記録ID: 8451069
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬大池でお誕生日会🎂蓮華温泉〜白馬鑓ヶ岳ピストン🦓
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月21日(月)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 22:56
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 2,903m
- 下り
- 2,950m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:32
距離 5.1km
登り 947m
下り 38m
2日目
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 10:07
距離 12.7km
登り 1,343m
下り 1,034m
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
同行者が先に 蓮華温泉駐車場に行ってくれましたが、 満車のため降りてきました。 平岩駅前に無料駐車場が15台くらい タクシー予約しようと電話したが 予約いっぱいで断られてしまいました。 バスの増便がないため始発糸魚川駅からどれくらい登山者がくるかわからない、満車だったら乗れないということで、 集合を糸魚川駅アルプス口に。 駅前のコインパーキングに駐車、かなり止めれます。 1日1000円合計3000円。 バス片道2100円 往復4200円 合計7200円…たけぇ。 蓮華温泉にバスが向かいますが カーブに路駐してる人、 バスの展開場所に路駐してる人いました。 とんでもなく酷すぎます。 昔より酷くなってると感じました。 カーブでは搭乗員さんが降りて バリケードのロープを広げて曲がっていったがそれでもギリッギリ。 蓮華温泉では バスから男達が降りて迷惑車両の軽を 持ち上げて移動してバスが切り返せました。 路駐禁止という文字が見えないんでしょうか。 路駐するということは その分普通に登ってくる車と下ってくる車がすれ違えるスペースを減らすということ、 バスにとっては致命的。 バスの内輪差もあるのでカーブでは大きいスペースを必要とする、 自分が停めれればいいとか、 他の人のこと考えられないような酷い止め方はやめましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
旭岳へは残雪の上を歩きますが チェンスパは使いませんでした。 残雪終わってからの登り下りはガレ場です 慎重に登りました。 白馬大池の煮沸して飲んでくださいという水 まずすぎました。笑 その水を汲んで煮沸して白馬岳へ向かったのですが塩素感強すぎて飲めず水分不足になりました。 買ったほうがいいと思います、プールの水飲んでるみたいでした |
その他周辺情報 | 小谷村 深山の湯 900円 白馬大池テント 1張2000円+1人2000円 白馬頂上宿舎テント 1張1000円+1人2000円 |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
この花をエーデルワイスと言ってるかたがいましたが
あれーと自分の記憶と全然違くて
エーデルワイスって白いヒトデみたいなー
と思ってたらやっぱ違うじゃないか!笑
花苦手なんだから誤情報やめてくれ!笑
あれーと自分の記憶と全然違くて
エーデルワイスって白いヒトデみたいなー
と思ってたらやっぱ違うじゃないか!笑
花苦手なんだから誤情報やめてくれ!笑
感想
今年は百高山どんどんいこー!
と思ってて白馬行こうと思ってるのを
友人のりりーさんが知ってお誕生日会に誘ってくれました!
子供好きなので楽しかったなぁ〜✨
またお子たちとは秋に尾瀬で⛺
一気に三山と旭岳登ってきました
白馬岳は12年ぶり。笑
欲張りすぎてる感じがするが
今回行っとけば
次回はゆるゆると行程組んで好きなとこで日の出を見たりできるなぁと。
結構歩いたので達成感はあります、
が白馬岳を除いた他の山はやはり記憶が薄い。
楽しいは楽しいけど
消化試合みたいな…
またゆっくり登ろう✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
頂上宿舎で乾杯しに行けなくてスイマセン(おぎさんとはカンパイしました笑)。
糸魚川駅バス待ち中、次の日の白馬岳山頂で会えましたねー👌
お子さんたちと宿舎で会いたかったなぁ。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてますが、体力は全然敵いそうもないです😓
おはようございます!
いやいや、こちらこそすいません💦
杓子、鑓ヶ岳から戻って
着替えてから小屋前に向かったんですが夕食の時間になってしまったようで、間に合いませんでした😅
また来年お子たちはリベンジするみたいで、
大池で二泊にして、白馬は軽い荷物でピストンがいいかなって言ってました。
もしかしたら一緒に行くかもしれません🤣
またどこかの山で会いましょう!
で、飲みましょう🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する