記録ID: 8444035
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
早川尾根 北沢峠から広河原まで
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月20日(日)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 16:31
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 3,472m
- 下り
- 3,995m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:27
距離 12.8km
登り 1,720m
下り 1,721m
7:54
1分
スタート地点
15:21
2日目
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:14
距離 16.0km
登り 1,752m
下り 2,274m
13:57
ゴール地点
天候 | 両日共に快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
広河原からは山梨観光のバスで甲府駅まで。甲府より帰阪。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白鳳峠から広河原への下りは巻きが多くて心がすり減りました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
ザックの重量が少し重くなると途端に歩みに差し支えが出る素直な中年体育。では初日はあわよくば手ぶらで甲斐駒へと下心を抱きましたが、力不足で撤収。夏場のロングな行程を控え、荷物をどこまで削れるものか課題が追加となった悶々とした山行。相変わらずこの山域の皆さんのザックは巨大で、何が入ってて、またとうとうと歩けるのかが不思議。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する