ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8467117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山~不帰嶮~唐松岳

2025年07月23日(水) 〜 2025年07月25日(金)
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
23:40
距離
25.4km
登り
2,417m
下り
2,425m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:19
休憩
0:24
合計
3:43
距離 4.2km 登り 631m 下り 84m
7:52
7:53
3
7:56
7:57
64
9:00
9:20
4
10:44
10:47
45
2日目
山行
9:00
休憩
1:08
合計
10:08
距離 11.0km 登り 1,170m 下り 827m
4:21
80
5:41
5:43
59
6:42
6:53
63
7:57
45
8:42
8:51
22
9:12
9:46
22
10:08
10:09
88
11:37
11:39
104
13:23
13:33
23
13:56
13:57
34
14:30
3日目
山行
6:59
休憩
2:31
合計
9:30
距離 10.2km 登り 616m 下り 1,514m
4:14
27
4:42
36
5:18
5:32
53
6:25
6:31
20
6:51
7:03
38
9:29
9:35
15
9:50
10:21
44
11:04
11:07
19
11:25
11:26
46
12:12
12
12:24
13:09
0
13:10
8
13:18
5
13:23
13:24
22
13:45
13:46
3
13:48
ゴール地点
天候 1日目 晴れ時々ガス後にわか雨後虹&夕焼け、星空満天
2日目 晴れ後時々ガス、星空満天
3日目 晴れ、昼よりガスあがる
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栂池中央駐車場に駐車
八方バスターミナルからバスで戻る
コース状況/
危険箇所等
最高
その他周辺情報 1泊目は白馬大池山荘テント泊でした
水場は蛇口から。煮沸してと書いてありました。
トイレは綺麗で水洗で紙も流せた。
携帯の電波は×ですが、少し歩けばauとSoftBankは微弱だが入る

2日目は天狗山荘テント泊
水場は雪解け水がホースから出ている。そのまま飲めるそうです(冷たくて美味しかった)
トイレは綺麗でした ポットン 紙はゴミ箱
携帯の電波はauとdocomoはしっかり入った
晴れました。よかった。
2025年07月23日 06:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 6:35
晴れました。よかった。
ガスが出て来ましたが青空も見えます
2025年07月23日 07:46撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 7:46
ガスが出て来ましたが青空も見えます
2025年07月23日 07:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 7:48
序盤は樹林帯
2025年07月23日 07:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 7:55
序盤は樹林帯
2025年07月23日 08:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 8:01
少しずつ斜度が上がります
2025年07月23日 08:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 8:51
少しずつ斜度が上がります
木道。ご褒美。
2025年07月23日 08:59撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 8:59
木道。ご褒美。
ここで休憩です
2025年07月23日 09:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 9:07
ここで休憩です
2025年07月23日 09:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 9:22
岩がゴロゴロしてきました
2025年07月23日 09:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 9:26
岩がゴロゴロしてきました
2025年07月23日 09:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 9:50
雪渓。アイゼン持ってきたけど使わずに歩けました
2025年07月23日 10:09撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 10:09
雪渓。アイゼン持ってきたけど使わずに歩けました
もうすぐ乗鞍
2025年07月23日 10:29撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 10:29
もうすぐ乗鞍
ギリ青空
2025年07月23日 10:31撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 10:31
ギリ青空
2025年07月23日 10:34撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 10:34
そこから程なく白馬大池です
2025年07月23日 10:52撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 10:52
そこから程なく白馬大池です
テント張って休憩。でもテントの中は暑い
2025年07月23日 14:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 14:38
テント張って休憩。でもテントの中は暑い
外で休憩中
2025年07月23日 17:10撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 17:10
外で休憩中
少し夕立あり。その後晴れ
2025年07月23日 18:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 18:39
少し夕立あり。その後晴れ
虹も出ました。実は二重です。
2025年07月23日 18:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 18:43
虹も出ました。実は二重です。
夕焼けタイム突入
乳房雲も見れた
2025年07月23日 18:52撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 18:52
夕焼けタイム突入
乳房雲も見れた
2025年07月23日 18:52撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 18:52
夕陽の見えるポイントまでお散歩
2025年07月23日 19:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 19:00
夕陽の見えるポイントまでお散歩
2025年07月23日 19:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 19:07
2025年07月23日 19:08撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 19:08
綺麗な夕焼けやでした
2025年07月23日 19:12撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 19:12
綺麗な夕焼けやでした
そろそろ寝ます
2025年07月23日 19:17撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/23 19:17
そろそろ寝ます
2日目も晴れました
2025年07月24日 05:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 5:01
2日目も晴れました
ワクワクですね
2025年07月24日 05:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 5:32
ワクワクですね
幸せを噛み締めているところ
2025年07月24日 05:36撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 5:36
幸せを噛み締めているところ
船越の頭
2025年07月24日 05:41撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 5:41
船越の頭
あーーー綺麗!
2025年07月24日 05:47撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 5:47
あーーー綺麗!
2025年07月24日 06:21撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 6:21
2025年07月24日 06:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 6:26
2025年07月24日 06:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 6:38
2025年07月24日 06:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 6:38
暑くなってきました
2025年07月24日 06:45撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 6:45
暑くなってきました
風が吹くと心地よい
2025年07月24日 06:52撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 6:52
風が吹くと心地よい
2025年07月24日 07:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 7:19
三国境です
2025年07月24日 07:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 7:48
三国境です
2025年07月24日 08:02撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 8:02
2025年07月24日 08:09撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 8:09
まだまだ歩きます 幸せ
2025年07月24日 08:16撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 8:16
まだまだ歩きます 幸せ
2025年07月24日 08:24撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 8:24
剱岳も見えています
2025年07月24日 08:31撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 8:31
剱岳も見えています
2025年07月24日 08:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 8:35
ついに白馬岳。貸し切りでした。
2025年07月24日 08:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 8:42
ついに白馬岳。貸し切りでした。
のど渇いた。コーラ飲みたい
2025年07月24日 08:58撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 8:58
のど渇いた。コーラ飲みたい
800円でした
2025年07月24日 09:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 9:19
800円でした
ピカピカ綺麗な山小屋でした
トイレもあるよ
2025年07月24日 09:28撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 9:28
ピカピカ綺麗な山小屋でした
トイレもあるよ
後半戦、頑張ります
2025年07月24日 10:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 10:00
後半戦、頑張ります
2025年07月24日 10:18撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 10:18
杓子岳が想像以上にカッコいい。しかしあれ登れるの?
2025年07月24日 10:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 10:19
杓子岳が想像以上にカッコいい。しかしあれ登れるの?
2025年07月24日 10:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 10:19
2025年07月24日 10:46撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 10:46
うわー。登るかどうか相談中
2025年07月24日 11:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 11:01
うわー。登るかどうか相談中
はい、登りますよね
2025年07月24日 11:10撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 11:10
はい、登りますよね
20分ほどかかりました
2025年07月24日 11:40撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 11:40
20分ほどかかりました
2025年07月24日 12:49撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 12:49
2025年07月24日 12:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 12:51
何気にしんどかった白馬鑓
2025年07月24日 13:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 13:22
何気にしんどかった白馬鑓
雪渓、少し怖かった。滑ったら落ちるやん。
2025年07月24日 14:23撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 14:23
雪渓、少し怖かった。滑ったら落ちるやん。
黒くてカッコいいですね。
水が美味しかったです。(そのまま飲めた)
2025年07月24日 14:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/24 14:43
黒くてカッコいいですね。
水が美味しかったです。(そのまま飲めた)
3日目も晴れた。楽しみな一日。
2025年07月25日 04:15撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 4:15
3日目も晴れた。楽しみな一日。
2025年07月25日 04:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 4:33
天狗の頭
2025年07月25日 04:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 4:38
天狗の頭
富士山!
なぜか嬉しくなる
2025年07月25日 04:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 4:38
富士山!
なぜか嬉しくなる
2025年07月25日 04:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 4:39
全てが幸せ
2025年07月25日 04:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 4:43
全てが幸せ
2025年07月25日 04:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 4:43
赤く染まってきました
2025年07月25日 04:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 4:48
赤く染まってきました
こんな景色が好きです
2025年07月25日 04:52撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 4:52
こんな景色が好きです
気を引き締めて…
2025年07月25日 05:15撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 5:15
気を引き締めて…
いざ。
2025年07月25日 05:16撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 5:16
いざ。
YouTubeで何度も見てきたけど、いやぁ凄いわ。
2025年07月25日 05:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 5:26
YouTubeで何度も見てきたけど、いやぁ凄いわ。
でも楽しく降ります
2025年07月25日 05:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 5:33
でも楽しく降ります
うわぁ。写真や動画で見るのとはやっぱ違うわ😅凄いな
2025年07月25日 05:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 5:43
うわぁ。写真や動画で見るのとはやっぱ違うわ😅凄いな
まだ大下り中です
2025年07月25日 05:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 5:51
まだ大下り中です
谷も綺麗
2025年07月25日 06:20撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 6:20
谷も綺麗
さあ!頑張りましょう!
2025年07月25日 06:23撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 6:23
さあ!頑張りましょう!
2025年07月25日 06:24撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 6:24
しっかりした足場なのでそれほど怖くない
2025年07月25日 06:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 6:25
しっかりした足場なのでそれほど怖くない
現れました…
2025年07月25日 06:58撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 6:58
現れました…
4名のパーティーが下りて来られました。
少しお話し出来ました。リラックス出来ました。
70代以上の方々でした。凄いなぁ
2025年07月25日 07:09撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:09
4名のパーティーが下りて来られました。
少しお話し出来ました。リラックス出来ました。
70代以上の方々でした。凄いなぁ
2025年07月25日 07:11撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:11
二峰、スタートです。思ったほど怖くない
2025年07月25日 07:13撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:13
二峰、スタートです。思ったほど怖くない
楽しく登れました
2025年07月25日 07:21撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:21
楽しく登れました
結構すぐ来た。
2025年07月25日 07:23撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:23
結構すぐ来た。
ここ、めっちゃ蒸しってきた。
2025年07月25日 07:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:26
ここ、めっちゃ蒸しってきた。
2025年07月25日 07:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:30
妻がいますがザックが岩と同色で見つけにくい。
雷鳥みたい。
2025年07月25日 07:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:30
妻がいますがザックが岩と同色で見つけにくい。
雷鳥みたい。
見た目より怖くない
2025年07月25日 07:40撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:40
見た目より怖くない
どちらかと言うと暑さとの戦い
2025年07月25日 07:47撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:47
どちらかと言うと暑さとの戦い
もう少し!
2025年07月25日 07:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:50
もう少し!
無事、二峰北峰です!
2025年07月25日 07:59撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 7:59
無事、二峰北峰です!
剱岳も見守ってくれました
2025年07月25日 08:10撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 8:10
剱岳も見守ってくれました
日陰で少し休憩しました
2025年07月25日 08:25撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 8:25
日陰で少し休憩しました
二峰南峰です。
ここまでも楽しかったです
2025年07月25日 08:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 8:33
二峰南峰です。
ここまでも楽しかったです
あ〜〜〜ホント綺麗
2025年07月25日 08:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 8:33
あ〜〜〜ホント綺麗
まだ道は続きます
2025年07月25日 08:37撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 8:37
まだ道は続きます
天気も良く幸せ
2025年07月25日 08:45撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 8:45
天気も良く幸せ
また登り出したら下から聞き覚えのある声が…
2025年07月25日 08:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 8:48
また登り出したら下から聞き覚えのある声が…
雷鳥の親子でした
2025年07月25日 08:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 8:51
雷鳥の親子でした
唐松岳登頂!
YouTuberのアンザイさんに会えました
快く写真撮影に応えて頂けました ありがとうございます😊
2025年07月25日 09:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 9:30
唐松岳登頂!
YouTuberのアンザイさんに会えました
快く写真撮影に応えて頂けました ありがとうございます😊
青空〜
でも長野側にはガスが上がってきていました
2025年07月25日 09:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 9:32
青空〜
でも長野側にはガスが上がってきていました
楽しかったです、ありがとう
(まだ下山していないけど)
2025年07月25日 09:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 9:38
楽しかったです、ありがとう
(まだ下山していないけど)
唐松頂上山荘でコーラ
600円
トイレ300円でした
2025年07月25日 10:05撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 10:05
唐松頂上山荘でコーラ
600円
トイレ300円でした
また来たいです♪
2025年07月25日 10:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 10:26
また来たいです♪
八方尾根へ進みます
2025年07月25日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 10:32
八方尾根へ進みます
こちらの雪渓は回避ルートもありました
2025年07月25日 11:12撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 11:12
こちらの雪渓は回避ルートもありました
綺麗な樹林帯を抜けて、
2025年07月25日 11:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 11:26
綺麗な樹林帯を抜けて、
八方池が見えました
2025年07月25日 12:06撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 12:06
八方池が見えました
頂上付近は雲を纏っているけど充分綺麗に撮れました
2025年07月25日 12:49撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 12:49
頂上付近は雲を纏っているけど充分綺麗に撮れました
おつかれさま、楽しかったね
下りたらソフトクリーム食べようね
2025年07月25日 13:12撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 13:12
おつかれさま、楽しかったね
下りたらソフトクリーム食べようね
妻はとんかつ定食が食べたい言ってました
2025年07月25日 13:29撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 13:29
妻はとんかつ定食が食べたい言ってました
おなかペコペコです
2025年07月25日 13:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 13:30
おなかペコペコです
風が気持ちいい。
無事下山出来ました。
2025年07月25日 13:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
7/25 13:56
風が気持ちいい。
無事下山出来ました。
撮影機器:

装備

個人装備
【行動着】 @トップス ドライレイヤー ベースレイヤー アームカバー 長袖シャツ ウィンドシェル @ボトムス ドライレイヤー bringワンダーウェア タイツ ソックス 帽子 虫除けネット サングラス 【装備】 ザック 登山靴 iPhone 360カメラ 三脚(自撮り棒) スマートウォッチ レインウェア トレッキングポール 日傘 ファーストエイド エマージェンシー ヘッドランプ(乾電池) ヘルメット 浄水器 ウォーターパック ナルゲンボトル 日焼け止め 虫除けネット 虫除けスプレー モバイルバッテリー 充電コード チャオラス buff グローブ
共同装備
ステラリッジテント クッカー

感想

登山をするきっかけとなったYouTuberのとよさんが歩いた道をたどりました。宿泊地もコースも全く一緒。
3日間とも好天で大満足でした。

1日目
栂池中央駐車場着、快晴。山頂に少し雲は見えるかな?
ゴンドラで標高を上げると次第にガスの中へ。しかしところどころ青空は見えました。
ゴンドラの乗り換えは少し迷いそうに。
登山口到着、いよいよスタート。平日なので登山者はそれほど多くはなく歩きやすかったです。
それなりの斜度もありましたがしっかり整備され歩きやすい。木道や岩エリアもあり飽きずに歩けました。
気温は高め…風は少なめ。
白馬大池まではすぐに着きました。晴れが基準でたまにガスる感じ。18時頃に軽めの夕立あり。しかしこれは期待していた雨で、雨上がりの夕焼けはそれは見事でした!
夜は満天の星空で風も無く安心して眠れました。
電波状況はテント場ではダメでしたが、少し歩けばauは入りました。

2日目
夜露で濡れたテントをたたみ薄明るくなった時間にスタート。今日も快晴。風も弱く、この時間は歩きやすい!気持ちいい!
快晴に感謝しながらご来光を眺め、稜線を進みます。
青空と雲と高山植物と目前の稜線と…剱立山連峰を間近に眺めながら贅沢な時間を過ごしました。
電波状況はdocomo、auは問題なく入りましたよ。

3日目
前日濡れたままのテントが重くて苦労したので今日はしっかりタオルで拭いてから撤収。昨日と全然ちがう!軽い!
ヘッドライトとヘルメットを付けてスタート。天狗山荘の水場は雪解け水でそのまま飲めると言う事でした。冷たくて美味しかった~。
次第に明るくなり、今日も快晴。ご来光を楽しみながら今日も歩きます。
天狗の大下りまではホントご褒美ロード
いよいよ大下り、なるほどの傾斜ですね、ザレてるとこもありますがそこまで難しくもないし何より爽快な景色が楽しめます
不帰嶮もいわゆる核心部は思いのほか短く、集中力も切らさず歩けました
そして途中ですれ違った70代以上のパーティーの方がお元気で!びっくりしました(唐松側から降りて来られました)
無事唐松岳登頂し、八方尾根も楽しく歩けました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら