記録ID: 8557112
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木サーキット(リベンジ)
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月15日(金)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:58
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 2,202m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:39
距離 4.2km
登り 851m
下り 16m
2日目
- 山行
- 7:03
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 8:56
距離 14.6km
登り 994m
下り 2,187m
天候 | 曇りのち晴れ 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2時到着で扇沢有料も満車 だいぶ下ってスノーシェッド手前の駐車場に停めた この時はガラガラだったが‥ |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ねわかりやすいが ズバリから先のマークは少な目かも ハイマツ帯が伸び伸びでコースを隠している |
その他周辺情報 | しゃくなげの湯 あとはツルヤで買い物 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
テント マット
|
---|
感想
昨年諦めた針の木サーキット
一日目は針の木峠でテント張って終了
日中はテント内暑くて日陰を探してウロウロ
テン場は早めの就寝が多く静かで良かった
二日目は珍しく早起きして針の木岳頂上で日の出を見た
黒部湖側から冷たい風が吹きつける
登山道がそっちの斜面、稜線だと
陽が出てからも涼しい風のおかげで心地良かった
逆側(扇沢側)になった途端風は無くなり汗が吹き出すいつもの夏登山
ピザ祭り開催中の種池山荘
30分待ったけど美味かった
途中でログが切れてしまった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する