記録ID: 8412951
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳から五竜岳を縦走
2025年07月11日(金) 〜
2025年07月13日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:38
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 3,039m
- 下り
- 2,611m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 8:08
距離 8.5km
登り 1,509m
下り 450m
2日目
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:00
距離 7.2km
登り 966m
下り 945m
天候 | まぁ概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白馬八方から扇沢駅まで戻る行程は 八方池山荘からリフトとゴンドラで2000円 ゴンドラ駅からJR白馬駅まで徒歩45分 白馬駅から信濃大町駅まで510円 信濃大町駅から扇沢駅まで1650円 扇沢駅から駐車場まで15分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。しかし高度感などから怖く感じる所は沢山ありました(笑) |
その他周辺情報 | 白馬駅前のらぅめん助屋さん。透き通るスープの醤油ラーメンはさっぱりとして疲れた身体に美味しかったです。 |
写真
感想
まず、キレット小屋から1時間ほど再開ボタンを押し忘れて赤線が途切れてしまいました、残念。
2016年9月に鹿島槍ヶ岳、五竜岳をそれぞれ登っておりますが、八峰キレットを歩いてみたくて再度登って見ました。天気も良く、好きな五竜岳を眺めながら縦走できて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する