記録ID: 8503563
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山/剱岳
2025年08月02日(土) 〜
2025年08月03日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:33
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 2,073m
- 下り
- 1,971m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:18
距離 7.9km
登り 849m
下り 708m
2日目
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:36
距離 10.5km
登り 1,225m
下り 1,263m
10:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・定番ルート。5年前に別山尾根で恐怖を感じた。その後肉体改造した結果、恐怖を感じるかどうか知りたいと思って再訪。結果恐怖感なく楽しめた。 ・室堂へのアプローチは事前準備必要。立山駅からアプローチしたが、早めの予約(Web切符)が必要。 ・台風が来訪するということで剣山荘はキャンセルした人が多かったみたいで結構余裕のあるスペース。二人分を使用。 ・一の越から雄山はかなり渋滞すると思っていた方が良い。待ち時間も長い。ロスタイムで20分くらいかな。 ・剣岳も3時50分に剣山荘を出発したが、前剣にてかなりの渋滞。ロスタイムでこれも20分程度。岩登りに不慣れな人が一人でもいると必ず渋滞する。 ・たてばいは、先行パーティから声がかかり先に行かせて貰ったので待ち時間なし。相対的に早出するより、逆に遅く出た方が待ち時間的には良かったかも知れない。 ・室堂で親子連れのライチョウに出会う。こんなところにもいるんだと感心。観光客も喜んでいた。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する