ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 918112
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳 往:岳沢 復:涸沢

2016年07月16日(土) 〜 2016年07月17日(日)
 - 拍手
子連れ登山 ぴろやん その他1人
GPS
--:--
距離
24.6km
登り
1,803m
下り
1,795m

コースタイム

1日目
山行
9:10
休憩
0:30
合計
9:40
5:30
5:30
10
6:20
6:20
120
8:20
8:30
210
12:00
12:10
160
14:50
15:00
0
2日目
山行
7:50
休憩
0:00
合計
7:50
5:50
60
6:50
6:50
20
7:10
7:10
60
8:10
8:10
30
8:40
8:40
50
9:30
9:30
20
9:50
9:50
30
10:20
10:20
50
11:10
11:10
20
11:30
11:30
10
11:40
11:40
60
12:40
12:40
30
13:30
13:30
10
二日目は雨の中でメモしなかったので時間はいい加減です。
天候 一日目:晴れ 二日目:雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
あかんだな駐車場よりシャトルバスで上高地入り。
コース状況/
危険箇所等
岳沢小屋から奥穂高岳は慎重に行けば大丈夫です。しかし、油断して一歩間違うと崖下に落ちて命が無くなるような箇所が連続します。
その他周辺情報 上高地は言わずと知れた観光地です。あかんだな駐車場の隣の中の湯にもいろいろあります。
上高地を出発します。天候が少し不安です。
2016年07月16日 05:40撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 5:40
上高地を出発します。天候が少し不安です。
焼岳だったと思います。雲の間からチラッと覗きました。
2016年07月16日 05:40撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 5:40
焼岳だったと思います。雲の間からチラッと覗きました。
目指す奥穂高岳を確認しますが、雲の中でした。
2016年07月16日 05:43撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
3
7/16 5:43
目指す奥穂高岳を確認しますが、雲の中でした。
上高地もじっくり一度、観光したいと思いました。
2016年07月16日 05:55撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 5:55
上高地もじっくり一度、観光したいと思いました。
手つかずの自然(人間様の自己満足かも)。
2016年07月16日 05:56撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 5:56
手つかずの自然(人間様の自己満足かも)。
分岐点の標識。
2016年07月16日 05:56撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 5:56
分岐点の標識。
登山口。
2016年07月16日 05:57撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 5:57
登山口。
樹林帯を進みます。
2016年07月16日 06:10撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 6:10
樹林帯を進みます。
カウントダウンの標識です。こういう看板が登山の励みになるので設置者に感謝します。
2016年07月16日 06:17撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 6:17
カウントダウンの標識です。こういう看板が登山の励みになるので設置者に感謝します。
ゴゼンタチバナ。花は新井和也著の日本の高山植物400を見ながら近い花を書いてますので、違ったらすみません。
2016年07月16日 06:19撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 6:19
ゴゼンタチバナ。花は新井和也著の日本の高山植物400を見ながら近い花を書いてますので、違ったらすみません。
引き続き樹林帯を進みます。この後しばらく、虫が子どもにまとわりついます。
2016年07月16日 06:20撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 6:20
引き続き樹林帯を進みます。この後しばらく、虫が子どもにまとわりついます。
よく見る花です。名前は?↓と同じかな花びらが4枚。
2016年07月16日 06:33撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 6:33
よく見る花です。名前は?↓と同じかな花びらが4枚。
センジュガンピ
2016年07月16日 06:33撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 6:33
センジュガンピ
?ピントが合ってません。
2016年07月16日 06:35撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 6:35
?ピントが合ってません。
おそらく基本的な花。名前は?
2016年07月16日 06:35撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 6:35
おそらく基本的な花。名前は?
穴に近づかなくても一帯が涼しくなってました。
2016年07月16日 06:44撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 6:44
穴に近づかなくても一帯が涼しくなってました。
ピントが×。名前も?
2016年07月16日 06:48撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 6:48
ピントが×。名前も?
たまに霧が晴れて見晴らしが開けました。
2016年07月16日 06:55撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 6:55
たまに霧が晴れて見晴らしが開けました。
愛用のカシオスポーツギアの高度計は誤差5mでした。プロトレックが欲しいのですが。
2016年07月16日 06:58撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 6:58
愛用のカシオスポーツギアの高度計は誤差5mでした。プロトレックが欲しいのですが。
2016年07月16日 06:59撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 6:59
クガイソウ。
2016年07月16日 07:24撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 7:24
クガイソウ。
2016年07月16日 07:24撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 7:24
イワオトギリ?
2016年07月16日 07:24撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 7:24
イワオトギリ?
2016年07月16日 07:24撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 7:24
花じゃない?
2016年07月16日 07:25撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 7:25
花じゃない?
クルマユリ。
2016年07月16日 07:29撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 7:29
クルマユリ。
ハクサンフウロ。
2016年07月16日 07:39撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 7:39
ハクサンフウロ。
クルマユリ。
2016年07月16日 07:47撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 7:47
クルマユリ。
ハクサンシャクナゲ?
2016年07月16日 08:09撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 8:09
ハクサンシャクナゲ?
たまに霧が晴れます。
2016年07月16日 08:14撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 8:14
たまに霧が晴れます。
もうすぐ、岳沢小屋。
2016年07月16日 08:17撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 8:17
もうすぐ、岳沢小屋。
到着。2個50円のドーナツが疲労回復になりました。
2016年07月16日 08:29撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 8:29
到着。2個50円のドーナツが疲労回復になりました。
ミヤマキンポウゲ
2016年07月16日 09:04撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 9:04
ミヤマキンポウゲ
花が下を向いてます。
2016年07月16日 09:06撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 9:06
花が下を向いてます。
よく見るのですが、名前が?
2016年07月16日 09:12撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 9:12
よく見るのですが、名前が?
ニッコウキスゲ。
2016年07月16日 09:18撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 9:18
ニッコウキスゲ。
重太郎新道。梯子は大丈夫です。
2016年07月16日 09:32撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 9:32
重太郎新道。梯子は大丈夫です。
ヨツバシオガマ。
2016年07月16日 09:38撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 9:38
ヨツバシオガマ。
モミジカラマツ。
2016年07月16日 09:39撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 9:39
モミジカラマツ。
カモシカ立場。
2016年07月16日 09:58撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 9:58
カモシカ立場。
?よく見るのに。
2016年07月16日 10:06撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 10:06
?よく見るのに。
クサリ。
2016年07月16日 10:17撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 10:17
クサリ。
上高地が見えました。
2016年07月16日 10:42撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 10:42
上高地が見えました。
2016年07月16日 10:51撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 10:51
2016年07月16日 11:09撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 11:09
2016年07月16日 11:17撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 11:17
ハイマツの実。
2016年07月16日 11:25撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 11:25
ハイマツの実。
雷鳥広場。探します。
2016年07月16日 11:37撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 11:37
雷鳥広場。探します。
たぶん。
2016年07月16日 11:41撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 11:41
たぶん。
拡大。写真では追い付かず隠れました。
2016年07月16日 11:41撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 11:41
拡大。写真では追い付かず隠れました。
天気はまずまず。
2016年07月16日 11:49撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 11:49
天気はまずまず。
前穂高分岐。予定通り前穂高岳にはいきません。
2016年07月16日 12:06撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
4
7/16 12:06
前穂高分岐。予定通り前穂高岳にはいきません。
2016年07月16日 12:20撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 12:20
イワカガミ。
2016年07月16日 12:20撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 12:20
イワカガミ。
吊尾根。
2016年07月16日 12:42撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
3
7/16 12:42
吊尾根。
雲がきれい。
2016年07月16日 12:43撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
3
7/16 12:43
雲がきれい。
イワヒバリ。
2016年07月16日 12:45撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 12:45
イワヒバリ。
イワヒバリ2。
2016年07月16日 12:45撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 12:45
イワヒバリ2。
最低コル。
2016年07月16日 12:54撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 12:54
最低コル。
分岐点。何の?
2016年07月16日 13:00撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 13:00
分岐点。何の?
怖いので慎重に進みます。
2016年07月16日 13:45撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
3
7/16 13:45
怖いので慎重に進みます。
イワヒゲ。
2016年07月16日 13:46撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 13:46
イワヒゲ。
やっと祠が。
2016年07月16日 14:39撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 14:39
やっと祠が。
南陵の頭。
2016年07月16日 14:39撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
7/16 14:39
南陵の頭。
吊尾根を振り返ります。
2016年07月16日 14:46撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 14:46
吊尾根を振り返ります。
たぶん、御嶽山(左)と乗鞍岳(右)。
2016年07月16日 14:49撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 14:49
たぶん、御嶽山(左)と乗鞍岳(右)。
登頂。
2016年07月16日 14:53撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
3
7/16 14:53
登頂。
槍のときは写真をとらなくて後悔したので子どもに撮ってもらいました。変な髪型。
右の二人がかっこいいです。
2016年07月16日 14:58撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
9
7/16 14:58
槍のときは写真をとらなくて後悔したので子どもに撮ってもらいました。変な髪型。
右の二人がかっこいいです。
ジャンダルム。
2016年07月16日 15:00撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
3
7/16 15:00
ジャンダルム。
槍ヶ岳。
2016年07月16日 15:07撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
4
7/16 15:07
槍ヶ岳。
花がいっぱい。
2016年07月16日 15:17撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/16 15:17
花がいっぱい。
穂高岳山荘まで移動します。あと800m。
2016年07月16日 15:17撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 15:17
穂高岳山荘まで移動します。あと800m。
屋根が見えた。
2016年07月16日 15:58撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
3
7/16 15:58
屋根が見えた。
いい天気。
2016年07月16日 16:06撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
3
7/16 16:06
いい天気。
常念岳。
2016年07月16日 16:06撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/16 16:06
常念岳。
穂高岳山荘に到着。16時なのにカップラーメンを食べました。案の定晩御飯は完食できず。
2
穂高岳山荘に到着。16時なのにカップラーメンを食べました。案の定晩御飯は完食できず。
5時から朝食。完食です。
1
5時から朝食。完食です。
下山開始。少し雪渓が残ってますが、階段になってます。
2
下山開始。少し雪渓が残ってますが、階段になってます。
雨でカメラをぶら下げてないので、枚数は少ないですが、ザイデングラードはお花畑でした。
1
雨でカメラをぶら下げてないので、枚数は少ないですが、ザイデングラードはお花畑でした。
雨で心配でしたが梯子は難なくクリアできました。
1
雨で心配でしたが梯子は難なくクリアできました。
ザイデングラート終了。涸沢小屋を目指します。
2
ザイデングラート終了。涸沢小屋を目指します。
テントが見えるのですが、なかなか時間がかかりました。
1
テントが見えるのですが、なかなか時間がかかりました。
本谷橋。
イワヒバリ3。
2016年07月17日 08:01撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/17 8:01
イワヒバリ3。
サル。
2016年07月17日 12:59撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/17 12:59
サル。
奥の宮はまた今度。
2016年07月17日 13:01撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
1
7/17 13:01
奥の宮はまた今度。
きれいな川底の石。
2016年07月17日 13:10撮影 by  PENTAX K-x , PENTAX
2
7/17 13:10
きれいな川底の石。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
共同装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ
備考 子どものリュックのザックカバーが必要でした。

感想

昨年、槍ヶ岳に行ったので山岳雑誌の記事で「ヤリホ」と対でよく取り上げられているので登ってみたいと計画していました。
3連休に行きたくて数日前から「天気とくらす」をチェックしていると前日に16(土)がA判定になり登山を決行しました。

予算と日程の関係で重太郎新道で登頂して穂高岳山荘に泊まり、涸沢経由で下山しました。

一日目
岳沢小屋から紀美子平までと吊尾根の違ったスリル(どちらも落ちれば命が)があり、慎重に進みました。コースタイムを大幅に超えましたが、結果的に山頂は人も少なく展望もよかったと思います。穂高岳山荘の直前の梯子周りのほうが恐ろしかったです。

二日目
山小屋で見た「天気とくらす」ではA判定だったのに日が昇ると霧の中でした。12時が晴れと予報されてたので回復すると信じて出発しましたが、雨も風も強くなったりで我慢の下山となりました。子どもは横尾あたりから限界になったみたいで文句を言い続けましたが、おんぶできるような幼子でもないのでなだめ続け上高地まで何とかたどり着きました。ザイテングラートの梯子や鎖も往きに比べたら不安なく通過できました。逆回りなら天候も考えると危ないと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1088人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら