記録ID: 8456269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
鷲羽岳【過去レコ】
2019年09月19日(木) 〜
2019年09月21日(土)



- GPS
- 56:00
- 距離
- 37.7km
- 登り
- 2,889m
- 下り
- 2,889m
天候 | 9/19…曇りのち晴れ 9/20…曇りのち晴れ 9/21…雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新穂高市営駐車場を利用しました🚙 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所 特にありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
感想
鷲羽岳に登った過去レコです。
当初の予定では、双六岳と三俣蓮華岳に登り、三俣山荘でテント⛺泊。
翌日に鷲羽岳と水晶岳を登り、双六小屋でテント⛺泊して、次の日に下山予定でした。
しかしながら、膝サポーターを忘れてしまい終始、激痛との闘い😓初日の様子から大きく予定変更。先輩には申し訳ない気持ちで一杯でした。
何とか鷲羽岳には登頂できましたし、山小屋でのグルメも楽しめ、雷鳥を見る事が出来て良かったです。
忘れ物をしてしまうと予定が狂ってしまうので、今後は念入りに準備と確認が必要だと実感した登山になりました😄
鷲羽岳を目指すお二人👫🏻!
ぜんぜん参考にならないかもですが、少しでもお役に立てれば…。
最高な天気を願っています🙏🏻
(2025/07/22記)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
早速、過去レコをアップしてくださり、ありがとうございます
膝の痛み…が伝わってきます。辛い山行だったんですね。
それでも山行を続けられ、山小屋グルメに雷鳥・北アルプスの雄大な景色に囲まれながら3日間の山行を続けられたツグさん これは忘れられない山行ですね🫧
私達も忘れ物ないようしっかり準備し、万全な体調で鷲羽岳、行けそうなら水晶岳を目指そうと思います。大変貴重な過去レコを私達の為に早めにアップしてくださり、又、参考になりました、ありがとうございました🫧
おはようございます😄
体調が悪くなったりすると登山を楽しめなくなってしまいますので、私のように忘れ物をして苦しい思いをされないようにして下さいね😊悪い例です。
私も8月1日に白峰三山を縦走する予定です。なので天気はバッチリだと思います。
お互いに楽しみましょうね😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する