ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8383091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳から笹山まで歩いてみた。

2025年07月04日(金) 〜 2025年07月06日(日)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
24:53
距離
27.0km
登り
2,760m
下り
3,411m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:44
休憩
2:44
合計
9:28
距離 7.3km 登り 1,718m 下り 343m
6:43
6:44
20
7:04
7:09
37
7:46
8:02
30
8:32
8:37
58
9:35
9:55
115
11:50
12:23
6
12:29
12:49
37
13:26
14:09
18
14:27
14:33
22
14:55
15:10
19
15:29
17
16:05
2日目
山行
8:26
休憩
1:59
合計
10:25
距離 10.1km 登り 863m 下り 988m
4:07
48
4:55
5:04
74
6:18
6:42
24
7:06
7:37
122
9:39
9:50
52
10:42
11:12
33
11:45
11:46
35
12:21
12:26
113
14:19
14:27
5
14:32
宿泊地
3日目
山行
6:55
休憩
1:34
合計
8:29
距離 9.6km 登り 179m 下り 2,080m
4:50
47
宿泊地
5:37
5:56
70
7:06
7:43
7
7:50
7:51
75
9:06
9:07
96
10:43
11:18
29
11:47
85
13:12
13:13
4
13:19
ゴール地点
天候 4日
曇り時々晴れのちガス、小雨。

5日
晴れ→曇り→晴れと強風。夜はガスと小雨

6日
ガス→晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田→広河原
https://www.minamialps-net.jp/access/bus-3-1

4日0時過ぎに駐車場到着、ガラガラでした。平日バンザイ🙌
簡易トイレ二基あり。
コース状況/
危険箇所等
○広河原から大門沢下降点までは一般道。良く整備されています。

○大門沢下降点以降も整備されていて問題ありません。黄色のペンキの目印がついていてありがたい。消え掛かっているのもあるのでたまにアレっ?となります。

○白河内岳周辺は岩ゴロゴロで転倒等注意。

○笹山尾根はずっと樹林帯、激降り&超長い。
最初は苔むした針葉樹林帯、中腹あたりは広葉樹林となり、森好きなら楽しめる。が、、長すぎる。
水場にもよってみたが、ピンクテープがしっかり導いてくれ意外とすんなり行ける。周辺の森も薮なくスッキリしていてとても雰囲気の良い所だった。
冷たくてとても美味しいお水でした。
その他周辺情報 西山温泉 湯島の湯
0556-48-2468
https://maps.app.goo.gl/eAhLFT5gDRKQyEUd7?g_st=ic

静かで良いけど、シャワーがなかった(^◇^;)
ここに3回も来るとは思ってなかったよ
2025年07月04日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 6:36
ここに3回も来るとは思ってなかったよ
ミヤマハナシノブ。
白根御池小屋で休憩
2025年07月04日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 9:13
ミヤマハナシノブ。
白根御池小屋で休憩
ハクサンチドリ
草すべり3度目。毎回辛いのに。
なのになぜ登ってるのか。。
2025年07月04日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 11:16
ハクサンチドリ
草すべり3度目。毎回辛いのに。
なのになぜ登ってるのか。。
ミヤマキンバイ
2025年07月04日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/4 12:16
ミヤマキンバイ
お花が綺麗なのが救い。
2025年07月04日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/4 12:30
お花が綺麗なのが救い。
癒し。
2025年07月04日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 12:34
癒し。
2025年07月04日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 12:35
小太郎尾根。あん時行っといて良かったw
2025年07月04日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 12:38
小太郎尾根。あん時行っといて良かったw
女王様はご機嫌斜め。
2025年07月04日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 12:51
女王様はご機嫌斜め。
イワウメかわいい( ´∀`)
2025年07月04日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 12:55
イワウメかわいい( ´∀`)
黙々と歩く
2025年07月04日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/4 12:57
黙々と歩く
花が凄いのだ。
2025年07月04日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 13:22
花が凄いのだ。
ミヤマキンバイ
2025年07月04日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 13:22
ミヤマキンバイ
贅沢な寄せ植え。
2025年07月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/4 13:33
贅沢な寄せ植え。
もうしんど過ぎてここでテントにしようと本気で思った。
2025年07月04日 14:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 14:07
もうしんど過ぎてここでテントにしようと本気で思った。
チョウノスケさんに励まされ
2025年07月04日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 14:27
チョウノスケさんに励まされ
斜面にびっしり!
2025年07月04日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 14:29
斜面にびっしり!
ノロノロ進む。
2025年07月04日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/4 14:40
ノロノロ進む。
4回目の登頂。いつもガス。
一回は晴れたからまぁ、ヨシ。
2025年07月04日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/4 14:56
4回目の登頂。いつもガス。
一回は晴れたからまぁ、ヨシ。
立派なイワベンケイ
2025年07月04日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 14:59
立派なイワベンケイ
北岳山荘までずーっと花の斜面が続く
2025年07月04日 15:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/4 15:13
北岳山荘までずーっと花の斜面が続く
ホント、ここ凄い。
2025年07月04日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 15:17
ホント、ここ凄い。
凄いなぁ。
しかし、コレがなかなか山荘まで着かんのよね💦
2025年07月04日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/4 15:21
凄いなぁ。
しかし、コレがなかなか山荘まで着かんのよね💦
2025年07月04日 15:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/4 15:24
ミヤマキンバイとチシマアマナ
2025年07月04日 15:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/4 15:33
ミヤマキンバイとチシマアマナ
緑がかったイチゲちゃん
2025年07月04日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 15:36
緑がかったイチゲちゃん
幸せ。。
2025年07月04日 15:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/4 15:37
幸せ。。
ミヤマオダマキ。
好きだ。
2025年07月04日 15:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 15:40
ミヤマオダマキ。
好きだ。
北岳山荘はまだか。ガスって見えなくて不安。
2025年07月04日 15:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/4 15:54
北岳山荘はまだか。ガスって見えなくて不安。
無事北岳山荘到着。
とりあえず生🍺!
ずーっと抜きつ抜かれつ歩いてきた静岡のオジサマと乾杯🍻
いやー!めっちゃ疲れたっ!ワシ頑張った!!エライ!!(≧∀≦)
2025年07月04日 16:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/4 16:15
無事北岳山荘到着。
とりあえず生🍺!
ずーっと抜きつ抜かれつ歩いてきた静岡のオジサマと乾杯🍻
いやー!めっちゃ疲れたっ!ワシ頑張った!!エライ!!(≧∀≦)
今日は雨かもしれないと思ってズルして贅沢に小屋泊なのです。( ̄∀ ̄)
2025年07月04日 16:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/4 16:43
今日は雨かもしれないと思ってズルして贅沢に小屋泊なのです。( ̄∀ ̄)
ボリューム満点のごはん!
しかし、疲れ過ぎてなかなか喉を通らない。。
美味しいのに、、、
でも、まだまだたくさん歩かないといけないから頑張って全部食べたよ。
2025年07月04日 18:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/4 18:26
ボリューム満点のごはん!
しかし、疲れ過ぎてなかなか喉を通らない。。
美味しいのに、、、
でも、まだまだたくさん歩かないといけないから頑張って全部食べたよ。
翌朝。晴れました!
2025年07月05日 04:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/5 4:05
翌朝。晴れました!
さぁ、今行くよ!
2025年07月05日 04:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/5 4:14
さぁ、今行くよ!
ふじこちゃん綺麗〜✨
2025年07月05日 04:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/5 4:26
ふじこちゃん綺麗〜✨
コメバツガザクラ
かわいい♡
2025年07月05日 04:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 4:39
コメバツガザクラ
かわいい♡
こっちはツガザクラ。
2025年07月05日 04:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 4:39
こっちはツガザクラ。
女王様おはようございます。
2025年07月05日 04:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/5 4:41
女王様おはようございます。
中白峰山
2025年07月05日 04:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 4:54
中白峰山
たまらんのぉ
2025年07月05日 05:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/5 5:03
たまらんのぉ
ぐふふ
2025年07月05日 05:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/5 5:11
ぐふふ
お??どちらさん??
初めてみるね、、イチゲの変わり種かね?
2025年07月05日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 5:16
お??どちらさん??
初めてみるね、、イチゲの変わり種かね?
好き
2025年07月05日 06:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 6:07
好き
ちょうど良いトコに被写体w
絵になりますな
2025年07月05日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/5 6:18
ちょうど良いトコに被写体w
絵になりますな
間ノ岳到着。
はー、しんど(^◇^;)
もう、とっくに限界突破しとるでね、、
すぐさま横になって寝たいのが本音です。
2025年07月05日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/5 6:19
間ノ岳到着。
はー、しんど(^◇^;)
もう、とっくに限界突破しとるでね、、
すぐさま横になって寝たいのが本音です。
ポチ
2025年07月05日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 6:19
ポチ
さー、次いこか〜
2025年07月05日 06:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 6:20
さー、次いこか〜
大好きな南の皆さんに見守られて。
2025年07月05日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 6:25
大好きな南の皆さんに見守られて。
ふじこちゃん、ワシがんばるよ
2025年07月05日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/5 6:43
ふじこちゃん、ワシがんばるよ
農鳥小屋まで降るよ〜
2025年07月05日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 6:45
農鳥小屋まで降るよ〜
2025年07月05日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 6:47
2025年07月05日 06:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/5 6:50
ウケケケ
2025年07月05日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/5 7:35
ウケケケ
2025年07月05日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 7:35
親父さんに会いたかったなぁ、、、
今はお姉さんが1人で小屋番されてるようです。
とても気さくな方でした(^^)
2025年07月05日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/5 7:37
親父さんに会いたかったなぁ、、、
今はお姉さんが1人で小屋番されてるようです。
とても気さくな方でした(^^)
ワイルドなトイレ。
2025年07月05日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/5 8:01
ワイルドなトイレ。
んじゃ、アレ登るかねぇ、、(^_^;)
2025年07月05日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 8:38
んじゃ、アレ登るかねぇ、、(^_^;)
振り返ると間ノ岳がでけぇ!!!∑(゚Д゚)
2025年07月05日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/5 9:00
振り返ると間ノ岳がでけぇ!!!∑(゚Д゚)
シコタンソウ
2025年07月05日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/5 9:15
シコタンソウ
2025年07月05日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 9:21
一息つくごとに振り返って
2025年07月05日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 9:32
一息つくごとに振り返って
キバナコマノツメとオヤマノエンドウ
2025年07月05日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/5 9:34
キバナコマノツメとオヤマノエンドウ
おお、熊ノ平小屋だぁ!
2025年07月05日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/5 9:34
おお、熊ノ平小屋だぁ!
お、おお、、稜線から結構下にあるんだ💦
仙塩もまだ半分残っとるでね、、(^^;;
2025年07月05日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/5 9:34
お、おお、、稜線から結構下にあるんだ💦
仙塩もまだ半分残っとるでね、、(^^;;
2025年07月05日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 9:34
2025年07月05日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/5 9:35
歩く予定の尾根、、、
2025年07月05日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/5 9:36
歩く予定の尾根、、、
2025年07月05日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 9:38
西農鳥岳到着。
2025年07月05日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 9:39
西農鳥岳到着。
次あっち!
2025年07月05日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 9:44
次あっち!
西農鳥から農鳥までも見えてんのに中々つかない💦
2025年07月05日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 9:54
西農鳥から農鳥までも見えてんのに中々つかない💦
景色は最高✨
2025年07月05日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 10:10
景色は最高✨
こーゆーの好き
2025年07月05日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 10:12
こーゆーの好き
まー、気持ちの良い道なんだけど、中々着かない(^◇^;)
2025年07月05日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 10:14
まー、気持ちの良い道なんだけど、中々着かない(^◇^;)
こーゆーの好きなんです。
2025年07月05日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 10:19
こーゆーの好きなんです。
吸い込まれそう〜(゚∀゚)
2025年07月05日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/5 10:19
吸い込まれそう〜(゚∀゚)
綺麗〜🦋
2025年07月05日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/5 10:20
綺麗〜🦋
やっと農鳥岳に到着!
はぁー!!疲れた〜(^◇^;)
とりあえず、でっかいヤツはやっつけたぞ!
まだ長いけど、ひとまず安心。ふぅ。。
2025年07月05日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/5 10:35
やっと農鳥岳に到着!
はぁー!!疲れた〜(^◇^;)
とりあえず、でっかいヤツはやっつけたぞ!
まだ長いけど、ひとまず安心。ふぅ。。
ポチ
2025年07月05日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 10:36
ポチ
ここでようやくお団子標識に。
記念にパチリ!
2025年07月05日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/5 10:42
ここでようやくお団子標識に。
記念にパチリ!
間ノもデケェけど、北さんめっちゃとんがっとる〜∑(゚Д゚)
2025年07月05日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/5 11:04
間ノもデケェけど、北さんめっちゃとんがっとる〜∑(゚Д゚)
アオノツガザクラ
まだまだすすむよー
2025年07月05日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 11:16
アオノツガザクラ
まだまだすすむよー
もう、ヘロヘロなんだけど、
でも、最高に幸せよ。
2025年07月05日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 11:29
もう、ヘロヘロなんだけど、
でも、最高に幸せよ。
お久しぶり。
じゃ、さいなら。
2025年07月05日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 11:46
お久しぶり。
じゃ、さいなら。
しおみん眺めながら
2025年07月05日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 11:55
しおみん眺めながら
振り返ってもステキ
2025年07月05日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 12:01
振り返ってもステキ
何故か2度目の広河内岳w
2025年07月05日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/5 12:21
何故か2度目の広河内岳w
この谷を降って池ノ沢池へ行ったんです。
よくよく考えると池が見たいだけで大門沢ピストンするなんて変な人ですね( ´∀`)
2025年07月05日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/5 12:36
この谷を降って池ノ沢池へ行ったんです。
よくよく考えると池が見たいだけで大門沢ピストンするなんて変な人ですね( ´∀`)
疲れたけどもうちょい進みましょう。
2025年07月05日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/5 12:42
疲れたけどもうちょい進みましょう。
振り返ると北さんがひょっこり
2025年07月05日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 13:29
振り返ると北さんがひょっこり
はぁぁぁ〜好き過ぎる〜
2025年07月05日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/5 13:37
はぁぁぁ〜好き過ぎる〜
めっちゃ爆風なんですけど、、
2025年07月05日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/5 13:54
めっちゃ爆風なんですけど、、
何度も振り返ってパチリ
2025年07月05日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 14:02
何度も振り返ってパチリ
大籠岳に着きました。
さて、もう少し進もうか、どーしよか、、しばらく考えたのち
2025年07月05日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/5 14:12
大籠岳に着きました。
さて、もう少し進もうか、どーしよか、、しばらく考えたのち
ポチして
2025年07月05日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 14:13
ポチして
少し進んで
2025年07月05日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/5 14:18
少し進んで
うん、平で風も当たらないね。
今日はここでビバークする事にしました。
しばらく日が当たって暑かったのですが、夕方にはガス、夜中に小雨もパラつきました。
2025年07月05日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/5 15:05
うん、平で風も当たらないね。
今日はここでビバークする事にしました。
しばらく日が当たって暑かったのですが、夕方にはガス、夜中に小雨もパラつきました。
3時に起きた時はまだガスで真っ白。
ゴソゴソしつつ、明るくなってきたのでテントから這い出るとあら、綺麗〜✨
2025年07月06日 03:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/6 3:57
3時に起きた時はまだガスで真っ白。
ゴソゴソしつつ、明るくなってきたのでテントから這い出るとあら、綺麗〜✨
今日も良い1日になりそう(о´∀`о)
2025年07月06日 04:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/6 4:27
今日も良い1日になりそう(о´∀`о)
ふじこちゃん、頭だけw
2025年07月06日 04:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/6 4:28
ふじこちゃん、頭だけw
ちょっぴりピンクに
2025年07月06日 04:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/6 4:44
ちょっぴりピンクに
ここからは岩多めです。
2025年07月06日 05:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/6 5:01
ここからは岩多めです。
今日も北さんはとんがっとる。当たり前か笑
2025年07月06日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 5:04
今日も北さんはとんがっとる。当たり前か笑
こんな風ににテント適地は何箇所かある。
2025年07月06日 05:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/6 5:11
こんな風ににテント適地は何箇所かある。
なんとなく地鶏🤭
2025年07月06日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 5:14
なんとなく地鶏🤭
外国の強そうな2人組さんとすれ違う。
どこまで行くのかなぁ、、
2025年07月06日 05:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/6 5:15
外国の強そうな2人組さんとすれ違う。
どこまで行くのかなぁ、、
黄色のペンキが薄れてて度々見失う。
2025年07月06日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/6 5:19
黄色のペンキが薄れてて度々見失う。
ああ、気持ちいいなぁ
2025年07月06日 05:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/6 5:26
ああ、気持ちいいなぁ
北さんからずーっと歩いてきたんだなぁ、、
2025年07月06日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 5:28
北さんからずーっと歩いてきたんだなぁ、、
白河内岳到着。
360度の大展望なのです!
2025年07月06日 05:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/6 5:34
白河内岳到着。
360度の大展望なのです!
気持ちいいぞーー!!
2025年07月06日 05:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/6 5:38
気持ちいいぞーー!!
荒川君の上にNIKEな雲w
2025年07月06日 05:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/6 5:53
荒川君の上にNIKEな雲w
あっ!小河内避難小屋だー!!
2025年07月06日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/6 5:54
あっ!小河内避難小屋だー!!
今年もまた行くからね〜👋
2025年07月06日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/6 5:54
今年もまた行くからね〜👋
それにしても気持ちの良いトコです
とても気に入りましたが、先へ進みます
2025年07月06日 05:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/6 5:55
それにしても気持ちの良いトコです
とても気に入りましたが、先へ進みます
樹林帯へ入りました〜
2025年07月06日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/6 6:24
樹林帯へ入りました〜
んー!コレコレ( ´ ▽ ` )
2025年07月06日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/6 6:47
んー!コレコレ( ´ ▽ ` )
やっぱこーゆーのがないとね〜
しばらく樹林帯あるきして
2025年07月06日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/6 6:49
やっぱこーゆーのがないとね〜
しばらく樹林帯あるきして
笹山北峰です!
いやー、長かったー!!
無事にここまで歩けた事に感激です😭
2025年07月06日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/6 7:06
笹山北峰です!
いやー、長かったー!!
無事にここまで歩けた事に感激です😭
あのちっさくなった北岳からここまで歩きました!
ワシ、頑張った!!エライ👏
2025年07月06日 07:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/6 7:08
あのちっさくなった北岳からここまで歩きました!
ワシ、頑張った!!エライ👏
ああ、本当によく頑張ったなぁ( ´∀`)しみじみ
2025年07月06日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/6 7:15
ああ、本当によく頑張ったなぁ( ´∀`)しみじみ
真ん前に蝙蝠さん。
それにしてもでっかい塊ですなぁ( ´∀`)
やっぱ南は最高です!好きだ!
2025年07月06日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 7:44
真ん前に蝙蝠さん。
それにしてもでっかい塊ですなぁ( ´∀`)
やっぱ南は最高です!好きだ!
今日は薄めのふじこちゃん。
最後まで見守ってくれてありがとう( ´∀`)
2025年07月06日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/6 7:24
今日は薄めのふじこちゃん。
最後まで見守ってくれてありがとう( ´∀`)
間ノ、農鳥、北岳
こーやって3つ並べると
イケメン三兄弟って感じだね( ̄▽ ̄)
2025年07月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/6 7:25
間ノ、農鳥、北岳
こーやって3つ並べると
イケメン三兄弟って感じだね( ̄▽ ̄)
こっちは荒川三兄弟w
2025年07月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/6 7:25
こっちは荒川三兄弟w
うん、、いい。。
2025年07月06日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/6 7:39
うん、、いい。。
誰もいない時間をたっぷり過ごせました。
さぁ、この旅最後のピークへ
2025年07月06日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/6 7:49
誰もいない時間をたっぷり過ごせました。
さぁ、この旅最後のピークへ
また樹林帯をテクテク
2025年07月06日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/6 7:46
また樹林帯をテクテク
すぐに笹山到着。
何人か上がって来たのでそそくさと退散。
三角点ポチするの忘れちゃった泣
2025年07月06日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/6 7:50
すぐに笹山到着。
何人か上がって来たのでそそくさと退散。
三角点ポチするの忘れちゃった泣
さぁ、激降りの始まりです。
足が保つでしょうか(^◇^;)
2025年07月06日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/6 7:56
さぁ、激降りの始まりです。
足が保つでしょうか(^◇^;)
何人か登って来てみんな辛そう。
ワシもここは登るのヤダ笑
2025年07月06日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/6 9:12
何人か登って来てみんな辛そう。
ワシもここは登るのヤダ笑
苔むしてとても雰囲気は○
2025年07月06日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/6 10:04
苔むしてとても雰囲気は○
いるかな〜?と思ってたらいた( ´ ▽ ` )
5
いるかな〜?と思ってたらいた( ´ ▽ ` )
木登りヘビさん
2025年07月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/6 10:24
木登りヘビさん
しばらく降ってくと広葉樹林帯に
2025年07月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/6 10:35
しばらく降ってくと広葉樹林帯に
( ´ ▽ ` )たはぁ
さて、実は水がもう空っぽ💦
まだまだ先は長いので
2025年07月06日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/6 10:47
( ´ ▽ ` )たはぁ
さて、実は水がもう空っぽ💦
まだまだ先は長いので
水場へ行ってみました。
2025年07月06日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/6 11:00
水場へ行ってみました。
冷たくてとても美味しいお水です!
ゴクゴク飲んでペットボトルにも満タンに
あ〜生き返るぅ〜
2025年07月06日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/6 10:59
冷たくてとても美味しいお水です!
ゴクゴク飲んでペットボトルにも満タンに
あ〜生き返るぅ〜
だいぶ降ってくると暑さが襲います。
水場行っといて良かったなぁ
2025年07月06日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/6 11:51
だいぶ降ってくると暑さが襲います。
水場行っといて良かったなぁ
あと少しなのですが、
もう足が痛くてヨチヨチ歩きしか出来ません
2025年07月06日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/6 12:53
あと少しなのですが、
もう足が痛くてヨチヨチ歩きしか出来ません
フラフラでゴールです!
2025年07月06日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/6 13:03
フラフラでゴールです!
あとは駐車場まで。
暑くてヤバかった💦
2025年07月06日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/6 13:07
あとは駐車場まで。
暑くてヤバかった💦
吊り橋渡って
2025年07月06日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/6 13:14
吊り橋渡って
ただいまー!!
無事帰って来れて良かったぁ
お疲れ様でした〜
2025年07月06日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/6 13:19
ただいまー!!
無事帰って来れて良かったぁ
お疲れ様でした〜

感想

めーーっちゃ疲れました!!(^◇^;)
でも
めーーーっちゃ幸せな旅でした!!

昨年のお盆休みに歩く予定だったこの縦走。
残念ながら行きの新東名でパンクし行けなかったのです。今回何事もなく無事に行って来れました。良かったよかった( ^∀^)

ちっとも優しくないのだけど、
やっぱ南はいいですなぁ( ´ ▽ ` )大好きです。
このツンデレ感がたまらないのですよウフフ

さて、反省点。
①モバイルバッテリーを2つ持っていったのですが、1つが途中で故障。
3日目がギリギリとなってしまいヒヤヒヤしました。買ってからだいぶ経つので買い替えしないとダメですね。

②稜線上は涼しくあまり水を消費しなかったのでケチってしまい、3日目ギリギリに💦笹山尾根の水場があって助かった。
水、大事。ケチっちゃダメ。絶対。反省。

あと、今回割と涼しくて高度上げても頭痛くならなかったので、高山病ではなく熱中症からくる頭痛なんだな、と確信しました。

どちみち夏場は気をつけないとダメなので、
体が暑くならないようにゆっくり、こまめに休憩して歩く事を心がける。
コースタイムも1.2ぐらいで設定すればちょうど良いかな。

今回は予備日入れて4日間確保してたのですが、3日で歩いたのでかなりキツかったです。
どーしても欲張っちゃうのでダメですね、、
次からはちゃんと余裕のある日程を組まないといけませんね~あはは💦

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

お疲れ様でした。
最近は北アルプスや南アルプスなどメイン部分は予約だとかテントでも2,000円とか面倒くさくて、すっかり足が遠ざかってしまっています。でも白根南嶺なら静かで景色も良くて小屋もないからビバークするしかないし、良いですよね。
こういうアルプス的な稜線からすっかり遠ざかっているので行きたくなりました。たぶん行かないと思いますが(笑)
2025/7/8 22:12
いいねいいね
1
カエル🐸さん、コメントありがとうございます😊
確かに予約とか面倒くさいですよね〜💦
値段もかなり上がりましたし、、、😅
ワシはここは初めてで一度は歩いてみたいと思っていたので頑張りました!
この先も歩いてみたいけど、ワシではちょいと無理かなぁ、、🐸さんなら余裕でしょう😁羨ましい限りです。
2025/7/9 19:19
tam123さん
ロングルート静百4座頑張りましたね😀
広河原から大門沢に降りるルートでもヘトヘトだったのに、笹山までとは欲張りルートでかなり疲れただろうと想像できます。
白根南陵の広河内岳から笹山の稜線は展望最高で、人も少なくいいところですよねー
また行きたくなりました。
このルート行くと、笊ヶ岳まで繋げたくなりますよねー
お疲れ🏔️でした
2025/7/10 17:52
いいねいいね
1
うっちーさん、コメントありがとうございます😊
もー、ヨレヨレでしたが、頑張りました!
でも大好きなお花もいっぱい、大好きなお山達に囲まれてとても幸せな山旅でした☺️
どーしても欲張り過ぎちゃうのは今後気をつけるとして、、💦
笊までもとても気になりますが、チマチマ歩くにしてもどーやったらいいのかよくわからないし、体力的に無理っぽいし、、
とりあえず、椹島から池ノ平をつなげてみたいです😊
2025/7/12 12:26
お疲れ〜
リベンジできたね。平日がいいよね。昨年は駐車場争奪戦だけでくたびれた(+_+)
天気の恵まれて羨ましか。
このルート良いよね。今はつらかった部分はすっかり忘れて良い思いでしかない(^^;
また行きたいと思ってるよ。
笊までつなげてみたい。
2025/7/15 12:27
いいねいいね
1
noomoo_chanさん、やっと行けたよ〜😄
それにしても、1日目で農鳥小屋までよく行ったねぇ!!ワシなんて北岳山荘行くのにもヒーヒーだったのに💦
めっちゃ疲れたけど、ホント、いいコースだよね!笊までは、、全部は無理かなぁ〜😅
2025/7/15 18:26
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら