記録ID: 8508686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳
2025年07月31日(木) 〜
2025年08月03日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 32:58
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 2,227m
- 下り
- 3,298m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:37
距離 6.9km
登り 734m
下り 669m
2日目
- 山行
- 9:09
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 9:45
距離 6.3km
登り 653m
下り 874m
3日目
- 山行
- 10:19
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 11:19
距離 8.7km
登り 799m
下り 740m
4日目
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:01
距離 6.4km
登り 41m
下り 1,016m
10:00
ゴール地点
天候 | 晴、3日目は霧の中で多少の霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りは折立からバスで電車で有峰口→立山。バスと電車の乗り合わせが悪く50分ほど待ち |
その他周辺情報 | 下山後の温泉だが、最初はグリーンパーク吉峰に行ったが、駐車場がパンパンでプラス観光バスから人がガンガン温泉へ向かっていたので諦め、開発鉱泉へ ここは町の銭湯という感じでよかったが、シャワー固定だったため下半身を洗うのに苦労。シャンプーなどは購入必要です。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
感想
とにかく暑かった。
暑さにバテてしんどかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する