記録ID: 755388
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山周回
2015年11月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雄山〜別山〜雷鳥沢は終始トレースなし。 雄山神社をトラバースするところがかなり凍結しており、少々緊張を強いられた。 以後はアイゼンもよく効き、危険と感じるところはなかった。 真砂岳〜別山の稜線上は積雪が意外に多く、膝までのラッセルが所々。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
立山にしては珍しく、雄山からの稜線は先行トレースもなく、人とすれ違うこともありませんでした。
久々に静かな充実した山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2315人
MIKELOFT さん、初めまして。立山の周回お疲れ様でした。先週雄山まで行きましたが、軽アイゼンでは大汝山まで行く勇気が無く雄山で引き返しました。先行者のトレースはあったのですが。積雪期は雄山神社直下のトラバースは凍結していることが多く、雄山神社の裏から降りる方が良いようです。でもこのコースは急な岩場なので難易度が高そうです。別山からの剱岳は格別ですね。
artylaneさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
ここ数年、アルペンルート終了までのこの時期に雪を求めて立山に行くことが恒例です。
今回は積雪期というには雪は少なかったのですが、とくに富士ノ折立までの雪と氷が張りついた岩稜は美しく、風がそれほど強くなかったことと相まって凛とした静けさがあり、立山の素晴らしさをあらためて感じることができた山行となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する