ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 869329
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北ノ俣岳、薬師岳。初めての神岡新道より。太郎平小屋は貸切でした。

2016年05月06日(金) 〜 2016年05月08日(日)
 - 拍手
tekutekugo その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
21:08
距離
43.3km
登り
2,935m
下り
2,742m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:15
休憩
0:45
合計
8:00
5:23
121
7:24
7:25
63
8:28
8:53
52
9:45
9:59
131
12:10
12:13
8
12:21
12:21
6
12:27
12:29
54
2日目
山行
3:19
休憩
0:23
合計
3:42
12:50
31
13:21
13:25
85
14:50
15:04
27
15:31
15:31
24
15:55
16:00
32
3日目
山行
6:42
休憩
1:33
合計
8:15
6:44
0
6:44
6:44
10
6:54
6:54
94
8:28
8:28
7
8:35
9:06
7
9:13
9:16
114
11:10
11:54
72
13:06
13:13
96
14:49
14:57
2
14:59
ゴール地点
天候 初日  高曇り
二日目 曇りのち雨のち晴れ
三日目 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き マイカーにて登山口まで
帰り 富山駅より北陸新幹線乗車
コース状況/
危険箇所等
GW中のみ、太郎平小屋が営業
ただし、有峰林道はまだ冬季閉鎖中にて折立へは行けません。
登山口は飛越トンネルからとなります。

トンネル入り口手前に広い駐車場があり、そこが登山口です。
登山ポストあり。トイレ、水場無し。

<飛越新道>
取り付きのみ急登です。
その後は軽いアップダウンがありますが割となだらかな道。

<神岡新道>
尾根道なのになぜかみずみずしくて激しくぬかるんだ道です。
            (その割に水場は無い)
寺地山に向かってゆるゆる登っていきます。
寺地山まで登ると先の大展望あり。
寺地山からは一旦下り。(何度か緩やかにアップダウンしながら下ります)
鞍部までくだると、そのあとは木道のある登り道。
ほんのり登ったところに避難小屋有り(水場、トイレ付き)
池塘のある湿地帯を登っていきます(今回は雪でした)
尾根直前は急登。
尾根に登りつめると、すぐ右手に北ノ俣岳山頂が見えます。
左に広い尾根をゆるゆる下っていくと太郎平(直前で若干の登り返しあり)
この時期は一面の雪野原なため、ガスると方向わからなくなると思われます。
太郎山のピークを過ぎてすぐに太郎平小屋があります。

太郎平小屋から薬師峠までは下り。
薬師平までは樹林帯の急登。
薬師平は広いため、方向を見失わないように。
あとは尾根にそってピークまで登っていきます。
この間ずっと雪の上です。
(あくまでも冬道の感じです。夏は印象が違うかも)

※北ノ俣岳〜太郎平に続く尾根は、めちゃくちゃ広くほとんど目印もない平らな雪原です。ガスに巻かれたら方向を失うと思われます。
GPSは必須。

太郎平小屋
GW営業  4/28〜5/7
通常営業  6/1〜10/25
一泊二食  9200円
その他周辺情報 飛越トンネル付近には何もないです。
コンビニ等は相当走らなければありませんので、必要なものは街中で買っていくように。
前夜、平湯の森にて入浴と晩御飯。
飛騨牛焼肉定食。ウマし。
2016年05月05日 19:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 19:25
前夜、平湯の森にて入浴と晩御飯。
飛騨牛焼肉定食。ウマし。
飛越(ひえつ)トンネル駐車場車中泊して朝。駐車スペースは、かなり広めです。
この先の有峰林道はまだ冬季閉鎖中で、トンネルにはフタがしてある。
2016年05月06日 05:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 5:03
飛越(ひえつ)トンネル駐車場車中泊して朝。駐車スペースは、かなり広めです。
この先の有峰林道はまだ冬季閉鎖中で、トンネルにはフタがしてある。
スキーを背負って・・・
カブトムシのポーズだそうです・・・・
2016年05月06日 05:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/6 5:07
スキーを背負って・・・
カブトムシのポーズだそうです・・・・
登山届
2016年05月06日 05:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 5:20
登山届
登っていきます。
2016年05月06日 05:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 5:33
登っていきます。
イワナシがたくさん咲いていました。
2016年05月06日 05:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 5:34
イワナシがたくさん咲いていました。
変なテンションの人。
2016年05月06日 05:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 5:44
変なテンションの人。
ショウジョウバカマも咲きまくり。
2016年05月06日 05:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 5:50
ショウジョウバカマも咲きまくり。
急登を行く。
2016年05月06日 06:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 6:14
急登を行く。
ぬちゃぬちゃ・・・
2016年05月06日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 6:21
ぬちゃぬちゃ・・・
ミツバオウレン
2016年05月06日 06:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 6:24
ミツバオウレン
スパッツ着けました。
今日のザックにはテントこそ入っていないがテン泊装備に冬ギアで先週尾瀬にテントで行った時より重い15kg弱。
2016年05月06日 06:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 6:35
スパッツ着けました。
今日のザックにはテントこそ入っていないがテン泊装備に冬ギアで先週尾瀬にテントで行った時より重い15kg弱。
水芭蕉咲く道。尾根の上なのになんで?
2016年05月06日 06:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 6:37
水芭蕉咲く道。尾根の上なのになんで?
雪が出てきた。
2016年05月06日 07:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/6 7:09
雪が出てきた。
雪道を進む。
2016年05月06日 07:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 7:21
雪道を進む。
油断するとこんな深み。
2016年05月06日 07:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/6 7:27
油断するとこんな深み。
あまりにもぬままなのでこんな切り株状の足場が作られているのだが・・・意外にこれ滑ります。
2016年05月06日 07:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:30
あまりにもぬままなのでこんな切り株状の足場が作られているのだが・・・意外にこれ滑ります。
まだ凍っていました。
2016年05月06日 07:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:31
まだ凍っていました。
板爺の向こうには秀麗な笠ヶ岳
2016年05月06日 07:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:43
板爺の向こうには秀麗な笠ヶ岳
踏み抜いてこけまくり。歩きにくい。
2016年05月06日 08:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:28
踏み抜いてこけまくり。歩きにくい。
お、広くなった!!
2016年05月06日 08:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:30
お、広くなった!!
と思ったら、マイナーなピーク「寺地山」
2016年05月06日 08:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:31
と思ったら、マイナーなピーク「寺地山」
先が見えた。
これを一旦下って先の尾根に乗らねばならない。
2016年05月06日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 8:36
先が見えた。
これを一旦下って先の尾根に乗らねばならない。
ダンナの装備変更中に、お腹すいたのでランチパック。
2016年05月06日 08:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:41
ダンナの装備変更中に、お腹すいたのでランチパック。
左手に薬師が見えた〜〜〜
遠いな〜〜〜〜
2016年05月06日 08:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:45
左手に薬師が見えた〜〜〜
遠いな〜〜〜〜
ダンナは滑って行ったので・・・
2016年05月06日 08:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:52
ダンナは滑って行ったので・・・
私はホテホテ歩いていきます。
案外アップダウンがあって遠かった。
2016年05月06日 09:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 9:30
私はホテホテ歩いていきます。
案外アップダウンがあって遠かった。
鞍部の「水の平」です。
2016年05月06日 09:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 9:38
鞍部の「水の平」です。
少し登って避難小屋の表示。登山道からは見えにくい場所にあります。
2016年05月06日 09:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:42
少し登って避難小屋の表示。登山道からは見えにくい場所にあります。
立ち寄ってみました。
2016年05月06日 09:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 9:45
立ち寄ってみました。
水は出てました。
2016年05月06日 09:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 9:46
水は出てました。
中はこんな。6名くらいがせいぜいかな。
奥のドアを開けて一旦外へ出て、また右にあるドアを開けるとトイレ。
2016年05月06日 09:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 9:47
中はこんな。6名くらいがせいぜいかな。
奥のドアを開けて一旦外へ出て、また右にあるドアを開けるとトイレ。
ここから木道を行く。
この木道、かなり壊れていて、ぎっこんばったんして歩きにくかった。
2016年05月06日 10:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:02
ここから木道を行く。
この木道、かなり壊れていて、ぎっこんばったんして歩きにくかった。
振り返る。
右端が寺地山。
寺地山から左に伸びる尾根が登ってきた神岡新道。
2016年05月06日 10:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 10:13
振り返る。
右端が寺地山。
寺地山から左に伸びる尾根が登ってきた神岡新道。
途中から雪の大斜面となる。
2016年05月06日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:26
途中から雪の大斜面となる。
登ってきた。
2016年05月06日 10:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:26
登ってきた。
まだまだ登る。
2016年05月06日 10:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:46
まだまだ登る。
あそこまで行ったら尾根に乗る。
2016年05月06日 11:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:10
あそこまで行ったら尾根に乗る。
登ってきた。
2016年05月06日 11:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:17
登ってきた。
斜度があがってきたので・・・
2016年05月06日 11:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:41
斜度があがってきたので・・・
アイゼン装着。
2016年05月06日 11:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:37
アイゼン装着。
ところがすぐに夏道となった・・・・
先を見ると心が折れる。
2016年05月06日 11:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:49
ところがすぐに夏道となった・・・・
先を見ると心が折れる。
やった〜〜〜!!神岡新道終了。
尾根に乗りました。
2016年05月06日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 12:08
やった〜〜〜!!神岡新道終了。
尾根に乗りました。
北ノ俣岳はすぐそこ
2016年05月06日 12:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:09
北ノ俣岳はすぐそこ
ダンナはこの尾根ピークを巻いて行ったのでここへは来なかったからセルフ撮り。
さすがに風が強いので半袖はどうかと思う。
2016年05月06日 12:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/6 12:11
ダンナはこの尾根ピークを巻いて行ったのでここへは来なかったからセルフ撮り。
さすがに風が強いので半袖はどうかと思う。
槍が見えます。
2016年05月06日 12:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:15
槍が見えます。
山頂
2016年05月06日 12:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:19
山頂
雷鳥さんが迎えてくれた。
2016年05月06日 12:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:19
雷鳥さんが迎えてくれた。
誰もいない。貸切の大展望。
2016年05月06日 12:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 12:20
誰もいない。貸切の大展望。
しかし風はビュービュー
2016年05月06日 12:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 12:22
しかし風はビュービュー
雷鳥さんさようなら。
2016年05月06日 12:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:23
雷鳥さんさようなら。
巻いたところでダンナが待っていた。
2016年05月06日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:29
巻いたところでダンナが待っていた。
テレマーカーのダンナはやっと滑れて大喜び。
2016年05月06日 12:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:33
テレマーカーのダンナはやっと滑れて大喜び。
テレマークターン決りました!!
2016年05月06日 12:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:33
テレマークターン決りました!!
ビューンと行っちまっただ!!
2016年05月06日 12:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:30
ビューンと行っちまっただ!!
まだまだ遠い。
2016年05月06日 12:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:50
まだまだ遠い。
スキーのダンナに追いつくべく、オーバーペースどころじゃないペースで歩き続けたら・・・
2016年05月06日 12:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:58
スキーのダンナに追いつくべく、オーバーペースどころじゃないペースで歩き続けたら・・・
このポイントで、いきなり・・・そう、驚くほど超いきなりバテた。
足が出ません・・・
このポイントだったから良かったものの、超危険でした。
前を歩く場合は本当に気をつけましょう。
2016年05月06日 13:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 13:20
このポイントで、いきなり・・・そう、驚くほど超いきなりバテた。
足が出ません・・・
このポイントだったから良かったものの、超危険でした。
前を歩く場合は本当に気をつけましょう。
待ってた人。
2016年05月06日 13:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/6 13:24
待ってた人。
とりあえず、これでしょう。
2016年05月06日 13:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 13:37
とりあえず、これでしょう。
部屋は個室でした。
っていうかあと二人予約が入っているとのことでしたが結局来ず、本日の宿泊客は私たちだけ。
2016年05月06日 13:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/6 13:49
部屋は個室でした。
っていうかあと二人予約が入っているとのことでしたが結局来ず、本日の宿泊客は私たちだけ。
でも県警の山オヤジが三名いた(オヤジは一名であとは若いの)
2016年05月06日 13:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:50
でも県警の山オヤジが三名いた(オヤジは一名であとは若いの)
小屋に入ったとたん、外はガスってきた。風も強いし小雪が舞っている。いいタイミングで小屋に着きました。
2016年05月06日 13:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:52
小屋に入ったとたん、外はガスってきた。風も強いし小雪が舞っている。いいタイミングで小屋に着きました。
ぬくぬく
2016年05月06日 14:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 14:44
ぬくぬく
外はどんどん白くなる。
2016年05月06日 16:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 16:38
外はどんどん白くなる。
晩御飯。
県警の3名は今日は高天原まで行ってきたということで、行者ニンニクとフキノトウとワサビの葉をたくさん摘んできたそうで、晩御飯にもたっぷり!!燗酒もご馳走になった。
2016年05月06日 17:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/6 17:59
晩御飯。
県警の3名は今日は高天原まで行ってきたということで、行者ニンニクとフキノトウとワサビの葉をたくさん摘んできたそうで、晩御飯にもたっぷり!!燗酒もご馳走になった。
サービスで出てきた行者ニンニクと味噌。
2016年05月06日 18:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/6 18:02
サービスで出てきた行者ニンニクと味噌。
小屋は極寒だったけど、お布団使い放題でぬくぬくと眠れました。
2016年05月07日 05:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/7 5:44
小屋は極寒だったけど、お布団使い放題でぬくぬくと眠れました。
朝ごはんも、お味噌汁には行者ニンニクたっぷり。
2016年05月07日 05:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/7 5:56
朝ごはんも、お味噌汁には行者ニンニクたっぷり。
朝から荒れ気味の天気でしたが少し明るくなってきた。
午後は晴れてくるということで、薬師トップを狙うギリギリの時間、11時にとりあえずスタートを試みるも・・・
2016年05月07日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 11:08
朝から荒れ気味の天気でしたが少し明るくなってきた。
午後は晴れてくるということで、薬師トップを狙うギリギリの時間、11時にとりあえずスタートを試みるも・・・
小屋を出た途端、土砂降りの雨が降ってきて、あえなく小屋玄関敗退。
2016年05月07日 11:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/7 11:13
小屋を出た途端、土砂降りの雨が降ってきて、あえなく小屋玄関敗退。
おとなしく、自炊室でランチタイムとする。
小屋の水はまだ出ていないため、2リットルのペットボトル900円でした。
2016年05月07日 11:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/7 11:25
おとなしく、自炊室でランチタイムとする。
小屋の水はまだ出ていないため、2リットルのペットボトル900円でした。
今度こそ薄日が差してきましたので・・・
2016年05月07日 12:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 12:38
今度こそ薄日が差してきましたので・・・
もうこの時間からトップはムリですが、行けるトコまで行ってみることにしました。
2016年05月07日 12:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5/7 12:54
もうこの時間からトップはムリですが、行けるトコまで行ってみることにしました。
期待を持たせる青空でしたが、一瞬でした。
2016年05月07日 13:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/7 13:15
期待を持たせる青空でしたが、一瞬でした。
今日はワカンにしました。
雨で緩んだ雪が沈みます。
2016年05月07日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/7 13:16
今日はワカンにしました。
雨で緩んだ雪が沈みます。
テント場がある薬師峠ですね。
これだけ下ってまた登ると思うと、がっかり。
2016年05月07日 13:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 13:20
テント場がある薬師峠ですね。
これだけ下ってまた登ると思うと、がっかり。
ガンガン登っていかねばなりません。
2016年05月07日 13:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 13:40
ガンガン登っていかねばなりません。
意外と登りきついです。
写真で見るよりきついですよ。
2016年05月07日 13:48撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5/7 13:48
意外と登りきついです。
写真で見るよりきついですよ。
登る・・・
2016年05月07日 14:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/7 14:10
登る・・・
登る・・・
2016年05月07日 14:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/7 14:16
登る・・・
果てし無く登る・・・
2016年05月07日 14:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/7 14:17
果てし無く登る・・・
白くても登る・・・
2016年05月07日 14:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/7 14:24
白くても登る・・・
夏道が露出してきても登る・・・
2016年05月07日 14:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 14:40
夏道が露出してきても登る・・・
踏み抜いても登る・・・
2016年05月07日 14:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/7 14:50
踏み抜いても登る・・・
そしてやっと薬師小屋到着。
2016年05月07日 14:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/7 14:53
そしてやっと薬師小屋到着。
真っ白、強風、極寒。
すでに3時・・・・
ここで撤収とします。
2016年05月07日 15:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/7 15:04
真っ白、強風、極寒。
すでに3時・・・・
ここで撤収とします。
滑る
2016年05月07日 15:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/7 15:25
滑る
滑って行く。
2016年05月07日 15:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/7 15:12
滑って行く。
またライチョウさんがいた。
2016年05月07日 15:39撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
5
5/7 15:39
またライチョウさんがいた。
2016年05月07日 15:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/7 15:39
またあれ登って帰るのか〜〜〜〜
2016年05月07日 15:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/7 15:53
またあれ登って帰るのか〜〜〜〜
登山あるある・・・
行動終了すると晴れ間が・・・
2016年05月07日 15:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/7 15:59
登山あるある・・・
行動終了すると晴れ間が・・・
小屋前の積雪は1m位かな。
2016年05月07日 16:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 16:32
小屋前の積雪は1m位かな。
コタツでビール。
これは贅沢。
2016年05月07日 16:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/7 16:54
コタツでビール。
これは贅沢。
キレイに晴れてきました。
あの辺までは行ったのにねえ。
2016年05月07日 17:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/7 17:28
キレイに晴れてきました。
あの辺までは行ったのにねえ。
晩御飯はとんかつと行者ニンニク。
お味噌汁も行者ニンニク。
2016年05月07日 18:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/7 18:03
晩御飯はとんかつと行者ニンニク。
お味噌汁も行者ニンニク。
アーベントロート。
雲の平、水晶方面。
2016年05月07日 18:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/7 18:38
アーベントロート。
雲の平、水晶方面。
焼ける薬師。
2016年05月07日 18:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/7 18:38
焼ける薬師。
沈む夕日。
2016年05月07日 18:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/7 18:42
沈む夕日。
朝焼けです。
2016年05月08日 04:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 4:39
朝焼けです。
今日はピーカン。
2016年05月08日 05:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 5:18
今日はピーカン。
薬師の肩の方から遅い日の出。
2016年05月08日 05:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 5:36
薬師の肩の方から遅い日の出。
朝ごはんいただきます。
わさびの葉が美味しかった。
最後まで味噌汁は行者ニンニクでした。
みんな食べてるからいいものの結構においますよ(笑)
2016年05月08日 06:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 6:02
朝ごはんいただきます。
わさびの葉が美味しかった。
最後まで味噌汁は行者ニンニクでした。
みんな食べてるからいいものの結構においますよ(笑)
小屋の方に撮ってもらったツーショット。
2016年05月08日 06:42撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
9
5/8 6:42
小屋の方に撮ってもらったツーショット。
さあ、帰るぞ。
2016年05月08日 06:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/8 6:43
さあ、帰るぞ。
まだ右の太郎山のピークと向こうの稜線を登っていかなければなりません。
2016年05月08日 06:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 6:44
まだ右の太郎山のピークと向こうの稜線を登っていかなければなりません。
2016年05月08日 06:52撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/8 6:52
2016年05月08日 06:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 6:52
青空とワタシ
2016年05月08日 06:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
6
5/8 6:53
青空とワタシ
一昨日ばてて踏みそこなった太郎山トップ。
2016年05月08日 06:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
3
5/8 6:55
一昨日ばてて踏みそこなった太郎山トップ。
広い尾根を行く。
2016年05月08日 06:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 6:58
広い尾根を行く。
お、なんかポッチンが見える。
槍の穂先じゃない?
2016年05月08日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 7:08
お、なんかポッチンが見える。
槍の穂先じゃない?
広すぎる平原。
2016年05月08日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:08
広すぎる平原。
白山出前中。
2016年05月08日 07:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 7:09
白山出前中。
2016年05月08日 07:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
2
5/8 7:09
2016年05月08日 07:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 7:10
2016年05月08日 07:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:22
雪原に点々と続く足跡は・・・
2016年05月08日 07:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 7:38
雪原に点々と続く足跡は・・・
まぎれもなく「くーさん」のモノでした。
2016年05月08日 07:37撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
5/8 7:37
まぎれもなく「くーさん」のモノでした。
ほれほれ!!
2016年05月08日 07:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 7:38
ほれほれ!!
気持ちが良い!!
2016年05月08日 07:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 7:40
気持ちが良い!!
有峰湖を見降ろす。
2016年05月08日 07:43撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
1
5/8 7:43
有峰湖を見降ろす。
2016年05月08日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:53
2016年05月08日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:10
青すぎる空
2016年05月08日 08:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 8:21
青すぎる空
剱も見えています。
2016年05月08日 08:24撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
5/8 8:24
剱も見えています。
青空なので、北ノ俣岳へ寄り道していきます。
2016年05月08日 08:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 8:30
青空なので、北ノ俣岳へ寄り道していきます。
また会えたね。
2016年05月08日 08:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 8:35
また会えたね。
北ノ俣岳山頂
2016年05月08日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 8:36
北ノ俣岳山頂
乗鞍と御嶽
2016年05月08日 08:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 8:38
乗鞍と御嶽
槍、黒部五郎、笠、乗鞍、御嶽
2016年05月08日 08:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/8 8:38
槍、黒部五郎、笠、乗鞍、御嶽
最高!!
2016年05月08日 08:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
4
5/8 8:41
最高!!
パノラマ
2016年05月08日 08:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 8:46
パノラマ
ダンナがちょっと滑りに行ったのでおやつタイム。
2016年05月08日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 8:49
ダンナがちょっと滑りに行ったのでおやつタイム。
戻ってきた。
2016年05月08日 09:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:04
戻ってきた。
雷鳥さんさようなら。
2016年05月08日 09:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:08
雷鳥さんさようなら。
雪がカチカチで転んだら谷底まで止まらなそうだから、スキーのダンナが夏道を下り、アイゼンの私が雪道を下るという本末転倒な状況に。
おひとり登ってくる男性とすれ違った。「〇〇ナンバーの車ですか?」と聞かれ、「そうです」と答えると、「私もです」と盛り上がっちゃった。太郎の小屋に泊まりましたと話すと、目をキラリンとさせて、「開いてるんですか?」と聞かれたが、今日で閉鎖と答えたらがっかりして、避難小屋に泊まると言って登って行かれた。
2016年05月08日 09:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:31
雪がカチカチで転んだら谷底まで止まらなそうだから、スキーのダンナが夏道を下り、アイゼンの私が雪道を下るという本末転倒な状況に。
おひとり登ってくる男性とすれ違った。「〇〇ナンバーの車ですか?」と聞かれ、「そうです」と答えると、「私もです」と盛り上がっちゃった。太郎の小屋に泊まりましたと話すと、目をキラリンとさせて、「開いてるんですか?」と聞かれたが、今日で閉鎖と答えたらがっかりして、避難小屋に泊まると言って登って行かれた。
寺地山、遠し。
なんか雪減った気がする。
2016年05月08日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 9:33
寺地山、遠し。
なんか雪減った気がする。
ここからスキーのダンナ。
寺地山で待ち合わすことにして別行動。
2016年05月08日 09:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:45
ここからスキーのダンナ。
寺地山で待ち合わすことにして別行動。
木道は疲れるので雪の上を下っていった。
2016年05月08日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 10:03
木道は疲れるので雪の上を下っていった。
避難小屋分岐から木道に戻る。
2016年05月08日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 10:20
避難小屋分岐から木道に戻る。
鞍部の「水の平」
2016年05月08日 10:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 10:24
鞍部の「水の平」
雪渓を滑り過ぎてかなり登り返してきたダンナとバッタリ一緒になった。
2016年05月08日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 10:28
雪渓を滑り過ぎてかなり登り返してきたダンナとバッタリ一緒になった。
寺地山まではアップダウンが続く疲れる道です。
2016年05月08日 10:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 10:28
寺地山まではアップダウンが続く疲れる道です。
ホントに二日で凄く雪が減ってる。
2016年05月08日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 10:54
ホントに二日で凄く雪が減ってる。
寺地山山頂直下。
2016年05月08日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 11:08
寺地山山頂直下。
デポした長靴を取り出す人。
2016年05月08日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 11:08
デポした長靴を取り出す人。
ランチタイム
2016年05月08日 11:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 11:19
ランチタイム
贅沢にモンカフェ。
2016年05月08日 11:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 11:21
贅沢にモンカフェ。
スキーのオヤジが脱皮すると土方のオヤジになる。
2016年05月08日 11:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 11:42
スキーのオヤジが脱皮すると土方のオヤジになる。
汚れた靴やら靴下やら・・・汚いザック
2016年05月08日 11:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 11:51
汚れた靴やら靴下やら・・・汚いザック
行きには気が付かなかった寺地山の山頂標識。
2016年05月08日 11:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 11:57
行きには気が付かなかった寺地山の山頂標識。
ここからの下り・・・
ひえ〜〜沢になってる!!
一昨日は雪道だったのに。
2016年05月08日 12:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 12:11
ここからの下り・・・
ひえ〜〜沢になってる!!
一昨日は雪道だったのに。
ショウジョウバカマのひな。
2016年05月08日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 12:18
ショウジョウバカマのひな。
ミツバオウレンのタマゴ。
2016年05月08日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 12:31
ミツバオウレンのタマゴ。
一昨日よりさらにグチョグチョ。
2016年05月08日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 12:31
一昨日よりさらにグチョグチョ。
ミツバオウレン。
2016年05月08日 12:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 12:35
ミツバオウレン。
ボソボソ踏み抜き地獄。
2016年05月08日 12:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 12:41
ボソボソ踏み抜き地獄。
ぬまま道で足元ばかり見ながら進んだら、あれ?行きのログとちょっと外れてる。
2016年05月08日 12:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 12:53
ぬまま道で足元ばかり見ながら進んだら、あれ?行きのログとちょっと外れてる。
ちょっと引き返すと飛越と神岡の分岐の表示があった。あれ?なんでこんな立派な指導標見落としたんだろう?
2016年05月08日 13:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 13:11
ちょっと引き返すと飛越と神岡の分岐の表示があった。あれ?なんでこんな立派な指導標見落としたんだろう?
不思議なのでもう少し登り返して振り向くと・・・
上から来ると枝に隠れて標識全く見えない。
大木を迂回するどっち行っても同じルートにしか見えない。
こりゃあ、見落とすわ!!
2016年05月08日 13:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 13:11
不思議なのでもう少し登り返して振り向くと・・・
上から来ると枝に隠れて標識全く見えない。
大木を迂回するどっち行っても同じルートにしか見えない。
こりゃあ、見落とすわ!!
こんな立派な標識なのに・・・
2016年05月08日 13:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 13:12
こんな立派な標識なのに・・・
ボソボソ踏み抜き地獄とねっちょり底なし沼が交互に果てし無く続くめっちゃ疲れる下山。
2016年05月08日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 13:13
ボソボソ踏み抜き地獄とねっちょり底なし沼が交互に果てし無く続くめっちゃ疲れる下山。
ショウジョウバカマが癒してくれます。
2016年05月08日 13:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 13:35
ショウジョウバカマが癒してくれます。
マイヅルソウとゴゼンタチバナも準備OK
2016年05月08日 13:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 13:38
マイヅルソウとゴゼンタチバナも準備OK
最後まで何度も登り返しがある。
2016年05月08日 13:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 13:46
最後まで何度も登り返しがある。
やっと乾いた道に出る。
2016年05月08日 14:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 14:37
やっと乾いた道に出る。
林道が見えた。
2016年05月08日 14:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 14:41
林道が見えた。
ゴール。
2016年05月08日 14:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 14:49
ゴール。
下山届も書きました。
2016年05月08日 14:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 14:51
下山届も書きました。
富山駅で旬のホタルイカを食べました。
2016年05月08日 18:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 18:11
富山駅で旬のホタルイカを食べました。
白エビかき揚げ丼。
2016年05月08日 18:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/8 18:13
白エビかき揚げ丼。
そして、ダンナは車で関西へ帰る(単身赴任中)。
私は北陸新幹線で関東へ帰る。
19時11分に富山を出て、自宅に23時ジャスト到着でした。
スゴイな〜〜〜新幹線。
2016年05月08日 19:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 19:13
そして、ダンナは車で関西へ帰る(単身赴任中)。
私は北陸新幹線で関東へ帰る。
19時11分に富山を出て、自宅に23時ジャスト到着でした。
スゴイな〜〜〜新幹線。

装備

個人装備
テント以外のテント泊装備 アイゼン ピッケル ワカン
共同装備
ツエルト スノスコ スノーソー バーナー コッフェル

感想

GWはダンナの休みに合わせて、私も後半に休みをいただきました。
ダンナのたっての希望で(スキーのできる)太郎平へ行くことに。

今年のGW前半は山が荒れたため、遭難が相次ぎましたね。
私たちも、このルートは初めて登るルートであり、最終日は快晴が期待できるものの、初日はイマイチ。二日目は大荒れの予報。
ルートも長いし広い尾根歩きが続きます。

何かあっても大丈夫なように、テント以外のテント装備を背負いました。
(テント→ツエルト)
重かった・・・テント装備もそうだけど、冬ギアが重いわ〜〜〜
軽いワカン買おうかなあ・・・

そこまでやった割には、初日はとりあえず視界は開けていたため何事もなく小屋に到着。
二日目は小屋停滞の予定でしたが、思ったより早く天気が回復傾向を見せたため、山頂はムリでしたが薬師岳方面へのお散歩が楽しめました。
三日間とも雷鳥に会えたし、楽しい山行でした。

人にはほぼ会いませんでした。
登りには、前日小屋に泊まって降りてきたという若い単独のお兄さんとすれ違っただけ。下りも、同郷の男性一名とすれ違っただけ。

小屋でも初日は小屋スタッフと県警の3名のみ。
二泊目はスキーで上がってきた山岳ガイド率いる5名パーティのみでした。
こんな贅沢な貸切山行、良いのかしら♡

そんなガラガラの小屋でも、ぬくぬくおこたがありましたし、乾燥室にも火が入っていました。
ご飯も美味しかったし贅沢の極みって所でしたね。
3日目は快晴に恵まれ、雷鳥さんと一緒に大展望を楽しみました。
(寺地山からの下りが、踏み抜き地獄、底なし沼地獄で登り以上に時間も体力も使いましたが)
幸せな三日間でした。

ただ真っ白い大平原では時々ルートロスし
薬師平におかしなトレース付けたり、寺地山からの下りを少し間違ったり、分岐を見落としたりしてしまいました。
視界が無ければ怖いですね。
冬山の楽しさ、怖さを実感した三日間でした。

二日目の天候不良により、薬師岳は踏めませんでしたが、北ノ俣岳では雄大な大展望を楽しみました。
雪のお山は本当に美しい。
雪がとけたら、また違ったイメージになるだろうこの場所を踏みに出かけたいです。
(折立から薬師は過去に行っていますが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3279人

コメント

ゲスト
ラブラブ 山行でしたね。
普段のおこないと心がけの良い人は素敵な山行が出来るのですね

黒部五郎〜薬師岳のコースは3度ほど歩いていますが、北の股岳へ直接上がるトンネルからの神岡新道は泥んこ路で有名ですね。
だからそのルートは使っていない。
私はもう、とても無理ですけどあの山域は思い出も多くて好きな所です。
懐かしく拝見しました。
2016/5/10 21:20
OBABA さん
おこないは、かなり不良な夫婦なのですが、なんとか天は味方してくれたようです。
神岡新道はどろねっちゃり道と聞いていましたが、北海道の原野系の所をたくさん歩いてきた私たちには、そうでもないよね〜〜〜って感じでしたよ。
北海道の原始ヶ原なんて長靴履いてひざ下10cmの泥の中を3時間延々歩きましたもん。
田植えかよ!!って突っ込みながら歩きました〜〜〜
でも、ま、本州の登山道的にはなかなかの難易度でした
こんな時期でもないと絶対選ばないだろう道なので楽しかったです
2016/5/12 23:37
白の世界
tekuパパさんも相変わらずお元気そうで。
6日が休めず、ご一緒できずに残念でした。
この付近はよく縦走していますが、飛越ルートだけは通ったことがありません。
でも、前に残雪時期に北俣岳山頂でお会いした方が飛越から来ていて、「昨日は避難小屋に泊まったが、雪と泥で酷い目にあった!」とたいへんボヤかれていたので、さもありなん、かと。
東京は土曜日は、朝、急速に晴れてきましたが、そちらの回復は少し遅れたようですね。
が、最終日のモルゲンは、最高に素晴らしいですね
しかも、貸切の太郎なんてシーズンではありえませんし。

雪が溶けてもこの辺は素晴らしい景色が広がるので、何度行っても飽きませんよね。
でもあの尾根は霧などで視界不良の場合は確かに危険です。
やはり山は て欲しいです。
遠征お疲れ様でした
2016/5/10 23:20
ぺんぺん
あれ、未踏ですか?是非登ってみてください。
登りは午前中だったからそんなに踏み抜かなかったんですけど、下りはもう強烈でしたわよ
雪がとけてからなら、長くて暑い地獄の道と化すと思われます。
二日目は全然だめだろうと思っていたので、これでもラッキーと思いました。
誰もいないだだっ広い雪原は本当に贅沢でしたよ。
23時に帰って翌日12時間勤務・・・死ぬかと思った
2016/5/12 23:41
私も行ってみたい!
tekuさん、こんばんはnight

いやはや、この時期の北ア中央部のレコなんて、
私、初めて見たものですから、何もかもが新鮮で…

というか、頑張れば行けるんですね
GWに太郎平小屋がやってるなんて、夢にも思ってませんでしたし、
正直、残雪期の北ア中央部なんて、そうそう立ち入れない領域と思い込んでいたもので、その割には思ったよりもルートもまともで歩けそうで(泥んこは仕方ないにしても)これなら自分もテント担いで、だ〜れもいないあの大平原&雪原を自由気ままに歩いてみたいな…wink
小屋だけでなく、この山域そのものを貸切の山旅、
自分的にもドンピシャの山行、羨ましいのひと言ですよwinkshine

それと、久々?のご主人さまとの山行(レコ)
またまた楽しませていただきましたsmile
お写真(64)の寝顔を載せるなんて思わず …です
次回も楽しみにしています〜!?wink
2016/5/10 23:29
リフターさん
本当に最高の貸切ルートでしたよ。
来年是非是非行ってみて。
なんならテントでお付き合いしますわよ
黒部五郎方向にも歩いてみたいです。
登山口までが遠いだけで、山自体はそんなに頑張らなくても大丈夫だから〜〜〜
2016/5/12 23:44
憧れの神岡新道♡
tekuさん、おはようございます〜

最初拝見したとき、このコース、どなたと行かれたのだろう?  
って「その他1名」が判りませんでした
ダンナ様とのラブラブレコ 、久々に拝見した気がしますが、ダンナ様もテレマークが滑れて楽しそうでなによりです

このコース、いつか山スキーで行きたいと思っていますが、今年はやっぱり雪が少ないんでしょうね
それにしても健脚過ぎる気がしますが

太郎平から北ノ俣岳の稜線、惚れ惚れしますね〜
ワタクシも酒浸りになる前に行かないと
って、既に手遅れかも・・・
2016/5/11 5:57
フレさん
おひさで〜〜す。
フレさんと約束した神楽スキーツアーが反故になっていて気にはなっているのですが、
私は山スキーやらないんで、ダンナがいない今、スキーツアーは組めなくてごめんなさいね。
このコース、危険な所は無いけれど、結構長いので山スキー背負ってだと結構つらいかもしれませんね。
まあ、例年なら、もう少し雪が付いていてスキーだと楽に行けるのかもしれません。
ゴマシオじいさんがアル中になってボケボケ爺になる前に一度 カンパイしたいですね〜〜〜
2016/5/12 23:48
静かな遠征
富山まで遠征で、このルートは羨ましいですね。
林道が開通してないから、折立は入れなのか〜
雲の平、水晶のアーベントロートは最高ですね
殿もお元気で、楽しそうな・・・このルートなら長靴ありですよね。

富山に行ったら次ぎは是非、すし玉に行ってみてくださいよ〜
回転すしで東京のミシュランすしに匹敵するは大げさですが
かなり美味いです。
夏は新幹線で富山から剱に登ろうかな〜  そしてすし玉
2016/5/11 8:13
きゃろさん
富山に着いたのがもう5時半くらいだったから、それから美味しい店探すのも嫌になってしまって、駅中で済ませました。
でもホタルイカ美味しかったです。
新幹線で剱ですか〜〜〜?
下の廊下縦走しましょうぜ
ハシゴ谷乗越から戻ってもいいけどね〜〜〜〜
2016/5/12 23:53
tekuさん、お久しぶりです!
冬の間はスノーボード一色なのでヤマレコお休みしていましたが、5月から登山復帰しました!
そしたらこんな素敵なレコが上がってきたので興奮です
このエリアの雪の時期なんてすごく気持ちよさそうですね〜何より雪を被った黒部五郎岳もいいです
私には足を踏み入れられない領域なので、tekuさんのレコで楽しませてもらいました!
行者ニンニクおいしいですよね 私も朝日小屋でご馳走になり食べすぎました(笑)
2016/5/11 21:07
azuさん
は〜〜い。
復帰後のレコ拝見してますよ。
丸山とか、選ぶところが私とかぶっていてニンマリしてます
ここはボーダーならヨダレたらしそうな斜面が延々続いていましたよ。
頑張って登ってみたら?
スキーはシール登攀が出来るけど、
ボード背負ってはきついだろうな〜〜〜
今後のレコも楽しみにしてます
今年もテン泊頑張りましょう
2016/5/12 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら