記録ID: 7159652
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
宝剣岳から三ノ沢岳ピストン のんびりテント2泊
2024年08月18日(日) 〜
2024年08月20日(火)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:04
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 965m
- 下り
- 989m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:33
距離 2.4km
登り 375m
下り 159m
16:33
2日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:42
距離 6.3km
登り 590m
下り 596m
天候 | 18.19日 晴れ 19日夜から20日下山まで風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【京都・大阪線】 駒ヶ岳千畳敷カール満喫きっぷ¥1.3000 【名古屋】 駒ヶ根まるごとバリューセット¥1.0300 (今回は大阪線満車 名古屋線利用) 駒ヶ根インター下車 女体入口バス停より乗車が便利 |
コース状況/ 危険箇所等 |
2日目の宝剣岳を超えて三ノ沢岳分岐のピストンは岩稜帯の通過になります ご注意下さい 三ノ沢岳はハイマツが茂っている箇所が数カ所ありますが空木岳への縦走路を眺めながらの静かな山歩きが楽しめます |
その他周辺情報 | 下山後「早太郎温泉 こまくさの湯」菅の台バス停でお得チケットを見せて途中下車も可能です |
写真
感想
出発予定日は台風🌀で延期に 山も急遽変更
ヤマレコさんの「日帰り可能」コースをテント2泊で(笑) おまけに2泊目は強風雨に⚡️つきの大荒れ 娘のエアーマットは空気漏れ!(涙笑)と、散々なテント泊でしたが喉元過ぎれば…
で、さて秋は何処へ行こうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する