ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8421977
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳にて前十字靭帯断裂から完全復活!

2025年07月31日(木) 〜 2025年08月02日(土)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
54:02
距離
48.4km
登り
2,949m
下り
2,944m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:44
合計
5:14
距離 16.8km 登り 890m 下り 100m
5:50
5:52
37
6:29
6:38
41
7:19
7:21
3
7:24
7:36
49
8:25
8:33
56
9:29
9:38
34
10:12
15
10:27
10:29
31
2日目
山行
7:03
休憩
2:05
合計
9:08
距離 12.6km 登り 1,190m 下り 1,872m
4:04
8
4:12
4:15
136
6:31
6:41
1
6:42
6:47
3
6:50
6:52
1
6:53
6:58
1
6:59
7:14
1
7:15
7:19
0
7:19
7:21
4
7:25
7:26
4
7:30
7:41
125
9:46
10:02
8
10:10
10:47
24
11:11
11:12
14
11:26
41
12:07
12:20
52
13:12
3日目
山行
5:25
休憩
0:26
合計
5:51
距離 19.0km 登り 869m 下り 978m
5:57
52
6:49
6:53
35
7:28
7:29
103
9:12
9:32
88
11:00
4
11:04
38
11:42
11:43
5
天候 1日目:晴れ☀️
2日目:晴れ☀️
3日目:晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
あかんだな駐車場に車を置き(1日600円*3=1800円)バスで上高地バスターミナルへ(往復2800円)
https://www.nouhibus.co.jp/route_bus/kamikochi-line/
2時に起床して2時15分に家を出たら4時50分発の始発バス🚌にギリギリ乗れました
コース状況/
危険箇所等
涸沢~北穂高岳にはクサリ⛓️ハシゴ🪜あり(高所恐怖症の私でも大丈夫な程度)
岩場にはペンキ印多数あり
その他周辺情報 1泊目:涸沢ヒュッテ
https://karasawa-hyutte.com/
1泊夕食12500円+朝食弁当1500円=14000円
ラーメン🍜1200円
ライス🍚300円
スイカ🍉300円
コーヒー☕️500円

2泊目:横尾山荘
https://www.yokoo-sanso.co.jp/
1泊2食14000円
カレー大盛り🍛1300円
コーヒー☕️400円
※宿泊料のみクレジットカードOK
※お風呂あり♨️

徳澤園
https://www.tokusawaen.com/
コーヒーソフト☕️🍦500円

北穂高小屋
https://www.kitaho.co.jp/
コーヒー☕️500円

涸沢小屋
https://karasawagoya.com/
ジョッキパフェ2500円

徳本峠小屋
http://tokugo.com/
霞沢岳に登った際(5年前)に購入できなかったバッジを買うために訪問

道の駅 スカイドーム神岡にある食事処「ひだ小僧」
https://www.skydome.jp/
おろしカツ定食1500円
予約できる山小屋
横尾山荘
【前日】社食でのランチはご飯大盛り🍚にしてカーボローディング
2025年07月30日 13:31撮影 by  iPhone 13, Apple
11
7/30 13:31
【前日】社食でのランチはご飯大盛り🍚にしてカーボローディング
夜は長男のサッカー送迎⚽️
2025年07月30日 19:03撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/30 19:03
夜は長男のサッカー送迎⚽️
その合間にやよい軒で晩飯
2025年07月30日 19:47撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/30 19:47
その合間にやよい軒で晩飯
もちろんご飯はおかわりしました🍚
2025年07月30日 20:03撮影 by  iPhone 13, Apple
8
7/30 20:03
もちろんご飯はおかわりしました🍚
【1日目】早朝の上高地です
いい日☀️になりそうな予感⤴︎
2025年07月31日 05:51撮影 by  iPhone 13, Apple
8
7/31 5:51
【1日目】早朝の上高地です
いい日☀️になりそうな予感⤴︎
焼岳🌋
2025年07月31日 05:52撮影 by  iPhone 13, Apple
10
7/31 5:52
焼岳🌋
明神を通過
2025年07月31日 06:29撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/31 6:29
明神を通過
徳澤を通過
コーヒーソフトでテンション上げていきます⤴︎
2025年07月31日 07:27撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/31 7:27
徳澤を通過
コーヒーソフトでテンション上げていきます⤴︎
トラックに抜かされる⤵︎笑
2025年07月31日 08:05撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/31 8:05
トラックに抜かされる⤵︎笑
横尾大橋を渡るのは9年ぶり2回目
2025年07月31日 08:33撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/31 8:33
横尾大橋を渡るのは9年ぶり2回目
屏風岩と北穂高
2025年07月31日 09:21撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/31 9:21
屏風岩と北穂高
本谷橋と北穂高
2025年07月31日 09:29撮影 by  iPhone 13, Apple
5
7/31 9:29
本谷橋と北穂高
Diamond Rock◇
2025年07月31日 10:22撮影 by  iPhone 13, Apple
5
7/31 10:22
Diamond Rock◇
Sガレを通過
2025年07月31日 10:27撮影 by  iPhone 13, Apple
3
7/31 10:27
Sガレを通過
見えた!
2025年07月31日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
8
7/31 10:40
見えた!
ここで頭から水をかぶっている方がいたのでマネしたら最高でした🚿
2025年07月31日 10:47撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/31 10:47
ここで頭から水をかぶっている方がいたのでマネしたら最高でした🚿
一気に疲れが吹き飛ぶような景色
2025年07月31日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/31 10:48
一気に疲れが吹き飛ぶような景色
ハクサンフウロ
2025年07月31日 10:53撮影 by  iPhone 13, Apple
10
7/31 10:53
ハクサンフウロ
チングルマ果穂
2025年07月31日 10:58撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/31 10:58
チングルマ果穂
涸沢ヒュッテに到着!
2025年07月31日 11:06撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/31 11:06
涸沢ヒュッテに到着!
涸沢岳〜北穂高〜鯉のぼり🎏
2025年07月31日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/31 11:07
涸沢岳〜北穂高〜鯉のぼり🎏
ヒュッテの赤い屋根の向こうには東天井岳
2025年07月31日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/31 11:07
ヒュッテの赤い屋根の向こうには東天井岳
前穂高〜吊尾根〜奥穂高
2025年07月31日 11:08撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/31 11:08
前穂高〜吊尾根〜奥穂高
奥穂高〜涸沢岳〜鯉のぼり🎏
2025年07月31日 11:09撮影 by  iPhone 13, Apple
8
7/31 11:09
奥穂高〜涸沢岳〜鯉のぼり🎏
平日なのでテント⛺️少なめ
2025年07月31日 11:10撮影 by  iPhone 13, Apple
11
7/31 11:10
平日なのでテント⛺️少なめ
ポップな展望図
2025年07月31日 11:11撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/31 11:11
ポップな展望図
さあお昼にします
2025年07月31日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/31 11:17
さあお昼にします
スイカ🍉と涸沢岳、北穂
2025年07月31日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/31 11:24
スイカ🍉と涸沢岳、北穂
ラーメン🍜と前穂、奥穂
2025年07月31日 11:25撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/31 11:25
ラーメン🍜と前穂、奥穂
ラーメン🍜ライス🍚スイカ🍉=1800円の豪華ランチ
2025年07月31日 11:25撮影 by  iPhone 13, Apple
13
7/31 11:25
ラーメン🍜ライス🍚スイカ🍉=1800円の豪華ランチ
間仕切りがあってまるで個室スペース👏
2025年07月31日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
8
7/31 11:54
間仕切りがあってまるで個室スペース👏
穂高連峰概念図
2025年07月31日 14:16撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/31 14:16
穂高連峰概念図
涸沢では水は無料
2025年07月31日 15:11撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/31 15:11
涸沢では水は無料
コーヒー☕️と持参したカステラ、プロテインで15時のおやつ
2025年07月31日 15:16撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/31 15:16
コーヒー☕️と持参したカステラ、プロテインで15時のおやつ
涸沢ヒュッテ夕食
もちろんご飯はおかわりしました🍚
2025年07月31日 16:57撮影 by  iPhone 13, Apple
11
7/31 16:57
涸沢ヒュッテ夕食
もちろんご飯はおかわりしました🍚
日没🌅
明日行くで〜
おやすみなさい
2025年07月31日 18:53撮影 by  iPhone 13, Apple
11
7/31 18:53
日没🌅
明日行くで〜
おやすみなさい
【2日目】3時に起きて小屋の弁当をいただきます
2025年08月01日 03:24撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/1 3:24
【2日目】3時に起きて小屋の弁当をいただきます
5、4、3、2、1、さあ行こう‼️
2025年08月01日 04:14撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/1 4:14
5、4、3、2、1、さあ行こう‼️
涸沢ヒュッテがどんどん小さくなっていきます
2025年08月01日 04:43撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/1 4:43
涸沢ヒュッテがどんどん小さくなっていきます
まもなく日の出
2025年08月01日 04:43撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/1 4:43
まもなく日の出
来ましたー!
見事なモルゲンロート
2025年08月01日 04:54撮影 by  iPhone 13, Apple
14
8/1 4:54
来ましたー!
見事なモルゲンロート
マンダム
2025年08月01日 04:56撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/1 4:56
マンダム
ゴジラの背中
2025年08月01日 05:15撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 5:15
ゴジラの背中
南稜に取り付きます⛓️
2025年08月01日 05:33撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/1 5:33
南稜に取り付きます⛓️
ハシゴ🪜
傾斜ゆるくて怖くありません
2025年08月01日 05:41撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 5:41
ハシゴ🪜
傾斜ゆるくて怖くありません
前穂〜奥穂〜涸沢
2025年08月01日 05:43撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/1 5:43
前穂〜奥穂〜涸沢
八ヶ岳と南アルプスが見えてきました
2025年08月01日 06:13撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/1 6:13
八ヶ岳と南アルプスが見えてきました
常念の右奥には浅間山🌋
2025年08月01日 06:13撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/1 6:13
常念の右奥には浅間山🌋
🎵知らなかったよ〜空がこんなに青いとは🟦🎵
2025年08月01日 06:14撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/1 6:14
🎵知らなかったよ〜空がこんなに青いとは🟦🎵
あっ、ライチョウ‼️
天気いいのに珍しいですね
2025年08月01日 06:23撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/1 6:23
あっ、ライチョウ‼️
天気いいのに珍しいですね
富士山😍
2025年08月01日 06:27撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/1 6:27
富士山😍
標高3000m地点
今回は高山病の症状まったく出ませんでした(前日からイブ予防内服)
2025年08月01日 06:29撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 6:29
標高3000m地点
今回は高山病の症状まったく出ませんでした(前日からイブ予防内服)
北穂高小屋が見えました
2025年08月01日 06:31撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/1 6:31
北穂高小屋が見えました
イワツメクサ
2025年08月01日 06:37撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 6:37
イワツメクサ
北穂分岐
2025年08月01日 06:46撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 6:46
北穂分岐
I did it‼️
2025年08月01日 06:53撮影 by  iPhone 13, Apple
12
8/1 6:53
I did it‼️
槍の左には薬師、黒五、鷲羽、水晶、赤牛
2025年08月01日 06:54撮影 by  iPhone 13, Apple
13
8/1 6:54
槍の左には薬師、黒五、鷲羽、水晶、赤牛
笠ヶ岳の左奥には白山
2025年08月01日 06:54撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/1 6:54
笠ヶ岳の左奥には白山
前穂〜吊尾根〜奥穂
2025年08月01日 06:55撮影 by  iPhone 13, Apple
12
8/1 6:55
前穂〜吊尾根〜奥穂
来年の夏は南アルプス行きたいな
2025年08月01日 06:57撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/1 6:57
来年の夏は南アルプス行きたいな
北穂高小屋、常念岳
2025年08月01日 06:55撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/1 6:55
北穂高小屋、常念岳
槍の右には後立の山々
2025年08月01日 06:56撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 6:56
槍の右には後立の山々
大切戸〜槍ヶ岳
私には大キレットは絶対無理ですが、南岳〜槍ヶ岳はいつか歩いてみたいコース
2025年08月01日 06:56撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/1 6:56
大切戸〜槍ヶ岳
私には大キレットは絶対無理ですが、南岳〜槍ヶ岳はいつか歩いてみたいコース
これこれ、この写真☕️が撮りたかったんです📷
2025年08月01日 07:04撮影 by  iPhone 13, Apple
13
8/1 7:04
これこれ、この写真☕️が撮りたかったんです📷
だめだ、モーニング娘の「モーニングコーヒー」が頭の中でぐるぐる回って🌀止まらなくなりました
🎵モーニングコーヒー飲もうよ、ふたりで🎵
2025年08月01日 07:04撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/1 7:04
だめだ、モーニング娘の「モーニングコーヒー」が頭の中でぐるぐる回って🌀止まらなくなりました
🎵モーニングコーヒー飲もうよ、ふたりで🎵
本日2回目の朝食
2025年08月01日 07:06撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/1 7:06
本日2回目の朝食
ほんこれですね
2025年08月01日 07:25撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/1 7:25
ほんこれですね
ゆっくりと涸沢小屋まで下りてきました
2025年08月01日 09:47撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 9:47
ゆっくりと涸沢小屋まで下りてきました
穂高に乾杯🍻
2025年08月01日 09:51撮影 by  iPhone 13, Apple
12
8/1 9:51
穂高に乾杯🍻
右膝完全復活を祝して贅沢しました(2500円😱)
2025年08月01日 09:51撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/1 9:51
右膝完全復活を祝して贅沢しました(2500円😱)
県警の隊員の方が北穂にもパトロールに来ていただいていました、ありがとうございます
2025年08月01日 10:07撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/1 10:07
県警の隊員の方が北穂にもパトロールに来ていただいていました、ありがとうございます
今日は何往復もヘリの荷揚げが行われていました🚁
2025年08月01日 10:13撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/1 10:13
今日は何往復もヘリの荷揚げが行われていました🚁
本谷橋を渡って帰ります
🎵穂高よさらば、また来る日まで🎵
2025年08月01日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 12:19
本谷橋を渡って帰ります
🎵穂高よさらば、また来る日まで🎵
横尾でもう1泊します
清潔なお風呂♨️があってサイコーです
2025年08月01日 13:12撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/1 13:12
横尾でもう1泊します
清潔なお風呂♨️があってサイコーです
ランチはカレー大盛り🍛にしました
2025年08月01日 13:21撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/1 13:21
ランチはカレー大盛り🍛にしました
2段ベッドが4個ある8人部屋
2025年08月01日 13:48撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 13:48
2段ベッドが4個ある8人部屋
横尾山荘で相澤病院の理学療法士さんがカラダ相談会を開催されていたので診てもらいました
2025年08月01日 15:34撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/1 15:34
横尾山荘で相澤病院の理学療法士さんがカラダ相談会を開催されていたので診てもらいました
体内年齢31歳(実年齢マイナス15歳)と出て嬉しい🙌
2025年08月01日 15:15撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/1 15:15
体内年齢31歳(実年齢マイナス15歳)と出て嬉しい🙌
背中を丸める運動とガニ股スクワットを教えていただきました
2025年08月01日 15:50撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 15:50
背中を丸める運動とガニ股スクワットを教えていただきました
コーヒー☕️買っておやつタイム
2025年08月01日 15:44撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/1 15:44
コーヒー☕️買っておやつタイム
横尾山荘の夕食
もちろんご飯はおかわりしました🍚
2025年08月01日 17:34撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/1 17:34
横尾山荘の夕食
もちろんご飯はおかわりしました🍚
【3日目】横尾山荘の朝食
もちろんご飯はおかわりしました🍚
2025年08月02日 05:36撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/2 5:36
【3日目】横尾山荘の朝食
もちろんご飯はおかわりしました🍚
今日もナイスな天気
2025年08月02日 06:57撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/2 6:57
今日もナイスな天気
体力・天候に余裕があるので徳本峠へ
2025年08月02日 07:28撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/2 7:28
体力・天候に余裕があるので徳本峠へ
タマガワホトトギス
2025年08月02日 08:08撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/2 8:08
タマガワホトトギス
センジュカンピ
2025年08月02日 08:27撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/2 8:27
センジュカンピ
穂高の展望◎
2025年08月02日 08:35撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/2 8:35
穂高の展望◎
穂高ビューベンチ
2025年08月02日 08:36撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/2 8:36
穂高ビューベンチ
ここは崩れていて気をつかいました
2025年08月02日 08:46撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/2 8:46
ここは崩れていて気をつかいました
ここを左折して徳本峠へ
2025年08月02日 09:08撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/2 9:08
ここを左折して徳本峠へ
徳本峠小屋にて5年前の宿題(霞沢岳のバッジ購入)完了
2025年08月02日 09:17撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/2 9:17
徳本峠小屋にて5年前の宿題(霞沢岳のバッジ購入)完了
フライングしているナナカマド
2025年08月02日 09:31撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/2 9:31
フライングしているナナカマド
焼岳🌋と梓川で水浴びする人々笑
2025年08月02日 11:43撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/2 11:43
焼岳🌋と梓川で水浴びする人々笑
無事に上高地まで戻りました
ずっと「山と共に」生きていきたい
2025年08月02日 11:43撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/2 11:43
無事に上高地まで戻りました
ずっと「山と共に」生きていきたい
神岡の道の駅にて下山メシ
もう下山したので、もちろんご飯はおかわりしませんでした🍚(こちらのお店はご飯おかわりOKだが)
2025年08月02日 14:20撮影 by  iPhone 13, Apple
12
8/2 14:20
神岡の道の駅にて下山メシ
もう下山したので、もちろんご飯はおかわりしませんでした🍚(こちらのお店はご飯おかわりOKだが)
KITAHODAKA:北穂高小屋
霞沢岳:徳本峠小屋
涸沢ヒュッテ:涸沢ヒュッテ
横尾山荘:横尾山荘
にて購入しました
2025年08月02日 20:30撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/2 20:30
KITAHODAKA:北穂高小屋
霞沢岳:徳本峠小屋
涸沢ヒュッテ:涸沢ヒュッテ
横尾山荘:横尾山荘
にて購入しました
撮影機器:

感想

前十字靭帯再建術後556-558日。
今回は前十字靭帯断裂からの復活山行。

私はケガをする前も山中2泊までしか経験がないので、山小屋2泊を完遂できた今回の北穂高岳で完全復活を確認👍
ケガをする前の私だったら横尾での後泊はしなかったと思いますが、下山を焦る必要を無くすこの計画で良かったです。

最終日は横尾から上高地に戻るだけだったので、体調・天候を確認の上、5年前の宿題(徳本峠小屋にて霞沢岳のバッジ購入)も果たせました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2513697.html

素晴らしい天気と展望、快適な山小屋ライフ、おいしい食事🍽️にコーヒー☕️と最高でした。

新潟焼山での受傷から約1年10ヶ月
手術から約1年6ヶ月
外来卒業・リハビリ卒業から約1年
長い道のりでしたが、やりました✌️

お世話になった、
整形外科O先生、理学療法士Fさん、麻酔科K先生、手術室・整形外科病棟・整形外科外来の看護師の皆さん、改めてありがとうございました😄😭😍

今後も過信・慢心しないことを肝に銘じて、安全登山を心がけ、右膝を大事にして生きていきます。

※前十字靭帯断裂からの経過は[日記]にまとめてあります。
https://www.yamareco.com/modules/diary/57764-category-30

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

こんばんは。50km、3000m、完全復活おめでとうございます。志高く、焦らずの結果ですかね〜。
ryotakanaさんならあと30年は余裕で登れると思います。これからの山人生第二幕、満喫して下さい。

私事ですが手術から25年、術部のアクシデントが出始めていますが、膝の劣化より年齢(55歳)からくる体力低下をいかに防ぐかのほうが課題と感じています(笑)
2025/8/2 21:56
いいねいいね
2
おつくんさん、こんにちは😃

「山人生第二幕」はいい言葉ですね。
とくに下山の時は焦らず、慌てず、ゆっくりと山を楽しみます。

受傷直後より、情報提供や励ましのお言葉をいただき、ありがとうございました😭
2025/8/3 13:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら