記録ID: 8454883
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳 ~白根御池小屋テント泊
2025年07月20日(日) 〜
2025年07月21日(月)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:10
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,746m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 1:55
距離 3.0km
登り 732m
下り 9m
10:57
2日目
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 9:07
距離 8.3km
登り 1,019m
下り 1,736m
11:37
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂付近(肩の小屋~八本歯コル)は所々で足場が悪く、踏み外さないように注意が必要です。 |
写真
感想
2年前の白峰三山の縦走で山頂アタックを諦めた北岳に白根御池小屋テント泊でお手軽?に登りました。
1日目は広河原から白根御池小屋まで登り、午後はのんびりと流れる雲を見上げながらチビチビと呑んでました。本当に幸せな時間でした。
テント場でご近所さんとの雑談も楽しかったな~
2日目はお手軽装備で肩の小屋からアタックしましたが、ご来光からモルゲンレーテと感動の連続で、本当気幸運でした。
下りでは足の感覚がなくなり、踏ん張りも効かなるなり、滑落する時はこんな感覚なんだろうなと、トレーニング不足を痛感しました
今回の北岳で南アルプスで行けそうな山はコンプなので、感慨深いものがありました。
もうテント泊は無理かも知れませんが、小屋泊でもまた来たい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する