記録ID: 8566615
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
聖岳
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月16日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 31:56
- 距離
- 48.8km
- 登り
- 4,385m
- 下り
- 4,411m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 10:40
距離 15.0km
登り 2,147m
下り 613m
2日目
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 10:10
距離 11.9km
登り 1,429m
下り 1,290m
3日目
- 山行
- 11:48
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 14:00
距離 22.0km
登り 982m
下り 2,690m
16:02
ゴール地点
天候 | 1日目 ガスガス 2日目 快晴 3日目 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
23:30着で8~9割り満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
🔹渡渉 芝沢ゲートから入り、西沢渡の作業用の橋を目指して 歩いたが、橋が外されていた… やむなくゴンドラを利用 川幅は5m位だったかな? 僅かな距離なので男性なら問題なし 女性は苦戦が強いやられる 🔹山ビル 発見区間 茶臼岳から易老岳まで 易老岳から光岳に向かう降り 対策 靴にパンツを被せてドローコードを絞る 靴とパンツの裾にディート60%の虫除けスプレー |
その他周辺情報 | 芝沢ゲートからクネクネ道を出た所から、約8kmのところにあるスズキヤが有名 ジビエ系の小売店 熊の手も販売 |
写真
着いたさ光岳
行かなかったさイザルガ岳、光石
だってだって、雨なんだもん
朝ごはんを食べず、雨の中だったので行動食も食べずに登るという無謀な行動のおかげで疲労感がすごい
光岳小屋で食べさせていただいたカップヌードルでパワー全開に‼️
ご飯ですごい、ジャンクってすごい🍚
(ちなみにゴミは持ち帰り制)
行かなかったさイザルガ岳、光石
だってだって、雨なんだもん
朝ごはんを食べず、雨の中だったので行動食も食べずに登るという無謀な行動のおかげで疲労感がすごい
光岳小屋で食べさせていただいたカップヌードルでパワー全開に‼️
ご飯ですごい、ジャンクってすごい🍚
(ちなみにゴミは持ち帰り制)
撮影機器:
装備
個人装備 |
🔹ザックウエイト(入山時)
ザックとサコッシュ合わせて22kg
🔹ザックウエイト(下山時)
ザックとサコッシュ合わせて15kg
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する