29
結果的に今日のラスボス
ホシガラス
2015年08月15日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:29
ホシガラス
高度感たっぷり
2015年08月15日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:29
高度感たっぷり
五竜岳
逆光でイマイチ
このあとガスかかり消えます。
2015年08月15日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 9:34
五竜岳
逆光でイマイチ
このあとガスかかり消えます。
2015年08月15日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:34
なかなか写真では高度感が伝わらないが、下はかなり切れてます。
2015年08月15日 09:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 9:39
なかなか写真では高度感が伝わらないが、下はかなり切れてます。
これなら伝わるか
2015年08月15日 09:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 9:39
これなら伝わるか
2015年08月15日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:42
2015年08月15日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 9:42
2015年08月15日 10:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:06
2015年08月15日 10:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 10:06
随分下った。時計見たら300m
帰りが思いやられるは・・・
2015年08月15日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 10:26
随分下った。時計見たら300m
帰りが思いやられるは・・・
五竜山荘
2015年08月15日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 10:56
五竜山荘
タッチアンドゴーで戻る
2015年08月15日 11:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 11:57
タッチアンドゴーで戻る
山頂振り返り
2015年08月15日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 12:02
山頂振り返り
五竜山荘が見え一安心
2015年08月15日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/15 12:39
五竜山荘が見え一安心
ここからが本当の戦い。
五竜山荘からの下りは楽々
2015年08月15日 13:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 13:06
ここからが本当の戦い。
五竜山荘からの下りは楽々
しかし、ガスがかかりラスボス見えてこない
2015年08月15日 13:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 13:19
しかし、ガスがかかりラスボス見えてこない
このあとカメラを持つ体力も無くなるがなんとかラスボスに打ち勝てた。
2015年08月15日 13:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 13:19
このあとカメラを持つ体力も無くなるがなんとかラスボスに打ち勝てた。

装備

個人装備
水2L 帽子 雨具 ソフトシェル パンツ 手袋 靴下 他着替え スパッツ ストック 飲料水 非常食 クッカー ストーブ ライター ヘッドランプ 予備電池 サングラス GPS コンパス 時計 カメラ 三脚 トイレットペーパー ゴミ袋 救急道具 サバイバルシート 保険証 免許証 財布 カップめん おにぎり

感想

6月の羊蹄山以来、2ヶ月ぶりの登山。
体調悪く。トレーニングもほとんどせず、2kg増。
ワークライフバランスが最近おかしい状況で日曜日の休みは頭を休めることしかできず、悶々としていたがそんな時こそ、山へ行くべきだったと今更ながら後悔している。
今回の登山でかなりすっきりして明日からの仕事に臨めそうだ。

今回の登山はずっと登山デビューしたがっていた部下と二人での山行。
この時期はやっぱ北アでしょ。と私の提案だがいきなりドきつい標高差では嫌われてしまうので、最悪唐松岳、行ければ五竜岳。無理ならいつでも折り返す覚悟でのスタートではあったが。さすが若者、全く息切れせず2時間で唐松頂上山荘に到着。これで唐松ピストンではもったいないので、迷わず唐松岳回避しいざ、五竜へ
楽勝かと思いきや300下って500登る稜線でなんと後立山では一番低いところまで下がったらしい。
振り返り帰りのことを考えるとゾッとする。
そのとき、こんなんだったら遠見尾根にしとけばよかった・・・
昼前には五竜はガスがかかり、披露も貯まり、もはや山頂は記念写真と登った実績だけが目的。すぐ下山。
五竜山荘に戻り、部下と下山の打ち合わせを行う。16:40の最後のリフトに乗り遅れると更に300m歩いて下らなければならない。冷静に時間計算をすると、15:00に唐松山荘に着けば登りは2時間で唐松山荘に着いているから1時間半で下山できるという安易な計算。
五竜〜唐松の稜線に再び突入。今回初めて、ほかの人の足を引っ張ってしまった。
アミノ酸、塩分、ブドウ糖、ウイダーインゼリー、ポカリ、とあらゆる物を摂取したが全く効かない。汗は半端ないし、今回はダメかもと思った事が何度もあった。
そんな時でも部下は楽勝な状況を保ち、私のペースに合わせてくれていた。
やはり若さには勝てないか・・・。
牛首あたりですれ違う人と会話をすると元気を取り戻すことができた。
そのなかで、五竜ピストンに驚かれたが、弾丸日帰りにもっと驚かれた。
もっともだが・・・。
もっと大事に登らなくてはといつも反省している。
なんとか予定通り15時に唐松山荘到着。山荘の500円のアクエリをがぶ飲みし、すぐ下山。足の裏は痛いし、腰も腿も肩も満身創痍。さすがの部下も膝痛が出てきたらしいがハイペースで1.5h、16:35に八方池山荘に到着。
下りのクワットではコーラで乾杯。生き返った。
達成感は半端ないがあまりお薦めできない山行です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

久しぶりですね!
aki2345さん、おはようございます

久しぶりの山行ですね!
(体調は大丈夫ですか?)
って言っても私の方が全然山登りできておりませんが

登ったり下ったりって凄く精神的にも体力的にもダメージ大きいですよね

なかなか時間が無いので難しいですが、ゆっくりな山登りをしなければならないのですね

次回の記録も楽しみにしております
2015/8/16 8:20
Re: 久しぶりですね!
sayanaoさん こんにちは

ひさしぶりだったこともあるかもしれませんが復路はかなり辛かったです。
でも北アルプスにはこの時期の数ヶ月しかいけないための強行軍でした。
本来ならば、きれいな景色と高山植物を眺めて楽しむべきですよね。
2015/8/16 16:58
ごぶさたで〜す!
五竜ですか…八方からなら、唐松ピストンが、常識!五竜行くなら泊でしょ!
折角来たなら、ゆっくりしないと、勿体ないよ!天気が良くて何よりです。
帰りは、渋滞大丈夫でした? これからも、怪我の無いよう楽しい山旅を
2015/8/16 10:46
Re: ごぶさたで〜す!
tetsuさん こんにちは
いつも、レコ拝見しています
八方からなら唐松ピストンですね。他に五竜まで日帰りと思われる方は皆無で
リフトの終電ギリギリは我々だけでした。
帰りの渋滞は上信越廻りで、花園で20km。結局、家を出てから丸々一日24時間での帰宅でした。とにかく疲れた・・・。
今日は体中バキバキ言ってます。
2015/8/16 17:04
ハードな山行お疲れさまでした
仕事と余暇との兼ね合い、難しいですね。
私もなかなか連休が取れず、山登り出来るの、月に2回くらいですから。
仕事煮詰まった時、山登ると頭がスッキリしますよ。
職場の方とこんなタフな山行できる、なんて恵まれた環境…羨まし過ぎです。

北ア、私の未知の世界ですが、山容が南アと比べ、あか抜けてると思いました。
私は今日、土臭い南ア南部の三泊四日の縦走を終え、寸又峡温泉でマッタリしてます。

山登りとお仕事、どちらも大車輪のご活躍出来たらいいですね。
2015/8/16 17:37
Re: ハードな山行お疲れさまでした
tomhigさん こんにちは

この時期、それなりのところに登山に行くには連休は必要ですね。
マイパターンの登山は土曜日弾丸登山→日曜日休息が多いようです。
やはり山に登ると頭がスッキリしてリフレッシュできますね。
明日からの活力になりますよ。

南アの南部は私の未開の地です。今年どこかで、ダメなら来年には絶対に行きたいと思います。
レコ、楽しみにしています。
2015/8/16 21:15
お久しぶりです
このコース日帰りとは流石です
無事で何より
部下の方が凄すぎです。
最後の五竜の登りがしんどいですよね

疲れた体にクエン酸今度試してみてください。
「メダリスト」っていう商品いいですよ
2015/9/2 0:48
Re: お久しぶりです
marchiさんこんにちは

部下はまだ23歳ですから・・・
自分の半分位しか生きていない人の体力は驚きです。

「メダリスト」試してみます。

それではまた
2015/9/3 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら