ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8450902
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

後立山(爺・鹿島槍・五竜)【日本百名山40・41座目】

2025年07月19日(土) 〜 2025年07月21日(月)
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
24:23
距離
27.5km
登り
2,943m
下り
3,508m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:42
休憩
1:28
合計
7:10
距離 9.7km 登り 1,544m 下り 465m
5:00
14
スタート地点
5:14
5:15
59
6:13
6:14
17
6:31
41
7:12
42
7:54
7:56
19
8:14
8:23
53
9:16
9:46
17
10:03
10:15
22
10:37
28
11:05
11:06
19
11:24
11:59
11
2日目
山行
9:54
休憩
2:41
合計
12:35
距離 8.6km 登り 1,128m 下り 1,110m
4:43
5:17
53
6:10
6:35
50
7:25
7:42
73
8:56
9:09
10
9:19
10:06
106
11:51
12:05
53
12:58
13:04
142
15:26
15:34
54
16:28
3日目
山行
3:51
休憩
0:39
合計
4:30
距離 9.3km 登り 271m 下り 1,932m
7:00
4
7:05
3
7:08
7:09
57
8:06
8:07
37
8:44
30
9:14
9:24
16
9:40
10:00
59
10:59
5
11:14
11:24
6
11:35
ゴール地点
天候 3日間ほぼ快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢市営無料第一🅿️に前乗り。
帰りは、白馬のテレキャビンまで!
(その後は、お迎え有り 扇沢まで🚗)
コース状況/
危険箇所等
個人的には、八峰キレットよりキレット小屋から五竜間の方がヒリヒリ感あったししんどかった💦
その他周辺情報 扇沢駅のトイレは24h使用可でウォシュレット✨
後立山縦走、初日の朝。扇沢駐車場。
2025年07月19日 04:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 4:38
後立山縦走、初日の朝。扇沢駐車場。
いざ!
2025年07月19日 05:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 5:01
いざ!
ストックを忘れて戻る
2025年07月19日 05:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 5:01
ストックを忘れて戻る
柏原新道の左傍を流れる扇沢
2025年07月19日 05:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 5:13
柏原新道の左傍を流れる扇沢
登山届け提出(係の方がいました)
2025年07月19日 05:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 5:14
登山届け提出(係の方がいました)
はな
2025年07月19日 05:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 5:18
はな
柏原新道↑
2025年07月19日 05:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 5:27
柏原新道↑
扇沢方面
2025年07月19日 06:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 6:11
扇沢方面
扇沢駐駅アップ
2025年07月19日 06:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 6:11
扇沢駐駅アップ
種池山荘と例の残雪帯
2025年07月19日 06:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 6:46
種池山荘と例の残雪帯
ラブ🫶
2025年07月19日 07:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 7:16
ラブ🫶
はな
2025年07月19日 07:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 7:23
はな
はな
2025年07月19日 07:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 7:45
はな
雪渓トラバース。チェンスパ持参したが出番無し。
2025年07月19日 07:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 7:46
雪渓トラバース。チェンスパ持参したが出番無し。
3時間10分で種池山荘へ
2025年07月19日 08:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 8:12
3時間10分で種池山荘へ
オオサンショウウオ
2025年07月19日 08:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 8:14
オオサンショウウオ
種池
2025年07月19日 08:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 8:15
種池
いつか行ってみたい山々
2025年07月19日 08:15撮影 by  iPhone 16 Pro, ARYamaNavi
2
7/19 8:15
いつか行ってみたい山々
ひょっこり富士山
2025年07月19日 08:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/19 8:16
ひょっこり富士山
快晴で穏やかな一日になりそう
2025年07月19日 08:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 8:24
快晴で穏やかな一日になりそう
爺ヶ岳へ向かいます
2025年07月19日 08:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 8:26
爺ヶ岳へ向かいます
テクテク
2025年07月19日 08:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 8:28
テクテク
振り返って種池山荘
2025年07月19日 08:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 8:33
振り返って種池山荘
明日行く鹿島槍ヶ岳
2025年07月19日 08:34撮影 by  iPhone 16 Pro, ARYamaNavi
1
7/19 8:34
明日行く鹿島槍ヶ岳
いつか行きたい剱岳
2025年07月19日 08:35撮影 by  iPhone 16 Pro, ARYamaNavi
2
7/19 8:35
いつか行きたい剱岳
7/14熊目撃情報あったようなので一応警戒
2025年07月19日 08:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 8:36
7/14熊目撃情報あったようなので一応警戒
步を進めると、らしい絵になってきた鹿島槍ヶ岳
2025年07月19日 08:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/19 8:41
步を進めると、らしい絵になってきた鹿島槍ヶ岳
振り返っても素晴らしい😀
2025年07月19日 08:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/19 8:45
振り返っても素晴らしい😀
槍穂高方面
2025年07月19日 08:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/19 8:50
槍穂高方面
おー!
2025年07月19日 09:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/19 9:11
おー!
爺ヶ岳南峰から見た鹿島槍ヶ岳
2025年07月19日 09:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/19 9:16
爺ヶ岳南峰から見た鹿島槍ヶ岳
爺ヶ岳南峰から見た南側。大町安曇野方面。
2025年07月19日 09:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 9:19
爺ヶ岳南峰から見た南側。大町安曇野方面。
これから向かう素晴らしい稜線
2025年07月19日 09:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/19 9:19
これから向かう素晴らしい稜線
まあまあ広い南峰
2025年07月19日 09:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/19 9:20
まあまあ広い南峰
富士山アップ
2025年07月19日 09:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/19 9:21
富士山アップ
八ヶ岳と富士山
2025年07月19日 09:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 9:21
八ヶ岳と富士山
南アルプスと富士山
2025年07月19日 09:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 9:21
南アルプスと富士山
槍穂高の面々
2025年07月19日 09:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/19 9:21
槍穂高の面々
爺ヶ岳からもくっきり扇沢駐車場
2025年07月19日 09:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 9:30
爺ヶ岳からもくっきり扇沢駐車場
😭
2025年07月19日 09:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 9:36
😭
前向いても振り返っても絶景😭
2025年07月19日 09:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/19 9:51
前向いても振り返っても絶景😭
はな
2025年07月19日 09:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/19 9:52
はな
鹿島槍ヶ岳にお花を添えて✨
2025年07月19日 09:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 9:53
鹿島槍ヶ岳にお花を添えて✨
爺ヶ岳中峰
2025年07月19日 10:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 10:04
爺ヶ岳中峰
自身2度目の爺ヶ岳
2025年07月19日 10:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 10:05
自身2度目の爺ヶ岳
はな
2025年07月19日 10:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 10:08
はな
マイ衣食住と鹿島槍ヶ岳
2025年07月19日 10:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 10:10
マイ衣食住と鹿島槍ヶ岳
それにしても懐の大きなお山だなぁ
2025年07月19日 10:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 10:10
それにしても懐の大きなお山だなぁ
はな
2025年07月19日 10:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 10:27
はな
ハイマツを縫うように付けられた登山道
2025年07月19日 10:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 10:39
ハイマツを縫うように付けられた登山道
テクテク
2025年07月19日 10:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 10:54
テクテク
実に素晴らしい!
2025年07月19日 11:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 11:01
実に素晴らしい!
冷た池乗っ越し付近の石
2025年07月19日 11:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:05
冷た池乗っ越し付近の石
乗っ越しから見た冷た池山荘
2025年07月19日 11:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:06
乗っ越しから見た冷た池山荘
雲の存在良き
2025年07月19日 11:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:12
雲の存在良き
登り返して〜
2025年07月19日 11:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:17
登り返して〜
冷た池山荘に到着〜
2025年07月19日 11:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:20
冷た池山荘に到着〜
冷た池
2025年07月19日 11:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:21
冷た池
限られたスペースに建屋・通路・テラスて上手に設計されていると思いました^ ^
2025年07月19日 11:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 11:21
限られたスペースに建屋・通路・テラスて上手に設計されていると思いました^ ^
つめたいけさんそう
2025年07月19日 11:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 11:23
つめたいけさんそう
写真撮ってもいいですか?
➡️ピース✌️で応えてくれた関西出身のお姉さん😄
2025年07月19日 11:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/19 11:23
写真撮ってもいいですか?
➡️ピース✌️で応えてくれた関西出身のお姉さん😄
ここん家は、一番搾り🍺
2025年07月19日 11:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:30
ここん家は、一番搾り🍺
トマトベースかな?
酸味が効いてとても美味しかった👍
2025年07月19日 11:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/19 11:42
トマトベースかな?
酸味が効いてとても美味しかった👍
テラス
2025年07月19日 11:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:48
テラス
冷た池と水平アーク⁇
2025年07月19日 11:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:53
冷た池と水平アーク⁇
テン場まで10分
2025年07月19日 11:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/19 11:59
テン場まで10分
テン場への道中から見下ろした冷池山荘
2025年07月19日 12:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 12:04
テン場への道中から見下ろした冷池山荘
ここにマイハウス設営⛺️暑い🫠
2025年07月19日 12:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
7/19 12:17
ここにマイハウス設営⛺️暑い🫠
明日楽しみ😊
2025年07月19日 13:58撮影 by  iPhone 16 Pro, ARYamaNavi
7/19 13:58
明日楽しみ😊
剱岳を正面に見るテン場⛺️贅沢だなぁ
2025年07月19日 14:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/19 14:19
剱岳を正面に見るテン場⛺️贅沢だなぁ
夕方にはテントびっしり
2025年07月19日 16:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 16:50
夕方にはテントびっしり
日中は暑くて中に入れなかった💦
2025年07月19日 17:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/19 17:50
日中は暑くて中に入れなかった💦
皆んな西を向いている
2025年07月19日 18:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/19 18:50
皆んな西を向いている
縦走2日目の朝
2025年07月20日 03:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 3:45
縦走2日目の朝
😭
2025年07月20日 03:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 3:53
😭
美しい過ぎてチビりそうです
2025年07月20日 03:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 3:57
美しい過ぎてチビりそうです
これでも日の出前。iPhone恐るべし✨
2025年07月20日 04:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:04
これでも日の出前。iPhone恐るべし✨
絵葉書
2025年07月20日 04:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:06
絵葉書
8月縦走予定の剱岳立山
2025年07月20日 04:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 4:19
8月縦走予定の剱岳立山
2025年07月20日 04:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 4:20
見えていれば、どーしても気になる富士山
2025年07月20日 04:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:21
見えていれば、どーしても気になる富士山
布引山山頂へ
2025年07月20日 04:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 4:22
布引山山頂へ
振り返った絵
2025年07月20日 04:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:31
振り返った絵
いよいよ
2025年07月20日 04:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:40
いよいよ
山頂へのラストスパートです
2025年07月20日 04:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 4:41
山頂へのラストスパートです
何とか日の出☀️前に布引山山頂へ
2025年07月20日 04:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:45
何とか日の出☀️前に布引山山頂へ
狭い日本にも絶景が溢れています。
2025年07月20日 04:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 4:46
狭い日本にも絶景が溢れています。
おはようございます☀️
2025年07月20日 04:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:48
おはようございます☀️
みんな東を向いているので撮影しやすい笑
2025年07月20日 04:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:48
みんな東を向いているので撮影しやすい笑
モルゲン剱立山
2025年07月20日 04:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 4:48
モルゲン剱立山
昨日歩いてきた爺ヶ岳方面
2025年07月20日 04:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:49
昨日歩いてきた爺ヶ岳方面
その奥に槍穂高
2025年07月20日 04:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:49
その奥に槍穂高
相変わらず尖ったいますね^ ^
2025年07月20日 04:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 4:49
相変わらず尖ったいますね^ ^
立山に映るに影布引山
2025年07月20日 04:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 4:50
立山に映るに影布引山
いいお山です!
2025年07月20日 04:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 4:52
いいお山です!
下界でこの美しさは見たことない
2025年07月20日 04:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:52
下界でこの美しさは見たことない
暖かい陽の光
2025年07月20日 04:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 4:58
暖かい陽の光
布引山山頂から見た相棒ザックと鹿島槍ヶ岳
2025年07月20日 05:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 5:08
布引山山頂から見た相棒ザックと鹿島槍ヶ岳
この陰影😭
2025年07月20日 05:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 5:10
この陰影😭
何この配色😭😭
2025年07月20日 05:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 5:19
何この配色😭😭
そろそろ先に進みます
2025年07月20日 05:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 5:24
そろそろ先に進みます
はな
2025年07月20日 05:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 5:34
はな
テクテク
2025年07月20日 05:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 5:50
テクテク
鹿島槍ヶ岳南峰直下
2025年07月20日 06:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:08
鹿島槍ヶ岳南峰直下
大人気の鹿島槍ヶ岳山頂
2025年07月20日 06:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 6:10
大人気の鹿島槍ヶ岳山頂
歩いて来た稜線
2025年07月20日 06:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 6:11
歩いて来た稜線
南峰は結構広い
2025年07月20日 06:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:11
南峰は結構広い
日本海方面
2025年07月20日 06:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:12
日本海方面
朽ちて来た古い標柱
2025年07月20日 06:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:13
朽ちて来た古い標柱
鹿島槍ヶ岳南峰から見た五竜岳
2025年07月20日 06:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 6:14
鹿島槍ヶ岳南峰から見た五竜岳
それにしても良い天気に恵まれた!
風も心地良い^ ^
2025年07月20日 06:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 6:14
それにしても良い天気に恵まれた!
風も心地良い^ ^
これから向かう五竜岳⛰️
この時は、今日の山行のシンドさを良く知らない
2025年07月20日 06:15撮影 by  iPhone 16 Pro, ARYamaNavi
1
7/20 6:15
これから向かう五竜岳⛰️
この時は、今日の山行のシンドさを良く知らない
浅間山も存在感ありあり
2025年07月20日 06:17撮影 by  iPhone 16 Pro, ARYamaNavi
7/20 6:17
浅間山も存在感ありあり
火打妙高も
2025年07月20日 06:17撮影 by  iPhone 16 Pro, ARYamaNavi
7/20 6:17
火打妙高も
南峰の東側を見た絵〜
鹿島槍ヶ岳北峰(右)と五竜(左)
2025年07月20日 06:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:18
南峰の東側を見た絵〜
鹿島槍ヶ岳北峰(右)と五竜(左)
かっこいい
2025年07月20日 06:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:18
かっこいい
写真中央付近が分岐(鹿島槍ヶ岳北峰と五竜方面)
2025年07月20日 06:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:19
写真中央付近が分岐(鹿島槍ヶ岳北峰と五竜方面)
三角点を確認して〜
2025年07月20日 06:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:20
三角点を確認して〜
鹿島槍ヶ岳北峰へ♪
2025年07月20日 06:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:33
鹿島槍ヶ岳北峰へ♪
ゆっくり慎重に進みます
2025年07月20日 06:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 6:34
ゆっくり慎重に進みます
この絵、こういう稜線を歩く時が至福のとき
2025年07月20日 06:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 6:36
この絵、こういう稜線を歩く時が至福のとき
五竜方面と自撮り
2025年07月20日 06:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 6:38
五竜方面と自撮り
鹿島槍ヶ岳北峰と自撮り
2025年07月20日 06:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 6:38
鹿島槍ヶ岳北峰と自撮り
振り返って鹿島槍ヶ岳南峰
2025年07月20日 06:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 6:40
振り返って鹿島槍ヶ岳南峰
鹿島槍ヶ岳を歩いているという幸せを噛み締めながら進みます
2025年07月20日 06:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 6:54
鹿島槍ヶ岳を歩いているという幸せを噛み締めながら進みます
てくてく
2025年07月20日 07:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:03
てくてく
はな
2025年07月20日 07:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 7:05
はな
はなの向こうに昨日歩いて来た爺ヶ岳方面
2025年07月20日 07:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:05
はなの向こうに昨日歩いて来た爺ヶ岳方面
分岐より見た鹿島槍ヶ岳南峰
2025年07月20日 07:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:09
分岐より見た鹿島槍ヶ岳南峰
バルトロをデポって〜
2025年07月20日 07:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:09
バルトロをデポって〜
北峰へ向かいます♪
2025年07月20日 07:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:12
北峰へ向かいます♪
鹿島槍ヶ岳南峰に映る影鹿島槍ヶ岳北峰
2025年07月20日 07:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:16
鹿島槍ヶ岳南峰に映る影鹿島槍ヶ岳北峰
鹿島槍ヶ岳北峰山頂!
2025年07月20日 07:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 7:18
鹿島槍ヶ岳北峰山頂!
素晴らしい😀
2025年07月20日 07:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:20
素晴らしい😀
トレランのお姉さんに撮って頂きました!
朝2時扇沢を出てこの時間に鹿島槍ヶ岳北って…
凄過ぎる💦ありがとうございました😭
2025年07月20日 07:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 7:21
トレランのお姉さんに撮って頂きました!
朝2時扇沢を出てこの時間に鹿島槍ヶ岳北って…
凄過ぎる💦ありがとうございました😭
鹿島槍北峰山頂のよう
2025年07月20日 07:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:23
鹿島槍北峰山頂のよう
今日も槍穂高くっきり👀
2025年07月20日 07:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 7:23
今日も槍穂高くっきり👀
五竜手前の鞍部にキレット小屋も確認出来ます。
2025年07月20日 07:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 7:24
五竜手前の鞍部にキレット小屋も確認出来ます。
カクネ里氷河
2025年07月20日 07:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 7:27
カクネ里氷河
カクネ里氷河のアップ
2025年07月20日 07:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 7:27
カクネ里氷河のアップ
30分くらい鹿島槍ヶ岳北峰山頂に滞在。
いざっ😤キレット小屋に向かいます!
2025年07月20日 07:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:48
30分くらい鹿島槍ヶ岳北峰山頂に滞在。
いざっ😤キレット小屋に向かいます!
見た目やべーところだけど実際はそこまでヤバくない
2025年07月20日 07:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 7:50
見た目やべーところだけど実際はそこまでヤバくない
快晴☀️稜線ハンター😎としては申し分ないです
2025年07月20日 07:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 7:57
快晴☀️稜線ハンター😎としては申し分ないです
慎重に下ります
2025年07月20日 07:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 7:58
慎重に下ります
八峰キレットのアップ。東側切れ落ちている。
2025年07月20日 07:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 7:58
八峰キレットのアップ。東側切れ落ちている。
癒される稜線
2025年07月20日 08:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 8:07
癒される稜線
汗だくだくで進みます
2025年07月20日 08:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 8:23
汗だくだくで進みます
剱岳を観ながら
2025年07月20日 08:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 8:32
剱岳を観ながら
来年7月のカレンダーにしよ^ ^
2025年07月20日 08:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 8:36
来年7月のカレンダーにしよ^ ^
カクネ里氷河の全容
2025年07月20日 08:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 8:41
カクネ里氷河の全容
体重70kgザック20kg少し心配
2025年07月20日 08:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 8:54
体重70kgザック20kg少し心配
どんな状態か?良く分からない絵
2025年07月20日 08:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 8:56
どんな状態か?良く分からない絵
幅狭の登山道
2025年07月20日 08:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 8:56
幅狭の登山道
バーチカルな登山道
2025年07月20日 09:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 9:08
バーチカルな登山道
細かいアップダウン繰り返して進みます
2025年07月20日 09:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 9:08
細かいアップダウン繰り返して進みます
2025年07月20日 09:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 9:09
キレット小屋も凄いところに建っています
2025年07月20日 09:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 9:13
キレット小屋も凄いところに建っています
五竜へは写真の左側へ進みます
2025年07月20日 09:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 9:15
五竜へは写真の左側へ進みます
キレット小屋手前の最後の梯子を降りたところに癒されるはな
2025年07月20日 09:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 9:17
キレット小屋手前の最後の梯子を降りたところに癒されるはな
小屋の西側
2025年07月20日 09:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 9:18
小屋の西側
鹿島槍ヶ岳北峰から1時間30分で八峰キレットへ
2025年07月20日 09:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 9:20
鹿島槍ヶ岳北峰から1時間30分で八峰キレットへ
カロリーを摂らないと五竜まで辿り着けない💧
2025年07月20日 09:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 9:24
カロリーを摂らないと五竜まで辿り着けない💧
今通過して来た八峰キレットより
ここから五竜のほうが大変だ、という方も。
私もそう思う。
2025年07月20日 09:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 9:56
今通過して来た八峰キレットより
ここから五竜のほうが大変だ、という方も。
私もそう思う。
五竜へ続く登山道
2025年07月20日 09:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 9:56
五竜へ続く登山道
結局、ここから6:20かけて五竜山荘へ💦
この時はまだ余裕あったなぁ
2025年07月20日 10:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 10:08
結局、ここから6:20かけて五竜山荘へ💦
この時はまだ余裕あったなぁ
八峰キレットの標高
八峰キレットの標高
五竜岳、午後少し崩れる予報☂️
五竜岳、午後少し崩れる予報☂️
鎖場沢山あります
2025年07月20日 10:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 10:15
鎖場沢山あります
先行&後行の登山者がいなかったので焦らず慎重に登ることが出来ました
2025年07月20日 10:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 10:25
先行&後行の登山者がいなかったので焦らず慎重に登ることが出来ました
ガスが上がってきた
2025年07月20日 10:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 10:35
ガスが上がってきた
振り返って東側より雲。
2025年07月20日 10:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 10:43
振り返って東側より雲。
左手だけ手袋していたので右手鉄臭い笑
2025年07月20日 10:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 10:51
左手だけ手袋していたので右手鉄臭い笑
今日も暑いのう〜
2025年07月20日 11:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 11:09
今日も暑いのう〜
ときどき東から吹上がる風に吹かれて涼を感じる
2025年07月20日 11:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 11:13
ときどき東から吹上がる風に吹かれて涼を感じる
五竜さんはまだまだ先
2025年07月20日 11:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 11:17
五竜さんはまだまだ先
スマホバッテリー🪫で充電中
まだ昼前なのに体力も大分減って来た💦
2025年07月20日 11:37撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 11:37
スマホバッテリー🪫で充電中
まだ昼前なのに体力も大分減って来た💦
汗だくだく💦
今日もハイドレーションのポカリ2L飲み干した(五竜山荘着時点で)
2025年07月20日 11:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 11:55
汗だくだく💦
今日もハイドレーションのポカリ2L飲み干した(五竜山荘着時点で)
疲れてきたしガスってきたから写真の数も減った。
今思えばここからが長かったなぁ〜💦💦
2025年07月20日 12:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 12:35
疲れてきたしガスってきたから写真の数も減った。
今思えばここからが長かったなぁ〜💦💦
気を抜かずに進みます
2025年07月20日 13:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 13:04
気を抜かずに進みます
テクテク
2025年07月20日 13:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 13:25
テクテク
はなに癒されながら進みます
2025年07月20日 13:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 13:49
はなに癒されながら進みます
何処かで見た絵画だ!って思ったけど…
緊張する箇所がまぁまぁあって、それどころでは無い💦
2025年07月20日 14:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 14:03
何処かで見た絵画だ!って思ったけど…
緊張する箇所がまぁまぁあって、それどころでは無い💦
流石、岩陵地帯だ
2025年07月20日 14:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 14:04
流石、岩陵地帯だ
雨降らなくて良かった🙏
2025年07月20日 14:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 14:08
雨降らなくて良かった🙏
G5!G4迄も長かった
2025年07月20日 14:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 14:16
G5!G4迄も長かった
あっ、ここだ!注意不足で疑いながらも右側に回りこんだら崖だった💦
2025年07月20日 14:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 14:17
あっ、ここだ!注意不足で疑いながらも右側に回りこんだら崖だった💦
ちかれた
2025年07月20日 14:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 14:29
ちかれた
幻想的!そして、たまにサプライズのように姿を見せてくれる花がイイんだよな~
2025年07月20日 14:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 14:42
幻想的!そして、たまにサプライズのように姿を見せてくれる花がイイんだよな~
自分の場合、主に右手は素手でホールド。左手はグローブをはめて鎖場〜力入れ過ぎなのか握力が無くなってきた😩
2025年07月20日 14:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 14:54
自分の場合、主に右手は素手でホールド。左手はグローブをはめて鎖場〜力入れ過ぎなのか握力が無くなってきた😩
あと少し
2025年07月20日 15:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 15:23
あと少し
五竜岳山頂!わーい🙌🙌
ガスっていて展望無いけど嬉しい😃
2025年07月20日 15:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 15:27
五竜岳山頂!わーい🙌🙌
ガスっていて展望無いけど嬉しい😃
疲れたヘロヘロ!予定時間を回ってしまうので予めスマホに登録した五竜山荘の電話(固定と携帯)を試みたが電波無くて発信出来ず。
2025年07月20日 15:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 15:27
疲れたヘロヘロ!予定時間を回ってしまうので予めスマホに登録した五竜山荘の電話(固定と携帯)を試みたが電波無くて発信出来ず。
こういうときにコケて遭難する可能性が高まるので慎重に下ります。
2025年07月20日 15:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 15:50
こういうときにコケて遭難する可能性が高まるので慎重に下ります。
晴れて来た^ ^
2025年07月20日 16:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 16:08
晴れて来た^ ^
テンションが上がるゼ五竜山荘😄
2025年07月20日 16:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 16:13
テンションが上がるゼ五竜山荘😄
わーい
2025年07月20日 16:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 16:27
わーい
疲れました
2025年07月20日 16:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 16:33
疲れました
唐松からの五竜岳もかっこいいんだよなぁ
2025年07月20日 17:33撮影 by  iPhone 16 Pro, ARYamaNavi
7/20 17:33
唐松からの五竜岳もかっこいいんだよなぁ
ジンギスカンのいい匂いがします😭😭
2025年07月20日 18:10撮影 by  iPhone 16 Pro, ARYamaNavi
7/20 18:10
ジンギスカンのいい匂いがします😭😭
ここのビールはサッポロ🍻
2025年07月20日 18:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/20 18:10
ここのビールはサッポロ🍻
ホント雨降らなくて良かった
2025年07月20日 18:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 18:10
ホント雨降らなくて良かった
美しい😍
2025年07月20日 18:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 18:12
美しい😍
マイハウスと五竜岳
2025年07月20日 18:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/20 18:14
マイハウスと五竜岳
ハウスから見た西側
2025年07月20日 18:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 18:55
ハウスから見た西側
アーベンロート
2025年07月20日 19:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 19:06
アーベンロート
今日の山行は想像以上に疲れたので明日五竜岳はやめて🫷下から見上げるプランに変更!
2025年07月20日 19:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/20 19:08
今日の山行は想像以上に疲れたので明日五竜岳はやめて🫷下から見上げるプランに変更!
日の出前はそれなりに寒い
2025年07月21日 04:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 4:25
日の出前はそれなりに寒い
寒いけど、この待ち侘びる時間も好き😊
2025年07月21日 04:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 4:25
寒いけど、この待ち侘びる時間も好き😊
トイレ(座る方)から見た五竜岳⛰️

入った瞬間…ガラス?窓全開?えっ⁇
窓向こう側の通路は一応通行止めになっていた。
2025年07月21日 04:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 4:28
トイレ(座る方)から見た五竜岳⛰️

入った瞬間…ガラス?窓全開?えっ⁇
窓向こう側の通路は一応通行止めになっていた。
トイレ
2025年07月21日 04:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 4:30
トイレ
今朝の五竜も堂々としているね👍
2025年07月21日 04:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 4:31
今朝の五竜も堂々としているね👍
東の空が焼けてきた!
2025年07月21日 04:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 4:33
東の空が焼けてきた!
富士山は既に陽を頂いているのだろう
2025年07月21日 04:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 4:38
富士山は既に陽を頂いているのだろう
唐松の向こう(北西)も綺麗だった
2025年07月21日 04:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 4:42
唐松の向こう(北西)も綺麗だった
贅沢な時間
2025年07月21日 04:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 4:47
贅沢な時間
おはようございます☀
2025年07月21日 04:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
7/21 4:47
おはようございます☀
ホントに綺麗だった!
2025年07月21日 04:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 4:48
ホントに綺麗だった!
ちびりそうです😊
2025年07月21日 04:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 4:50
ちびりそうです😊
雲海の向こうに富士山と南ア
2025年07月21日 04:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 4:52
雲海の向こうに富士山と南ア
まったりも大事
2025年07月21日 04:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 4:54
まったりも大事
賞味期限切れのあんぱん、お汁粉、カリカリ梅とコーヒー!変な朝食笑
2025年07月21日 05:20撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 5:20
賞味期限切れのあんぱん、お汁粉、カリカリ梅とコーヒー!変な朝食笑
歯を磨いてゆっくりテントを撤収して降りる準備
2025年07月21日 05:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 5:49
歯を磨いてゆっくりテントを撤収して降りる準備
今日も見事に晴れています♪
名残惜しいゼ五竜岳⛰️
2025年07月21日 06:57撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 6:57
今日も見事に晴れています♪
名残惜しいゼ五竜岳⛰️
遠見尾根でエスカルプラザへ降ります
2025年07月21日 07:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 7:01
遠見尾根でエスカルプラザへ降ります
分岐(唐松と遠見尾根)
2025年07月21日 07:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 7:04
分岐(唐松と遠見尾根)
白岳2541mから見た五竜山荘と五竜岳
2025年07月21日 07:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 7:09
白岳2541mから見た五竜山荘と五竜岳
白岳から見た唐松岳
2025年07月21日 07:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 7:11
白岳から見た唐松岳
そして鹿島槍ヶ岳の相似峰
2025年07月21日 07:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 7:14
そして鹿島槍ヶ岳の相似峰
人を惹きつける理由(わけ)だ^ ^
2025年07月21日 07:17撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 7:17
人を惹きつける理由(わけ)だ^ ^
今日も写真ばかり撮っていて中々前に進みません
2025年07月21日 07:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 7:21
今日も写真ばかり撮っていて中々前に進みません
ここに小さなロッヂを勝手に建てて住んだら怒られるだろうなぁとかアホなことを考えながら下ります♪
2025年07月21日 07:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 7:28
ここに小さなロッヂを勝手に建てて住んだら怒られるだろうなぁとかアホなことを考えながら下ります♪
絵的に雲の存在大事!
2025年07月21日 07:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 7:28
絵的に雲の存在大事!
はな
2025年07月21日 07:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 7:28
はな
鹿島槍ヶ岳がガスって来た
2025年07月21日 07:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 7:35
鹿島槍ヶ岳がガスって来た
遠見尾根も鎖場箇所それなりにあります
2025年07月21日 07:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 7:42
遠見尾根も鎖場箇所それなりにあります
雷鳥さん期待しながらテクテク
2025年07月21日 07:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 7:46
雷鳥さん期待しながらテクテク
イイ尾根です♪
2025年07月21日 07:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 7:53
イイ尾根です♪
鮮やかなはな
2025年07月21日 07:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 7:55
鮮やかなはな
素晴らしい😀
2025年07月21日 08:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 8:04
素晴らしい😀
登山道の様子
2025年07月21日 08:07撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 8:07
登山道の様子
近くに氷河があるから雪渓も頷ける
2025年07月21日 08:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 8:16
近くに氷河があるから雪渓も頷ける
登山道の様子
2025年07月21日 08:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 8:34
登山道の様子
遠見尾根から見た鹿島槍ヶ岳懐のカクネ里氷河
2025年07月21日 08:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 8:42
遠見尾根から見た鹿島槍ヶ岳懐のカクネ里氷河
大遠見山⛰️
2年前の3月?に来たときは一面広い雪面だったので今回登山道狭くて驚いた!
2025年07月21日 08:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 8:42
大遠見山⛰️
2年前の3月?に来たときは一面広い雪面だったので今回登山道狭くて驚いた!
はな
2025年07月21日 08:43撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 8:43
はな
登山道の様子
2025年07月21日 08:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 8:44
登山道の様子
白馬村街方面
2025年07月21日 08:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 8:47
白馬村街方面
登山道の様子
2025年07月21日 09:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 9:04
登山道の様子
中遠見
2025年07月21日 09:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 9:15
中遠見
これから向かう小遠見山
2025年07月21日 09:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 9:27
これから向かう小遠見山
えっ?ベンチがあったんだ〜
2025年07月21日 09:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 9:41
えっ?ベンチがあったんだ〜
とんぼが沢山いるおかげでブヨ🪰少なくて助かる!
2025年07月21日 09:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 9:42
とんぼが沢山いるおかげでブヨ🪰少なくて助かる!
お迎えの時間に合わせて下りますテクテク
2025年07月21日 10:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 10:02
お迎えの時間に合わせて下りますテクテク
見返り坂
2025年07月21日 10:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 10:34
見返り坂
右手前の小山にケルン
2025年07月21日 10:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 10:35
右手前の小山にケルン
暑いぞ白馬
2025年07月21日 10:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 10:51
暑いぞ白馬
はな
2025年07月21日 10:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 10:52
はな
はな
2025年07月21日 10:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 10:53
はな
ここケルンには登山者では無い一般の方々が沢山いらっしゃいました
2025年07月21日 10:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 10:58
ここケルンには登山者では無い一般の方々が沢山いらっしゃいました
ケルン
2025年07月21日 10:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 10:59
ケルン
ビューティフォー
2025年07月21日 11:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:01
ビューティフォー
先ずは無料リフトで下ります
2025年07月21日 11:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 11:03
先ずは無料リフトで下ります
風が心地良い
2025年07月21日 11:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 11:06
風が心地良い
リフトを降りて50m登り返して〜
2025年07月21日 11:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 11:18
リフトを降りて50m登り返して〜
ゴンドラで遠見駅(エスカルプラザ)まで下ります♪
2025年07月21日 11:21撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 11:21
ゴンドラで遠見駅(エスカルプラザ)まで下ります♪
冷たいおしぼりのサービス✨ありがたい🙏
2025年07月21日 11:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 11:24
冷たいおしぼりのサービス✨ありがたい🙏
乗車時間は約10分くらい
2025年07月21日 11:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 11:27
乗車時間は約10分くらい
バルトロもお疲れの模様
2025年07月21日 11:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
7/21 11:33
バルトロもお疲れの模様
無事に下山^ ^
あー楽しかった〜!お疲れさまでした😄
2025年07月21日 11:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
7/21 11:35
あー楽しかった〜!お疲れさまでした😄
撮影機器:

装備

個人装備
・ヘルメット ・チェンスパ(結局使わなかった) ・ストック2本

感想

いつかは歩いてみたいルートの一つだった後立山縦走⛰️

テン場をゲット出来た5月から楽しみにしていました!天気にも恵まれ大変充実した素晴らしい3日間になりました😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら