ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 828787
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

NO.15どんづる峯〜槙尾山ダイトレ完全走破☆☆☆初めてのテント泊は寒さとの戦い

2016年03月16日(水) 〜 2016年03月17日(木)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
17:49
距離
49.8km
登り
3,879m
下り
3,747m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:16
休憩
1:27
合計
10:43
6:34
33
7:11
7:11
4
8:26
8:26
13
8:39
8:49
39
9:28
9:31
37
10:08
10:18
27
10:45
10:48
11
10:59
11:03
16
11:19
11:19
14
11:33
11:33
16
11:49
11:49
22
12:11
12:11
12
12:23
12:26
6
12:32
13:02
49
13:51
13:52
32
14:24
14:32
5
14:37
14:44
12
14:56
14:56
10
15:06
15:06
13
15:19
15:19
25
15:44
15:44
5
15:49
15:49
7
15:56
15:58
10
16:08
16:14
63
17:17
宿泊地
2日目
山行
9:00
休憩
1:00
合計
10:00
6:30
30
宿泊地
7:00
7:00
80
8:20
8:40
20
9:00
9:00
60
10:00
10:00
100
紀見峠
11:40
12:10
20
12:30
12:30
50
13:20
13:20
60
14:20
14:20
10
14:30
14:30
80
15:50
16:00
20
16:20
16:20
10
16:30
ゴール地点
※二日目のルートは手書きです
天候 3/16☁ 3/17☀
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
往:近鉄 二上山駅下車
復:槙尾山まで嫁さんに迎えに来てもらう
コース状況/
危険箇所等
・ダイトレは良く整備された登山道で危険個所はありません

・数日前の大雪が大和葛城山&金剛山の北尾根には残って
 いましたがアイゼンは不要 南尾根は殆ど融けていました
その他周辺情報 ・金剛山キャンプ場
06:37
始発に乗り近鉄二上山で下車 ここからどんづる峯まで歩きます
2016年03月16日 06:37撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
3/16 6:37
06:37
始発に乗り近鉄二上山で下車 ここからどんづる峯まで歩きます
07:08
どんづる峯駐車場には
2016年03月16日 07:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/16 7:08
07:08
どんづる峯駐車場には
07:09
トイレがあります
2016年03月16日 07:09撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 7:09
07:09
トイレがあります
07:11
どんづる峯
2016年03月16日 07:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/16 7:11
07:11
どんづる峯
07:11
NO.1どんづる峯プレート ダイトレの起点 次の二上山まで2.0km いよいよダイトレ縦走がスタートです
2016年03月16日 07:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
9
3/16 7:11
07:11
NO.1どんづる峯プレート ダイトレの起点 次の二上山まで2.0km いよいよダイトレ縦走がスタートです
07:19
ダイトレ北入口
2016年03月16日 07:19撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 7:19
07:19
ダイトレ北入口
07:22
早速ダイトレ名物の丸太階段が出てきました
2016年03月16日 07:22撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 7:22
07:22
早速ダイトレ名物の丸太階段が出てきました
07:28
山桜が咲き始めています
2016年03月16日 07:28撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
10
3/16 7:28
07:28
山桜が咲き始めています
07:41
ダイトレ石柱
2016年03月16日 07:41撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 7:41
07:41
ダイトレ石柱
07:46
正面は二上山
2016年03月16日 07:46撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 7:46
07:46
正面は二上山
08:09
こちらでも山桜が開花
2016年03月16日 08:09撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
3/16 8:09
08:09
こちらでも山桜が開花
08:13
モミジイチゴも開花
2016年03月16日 08:13撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/16 8:13
08:13
モミジイチゴも開花
08:16
ダイトレには道標が整備され道に迷うことはありません
2016年03月16日 08:16撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 8:16
08:16
ダイトレには道標が整備され道に迷うことはありません
08:23
二上山のプレートはどんづる峯入口にあります
2016年03月16日 08:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 8:23
08:23
二上山のプレートはどんづる峯入口にあります
08:23
NO.2二上山プレート 次の竹内峠まで1.7km
2016年03月16日 08:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
3/16 8:23
08:23
NO.2二上山プレート 次の竹内峠まで1.7km
08:27
この花はダンコウバイ? アブラチャン?
2016年03月16日 08:27撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
17
3/16 8:27
08:27
この花はダンコウバイ? アブラチャン?
08:30
岩屋峠
2016年03月16日 08:30撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 8:30
08:30
岩屋峠
08:47
竹内峠
2016年03月16日 08:47撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 8:47
08:47
竹内峠
08:49
竹内峠のプレートはダイトレ入口にあります
2016年03月16日 08:49撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 8:49
08:49
竹内峠のプレートはダイトレ入口にあります
08:50
NO.3竹内峠 次の平石峠まで1.7km
2016年03月16日 08:50撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/16 8:50
08:50
NO.3竹内峠 次の平石峠まで1.7km
09:31
平石峠
2016年03月16日 09:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 9:31
09:31
平石峠
09:31
貴重な野生生物は盗らずに撮りましょう!
2016年03月16日 09:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 9:31
09:31
貴重な野生生物は盗らずに撮りましょう!
09:31
NO.4平石峠プレート 次の岩橋山まで1.5km
2016年03月16日 09:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/16 9:31
09:31
NO.4平石峠プレート 次の岩橋山まで1.5km
09:57
恐怖の丸太階段でトレランの人にあっという間に追い越されました
2016年03月16日 09:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 9:57
09:57
恐怖の丸太階段でトレランの人にあっという間に追い越されました
10:05
丸太階段が続きます
2016年03月16日 10:05撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 10:05
10:05
丸太階段が続きます
10:12
岩橋山 眺望はありません
2016年03月16日 10:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 10:12
10:12
岩橋山 眺望はありません
10:12
NO.5岩橋山プレート 次の持尾辻まで1.8km
2016年03月16日 10:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/16 10:12
10:12
NO.5岩橋山プレート 次の持尾辻まで1.8km
10:28
まだまだ丸太階段は続きます
2016年03月16日 10:28撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 10:28
10:28
まだまだ丸太階段は続きます
10:42
先日の大雪の残雪が現れました
2016年03月16日 10:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 10:42
10:42
先日の大雪の残雪が現れました
10:52
これもダンコウバイorアブラチャン よく似て区別がつきません
2016年03月16日 10:52撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
11
3/16 10:52
10:52
これもダンコウバイorアブラチャン よく似て区別がつきません
10:57
こんな丸太階段もあります
2016年03月16日 10:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 10:57
10:57
こんな丸太階段もあります
11:02
持尾辻
2016年03月16日 11:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 11:02
11:02
持尾辻
11:02
NO.6持尾辻プレート 次の大和葛城山まで3.5km
2016年03月16日 11:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/16 11:02
11:02
NO.6持尾辻プレート 次の大和葛城山まで3.5km
11:16
本格的な雪道が現れました
2016年03月16日 11:16撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 11:16
11:16
本格的な雪道が現れました
11:18
トイレ
2016年03月16日 11:18撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 11:18
11:18
トイレ
11:40
雪道ですが
2016年03月16日 11:40撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 11:40
11:40
雪道ですが
11:43
アイゼンは不要
2016年03月16日 11:43撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 11:43
11:43
アイゼンは不要
11:52
このあたりで積雪は5cmくらい
2016年03月16日 11:52撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
3/16 11:52
11:52
このあたりで積雪は5cmくらい
12:14
積雪の量が
2016年03月16日 12:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 12:14
12:14
積雪の量が
12:14
増えています
2016年03月16日 12:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 12:14
12:14
増えています
12:21
大和葛城山キャンプ場
2016年03月16日 12:21撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 12:21
12:21
大和葛城山キャンプ場
12:23
山頂下のトイレ
2016年03月16日 12:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 12:23
12:23
山頂下のトイレ
12:24
NO.7大和葛城山プレート 次の水越峠まで2.0km
2016年03月16日 12:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/16 12:24
12:24
NO.7大和葛城山プレート 次の水越峠まで2.0km
12:29
大和葛城山で記念写真 少しだけ雪が残っています
2016年03月16日 12:29撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
22
3/16 12:29
12:29
大和葛城山で記念写真 少しだけ雪が残っています
12:29
大阪市内方面はガスって見えません
2016年03月16日 12:29撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 12:29
12:29
大阪市内方面はガスって見えません
12:30
三角点
2016年03月16日 12:30撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/16 12:30
12:30
三角点
12:33
大峰山系は積雪で白くなっています
2016年03月16日 12:33撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/16 12:33
12:33
大峰山系は積雪で白くなっています
12:33
これから向かう金剛山
2016年03月16日 12:33撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
3/16 12:33
12:33
これから向かう金剛山
12:35
天空のハッピーベル
2016年03月16日 12:35撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 12:35
12:35
天空のハッピーベル
12:35
振り返るとまだ雪が融けていません
2016年03月16日 12:35撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 12:35
12:35
振り返るとまだ雪が融けていません
12:43
つつじ園が眺望できる広場で昼食 おいなりとどん兵衛 圧縮タイプが便利ですね
2016年03月16日 12:43撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
15
3/16 12:43
12:43
つつじ園が眺望できる広場で昼食 おいなりとどん兵衛 圧縮タイプが便利ですね
13:06
金剛山は遠いですね
2016年03月16日 13:06撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/16 13:06
13:06
金剛山は遠いですね
13:06
5月には山が真っ赤に染まるつつじ園
2016年03月16日 13:06撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/16 13:06
13:06
5月には山が真っ赤に染まるつつじ園
13:24
南斜面の水越峠への登山道の雪は殆ど消えています
2016年03月16日 13:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 13:24
13:24
南斜面の水越峠への登山道の雪は殆ど消えています
13:55
水越峠
2016年03月16日 13:55撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 13:55
13:55
水越峠
13:55
NO.8水越峠プレート 次の金剛山まで4.8km
2016年03月16日 13:55撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
3/16 13:55
13:55
NO.8水越峠プレート 次の金剛山まで4.8km
13:56
金剛山入口
2016年03月16日 13:56撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 13:56
13:56
金剛山入口
14:10
正面は金剛山
2016年03月16日 14:10撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 14:10
14:10
正面は金剛山
14:31
金剛の水 
2016年03月16日 14:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 14:31
14:31
金剛の水 
14:40
今回はもみじ谷ではなくダイトレに向かいます
2016年03月16日 14:40撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 14:40
14:40
今回はもみじ谷ではなくダイトレに向かいます
14:42
休憩所
2016年03月16日 14:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 14:42
14:42
休憩所
15:13
丸太階段も
2016年03月16日 15:13撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 15:13
15:13
丸太階段も
15:20
水平道も雪道
2016年03月16日 15:20撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 15:20
15:20
水平道も雪道
15:52
一の鳥居
2016年03月16日 15:52撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 15:52
15:52
一の鳥居
15:52
NO.9金剛山プレート 次の久留野峠まで2.4km
2016年03月16日 15:52撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
3/16 15:52
15:52
NO.9金剛山プレート 次の久留野峠まで2.4km
15:57
好きなブナ林
2016年03月16日 15:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 15:57
15:57
好きなブナ林
15:57
ブナ林からの大和葛城山ビューポイント
2016年03月16日 15:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 15:57
15:57
ブナ林からの大和葛城山ビューポイント
15:59
葛木神社十三末社
2016年03月16日 15:59撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 15:59
15:59
葛木神社十三末社
16:00
葛木神社で安全祈願
2016年03月16日 16:00撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/16 16:00
16:00
葛木神社で安全祈願
16:03
参道は滑るので注意
2016年03月16日 16:03撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 16:03
16:03
参道は滑るので注意
16:07
転宝輪寺の境内
2016年03月16日 16:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/16 16:07
16:07
転宝輪寺の境内
16:08
定番の不動明王
2016年03月16日 16:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 16:08
16:08
定番の不動明王
16:08
この辺りで積雪10cmくらい
2016年03月16日 16:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 16:08
16:08
この辺りで積雪10cmくらい
16:09
この日の気温は4℃
2016年03月16日 16:09撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 16:09
16:09
この日の気温は4℃
16:09
登拝ボード
2016年03月16日 16:09撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 16:09
16:09
登拝ボード
16:12
売店の自販機でビールを売っていました ¥400
2016年03月16日 16:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
3/16 16:12
16:12
売店の自販機でビールを売っていました ¥400
16:12
先日の大雪でかまくら復活
2016年03月16日 16:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
8
3/16 16:12
16:12
先日の大雪でかまくら復活
16:15
雪だるまが出来ていました
2016年03月16日 16:15撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
3/16 16:15
16:15
雪だるまが出来ていました
16:16
金剛山で記念写真
2016年03月16日 16:16撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
25
3/16 16:16
16:16
金剛山で記念写真
16:32
一の鳥居前の案内板
2016年03月16日 16:32撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/16 16:32
16:32
一の鳥居前の案内板
16:48
ちはや園地 管理棟は16:00で閉まっていました
2016年03月16日 16:48撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 16:48
16:48
ちはや園地 管理棟は16:00で閉まっていました
16:57
今日は誰もテントを張っていません 周りには雪がまだ残っていました
2016年03月16日 16:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/16 16:57
16:57
今日は誰もテントを張っていません 周りには雪がまだ残っていました
17:27
夕食はカレーメシ
2016年03月16日 17:27撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
3/16 17:27
17:27
夕食はカレーメシ
17:29
調理中に一人ビールで乾杯
2016年03月16日 17:29撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
15
3/16 17:29
17:29
調理中に一人ビールで乾杯
17:31
テント張りは慣れました
2016年03月16日 17:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
21
3/16 17:31
17:31
テント張りは慣れました
17:31
3シーズン用のシュラフ 最低5℃まで
2016年03月16日 17:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
11
3/16 17:31
17:31
3シーズン用のシュラフ 最低5℃まで
17:43
カレーメシ出来上がり 底が焦げていました
2016年03月16日 17:43撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
16
3/16 17:43
17:43
カレーメシ出来上がり 底が焦げていました
17:52
カップメンの圧縮版
2016年03月16日 17:52撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
11
3/16 17:52
17:52
カップメンの圧縮版
ここからは2日目(3月17日)06:36
金剛山キャンプ場案内板
2016年03月17日 06:36撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/17 6:36
ここからは2日目(3月17日)06:36
金剛山キャンプ場案内板
06:36
炊事棟の前にも雪が残っていました
2016年03月17日 06:36撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 6:36
06:36
炊事棟の前にも雪が残っていました
06:42
伏見峠辺りはまだ雪が残っていました
2016年03月17日 06:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 6:42
06:42
伏見峠辺りはまだ雪が残っていました
07:02
久留野峠
2016年03月17日 07:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 7:02
07:02
久留野峠
07:02
NO.10久留野峠プレート 次の行者杉まで3.8km
2016年03月17日 07:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/17 7:02
07:02
NO.10久留野峠プレート 次の行者杉まで3.8km
07:03
この丸太階段は厳しい
2016年03月17日 07:03撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 7:03
07:03
この丸太階段は厳しい
07:10
今日は快晴 青空が気持ちいいですね
2016年03月17日 07:10撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/17 7:10
07:10
今日は快晴 青空が気持ちいいですね
07:11
中葛城山937m
2016年03月17日 07:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/17 7:11
07:11
中葛城山937m
07:14
大峰山系方面は霞んで見えません
2016年03月17日 07:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/17 7:14
07:14
大峰山系方面は霞んで見えません
07:27
高谷山934.8m
2016年03月17日 07:27撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 7:27
07:27
高谷山934.8m
07:51
千早峠のダイトレ案内板
2016年03月17日 07:51撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 7:51
07:51
千早峠のダイトレ案内板
07:51
千早峠
2016年03月17日 07:51撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 7:51
07:51
千早峠
07:55
良く整備された人工林
2016年03月17日 07:55撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 7:55
07:55
良く整備された人工林
08:04
神福山792m 縁起のいい山名ですね
2016年03月17日 08:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/17 8:04
08:04
神福山792m 縁起のいい山名ですね
08:24
行者杉
2016年03月17日 08:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/17 8:24
08:24
行者杉
08:24
NO.11行者杉プレート 次の杉尾峠まで1.6km
2016年03月17日 08:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/17 8:24
08:24
NO.11行者杉プレート 次の杉尾峠まで1.6km
08:55
杉尾峠
2016年03月17日 08:55撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 8:55
08:55
杉尾峠
08:55
NO12杉尾峠プレート 次の紀見峠まで4.2km
2016年03月17日 08:55撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/17 8:55
08:55
NO12杉尾峠プレート 次の紀見峠まで4.2km
09:07
自然林は落ち着きますね
2016年03月17日 09:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 9:07
09:07
自然林は落ち着きますね
09:09
タンボ山763m
2016年03月17日 09:09撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/17 9:09
09:09
タンボ山763m
09:23
西ノ行者堂
2016年03月17日 09:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 9:23
09:23
西ノ行者堂
09:32
4月10日(日)恒例のダイトレチャレンジ大会が開催されます 今回はパス
2016年03月17日 09:32撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/17 9:32
09:32
4月10日(日)恒例のダイトレチャレンジ大会が開催されます 今回はパス
09:55
山ノ神
2016年03月17日 09:55撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 9:55
09:55
山ノ神
09:55
ダイトレ案内板
2016年03月17日 09:55撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 9:55
09:55
ダイトレ案内板
10:06
紀見峠のトイレ
2016年03月17日 10:06撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 10:06
10:06
紀見峠のトイレ
10:06
紀見峠の入口はこの先にあります
2016年03月17日 10:06撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 10:06
10:06
紀見峠の入口はこの先にあります
10:07
紀見峠入口
2016年03月17日 10:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/17 10:07
10:07
紀見峠入口
10:07
NO.13紀見峠プレート 次の根古峰まで4.2km
2016年03月17日 10:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
3/17 10:07
10:07
NO.13紀見峠プレート 次の根古峰まで4.2km
10:37
自然林に光が差し込んでいます
2016年03月17日 10:37撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 10:37
10:37
自然林に光が差し込んでいます
10:53
ボ谷ノ池
2016年03月17日 10:53撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 10:53
10:53
ボ谷ノ池
10:53
ボ谷ノ池休憩所
2016年03月17日 10:53撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 10:53
10:53
ボ谷ノ池休憩所
11:00
第17経塚
2016年03月17日 11:00撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 11:00
11:00
第17経塚
11:02
苔むした作業場跡
2016年03月17日 11:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3/17 11:02
11:02
苔むした作業場跡
11:06
この辺りの丸太階段や
2016年03月17日 11:06撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 11:06
11:06
この辺りの丸太階段や
11:20
木の根階段がきついですね
2016年03月17日 11:20撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 11:20
11:20
木の根階段がきついですね
11:35
岩湧山三合目 やっと尾根に乗りました ここで昼食
2016年03月17日 11:35撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 11:35
11:35
岩湧山三合目 やっと尾根に乗りました ここで昼食
11:42
昼食は釜めしと行動食
2016年03月17日 11:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
11
3/17 11:42
11:42
昼食は釜めしと行動食
11:50
5分で出来上がり
2016年03月17日 11:50撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
20
3/17 11:50
11:50
5分で出来上がり
12:25
根古峰看板 プレートはここから220歩(約2分)
2016年03月17日 12:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 12:23
12:25
根古峰看板 プレートはここから220歩(約2分)
12:25
NO.14根古峰プレート 次の岩湧山まで2.8km
2016年03月17日 12:25撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/17 12:25
12:25
NO.14根古峰プレート 次の岩湧山まで2.8km
12:35
この辺りの雪は殆ど融けかけています
2016年03月17日 12:35撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 12:35
12:35
この辺りの雪は殆ど融けかけています
12:43
錦命水 十分な量が出ています
2016年03月17日 12:43撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 12:43
12:43
錦命水 十分な量が出ています
12:50
五ツ辻
2016年03月17日 12:50撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 12:50
12:50
五ツ辻
12:54
いわわきの道分岐
2016年03月17日 12:54撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 12:54
12:54
いわわきの道分岐
12:54
山焼きは4月3日(日)
2016年03月17日 12:54撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/17 12:54
12:54
山焼きは4月3日(日)
13:05
まだ丸太階段が
2016年03月17日 13:05撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:05
13:05
まだ丸太階段が
13:07
続いています
2016年03月17日 13:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:07
13:07
続いています
13:11
きゅうさかの道分岐
2016年03月17日 13:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 13:11
13:11
きゅうさかの道分岐
13:11
きゅうさかの道は通行止めになっています 
2016年03月17日 13:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:11
13:11
きゅうさかの道は通行止めになっています 
13:13
トイレが見えてきました
2016年03月17日 13:13撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 13:13
13:13
トイレが見えてきました
13:14
日陰にはまだ雪が残っています
2016年03月17日 13:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:14
13:14
日陰にはまだ雪が残っています
13:14
岩湧山登り口
2016年03月17日 13:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/17 13:14
13:14
岩湧山登り口
13:18
正面奥は大峰山系方面 ガスって見えません
2016年03月17日 13:18撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:18
13:18
正面奥は大峰山系方面 ガスって見えません
13:19
岩湧山の雪も殆ど融けています
2016年03月17日 13:19撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 13:19
13:19
岩湧山の雪も殆ど融けています
13:19
正面は金剛山 疲れました
2016年03月17日 13:19撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/17 13:19
13:19
正面は金剛山 疲れました
13:20
岩湧山山頂
2016年03月17日 13:20撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/17 13:20
13:20
岩湧山山頂
13:21
岩湧山で記念写真
2016年03月17日 13:21撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
31
3/17 13:21
13:21
岩湧山で記念写真
13:22
NO.15岩湧山プレート 次の滝畑まで4.0km
2016年03月17日 13:22撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
3/17 13:22
13:22
NO.15岩湧山プレート 次の滝畑まで4.0km
13:23
山頂広場では数組のハイカーが昼食中
2016年03月17日 13:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 13:23
13:23
山頂広場では数組のハイカーが昼食中
13:23
ダイトレ案内プレート
2016年03月17日 13:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:23
13:23
ダイトレ案内プレート
13:26
ハバヤマボクチの奥は南葛城山
2016年03月17日 13:26撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:26
13:26
ハバヤマボクチの奥は南葛城山
13:27
これから向かう槙尾山
2016年03月17日 13:27撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:27
13:27
これから向かう槙尾山
13:31
滝畑側登り口
2016年03月17日 13:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/17 13:31
13:31
滝畑側登り口
13:37
自然林歩きは気持が良いですね
2016年03月17日 13:37撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:37
13:37
自然林歩きは気持が良いですね
13:42
NO.75鉄塔
2016年03月17日 13:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 13:42
13:42
NO.75鉄塔
14:01
南葛城山ビューポイント
2016年03月17日 14:01撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 14:01
14:01
南葛城山ビューポイント
14:06
ダイトレには多くの休憩ベンチがあります
2016年03月17日 14:06撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 14:06
14:06
ダイトレには多くの休憩ベンチがあります
14:11
シハイスミレ?が咲いていました
2016年03月17日 14:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
3/17 14:11
14:11
シハイスミレ?が咲いていました
14:16
カキザコ
2016年03月17日 14:16撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 14:16
14:16
カキザコ
14:31
滝畑に降りてきました
2016年03月17日 14:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 14:31
14:31
滝畑に降りてきました
14:33
滝畑のプレートは道路側の案内板の下にあります
2016年03月17日 14:33撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/17 14:33
14:33
滝畑のプレートは道路側の案内板の下にあります
14:33
NO.16滝畑プレート 次の槙尾山まで3.3km
2016年03月17日 14:33撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/17 14:33
14:33
NO.16滝畑プレート 次の槙尾山まで3.3km
14:35
槙尾山施福寺はこの新関屋橋を渡ります
2016年03月17日 14:35撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 14:35
14:35
槙尾山施福寺はこの新関屋橋を渡ります
14:37
エゾノリュウキンカが道端に咲いていました
2016年03月17日 14:37撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
14
3/17 14:37
14:37
エゾノリュウキンカが道端に咲いていました
14:41
こんなところに水車がありました
2016年03月17日 14:41撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/17 14:41
14:41
こんなところに水車がありました
14:57
この橋の横に
2016年03月17日 14:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 14:57
14:57
この橋の横に
14:57
無名滝が流れていました
2016年03月17日 14:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 14:57
14:57
無名滝が流れていました
15:07
笈場のジュウタン歩きは気持が良いですね
2016年03月17日 15:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 15:07
15:07
笈場のジュウタン歩きは気持が良いですね
15:12
ボチ峠
2016年03月17日 15:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 15:12
15:12
ボチ峠
15:14
お地蔵様にも安全祈願してきました
2016年03月17日 15:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 15:14
15:14
お地蔵様にも安全祈願してきました
15:26
新屋峠
2016年03月17日 15:26撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 15:26
15:26
新屋峠
15:34
追分 ここから槙尾山まで1.0km 最後の踏ん張りです
2016年03月17日 15:34撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 15:34
15:34
追分 ここから槙尾山まで1.0km 最後の踏ん張りです
15:43
水場
2016年03月17日 15:43撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/17 15:43
15:43
水場
15:56
ダイトレのゴール
2016年03月17日 15:56撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/17 15:56
15:56
ダイトレのゴール
15:56
NO.17槙尾山プレート ゴールのタッチ
2016年03月17日 15:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
10
3/17 15:57
15:56
NO.17槙尾山プレート ゴールのタッチ
15:57
ダイトレの起点どんづる峯から槙尾山まで完全走破 体力はガタガタ 最後は気力で歩きました
2016年03月17日 15:57撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
21
3/17 15:57
15:57
ダイトレの起点どんづる峯から槙尾山まで完全走破 体力はガタガタ 最後は気力で歩きました
15:58
正面は岩湧山
2016年03月17日 15:58撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/17 15:58
15:58
正面は岩湧山
15:59
正面は今日スタートした金剛山 遠かった!
2016年03月17日 15:59撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 15:59
15:59
正面は今日スタートした金剛山 遠かった!
15:59
施福寺でも記念写真
2016年03月17日 15:59撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
12
3/17 15:59
15:59
施福寺でも記念写真
16:09
サツマイナモリ
2016年03月17日 16:09撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
6
3/17 16:09
16:09
サツマイナモリ
16:18
施福寺の山門
2016年03月17日 16:18撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/17 16:18
16:18
施福寺の山門
16:28
公共トイレまで嫁さんに迎えに来てもらいました
2016年03月17日 16:28撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/17 16:28
16:28
公共トイレまで嫁さんに迎えに来てもらいました
シュンランが咲き始めていました
11
シュンランが咲き始めていました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

・何時かはダイトレを完走しようと思っていましたがテントを購入した
 のでやっと実現できました

・初めてのテント泊は大失敗 3シーズン用のシュラフ(最低気温5℃)
 寒波は終わったと思っていましたが山頂には先日の雪が残っていて
 朝方の気温は氷点下3度 持って行ったフリースやパッチ 雨具の
 ズボンを穿いたりしましたが寒くて寝る事が出来ませんでした

・良く最低気温を調べて行かなかったのが失敗でしたね

・また水3.5Lに食料などでリュックの重さは16.5kg 今まで15kgまで
 しか担がなかったため体力を奪われ第一日目は水越峠 第二日目は
 紀見峠でバテアゴがあがり最後は気力で登りました

・また第一日目は歩いていて足がつり 夜はテントの中でコムラガエリ
 しかしドルチェ顆粒を飲むと痛みは治まりました もう必需品です

・今回はダイトレのプレートをまとめて撮る事が出来ました

・気温が上がると今月末にテント泊山行を計画いていますので良い経験
 になりました
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人

コメント

ステキですね〜テント泊
kumatoriさん おはようございます

ダイトレ縦走でテント泊、ステキですね〜
私はGWに金剛山でテント泊したことがありますが、寒さで家族全員風邪をひいてしまいました。
準備万端、今年のテント泊のレコ楽しみにしています。
風邪ひいてませんか〜?
2016/3/18 7:30
Re: ステキですね〜テント泊
yumik910さんへ
軽量コンパクトのシュラフにしたため氷点下では寒くて
大変でした 寒い時はこれでは無理ですね 良い勉強に
なりました ありがとうございました
2016/3/18 10:47
お疲れさまでした。
いゃ〜、寒い中をお疲れさまでした。
稜線は、マイナス温度でしたか^^;
寒いときに無理をして体を壊さないか
心配です。私は夏に向け徐々に仕上げていきます(^^)
2016/3/18 9:22
Re: お疲れさまでした。
mieyamaさんへ
寒波は終わったと思っていましたが朝方は相当冷え込んで
いました まだテントの周りには雪が残っていて3シーズン用
シュラフでは無理でしたね 良い勉強になりました
ありがとうございました
2016/3/18 10:50
テント泊完全ダイトレ縦走
テント泊で重量も重くなるところ完歩おめでとうございます
快晴なのにこの数日はけっこう雪が残ったままだったんですね、16日に自宅ベランダから見た岩湧山のカヤトですが白く見えました、雲ではなくて雪だったのかな。
春のテント泊縦走をご計画みたいですね・・・楽しみにしています。
2016/3/18 11:56
Re: テント泊完全ダイトレ縦走
cicsさんへ
寒波は終わり気温が上がっているので雪は殆ど融けていると
勝手に思っていましたが大和葛城山や金剛山の北尾根には
まだ多くの雪が残っていました 想定外でしたね 来週から
プチ遠征に出かける予定です ありがとうございました
2016/3/18 12:43
ダイトレ縦走❗
Kumatoriさん!こんばんは!
ダイトレ完全縦走❗おめでとうございます❗ダイトレ名物❗階段地獄😵💦お疲れ様です。テント泊いいですね〜寝るとき寒いのちょっとつらいですね〜。
金剛山、今の時期でも夜は結構冷えるんですね。お疲れ様でした❗
2016/3/18 20:03
Re: ダイトレ縦走❗
SAKANORIさんへ
初めてのテント泊は朝方氷点下になり寒くて震えて
いました もう推古氏暖かくなると快適でしょうね
ありがとうございました
2016/3/18 21:20
ゲスト
シュラフ
kumatoriさん、こんばんは!
テント泊、ダイトレ縦走お疲れ様でしたー!
先日、格安ダウンシュラフのこと教えていただいたので注文しました!さっき届いたので早速ためし寝を1時間ほど・・・ちょっと寒かったです。ダウンは無敵だと思っていましたが、これで山の中だったら・・・。kumatoriさんが寒くて寝られないほどだったのなら、私ならきっと凍ってますね〜。温度のこと見ていなかったです。
でもでもとっても軽くて小さいのを手に入れることができたので大満足です。暖かくなったGWとかに実戦で使ってみたいです。ありがとうございました!
2016/3/18 21:47
Re: シュラフ
akirasさんへ
テント泊は全て軽量コンパクトで選びました  表示では
マイナス5℃とされていますが氷点下ではこのテントは無理
ですね 夏山主体であれば大丈夫だと思います
ありがとうございました
2016/3/18 22:44
kumatoriさん おはようございます!
◎ ダイトレ完歩おめでとうございます! 私もダイトレまだなので奥駈ヶ道の練習で春に考えてましたが先を越されてしまいましたね! 
◎ 2週間ほど早かったみたいで寒かったでしょうね。 それに16,5kgはキツカったでしょう、、。 美味しそうな乾燥メシは手作りですか?
◎ 疲れて果てた最後の奥さんの迎車は有り難かったでしょうね! 私はバス&電車の予定で、、。>~<;;
◎ 参考に成るレコを有り難うございました! 次回のテント泊山行も楽しみにしています。 お疲れ様でした!
2016/3/19 6:22
Re: kumatoriさん おはようございます!
mypaceさんへ
リュックやテントなど軽量コンパクトなものを揃えた結果
3シーズン用では氷点下での使用は厳しかったです 食料は
アルファ米で日清のカレーメシやどん兵衛の中身だけジップ
ロップに入れました また圧縮パックのカップ麺を見つけ
ました これは便利です 今回はいい経験になりました
ありがとうございました
2016/3/19 8:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら