また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 768885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父主脈西部縦走(瑞牆山荘〜金峰山〜大弛小屋〜甲武信ヶ岳〜雁坂峠〜西沢渓谷入口)

2015年11月22日(日) 〜 2015年11月23日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
27:31
距離
34.4km
登り
2,901m
下り
3,309m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:14
休憩
0:59
合計
5:13
10:18
27
10:45
10:46
24
11:10
11:10
6
11:16
11:18
63
12:21
12:31
13
12:44
12:45
9
12:54
12:55
24
13:19
13:55
12
14:07
14:11
42
14:53
14:53
11
15:04
15:04
8
15:12
15:16
15
15:31
2日目
山行
8:37
休憩
0:49
合計
9:26
4:23
10
4:33
4:37
18
4:55
4:57
3
5:00
5:01
3
5:04
5:07
3
5:10
5:10
4
5:14
5:16
82
6:38
6:39
24
7:03
7:03
32
7:35
7:38
19
7:57
7:57
24
8:21
8:30
25
8:55
9:01
10
9:11
9:14
11
9:25
9:27
2
9:29
9:30
32
10:02
10:02
30
10:32
10:34
17
10:51
10:51
36
11:27
11:32
18
11:50
11:52
18
雁坂峠
12:10
12:10
19
12:29
12:29
14
12:43
12:44
16
13:00
13:00
19
13:19
13:21
25
13:46
13:46
3
13:49
13:49
0
13:49
ゴール地点
天候 22日:晴れ、23日:濃霧+小雨
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バス
行き:韮崎駅→瑞牆山荘
帰り:西沢渓谷入口→塩山駅
10:18 瑞牆山荘からスタート
2015年11月22日 10:17撮影 by  HTC One, HTC
3
11/22 10:17
10:18 瑞牆山荘からスタート
富士見平小屋
2015年11月22日 10:45撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 10:45
富士見平小屋
大日岩
2015年11月22日 11:36撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 11:36
大日岩
砂払の頭
2015年11月22日 12:22撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 12:22
砂払の頭
砂払の頭から見た瑞牆山、八ヶ岳
2015年11月22日 12:25撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 12:25
砂払の頭から見た瑞牆山、八ヶ岳
先へ進む
2015年11月22日 12:30撮影 by  HTC One, HTC
3
11/22 12:30
先へ進む
砂払の頭を振り返る。
2015年11月22日 12:32撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 12:32
砂払の頭を振り返る。
五丈岩が見えてきた
2015年11月22日 12:48撮影 by  HTC One, HTC
4
11/22 12:48
五丈岩が見えてきた
富士山
2015年11月22日 12:49撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 12:49
富士山
2015年11月22日 12:49撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 12:49
2015年11月22日 12:49撮影 by  HTC One, HTC
3
11/22 12:49
2015年11月22日 13:15撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 13:15
登ってきた稜線を振り返る
2015年11月22日 13:15撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 13:15
登ってきた稜線を振り返る
やっぱりでかい五丈岩
2015年11月22日 13:18撮影 by  HTC One, HTC
3
11/22 13:18
やっぱりでかい五丈岩
五丈岩到着
2015年11月22日 13:20撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 13:20
五丈岩到着
山頂へ行く前に、今日のメインディッシュ、
2015年11月22日 13:20撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 13:20
山頂へ行く前に、今日のメインディッシュ、
五丈岩を登ることに
2015年11月22日 13:22撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 13:22
五丈岩を登ることに
2015年11月22日 13:22撮影 by  HTC One, HTC
3
11/22 13:22
五丈岩登頂!
2回目だったのでもっと簡単に登れるかと思ったが、登り方を思い出せず、最終的には気合で強引に登った。
2015年11月22日 13:36撮影 by  HTC One, HTC
7
11/22 13:36
五丈岩登頂!
2回目だったのでもっと簡単に登れるかと思ったが、登り方を思い出せず、最終的には気合で強引に登った。
五丈岩の上から見た金峰山頂
2015年11月22日 13:36撮影 by  HTC One, HTC
6
11/22 13:36
五丈岩の上から見た金峰山頂
登ってきた稜線
2015年11月22日 13:40撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 13:40
登ってきた稜線
五丈岩に登ろうとする人々
2015年11月22日 13:40撮影 by  HTC One, HTC
4
11/22 13:40
五丈岩に登ろうとする人々
自分の後に登られた方に「写真を撮りましょうか?」と言われお願いした。
2015年11月22日 13:42撮影 by  HTC One, HTC
5
11/22 13:42
自分の後に登られた方に「写真を撮りましょうか?」と言われお願いした。
ここを上がるのは、スタンス、ホールドが乏しく見た目より難しい。失敗すると数メートル下の岩に落ちる気がして恐怖心も伴う。
2015年11月22日 13:50撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 13:50
ここを上がるのは、スタンス、ホールドが乏しく見た目より難しい。失敗すると数メートル下の岩に落ちる気がして恐怖心も伴う。
難所にトライする人々。この後来た人はこの難所をいともあっさり超えて素晴らしかった。五丈岩には35分程滞在。
2015年11月22日 13:58撮影 by  HTC One, HTC
3
11/22 13:58
難所にトライする人々。この後来た人はこの難所をいともあっさり超えて素晴らしかった。五丈岩には35分程滞在。
金峰山頂
2015年11月22日 14:07撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 14:07
金峰山頂
山頂から五丈岩を振り返る
2015年11月22日 14:07撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 14:07
山頂から五丈岩を振り返る
先へ進む
2015年11月22日 14:17撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 14:17
先へ進む
鉄山
2015年11月22日 14:30撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 14:30
鉄山
朝日岳
2015年11月22日 14:51撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 14:51
朝日岳
大ナギ
2015年11月22日 14:57撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 14:57
大ナギ
富士山
2015年11月22日 14:59撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 14:59
富士山
2015年11月22日 14:59撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 14:59
2015年11月22日 14:59撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 14:59
朝日峠
2015年11月22日 15:11撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 15:11
朝日峠
宿泊する大弛小屋到着
2015年11月22日 15:33撮影 by  HTC One, HTC
2
11/22 15:33
宿泊する大弛小屋到着
2015年11月22日 15:33撮影 by  HTC One, HTC
1
11/22 15:33
夕食
2015年11月22日 17:03撮影 by  HTC One, HTC
4
11/22 17:03
夕食
野菜と牛肉の鍋(すきやき?)はとてもおいしく、温まった。いつものようにご飯は三杯食べた。翌朝、天候が崩れる前に下山すべく、4:23に小屋を出発した。
2015年11月22日 17:08撮影 by  HTC One, HTC
6
11/22 17:08
野菜と牛肉の鍋(すきやき?)はとてもおいしく、温まった。いつものようにご飯は三杯食べた。翌朝、天候が崩れる前に下山すべく、4:23に小屋を出発した。
夢の庭園
2015年11月23日 04:33撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 4:33
夢の庭園
前国司ヶ岳
2015年11月23日 04:55撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 4:55
前国司ヶ岳
奥秩父山塊の最高峰、北奥仙丈ヶ岳に立ち寄る。
2015年11月23日 05:05撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 5:05
奥秩父山塊の最高峰、北奥仙丈ヶ岳に立ち寄る。
国司ヶ岳。ここを過ぎると山深くなり、道迷いしやすいところもあると聞いていたので慎重に進む。
2015年11月23日 05:14撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 5:14
国司ヶ岳。ここを過ぎると山深くなり、道迷いしやすいところもあると聞いていたので慎重に進む。
少し明るくなってきた。
2015年11月23日 05:31撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 5:31
少し明るくなってきた。
太陽に元気づけられる。
2015年11月23日 07:13撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 7:13
太陽に元気づけられる。
両門ノ頭
2015年11月23日 07:35撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 7:35
両門ノ頭
予想より早く天候が悪化しやや焦る。稜線で木がないと風が強くかなり冷たい。
2015年11月23日 08:24撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 8:24
予想より早く天候が悪化しやや焦る。稜線で木がないと風が強くかなり冷たい。
甲武信ヶ岳山頂。誰もおらず。濃いガスで展望なし。
2015年11月23日 08:56撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 8:56
甲武信ヶ岳山頂。誰もおらず。濃いガスで展望なし。
山頂付近の木には氷(雪?)が付いていた。
2015年11月23日 08:59撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 8:59
山頂付近の木には氷(雪?)が付いていた。
甲武信小屋
2015年11月23日 09:11撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 9:11
甲武信小屋
木の葉に付いた氷
2015年11月23日 09:19撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 9:19
木の葉に付いた氷
2015年11月23日 09:19撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 9:19
木賊山
2015年11月23日 09:25撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 9:25
木賊山
木賊山から徳ちゃん新道で下山もできたが、通ったことがある道だと面白くないので、予定通り、雁坂峠まで行くことに。
2015年11月23日 09:29撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 9:29
木賊山から徳ちゃん新道で下山もできたが、通ったことがある道だと面白くないので、予定通り、雁坂峠まで行くことに。
2015年11月23日 09:45撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 9:45
2015年11月23日 10:01撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 10:01
西破風山
2015年11月23日 10:32撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 10:32
西破風山
東破風山
2015年11月23日 10:51撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 10:51
東破風山
雁坂嶺
2015年11月23日 11:27撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 11:27
雁坂嶺
雁坂峠到着。
ここから下山。
2015年11月23日 11:51撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 11:51
雁坂峠到着。
ここから下山。
2015年11月23日 11:52撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 11:52
沢沿いを経て、
2015年11月23日 12:31撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 12:31
沢沿いを経て、
沓切沢橋
2015年11月23日 13:00撮影 by  HTC One, HTC
3
11/23 13:00
沓切沢橋
歩いた山を振り返ると
2015年11月23日 13:18撮影 by  HTC One, HTC
1
11/23 13:18
歩いた山を振り返ると
標高の高いところは雲の中なのが見える。あの中を歩いていたのだろうな。
2015年11月23日 13:18撮影 by  HTC One, HTC
3
11/23 13:18
標高の高いところは雲の中なのが見える。あの中を歩いていたのだろうな。
13:48 西沢渓谷バス停に到着。14:40のバスに乗る。
2015年11月23日 13:48撮影 by  HTC One, HTC
2
11/23 13:48
13:48 西沢渓谷バス停に到着。14:40のバスに乗る。

感想

三連休は、土曜:晴、日曜:曇り、月曜:午後から雨、という予報だったが、土曜は用事があったので、雨を覚悟で日、月に奥秩父西部(金峰山〜雁坂峠)を縦走することに。

22日(日):五丈岩は2回目だったが、登り方を忘れてしまい、試行錯誤するも思い出せず、最終的には気合で強引に登頂。多くの人が自分と同じ所で苦労していたが、いともあっさり登った人がいて素晴らしかった。自分もそのように登りたいと思った。
宿泊した大弛小屋の方が、「予報では、早くて15時、遅くて20時から雨」と言っていたので、14時ごろ下山すべく、4時に出発することに。

23日(月):少し寝坊し、4:23出発。山小屋の人が、「国司ヶ岳〜東梓〜両門ノ頭は踏み跡が薄く、道迷いしやすい所がある。人もあまり通らず、一人すれ違うかどうか。」と言っていて、真っ暗なのでやや不安だったが、特に迷うことなく無事通過。しかし、予想より早く8:30頃から雨が降り出しやや焦る(雨ではなく、雲の中に入ったのかもしれない)。道はぬかるんでいて何度か滑り、稜線では風が冷たく、甲武信ヶ岳周辺では木の葉についた氷が落ちてきた。なかなか厳しい環境だったが、予定通り雁坂峠まで行き、13:48西沢渓谷入口のバス停到着。前日小屋でぐっすり寝たせいか、特に疲労や痛みを感じることなく無事下山できたのは良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2673人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら