記録ID: 7131764
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西岳、赤沢山、赤岩岳(なんだかんだでプランC)
2024年08月11日(日) 〜
2024年08月13日(火)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 22:55
- 距離
- 50.6km
- 登り
- 2,634m
- 下り
- 2,632m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:35
距離 17.6km
登り 688m
下り 197m
2日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 11:19
距離 14.6km
登り 1,739m
下り 1,734m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
要注意箇所は多数 危険箇所は無し |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
一ノ沢から入って、上高地へ下山する予定(プランA)でしたが、林道崩落により、タクシー手配と余分な林道歩きが必要なことを前日に知りました。また、台風5号による強風予報(松本市内で4~6m/s)も出ていたため、安全を考慮し、初日に稜線に上がらない逆ルート(プランB)にしました。結果的に強風は吹かなかったようです。ババ平にテントを張りましたが、タクシー、電車、電車、バスでの車の回収が面倒になり、上高地往復(プランC)に変更しました。西岳、赤沢山、赤岩岳に登って、バッチもゲット出来たので良しとしましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する