ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8698833
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(天候不良によりコース変更)

2025年09月16日(火) 〜 2025年09月19日(金)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
24:03
距離
40.9km
登り
1,890m
下り
1,825m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
1:23
合計
6:54
距離 15.8km 登り 405m 下り 78m
8:01
8:03
1
8:04
6
9:12
7
9:19
9:25
5
9:30
9:39
10
9:50
9:51
7
9:57
5
10:03
10:09
4
10:13
36
10:49
10:50
12
11:01
11
11:12
47
12:00
12:48
0
12:48
46
13:34
13:39
19
13:58
14:02
11
14:13
14:14
37
2日目
山行
5:50
休憩
0:35
合計
6:25
距離 5.3km 登り 1,293m 下り 22m
3:45
40
4:24
43
5:07
5:15
61
6:16
6:35
116
8:31
8:38
13
8:51
8:53
77
3日目
山行
4:57
休憩
1:26
合計
6:23
距離 5.7km 登り 153m 下り 1,404m
4:33
81
5:55
6:08
10
6:18
7:07
38
7:45
5
7:51
8:14
58
9:11
9:12
47
9:58
10:00
30
10:30
28
4日目
山行
4:34
休憩
0:36
合計
5:10
距離 14.1km 登り 39m 下り 321m
6:09
23
宿泊地
6:32
12
6:44
6:46
8
6:54
6:55
40
7:35
2
7:37
8:00
38
8:38
53
9:31
2
10:13
10:14
6
10:19
10:30
43
11:13
6
天候 15日晴れ、前日泊、平湯温泉
16日晴れ、上高地観光と槍沢ロッジ泊
17日朝から雨、槍ヶ岳山荘泊
18日強風ガスガス登頂決行、雨、一時雲、雨益々強い、登山道が小川になる、靴の中まで濡れる
19日晴れ、雲あり、昼食しながら最高の風景、上高地食堂より
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本ICから
コース状況/
危険箇所等
ババ平から大曲がりの間で崩落箇所あり、ヘッドライトは全体的に照らすこと出来ないので、分かりずらい暗く雨が降っていたので特に、明るくなれば問題なし、まあ、車の運転と様は同じ。
大曲がりで沢の道にいってしまった。コースアウトの警告なり引き返す、明るければ分かるが雨と暗さでは分かりずらい。反省、分岐点ではコースを確認しましょう。
あとは、分岐点があったが、立看板あるので間違える事なく、道なりに進む。
雨で身体が冷えて、コーヒーとパウンドケーキ食べてたが体が温まらず体調に不安ありにて無理せず翌日。
翌日未明ガスガス強風にて槍ヶ岳登頂を強行、ガスガスでヘットライト白いだけ、視界利かず、登頂の取り付きが分からず、真っ白のなかを手探りと、感だけで登って行く、途中、ガレて引き返したら、反対側に降りてしまい、風は避けられたが、このままではとんでもない所に行き遭難してしまうので、登り返し、何とか講習受けていたので、切り替えし難局を回避して、ルートに復帰、やっと薄明るくなり、→と○が見えて一安心、風はかなり強かったが、三点支点で踏ん張り、ちょいと弱くなった時に前進。ハシゴや鎖場はよく整備されて安心して昇降できました。
反省、「暗く視界の効かない時は登るな!」を体験した。
その他周辺情報 上高地食堂は朝6時から開いて、山菜うどん美味かったし、身体が温まる、とくにお腹、昨夜は平湯でアルコール17°の強い日本酒を300m瓶に入っていたので酒は好きだか腹が弱くて。
下山後、昼食は限定品の定食、イワナと山菜そばとライスに煮物と漬け物。
槍沢ロッジは風呂あり。
槍ヶ岳山荘のコーヒーはドリップして入れていただけるので美味しい、パウンドケーキもありうまい。
水は貴重品にて、昼飯にまた山菜うどん(山菜は少しだけでもう少し入れて下さい山菜うどんなのだから)を食べてお茶が一杯がセットで、お茶のおかわりは不可、激しく抵抗され感を感じ、お勧めも無し、客商売だが何故?槍ヶ岳山荘はぶっきらぼう!(鳳凰三山の南御室小屋とは大違い、南御室小屋はアルプスの天然水がじゃんじゃん湧いているからな、水は人間の性格まで変える)怒り💢収まらず、4合瓶の日本酒を買い飲んだ。飲みきれないので、対面のオーストラリアの従兄弟三人衆に勧め、真ん中の警察官の方は呑まず、アンマの仕事の方やもう1人の方仕事はお聞きしたが、うー分からない。翻訳ソフトをポリースマンの方が使い、いろいろ盛り上がっていると、早く出て行くように、山小屋の方に追い出される。山荘の規模にしては喫茶室が狭いのです。
予約できる山小屋
横尾山荘
諏訪湖SAより
2025年09月15日 13:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 13:17
諏訪湖SAより
諏訪湖、ニュース速報されている、藻草
2025年09月15日 13:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 13:25
諏訪湖、ニュース速報されている、藻草
左から蓼科山、北横岳(冬に登って愛着心❤️)八ヶ岳連峰の皆さんです♪
2025年09月15日 13:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 13:28
左から蓼科山、北横岳(冬に登って愛着心❤️)八ヶ岳連峰の皆さんです♪
諏訪湖SAのパン屋さん
カレー、クロワッサン、塩バターパン
美味しいです♪ドリップコーヒーも美味しい(^.^)
1
諏訪湖SAのパン屋さん
カレー、クロワッサン、塩バターパン
美味しいです♪ドリップコーヒーも美味しい(^.^)
ホテルひらゆの森
ビジネスホテルです♪
割高になりますが一人でも予約とれます。
露天風呂と食事はひらゆの森本館にて、日帰り温泉
2025年09月15日 16:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 16:16
ホテルひらゆの森
ビジネスホテルです♪
割高になりますが一人でも予約とれます。
露天風呂と食事はひらゆの森本館にて、日帰り温泉
最上階の角部屋に到着、西日が当たり暑いですが、エアコン有り、ビジネスホテルですので、基本的に自分で全てやります。
1
最上階の角部屋に到着、西日が当たり暑いですが、エアコン有り、ビジネスホテルですので、基本的に自分で全てやります。
部屋着は、受付でSMLの3サイズ
2025年09月15日 15:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 15:55
部屋着は、受付でSMLの3サイズ
お湯沸かし器あり、水は洗面台から汲む
お茶は、優良可の可こんなものでしょう。
2025年09月15日 15:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 15:55
お湯沸かし器あり、水は洗面台から汲む
お茶は、優良可の可こんなものでしょう。
冷蔵庫はから、持ち込み可能。
気になる方は音がうるさいかも?
ホワイト爺は多少気になりましたが、酔ってぐっすり。
2025年09月15日 16:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 16:01
冷蔵庫はから、持ち込み可能。
気になる方は音がうるさいかも?
ホワイト爺は多少気になりましたが、酔ってぐっすり。
露天風呂と食事
2025年09月15日 18:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 18:47
露天風呂と食事
せっかくはるばる来たので、飛騨牛の最高品を100グラム3600円、口の中でとろける!とスーパードライ
2025年09月15日 17:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 17:13
せっかくはるばる来たので、飛騨牛の最高品を100グラム3600円、口の中でとろける!とスーパードライ
地酒「天領」アルコール分17°
焼酎並み、キツイ
タコワサビ、美味かったけど高齢者には生ダコにて噛み切れず、飲み込む。
2025年09月15日 17:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 17:39
地酒「天領」アルコール分17°
焼酎並み、キツイ
タコワサビ、美味かったけど高齢者には生ダコにて噛み切れず、飲み込む。
「つるや」さんでオコジョの手ぬぐい、かわいい🩷ので買ってしまいました。お店の中は、コンビニとお土産屋と酒屋さんとまあまあ、かわいいもの沢山あり大変に楽しんでいただける商店。ご主人に酒の事を話したら、寒いから地元ではみんなアルコール17°の濃い酒が当たり前だそうです。
2025年09月15日 19:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/15 19:55
「つるや」さんでオコジョの手ぬぐい、かわいい🩷ので買ってしまいました。お店の中は、コンビニとお土産屋と酒屋さんとまあまあ、かわいいもの沢山あり大変に楽しんでいただける商店。ご主人に酒の事を話したら、寒いから地元ではみんなアルコール17°の濃い酒が当たり前だそうです。
上高地河童橋
2025年09月16日 08:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 8:00
上高地河童橋
山旅楽しみ
2025年09月16日 08:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 8:01
山旅楽しみ
アップして河童橋
2025年09月16日 08:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 8:01
アップして河童橋
山々
2025年09月16日 08:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 8:07
山々
穂高連峰の皆さん
2025年09月16日 08:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 8:07
穂高連峰の皆さん
静寂感あるあるです!
2025年09月16日 08:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 8:18
静寂感あるあるです!
清らか!
2025年09月16日 08:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 8:28
清らか!
小川
2025年09月16日 08:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 8:29
小川
わからないけど綺麗
2025年09月16日 08:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 8:35
わからないけど綺麗
天候良く観光、明神一之池
2025年09月16日 09:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 9:27
天候良く観光、明神一之池
御神体、穂高連峰に向かいニ拝、祈念して、ニ拝二拍手👏一拝
2025年09月16日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 9:29
御神体、穂高連峰に向かいニ拝、祈念して、ニ拝二拍手👏一拝
お祭りの船
2025年09月16日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 9:29
お祭りの船
明神二之池
2025年09月16日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 9:32
明神二之池
上高地の神々木霊!
2025年09月16日 09:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 9:34
上高地の神々木霊!
鏡のように山々が映り雲は流れ!
ベストショット❣️
2025年09月16日 09:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 9:34
鏡のように山々が映り雲は流れ!
ベストショット❣️
お祭りのセット
2025年09月16日 09:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 9:42
お祭りのセット
明神橋のアップ
2025年09月16日 09:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 9:59
明神橋のアップ
山山山綺麗、流石、上高地!
2025年09月16日 11:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 11:26
山山山綺麗、流石、上高地!
昼飯、横尾山荘にて
美味かった!
2025年09月16日 12:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 12:10
昼飯、横尾山荘にて
美味かった!
涼しい、ミスト沢山!
2025年09月16日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 13:20
涼しい、ミスト沢山!
槍ヶ岳、多分、今が見納め!
2025年09月16日 13:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 13:37
槍ヶ岳、多分、今が見納め!
槍ヶ岳のアップ
2025年09月16日 13:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 13:38
槍ヶ岳のアップ
赤い実
2025年09月16日 13:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 13:46
赤い実
清流
2025年09月16日 13:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 13:53
清流
清流
2025年09月16日 13:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 13:54
清流
黄色と赤のコラボ
2025年09月16日 14:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/16 14:30
黄色と赤のコラボ
雨雲A
2025年09月17日 05:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 5:18
雨雲A
雨雲B
2025年09月17日 05:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 5:18
雨雲B
朝焼け
2025年09月17日 05:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 5:36
朝焼け
天狗原との分岐点、天狗👺さん今度ね!
2025年09月17日 06:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 6:29
天狗原との分岐点、天狗👺さん今度ね!
滝さん
2025年09月17日 06:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 6:30
滝さん
雲と氷河が削った跡
2025年09月17日 06:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 6:30
雲と氷河が削った跡
少し紅葉
2025年09月17日 06:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 6:38
少し紅葉
緑からオレンジ色のグラデーション
いい感じ、好きだな!
2025年09月17日 06:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 6:39
緑からオレンジ色のグラデーション
いい感じ、好きだな!
太陽、神々
2025年09月17日 06:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 6:40
太陽、神々
神々の日差し
2025年09月17日 06:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 6:41
神々の日差し
紫🟣
2025年09月17日 06:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 6:52
紫🟣
朝飯分をお弁当に!
2025年09月17日 07:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 7:10
朝飯分をお弁当に!
槍沢ロッジの押し寿司、品格あり
2025年09月17日 07:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 7:11
槍沢ロッジの押し寿司、品格あり
カッコイイ!
2025年09月17日 07:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 7:13
カッコイイ!
さらにカッコイイ!
2025年09月17日 07:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 7:14
さらにカッコイイ!
万歳!ここまで来たー!
2025年09月17日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 8:45
万歳!ここまで来たー!
イヤミのしぇー
まだ元気、余裕ある
2025年09月17日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 8:45
イヤミのしぇー
まだ元気、余裕ある
おまけ写真撮ってくださいました。
夫婦の方、ありがとうございました♪
2025年09月17日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 8:45
おまけ写真撮ってくださいました。
夫婦の方、ありがとうございました♪
昔の人はここで宿
2025年09月17日 08:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 8:47
昔の人はここで宿
残雪と草紅葉
2025年09月17日 08:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 8:50
残雪と草紅葉
草紅葉
2025年09月17日 09:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 9:00
草紅葉
カッコイイ!ガスガスガス
2025年09月17日 09:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 9:00
カッコイイ!ガスガスガス
ガスガスガス!
2025年09月17日 09:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 9:01
ガスガスガス!
黄色花見つけた!
2025年09月17日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 9:38
黄色花見つけた!
ガスガスガス、寒くなってきました。
2025年09月17日 09:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 9:39
ガスガスガス、寒くなってきました。
白花見つけた!
2025年09月17日 09:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 9:55
白花見つけた!
草紅葉とガスガスガス
2025年09月17日 10:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 10:07
草紅葉とガスガスガス
槍ヶ岳山荘に近づいてきました。
2025年09月17日 10:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/17 10:14
槍ヶ岳山荘に近づいてきました。
山荘に到着
2025年09月17日 10:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/17 10:18
山荘に到着
酒と山菜うどんとお茶
2025年09月17日 11:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/17 11:11
酒と山菜うどんとお茶
コースに復帰、鎖とハシゴ
2025年09月18日 05:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/18 5:36
コースに復帰、鎖とハシゴ
山頂の神社⛩️
2025年09月18日 05:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/18 5:48
山頂の神社⛩️
疲れた顔🥸
2025年09月18日 05:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/18 5:50
疲れた顔🥸
無事に登頂の御礼に500円玉、奮発しました♪
遭難仕掛けたけど、神様に導いていただき頂きに!
本当にありがとうございました♪
2025年09月18日 05:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/18 5:52
無事に登頂の御礼に500円玉、奮発しました♪
遭難仕掛けたけど、神様に導いていただき頂きに!
本当にありがとうございました♪
周りはガスガスですが風が強いが視界は有り
2025年09月18日 05:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/18 5:54
周りはガスガスですが風が強いが視界は有り
これから咲きそーな白い花
2025年09月18日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/18 10:02
これから咲きそーな白い花
エメラルドグリーンと水の泡と清らかな流れ
沢と言うより澤、たっぷり幸せな時間!
ここで、大変お世話になった、幸とお別れ!
と思いきや、明神で再会!楽しかったです♪
また何処で!
2025年09月19日 06:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/19 6:19
エメラルドグリーンと水の泡と清らかな流れ
沢と言うより澤、たっぷり幸せな時間!
ここで、大変お世話になった、幸とお別れ!
と思いきや、明神で再会!楽しかったです♪
また何処で!
上高地食堂からの眺め
2025年09月19日 11:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/19 11:27
上高地食堂からの眺め
限定品の定食、イワナに山菜そば、ライス、煮物、漬け物
2025年09月19日 11:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/19 11:28
限定品の定食、イワナに山菜そば、ライス、煮物、漬け物
諏訪湖SAで家族にお土産
リンゴ🍎すわつこ、サンつがる
ぶどうマスカ・サーティーン
2025年09月19日 17:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/19 17:25
諏訪湖SAで家族にお土産
リンゴ🍎すわつこ、サンつがる
ぶどうマスカ・サーティーン
味噌ラーメン!
その前に、牛ヒレの串の串焼き、最高に美味かった
足りないので五目肉マン、まだ足りないので
そして、上記のラーメン
なんか、美味かったな!
2025年09月19日 19:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/19 19:17
味噌ラーメン!
その前に、牛ヒレの串の串焼き、最高に美味かった
足りないので五目肉マン、まだ足りないので
そして、上記のラーメン
なんか、美味かったな!
麺は細麺
2025年09月19日 19:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
9/19 19:20
麺は細麺
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 襟付き長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 革製グローブ 防寒着 ひざ下ハーフ肌着 雨具 スパッツ 日よけ 帽子 腕カバー 着替え ザック ピークハントザック 朝と昼ご飯 行動食 キューピーコーワゼリー 経口補水ゼリー タオル 非常食 飲料2L 保温水筒0.5L 地図 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯トイレ ウエットテッシュ ティシュペーパー 保険証 スマホ Apple Watch 予備バッテリー 上記3点のコード Power Adapter カシオ時計(コンパス) サングラス 手ぬぐい タオル ダブルストック 座布団グッション ゴミ袋 スリーピングカバー リラックスシャツ リラックスパンツ ヘルメット ホルダー バンダナ大 車中泊用寝袋 温泉セット

感想

晴れた時にもう一度でいいから行きたい!
雨天の為に、エスケープしていけなかった、大喰岳→中岳→南岳→天狗原(池にて逆さ槍ヶ岳みたい)
登りで行く方が、朝の間の池のほうが良いいそうです⁈逆回りにすると南岳小屋→槍ヶ岳山荘→槍沢ロッジに泊まりでまたまた山旅楽しみ😊
その前に、北穂高、奥穂高、西穂高、鹿島槍ヶ岳、剱岳、立山連峰、南アルプスの白峰山三山、北岳→間ノ岳→農鳥岳の周遊かな?夢は叶うといいです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら