ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8537446
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳 ~ 間ノ岳 天空の稜線🌼🌸

2025年08月08日(金) 〜 2025年08月10日(日)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
easycome その他7人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
21:13
距離
18.1km
登り
2,247m
下り
2,250m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:45
休憩
1:15
合計
7:00
距離 4.9km 登り 1,530m 下り 55m
7:24
20
7:44
7:55
27
8:22
8:29
49
9:18
9:23
82
10:45
10:59
123
13:02
13:19
4
13:23
13:43
34
2日目
山行
5:44
休憩
1:33
合計
7:17
距離 7.0km 登り 586m 下り 711m
5:51
20
6:11
6:17
28
6:45
7:02
27
7:29
29
8:23
8:50
40
9:30
9:35
78
10:53
11:19
67
12:26
12:35
33
13:09
3日目
山行
5:57
休憩
0:55
合計
6:52
距離 6.2km 登り 190m 下り 1,562m
天候 1,2日目 晴れのち曇り
3日目 強風、雨
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
その他周辺情報 白峰会館(芦安) 入浴750円
2泊3日で、北岳と間ノ岳を目指します。広河原から綺麗に見えている北岳。よろしくお願いします!
2025年08月08日 07:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/8 7:19
2泊3日で、北岳と間ノ岳を目指します。広河原から綺麗に見えている北岳。よろしくお願いします!
吊橋の手前にシナノナデシコ
2025年08月08日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 7:21
吊橋の手前にシナノナデシコ
吊橋を渡ってスタート。
2025年08月08日 07:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 7:21
吊橋を渡ってスタート。
オオハナウド
2025年08月08日 07:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 7:35
オオハナウド
キオン
2025年08月08日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 8:22
キオン
カニコウモリ
2025年08月08日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 8:44
カニコウモリ
ベニテングダケ
2025年08月08日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 9:11
ベニテングダケ
2025年08月08日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 9:11
ヤマハハコ
2025年08月08日 09:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 9:18
ヤマハハコ
カニコウモリの葉の下のキノコ
可愛い😍
2025年08月08日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 9:24
カニコウモリの葉の下のキノコ
可愛い😍
青空です。時々涼しい風が吹き上げて、とても気持ち良いです😊
2025年08月08日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 9:40
青空です。時々涼しい風が吹き上げて、とても気持ち良いです😊
ヒヨドリバナ 群生
2025年08月08日 09:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 9:57
ヒヨドリバナ 群生
ウド
2025年08月08日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 10:05
ウド
タマガワホトトギスの蕾
2025年08月08日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 10:08
タマガワホトトギスの蕾
ホタルブクロ
2025年08月08日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 10:09
ホタルブクロ
ヤマハハコ
2025年08月08日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 10:14
ヤマハハコ
シモツケソウ
2025年08月08日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 10:14
シモツケソウ
ソバナ
紫色の花がとても可憐
2025年08月08日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 10:14
ソバナ
紫色の花がとても可憐
シモツケソウとイタドリ
2025年08月08日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 10:14
シモツケソウとイタドリ
白根御池小屋に到着!
休憩します。
2025年08月08日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 10:28
白根御池小屋に到着!
休憩します。
2025年08月08日 10:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 10:55
センジュガンピ
草スベリでたくさん見かけました。
2025年08月08日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 10:46
センジュガンピ
草スベリでたくさん見かけました。
コゴメグサ
2025年08月08日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 10:59
コゴメグサ
ハンゴンソウ
2025年08月08日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 11:00
ハンゴンソウ
2025年08月08日 11:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 11:01
2025年08月08日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 11:03
ミソガワソウ
初めて見ました。
2025年08月08日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:03
ミソガワソウ
初めて見ました。
コゴメグサ
2025年08月08日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:04
コゴメグサ
タイツリオウギ
2025年08月08日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 11:09
タイツリオウギ
タカネグンナイフウロ
綺麗な紫色。
2025年08月08日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:11
タカネグンナイフウロ
綺麗な紫色。
ハクサンフウロ、シモツケソウ
2025年08月08日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:12
ハクサンフウロ、シモツケソウ
2025年08月08日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 11:23
トモエシオガマ
2025年08月08日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:27
トモエシオガマ
クガイソウ
2025年08月08日 11:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 11:29
クガイソウ
イブキトラノオ
2025年08月08日 11:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:30
イブキトラノオ
時々振り返ってみる鳳凰三山
2025年08月08日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:44
時々振り返ってみる鳳凰三山
ウメバチソウ
蕾も可愛い😍
2025年08月08日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:46
ウメバチソウ
蕾も可愛い😍
オトギリソウの実らしい
2025年08月08日 11:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:47
オトギリソウの実らしい
チダケサシ
2025年08月08日 11:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 11:49
チダケサシ
2025年08月08日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 12:00
ナデシコ
2025年08月08日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 12:07
ナデシコ
北岳の山頂が見えて、ちょっと元気が出る❗️
2025年08月08日 12:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 12:13
北岳の山頂が見えて、ちょっと元気が出る❗️
オヤマリンドウ
2025年08月08日 12:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 12:15
オヤマリンドウ
ヒメシャジン
2025年08月08日 12:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 12:17
ヒメシャジン
マルバダケブキ
鹿🦌が食べないらしい。
2025年08月08日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 12:27
マルバダケブキ
鹿🦌が食べないらしい。
また、ウメバチソウ
蕾と一緒が可愛い
2025年08月08日 12:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 12:42
また、ウメバチソウ
蕾と一緒が可愛い
植生保護柵
2025年08月08日 12:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 12:54
植生保護柵
オヤマリンドウ
2025年08月08日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 12:58
オヤマリンドウ
タイツリオウギ
2025年08月08日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 12:58
タイツリオウギ
タカネヨモギ
2025年08月08日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 13:06
タカネヨモギ
アキノキリンソウ
2025年08月08日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 13:09
アキノキリンソウ
鳳凰三山がだんだん目の高さになってきた。
2025年08月08日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/8 13:15
鳳凰三山がだんだん目の高さになってきた。
オベリスクをズーム
2025年08月08日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 13:15
オベリスクをズーム
イブキトラノオ
2025年08月08日 13:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 13:16
イブキトラノオ
2025年08月08日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 13:20
トリカブト
2025年08月08日 13:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 13:24
トリカブト
2025年08月08日 13:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 13:26
2025年08月08日 13:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 13:26
ウサギギク
2025年08月08日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 13:28
ウサギギク
寄せ植え風
2025年08月08日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 13:30
寄せ植え風
ここからが、まだ結構ありました。
2025年08月08日 13:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 13:33
ここからが、まだ結構ありました。
オベリスクと花崗岩の岩肌
2025年08月08日 13:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 13:34
オベリスクと花崗岩の岩肌
あと少し! かな?
2025年08月08日 13:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 13:39
あと少し! かな?
太陽が顔を出して、鳳凰三山に雲の影が見える。
2025年08月08日 13:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 13:40
太陽が顔を出して、鳳凰三山に雲の影が見える。
ホシガラス。
2025年08月08日 13:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 13:41
ホシガラス。
タカネヒゴダイ?
2025年08月08日 13:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 13:44
タカネヒゴダイ?
あと少し!
2025年08月08日 13:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 13:44
あと少し!
2025年08月08日 14:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/8 14:02
2025年08月08日 14:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 14:04
トウヤクリンドウ
2025年08月08日 14:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 14:06
トウヤクリンドウ
ミヤマベンケイソウ
2025年08月08日 14:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 14:09
ミヤマベンケイソウ
タカネシオガマ
2025年08月08日 14:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 14:09
タカネシオガマ
タカネビランジ
2025年08月08日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 14:11
タカネビランジ
やーっと肩の小屋に到着!
この後「北岳に来ただけ。」の看板でさんざん遊んで元気になる。
2025年08月08日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/8 14:27
やーっと肩の小屋に到着!
この後「北岳に来ただけ。」の看板でさんざん遊んで元気になる。
夕食は名物の豚肩ロース。
3年前と違って食堂はテーブルと椅子になっていました。
2025年08月08日 17:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/8 17:37
夕食は名物の豚肩ロース。
3年前と違って食堂はテーブルと椅子になっていました。
夕食後、外に出てみると
なんと❗️ブロッケン現象です。
2025年08月08日 18:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/8 18:04
夕食後、外に出てみると
なんと❗️ブロッケン現象です。
久しぶりに見るブロッケン❗️
外側にも大きな輪があるのですね。
長い時間見えていたので堪能できました。
2025年08月08日 18:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/8 18:04
久しぶりに見るブロッケン❗️
外側にも大きな輪があるのですね。
長い時間見えていたので堪能できました。
2日目の朝
明け方の空には金星🌟
2025年08月09日 04:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/9 4:05
2日目の朝
明け方の空には金星🌟
西に沈む満月🌕と町のあかり。
ちょっと不気味です。
2025年08月09日 04:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/9 4:26
西に沈む満月🌕と町のあかり。
ちょっと不気味です。
鳳凰三山方面からの日の出を待ちます。
2025年08月09日 04:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 4:42
鳳凰三山方面からの日の出を待ちます。
富士山のシルエットには雲がかかったりとれたり。
2025年08月09日 04:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/9 4:42
富士山のシルエットには雲がかかったりとれたり。
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳
2025年08月09日 04:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/9 4:49
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
2025年08月09日 04:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 4:49
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳をズーム
1週間前はあちらから北岳と間ノ岳を眺めたなぁ。
2025年08月09日 04:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/9 4:50
甲斐駒ヶ岳をズーム
1週間前はあちらから北岳と間ノ岳を眺めたなぁ。
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳
2025年08月09日 04:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 4:52
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳
仙丈ヶ岳
2025年08月09日 04:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 4:53
仙丈ヶ岳
撮り続けてしまう。
2025年08月09日 04:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 4:54
撮り続けてしまう。
日の出時刻を過ぎても、雲に邪魔されて太陽が見えません。
2025年08月09日 04:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 4:57
日の出時刻を過ぎても、雲に邪魔されて太陽が見えません。
日の出を諦めて朝食にします。
2025年08月09日 05:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/9 5:03
日の出を諦めて朝食にします。
看板に見送られて出発。
いざ北岳へ。
2025年08月09日 05:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 5:44
看板に見送られて出発。
いざ北岳へ。
今日も花がいっぱい。
タカネシオガマ
2025年08月09日 05:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 5:52
今日も花がいっぱい。
タカネシオガマ
トウヤクリンドウ
2025年08月09日 05:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 5:52
トウヤクリンドウ
シコタンソウ
会いたかった花に会えた!
2025年08月09日 05:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/9 5:55
シコタンソウ
会いたかった花に会えた!
仙丈ヶ岳
まだ見えています。
2025年08月09日 05:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 5:53
仙丈ヶ岳
まだ見えています。
甲斐駒ヶ岳も
まだ見えています。
2025年08月09日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 5:56
甲斐駒ヶ岳も
まだ見えています。
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
2025年08月09日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 5:56
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
2025年08月09日 05:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 5:58
槍ヶ岳が見えてテンションアップ⤴️
2025年08月09日 06:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/9 6:00
槍ヶ岳が見えてテンションアップ⤴️
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬三山も見えて嬉しいー❣️ 皆さーん、お久しぶりー!
2025年08月09日 06:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/9 6:00
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬三山も見えて嬉しいー❣️ 皆さーん、お久しぶりー!
2025年08月09日 06:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 6:09
チョウノスケソウ
咲き終わっていても可愛い😍
2025年08月09日 06:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 6:11
チョウノスケソウ
咲き終わっていても可愛い😍
2025年08月09日 06:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 6:12
2025年08月09日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 6:15
今日歩く、間ノ岳までの稜線もお世話になる北岳山荘の赤い屋根もよく見えてワクワクします😊
2025年08月09日 06:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/9 6:19
今日歩く、間ノ岳までの稜線もお世話になる北岳山荘の赤い屋根もよく見えてワクワクします😊
ウスユキソウ
たくさん見かけました。
2025年08月09日 06:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 6:20
ウスユキソウ
たくさん見かけました。
ミヤママンネングサ
2025年08月09日 06:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 6:20
ミヤママンネングサ
またシコタンソウ💕
どうしてこんなに素敵なデザインなの?
2025年08月09日 06:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/9 6:22
またシコタンソウ💕
どうしてこんなに素敵なデザインなの?
2025年08月09日 06:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 6:22
イブキジャコウソウ
2025年08月09日 06:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 6:22
イブキジャコウソウ
標高3000m、天空の稜線
間ノ岳の右奥に塩見岳も見えます。
素晴らしい景色に大満足です。
2025年08月09日 06:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
8/9 6:30
標高3000m、天空の稜線
間ノ岳の右奥に塩見岳も見えます。
素晴らしい景色に大満足です。
2025年08月09日 06:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 6:32
タカネビランジ
2025年08月09日 06:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 6:45
タカネビランジ
北岳山頂に到着❗️
仙丈ヶ岳と山頂標識
2025年08月09日 06:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/9 6:46
北岳山頂に到着❗️
仙丈ヶ岳と山頂標識
2025年08月09日 06:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 6:54
北岳山頂からの眺めを満喫したあと、間ノ岳へ向かいます。
2025年08月09日 07:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 7:19
北岳山頂からの眺めを満喫したあと、間ノ岳へ向かいます。
タカネコウリンカ(高嶺紅輪花)
2025年08月09日 07:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 7:25
タカネコウリンカ(高嶺紅輪花)
イワベンケイの紅葉🍁
2025年08月09日 07:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 7:34
イワベンケイの紅葉🍁
ミヤママンネングサ
2025年08月09日 07:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 7:35
ミヤママンネングサ
お花畑
崖の撮れない所にたくさん咲いています。
2025年08月09日 07:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 7:37
お花畑
崖の撮れない所にたくさん咲いています。
間ノ岳がまだ見えています。
このまま、ガスらないと良かったのですが💦
2025年08月09日 07:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 7:37
間ノ岳がまだ見えています。
このまま、ガスらないと良かったのですが💦
2025年08月09日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 7:38
2025年08月09日 07:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 7:44
2025年08月09日 07:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 7:48
2025年08月09日 07:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 7:50
キンロバイ(金露梅)
北岳から間ノ岳の稜線上でたくさん見かけました。
2025年08月09日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 8:09
キンロバイ(金露梅)
北岳から間ノ岳の稜線上でたくさん見かけました。
ウスユキソウ
2025年08月09日 08:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 8:12
ウスユキソウ
北岳山荘の入り口脇の蛇口から、水を無料でもらえます。荷物をデポして、再び前進!
間ノ岳を目指します。
2025年08月09日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 8:24
北岳山荘の入り口脇の蛇口から、水を無料でもらえます。荷物をデポして、再び前進!
間ノ岳を目指します。
中白根山
標識が古すぎてほとんど読めない!
あたりは真っ白
2025年08月09日 09:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 9:29
中白根山
標識が古すぎてほとんど読めない!
あたりは真っ白
2025年08月09日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 9:39
2025年08月09日 10:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 10:02
岩だらけ、あたりは真っ白。
息が苦しくて、酸素の薄さがヒシヒシと。
2025年08月09日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 10:09
岩だらけ、あたりは真っ白。
息が苦しくて、酸素の薄さがヒシヒシと。
2025年08月09日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/9 10:16
やったー! 間ノ岳頂上に到着。
でも、残念ながら眺望なし😢
2025年08月09日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/9 11:12
やったー! 間ノ岳頂上に到着。
でも、残念ながら眺望なし😢
雷鳥がいる!と教えてもらい、東側に少しおりたら親子連れがいました。離れたところからそっと撮影(1羽だけ)。岩や草の影に見え隠れするのを目で追うのに必死👀
2025年08月09日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
8/9 11:05
雷鳥がいる!と教えてもらい、東側に少しおりたら親子連れがいました。離れたところからそっと撮影(1羽だけ)。岩や草の影に見え隠れするのを目で追うのに必死👀
下山します。
ガスは取れませが、雨ではないので良しとします。
2025年08月09日 11:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 11:56
下山します。
ガスは取れませが、雨ではないので良しとします。
タカネヒゴダイ?
2025年08月09日 12:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 12:05
タカネヒゴダイ?
北岳山荘に到着。
2025年08月09日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/9 13:05
北岳山荘に到着。
遅めのお昼をいただきます。
カレーが美味しい😊
2025年08月09日 13:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/9 13:46
遅めのお昼をいただきます。
カレーが美味しい😊
早目の夕食はこれ。
山の中でこんなご馳走をいただけるなんて幸せ😊
2025年08月09日 16:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/9 16:33
早目の夕食はこれ。
山の中でこんなご馳走をいただけるなんて幸せ😊
3日目の朝です。夜中はずっと暴風🌀と雨☔の音であまり寝られず。朝食をお弁当に変更して、4時過ぎに出発。
2025年08月10日 03:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/10 3:30
3日目の朝です。夜中はずっと暴風🌀と雨☔の音であまり寝られず。朝食をお弁当に変更して、4時過ぎに出発。
ヘッデンをつけて強風🌀と雨の中出発。
同行者撮影。
1
ヘッデンをつけて強風🌀と雨の中出発。
同行者撮影。
このあたりはお花畑が素晴らしい❗️でも撮る余裕は全くなし。心に焼き付ける。
同行者撮影。
1
このあたりはお花畑が素晴らしい❗️でも撮る余裕は全くなし。心に焼き付ける。
同行者撮影。
絶対に滑落しないように!
同行者撮影。
3
絶対に滑落しないように!
同行者撮影。
絶対に石を落とさないように!
同行者撮影
1
絶対に石を落とさないように!
同行者撮影
やーっと吊橋に戻ってきました。無事に下山できて、こんなに安堵したのは初めてかも。
2025年08月10日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/10 11:14
やーっと吊橋に戻ってきました。無事に下山できて、こんなに安堵したのは初めてかも。
甲府へ戻る途中の白峰会館で入浴。かき揚げうどんとアイスもいただきました。
2025年08月10日 13:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
8/10 13:39
甲府へ戻る途中の白峰会館で入浴。かき揚げうどんとアイスもいただきました。
最後に。。。
今回1番会いたかったタカネマンテマに再会できて感激でした。ちょっと時期が遅かったようで、上を向きピンクの花もありませんでしたが、それでもやはり素敵でした💕
3
最後に。。。
今回1番会いたかったタカネマンテマに再会できて感激でした。ちょっと時期が遅かったようで、上を向きピンクの花もありませんでしたが、それでもやはり素敵でした💕
撮影機器:

感想

個人ガイドさんのツアーに参加。北岳から先の稜線を間ノ岳まで歩いてみたい、タカネマンテマをもう一度見たい、という夢が叶いました😊

3日目は天気が崩れる予報が早まり、夜中から暴風🌀と雨。下山が困難なら小屋にもう一泊することも視野に入れての出発。北岳の稜線は20m近い強風のため、予定通り八本歯のコルからの下山。歩き始めは、時折吹く突風に飛ばされないように、岩にしがみついてしばし耐風姿勢を繰り返す。

万が一、億が一、怪我をしても救助のヘリは飛ばないだろうと、悲壮感と緊張感Max ! 人生最大限の集中力でなんとか全員無事に下山完了。

でも、終わってみると、景色が素晴らしかったなぁ、お花をたくさん見られて良かったなぁ、初めての恐怖を味わったのも経験だったなぁ、と思います。(無事に下山できたから、ですが。)

ついでながら
一泊目の肩の小屋には、前日までの悪天候のため停滞を余儀なくされ、三泊目の方もいたようで、山では何が起きるかわからないのだと痛感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら