ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 901937
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳〜鋸岳

2016年06月18日(土) 〜 2016年06月19日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
32:28
距離
29.1km
登り
2,206m
下り
3,365m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:10
休憩
0:30
合計
5:40
7:00
60
8:00
8:00
80
9:20
9:30
80
10:50
11:10
90
12:40
2日目
山行
10:10
休憩
1:10
合計
11:20
4:00
60
5:00
5:00
60
6:00
6:00
30
6:30
7:10
60
8:10
8:20
20
8:40
8:40
180
11:40
12:00
110
13:50
13:50
90
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■行き
仙流荘〜北沢峠 バス
■帰り
戸台〜仙流荘 徒歩
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
●甲斐駒ヶ岳〜六合目小屋
一部不明瞭。迷うことはないですが、ルートじゃないとこは歩きにくいし危険です
岩場もありますが、たいしたことないです
●六合目小屋〜中ノ川乗越
三ツ頭までは、右下へ向かうハッキリした踏み跡が多く、烏帽子岳方向へなんども吸い込まれました。稜線を大きく外さないように注意
●中ノ川乗越〜角兵衛沢のコル
第二高点への登りはガレガレ。薄い踏み跡をたどると比較的マシです
第二高点から先は、左手へ下りながら大きく巻きます。小さく巻くと酷いガレ場で危険です
鹿窓、少ギャップはクサリあります。脆い岩が崩れるので、登ってる人の下には立たないようにしましょう
花がいっぱい咲いてました
●角兵衛沢〜戸台
角兵衛沢はとんでもなくガレてます。じっと立ってるだけでも崩れていき、登りも下りもたいへん。樹林帯に道が付いてる箇所もありますが、わかりづらいです。
戸台川の砂防ダムは右岸で超えるほうがよさそうです。左岸は大苦戦しました。
渡渉は何回かあります。足を濡らさずには渡れないです。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠から仙水峠へ
2016年06月18日 07:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/18 7:50
北沢峠から仙水峠へ
甲斐駒さまと摩利ちゃん見えました
2016年06月18日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
6/18 8:44
甲斐駒さまと摩利ちゃん見えました
アサヨ峰から鳳凰へ。こっちも歩かなくちゃ
2016年06月18日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/18 8:44
アサヨ峰から鳳凰へ。こっちも歩かなくちゃ
メインのほう。秋に行くかも
2016年06月18日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/18 9:06
メインのほう。秋に行くかも
おとなりさんもクッキリ
2016年06月18日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/18 9:06
おとなりさんもクッキリ
駒津峰へ登ります
2016年06月18日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/18 9:15
駒津峰へ登ります
男前甲斐駒
2016年06月18日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
6/18 9:23
男前甲斐駒
すっきりいい天気
2016年06月18日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/18 9:24
すっきりいい天気
まずはあそこへ
2016年06月18日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/18 9:54
まずはあそこへ
第一高点。明日はあそこへ
2016年06月18日 09:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/18 9:56
第一高点。明日はあそこへ
景色の好きな巻道コースで登ります
2016年06月18日 10:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/18 10:07
景色の好きな巻道コースで登ります
白砂が目に痛い
2016年06月18日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/18 10:12
白砂が目に痛い
摩利ちゃんはパスします
2016年06月18日 10:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/18 10:16
摩利ちゃんはパスします
甲斐駒登頂
2016年06月18日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/18 10:46
甲斐駒登頂
ファンクラブもあります
2016年06月18日 10:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/18 10:48
ファンクラブもあります
いい天気。人も多かったです
2016年06月18日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/18 10:50
いい天気。人も多かったです
では、あちらへ
2016年06月18日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/18 10:49
では、あちらへ
少しづつ少しづつ離れていく甲斐駒ヶ岳
2016年06月18日 11:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/18 11:10
少しづつ少しづつ離れていく甲斐駒ヶ岳
お花いっぱい咲いてました
2016年06月18日 11:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/18 11:27
お花いっぱい咲いてました
甲斐駒ヶ岳の賑わいをよそに、こっちはだれも歩いてません
2016年06月18日 11:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/18 11:52
甲斐駒ヶ岳の賑わいをよそに、こっちはだれも歩いてません
なかなか近づかない鋸岳
2016年06月18日 12:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/18 12:00
なかなか近づかない鋸岳
この角度から見るのは一年ぶり
2016年06月18日 12:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/18 12:23
この角度から見るのは一年ぶり
今夜のお宿が見えました
2016年06月18日 12:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/18 12:40
今夜のお宿が見えました
あとは仙丈を眺めるくらいしかやることありません
2016年06月18日 17:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/18 17:14
あとは仙丈を眺めるくらいしかやることありません
夕暮れ、明日もいい天気になりますように
2016年06月18日 18:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/18 18:54
夕暮れ、明日もいい天気になりますように
夜明けです
2016年06月19日 04:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 4:12
夜明けです
あそこを目指して出発
2016年06月19日 05:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 5:08
あそこを目指して出発
コザクラちゃん
2016年06月19日 05:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/19 5:17
コザクラちゃん
いよいよ来ました。第二高点です
2016年06月19日 05:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/19 5:47
いよいよ来ました。第二高点です
登れるのか…これ?
2016年06月19日 05:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/19 5:57
登れるのか…これ?
ガラガラ落とさないよう慎重に
2016年06月19日 06:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/19 6:00
ガラガラ落とさないよう慎重に
甲斐駒あんなに遠くなりました
2016年06月19日 06:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/19 6:31
甲斐駒あんなに遠くなりました
仙丈に北岳に間ノ岳
2016年06月19日 06:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 6:32
仙丈に北岳に間ノ岳
第二高点登頂
2016年06月19日 06:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/19 6:34
第二高点登頂
いいね、ここ
2016年06月19日 06:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
6/19 6:35
いいね、ここ
いったん大きく下ります
2016年06月19日 07:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 7:13
いったん大きく下ります
こうして見ると、けっこうすごいとこ歩いてますね
2016年06月19日 07:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/19 7:18
こうして見ると、けっこうすごいとこ歩いてますね
だいぶ下りました
2016年06月19日 07:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 7:27
だいぶ下りました
鹿窓が見えてきました
2016年06月19日 07:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/19 7:27
鹿窓が見えてきました
登ってます
2016年06月19日 07:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/19 7:40
登ってます
前の人が登り切るまで待機中
2016年06月19日 07:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/19 7:42
前の人が登り切るまで待機中
鹿窓通過します
2016年06月19日 07:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/19 7:47
鹿窓通過します
向こう側の風景。穏やかに見える第一高点
2016年06月19日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 7:48
向こう側の風景。穏やかに見える第一高点
山梨側から長野の空を
2016年06月19日 07:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/19 7:48
山梨側から長野の空を
花いっぱいの稜線です
2016年06月19日 07:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 7:53
花いっぱいの稜線です
最後のイベント、小ギャップ
2016年06月19日 07:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/19 7:52
最後のイベント、小ギャップ
その向こうが第一高点
2016年06月19日 07:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/19 7:55
その向こうが第一高点
やってるやってる
2016年06月19日 07:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
6/19 7:55
やってるやってる
では、行きます
2016年06月19日 07:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/19 7:59
では、行きます
あとは穏やかに山頂へ
2016年06月19日 08:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 8:02
あとは穏やかに山頂へ
イワカガミにハクサンイチゲにミヤマキンポウゲに
2016年06月19日 08:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 8:10
イワカガミにハクサンイチゲにミヤマキンポウゲに
第一高点登頂
2016年06月19日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/19 8:18
第一高点登頂
甲斐駒もかろうじて見えてました
2016年06月19日 08:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 8:17
甲斐駒もかろうじて見えてました
角兵衛沢のコルへ下ります
2016年06月19日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/19 8:28
角兵衛沢のコルへ下ります
どこまでも花いっぱい
2016年06月19日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
6/19 8:34
どこまでも花いっぱい
ハクサンイチゲの大群落
2016年06月19日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
6/19 8:37
ハクサンイチゲの大群落
ハクサンイチゲに囲まれて角兵衛沢へ下っていきます
2016年06月19日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
6/19 8:37
ハクサンイチゲに囲まれて角兵衛沢へ下っていきます
角兵衛沢はガレガレでした
2016年06月19日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
6/19 9:17
角兵衛沢はガレガレでした
じっとしてても崩れていきます
2016年06月19日 09:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 9:37
じっとしてても崩れていきます
ようやく徒渉地点に出ました
2016年06月19日 11:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 11:34
ようやく徒渉地点に出ました
楽しい山だった。また来るよ
2016年06月19日 11:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6/19 11:59
楽しい山だった。また来るよ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ テントマット シェラフ ヘルメット

感想

今年は必ず登ろうと決めていた鋸岳。
梅雨の晴れ間に行ってきました。

ルートはいつくか迷いましたが、甲斐駒から縦走したかったのと、下山後の車の回収を考えて、無難に北沢峠〜角兵衛沢としました。

稜線の踏み跡は薄く、ガレガレの登りや脆くて崩れる岩場もありましたが、それよりも角兵衛沢の下りが手強かったです。
立ってるだけでも崩れていくガレ沢を延々と下る…。とても人が歩いていいような場所には思えませんでした。

だれにでもオススメできる山ではありませんが、楽しく充実した二日間となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2756人

コメント

お疲れ様でした
azuwasa さん
はじめまして。
ご無事に帰還されたようで何よりです。

三ツ頭では道間違えの指摘いただきありがとうございました。
最後の雨はちょっと残念でした。
2016/6/23 13:13
Re: お疲れ様でした
こんちわ。
角兵衛沢の下りで大苦戦しましたが、なんとか無事に帰還しました。

道間違いした時も、核心部でも、みなさまといっしょだったので、心強かったです。
ひとりでここを歩いてると、ちょっと不安になりそうだなって思ってました。

レコも拝見しました。
自分が岩場を降りてるところの写真なんて見たことないので新鮮でした。

いろいろどうもありがとうございました。
また、どこかの山でお会いできる日を楽しみにしています。
2016/6/23 16:00
御無沙汰しております
7月21日に甲斐駒ヶ岳に登りました。夢のような登山でした。鋸岳なんて、夢のまた夢です。
ここに登録した時には、azuwasaさんのルートを真似して登ってみよう、なんて思っていましたが、凄いところを登っていらして、遠い遠いお人になってしまったと勝手に感じております。いつか登れるかも、と思いながら見させていただくだけでも楽しいので、これからも安全登山でよろしくお願いいたします。
2016/8/5 21:35
Re: 御無沙汰しております
こんにちわ。おひさしぶりです。お元気でしたか?
甲斐駒行ってきたんですね。いい山ですよね。大好きな山のひとつです。
鋸岳も、まあそんなにすごくたいへんというわけでもなく、一応は一般ルートなので、クライミングとかじゃないのでなんとかなりました。遠い遠いお人だなんて、とんでもございませんですよ。
また、たまにはのぞきに来てくださいね。めんどくさいかもだけど、山行記録かせめて日記でも書いてくだされば見にいかせていただきます!
2016/8/7 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら