また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 905533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 〜雨雲と競争した花の稜線〜

2016年06月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
9.9km
登り
973m
下り
954m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:31
合計
5:37
8:59
29
9:28
9:30
14
9:44
9:45
27
10:12
10:22
55
11:17
11:20
11
11:31
11:32
35
12:07
12:07
15
12:22
12:35
14
12:49
12:49
25
13:14
13:14
10
13:24
13:24
35
13:59
14:00
15
14:15
14:15
21
14:36
14:36
0
14:36
ゴール地点
天候 曇り 午後から次第に雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方ゴンドラ乗り場横の駐車場を利用
までの平日は駐車料金無料でした。
コース状況/
危険箇所等
≪登山道の状況≫
八方池山荘〜八方池
・よく整備された登山道。木道コースならスニーカーでも何とかなりそう。
・コースによっては八方池手前で残雪箇所の横断有り。
八方池〜丸山ケルン
・登山道の整備は行き届いているが、岩がちな箇所やザレているところもあるので、トレッキングシューズ以上で来られたし。
・雪渓の通過が3か所ほどあるが、アイゼン・ピッケルは無くてもか問題なし。
丸山ケルン〜唐松岳
・夏道はトラバース箇所に雪渓が残るため通行止め。尾根道を行くことになる。
・唐松岳山荘手前のピーク付近で両側が切れ落ちている岩尾根の通過がある。少々高度感を覚える箇所で、本コースの核心部と言える。足場はしっかりしているので、転倒しないよう慎重に歩けばさほど危険ではない。

その他周辺情報 ≪トイレ≫
・八方池山荘、八方池手前の第二ケルン付近、唐松岳山荘に有り。

≪商店・自販機≫
・八方池山荘、唐松岳山荘で食料・飲料を購入可能。食事もできる。
高瀬川越しに見る鹿島槍と五竜岳
曇っているけど、まずまずの登山日和
2016年06月24日 06:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:57
高瀬川越しに見る鹿島槍と五竜岳
曇っているけど、まずまずの登山日和
八方ゴンドラリフトで一気に標高を稼ぐ
2016年06月24日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:01
八方ゴンドラリフトで一気に標高を稼ぐ
高妻山、乙妻山、戸隠山を見ながら標高を上げてゆく
2016年06月24日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:09
高妻山、乙妻山、戸隠山を見ながら標高を上げてゆく
ここからリフトを2本乗り継ぎ
2016年06月24日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:16
ここからリフトを2本乗り継ぎ
コバイケイソウか?・・・とおもいきやヤグルマソウでした。
2016年06月24日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:21
コバイケイソウか?・・・とおもいきやヤグルマソウでした。
鎌池と白馬鑓ヶ岳
水面に逆さ白馬鑓
2016年06月24日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:28
鎌池と白馬鑓ヶ岳
水面に逆さ白馬鑓
ハクサンタイゲキ
丸山ケルン付近までたくさん咲いている
2016年06月24日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:29
ハクサンタイゲキ
丸山ケルン付近までたくさん咲いている
ハクサンタイゲキの花の細部
2016年06月24日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:29
ハクサンタイゲキの花の細部
雲海の遥か向こうに八ヶ岳連峰
今月初め、向こうからここを見ていたのを思い出す
2016年06月24日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:38
雲海の遥か向こうに八ヶ岳連峰
今月初め、向こうからここを見ていたのを思い出す
ミヤマトウキ?
ハクサンボウフウ??
2016年06月24日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:45
ミヤマトウキ?
ハクサンボウフウ??
八方池山荘から登山スタート!
2016年06月24日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:45
八方池山荘から登山スタート!
イワシモツケ
2016年06月24日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:48
イワシモツケ
ハッポウウスユキソウ
ミネウスユキソウの近似種だが葉が細いのが特徴
2016年06月24日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 8:56
ハッポウウスユキソウ
ミネウスユキソウの近似種だが葉が細いのが特徴
ハッポウウスユキソウの細部
中心の黄色い部分が花
2016年06月24日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:55
ハッポウウスユキソウの細部
中心の黄色い部分が花
ウラジロヨウラク
可愛い形をしている
2016年06月24日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 8:58
ウラジロヨウラク
可愛い形をしている
イブキジャコウソウ
2016年06月24日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:03
イブキジャコウソウ
白馬三山が圧倒的な存在感
2016年06月24日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:05
白馬三山が圧倒的な存在感
ハナニガナ
2016年06月24日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:06
ハナニガナ
ミヤマイワニガナ
2016年06月24日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:07
ミヤマイワニガナ
オンタデ??
2016年06月24日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:12
オンタデ??
八方池山荘を振り返る
この時点ではまずまずの展望があった
2016年06月24日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:14
八方池山荘を振り返る
この時点ではまずまずの展望があった
ヨツバシオガマ
もう稜線もすっかり夏の花の季節
2016年06月24日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:18
ヨツバシオガマ
もう稜線もすっかり夏の花の季節
ツマトリソウ
サクラソウ科の美しい花
ハイマツの陰につつましやかに咲くのも好ましい
2016年06月24日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:21
ツマトリソウ
サクラソウ科の美しい花
ハイマツの陰につつましやかに咲くのも好ましい
ニッコウキスゲ
2016年06月24日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:25
ニッコウキスゲ
五竜岳とニッコウキスゲ
2016年06月24日 09:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 9:34
五竜岳とニッコウキスゲ
ナナカマドの花
2016年06月24日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:26
ナナカマドの花
テガタチドリ
2016年06月24日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:29
テガタチドリ
ムシトリスミレ
スミレの名を持つがスミレ科ではなくタヌキモ科の花
2016年06月24日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:30
ムシトリスミレ
スミレの名を持つがスミレ科ではなくタヌキモ科の花
拡大するとフサフサは花
2016年06月24日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:30
拡大するとフサフサは花
白花もありますよ
2016年06月24日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:40
白花もありますよ
キジムシロ
2016年06月24日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:31
キジムシロ
左手に五竜岳と鹿島槍だけを眺めながらの縦走路
2016年06月24日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:33
左手に五竜岳と鹿島槍だけを眺めながらの縦走路
ハルリンドウ?
タテヤマリンドウ??
2016年06月24日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:38
ハルリンドウ?
タテヤマリンドウ??
今年初のチングルマ
2016年06月24日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:47
今年初のチングルマ
コイワカガミ
2016年06月24日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:48
コイワカガミ
イワイチョウ
2016年06月24日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 9:53
イワイチョウ
ユキワリソウ
2016年06月24日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:54
ユキワリソウ
ホソバツメクサ??
2016年06月24日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:02
ホソバツメクサ??
八方池に到達
2016年06月24日 10:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:05
八方池に到達
オオタカネバラ
2016年06月24日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:07
オオタカネバラ
クモマスミレ
砂礫地に生える→クモマスミレ
沢沿いなど湿った所に生える→キバナノコマノツメ
2016年06月24日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:07
クモマスミレ
砂礫地に生える→クモマスミレ
沢沿いなど湿った所に生える→キバナノコマノツメ
タテヤマリンドウ??
2016年06月24日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:13
タテヤマリンドウ??
八方池と逆さ白馬三山
2016年06月24日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/24 10:18
八方池と逆さ白馬三山
八方池と不帰ノ嶮
2016年06月24日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 10:19
八方池と不帰ノ嶮
八方池からのパノラマ
2016年06月24日 10:20撮影 by  iPad Air 2, Apple
1
6/24 10:20
八方池からのパノラマ
ショウジョウバカマ
低地からアルプスまでどこでも生える
2016年06月24日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:23
ショウジョウバカマ
低地からアルプスまでどこでも生える
シロバナミヤマアズマギク
2016年06月24日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:29
シロバナミヤマアズマギク
これより本格的な登山道
あと2時間で唐松岳まで行けるかな??
2016年06月24日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:30
これより本格的な登山道
あと2時間で唐松岳まで行けるかな??
右手には常に白馬三山を見ながらの縦走路
2016年06月24日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 10:33
右手には常に白馬三山を見ながらの縦走路
マイヅルソウ
2016年06月24日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:36
マイヅルソウ
ダケカンバ林を歩く
2016年06月24日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:38
ダケカンバ林を歩く
見上げると堂々たる枝ぶりのダケカンバ
2016年06月24日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:39
見上げると堂々たる枝ぶりのダケカンバ
ミヤマカラマツソウ
2016年06月24日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:40
ミヤマカラマツソウ
クロトウヒレン
開花前は真っ黒な姿をしている
2016年06月24日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:43
クロトウヒレン
開花前は真っ黒な姿をしている
八方池を振り返る
2016年06月24日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:46
八方池を振り返る
五竜岳が間近に迫ってくる
2016年06月24日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:00
五竜岳が間近に迫ってくる
オオサクラソウ
2016年06月24日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:02
オオサクラソウ
探し求めていたシラネアオイ
上ノ樺付近でやっと会えました!
2016年06月24日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 10:57
探し求めていたシラネアオイ
上ノ樺付近でやっと会えました!
大きな瞳に見つめられているような…
一品種一属一科の名花
2016年06月24日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 10:59
大きな瞳に見つめられているような…
一品種一属一科の名花
シラネアオイ、全員集合!
2016年06月24日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 11:08
シラネアオイ、全員集合!
シラネアオイに埋め尽くされる
2016年06月24日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:09
シラネアオイに埋め尽くされる
雪渓を登る
シャーベット状なのでキックステップで十分登れる
2016年06月24日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:14
雪渓を登る
シャーベット状なのでキックステップで十分登れる
キヌガサソウ
2016年06月24日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:17
キヌガサソウ
見れば見るほど美しい花姿
花言葉は…特に無いらしい
こんな豪華な花なのに…
2016年06月24日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:17
見れば見るほど美しい花姿
花言葉は…特に無いらしい
こんな豪華な花なのに…
扇雪渓
右端の斜面を九十九折れで登る
2016年06月24日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:18
扇雪渓
右端の斜面を九十九折れで登る
エンレイソウ
2016年06月24日 11:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:22
エンレイソウ
ヒメイチゲ
2016年06月24日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:23
ヒメイチゲ
ミツバオウレン
2016年06月24日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:23
ミツバオウレン
この雪渓を登ると丸山ケルン
2016年06月24日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:27
この雪渓を登ると丸山ケルン
雪渓越しに五竜と鹿島槍
雪山登山をしているような雰囲気
2016年06月24日 11:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:32
雪渓越しに五竜と鹿島槍
雪山登山をしているような雰囲気
後立山の難所 不帰ノ嶮
厳しい岩稜歩きの道
2016年06月24日 11:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:34
後立山の難所 不帰ノ嶮
厳しい岩稜歩きの道
夏道のトラバース区間には急斜面の雪渓が残るので通行止め
2016年06月24日 11:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:38
夏道のトラバース区間には急斜面の雪渓が残るので通行止め
岩陰にはチングルマが咲く
2016年06月24日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:38
岩陰にはチングルマが咲く
五竜岳と同じ高さになってきた
2016年06月24日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:51
五竜岳と同じ高さになってきた
ゴールの唐松岳
タイムリミットまであと29分!
間に合うのか!?
2016年06月24日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 12:01
ゴールの唐松岳
タイムリミットまであと29分!
間に合うのか!?
やせ尾根を通過する
本コースの核心部
2016年06月24日 12:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:03
やせ尾根を通過する
本コースの核心部
八ヶ岳・横岳のカニのヨコバイを思い出すトラバース
2016年06月24日 12:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:05
八ヶ岳・横岳のカニのヨコバイを思い出すトラバース
立山と劔岳
なんとか雨が降る前に辿り着いた
2016年06月24日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:06
立山と劔岳
なんとか雨が降る前に辿り着いた
ゴールまであと少し!
こうやって見ると燕岳みたいにも見える
2016年06月24日 12:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 12:07
ゴールまであと少し!
こうやって見ると燕岳みたいにも見える
唐松岳山頂に到達!
タイムリミット7分前
2016年06月24日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 12:23
唐松岳山頂に到達!
タイムリミット7分前
五竜岳
2016年06月24日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:24
五竜岳
牛首
五竜岳までの縦走路では一番の危険個所
2016年06月24日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:24
牛首
五竜岳までの縦走路では一番の危険個所
立山と劔岳
2016年06月24日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:25
立山と劔岳
うっすらと日本海も見えた
2016年06月24日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:29
うっすらと日本海も見えた
不帰ノ嶮 白馬三山
去年の夏は白馬岳からここを見ていた
2016年06月24日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 12:28
不帰ノ嶮 白馬三山
去年の夏は白馬岳からここを見ていた
高妻、乙妻、戸隠方面
2016年06月24日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:28
高妻、乙妻、戸隠方面
唐松岳山荘
背後には浅間山
2016年06月24日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:28
唐松岳山荘
背後には浅間山
山頂からのパノラマ
白馬三山方向
2016年06月24日 12:31撮影 by  iPad Air 2, Apple
6/24 12:31
山頂からのパノラマ
白馬三山方向
山頂からのパノラマ
立山・劔・毛勝三山
2016年06月24日 12:33撮影 by  iPad Air 2, Apple
6/24 12:33
山頂からのパノラマ
立山・劔・毛勝三山
雨に煙る毛勝三山
いよいよ雨雲が迫って来た!
2016年06月24日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:34
雨に煙る毛勝三山
いよいよ雨雲が迫って来た!
イワウメ
2016年06月24日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:38
イワウメ
ミネズオウ
2016年06月24日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:41
ミネズオウ
開花直後の雄しべはピンク色できれい
2016年06月24日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:42
開花直後の雄しべはピンク色できれい
ツガザクラ
2016年06月24日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:50
ツガザクラ
きれいな群落を形成するチングルマ
2016年06月24日 13:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:00
きれいな群落を形成するチングルマ
雨が降り出す
平坦なところは走って戻った
2016年06月24日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:04
雨が降り出す
平坦なところは走って戻った
サンカヨウも
2016年06月24日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:26
サンカヨウも
シラネアオイが見送ってくれた
2016年06月24日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:33
シラネアオイが見送ってくれた
ミヤマアズマギク
2016年06月24日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:41
ミヤマアズマギク
雨に濡れるハクサンチドリも乙なもの
2016年06月24日 13:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:46
雨に濡れるハクサンチドリも乙なもの
2016年06月24日 13:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:52
もはや完全にホワイトアウト状態
2016年06月24日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:53
もはや完全にホワイトアウト状態
雲が沸き立つ白馬三山
2016年06月24日 13:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:54
雲が沸き立つ白馬三山
八方池も上部を通過するのみ
2016年06月24日 14:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:00
八方池も上部を通過するのみ
ナナカマドと白馬鑓
2016年06月24日 14:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:06
ナナカマドと白馬鑓
ピンクと紫のきれいなツートンのユキワリソウ
2016年06月24日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:10
ピンクと紫のきれいなツートンのユキワリソウ
ハクサンコザクラより小ぶり
それでも良く見るとハッとする美しさ
2016年06月24日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 14:11
ハクサンコザクラより小ぶり
それでも良く見るとハッとする美しさ
ミヤマダイモンジソウ
2016年06月24日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 14:20
ミヤマダイモンジソウ
帰りは木道コースにて
滑るので慎重に進む
2016年06月24日 14:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:23
帰りは木道コースにて
滑るので慎重に進む
ハッポウタカネセンブリ
きれいな青色の花
2016年06月24日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 14:25
ハッポウタカネセンブリ
きれいな青色の花
タニウツギはリフト脇に多い
2016年06月24日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:43
タニウツギはリフト脇に多い
鎌池のワタスゲ
2016年06月24日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:45
鎌池のワタスゲ

感想

≪簡易版感想≫

シラネアオイが見たくて八方尾根軽油で唐松岳に行ったきました。
午後から雨の予報でしたが、雨雲と競争し、なんとか降雨前に唐松岳に登頂。
下山時は小雨になりましたが、本降りになる前に往復できました。
シラネアオイ、ミヤマアヅマギク、ハッポウウスユキソウ、ハッポウタカネセンブリ、ユキワリソウなど初めて見る花にも出会えました。
花の多さは白山にも引けを取らないし、鹿島槍・五竜・白馬三山などを見ながらの樹走は最高に気持ちいいものでした。
あとはライチョウに会えていればいうことなしです。
紅葉の時にも来てみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら