ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 920663
全員に公開
ハイキング
剱・立山

立山三峰 〜ぐるり旅〜

2016年07月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
marve その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:06
距離
8.3km
登り
841m
下り
843m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
1:13
合計
9:07
8:18
69
9:27
9:29
19
祓堂
9:48
9:49
110
11:39
11:50
87
13:17
13:18
22
13:40
13:42
11
13:53
14:28
26
14:54
0:00
63
「大走り」分岐
15:57
16:14
0
賽の河原
16:14
16:15
11
16:26
16:27
17
16:44
16:45
22
17:07
17:07
9
17:16
17:17
8
17:25
室堂
天候 晴れ 時々 曇り(ガス)
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◎ 富山県「立山駅」へのアクセス
【往路】
北陸自動車道:流杉スマートIC 利用
県道6号線 → 立山駅 へ

【復路】
北陸自動車道:富山IC 利用

◎ 「立山駅」→「室堂」へのアクセス
1. 「立山駅」→「美女平」へ(ケーブルカー利用)
   ・料金:「立山駅〜美女平〜室堂」= 4,310円(往復料金)
   ・利用時間:7分(1.3 km)
   ・WEB予約:ケーブルカーのみWEBにて予約可
     ※ 券売所にてバーコードを見せるだけなので非常に便利でした♪

2. 「美女平」→「室堂」へ(立山高原バス)
   ・利用時間:約50分

◎ 駐車場
立山駅周辺に多数あり
※ 駅に最短距離の所にある駐車場は、目の前にトイレがあるので便利です♪

参考ホームページ:
「立山黒部アルペンルート(アクセス)」
http://www.alpen-route.com/access_new/access/parking.html
 
 
コース状況/
危険箇所等
◎「室堂」〜「祓堂」〜「一ノ越」
・石畳の整備された道。本格的な登山道に入る前の慣らしに☆
・残雪箇所あり。アイゼン等は必要ないと思います。

◎「一ノ越」〜「雄山」
・本格的登山道のはじまり。
・”目標がハッキリしている” 、”人が多い” ので迷う事はないと思いますが、
 正規ルートを外すと、「ザレ箇所・浮石」等が多いので注意が必要。
・初級者から上級者までが混在するので、互いに譲り合いの精神で☆

◎「雄山」〜「大汝山」〜「富士の折立」
・細かなアップダウンが続く縦走路。
・「大汝山」、「富士の折立」のトップへのアクセスは岩場なので
 経験の無い方や自信の無い方はムリの無いように。

◎「富士の折立」〜 大走り 〜 雷鳥沢テン場
・”大走り” 中間〜下部のザレ具合はソコソコ。。。
 ですがエスケープルートとしての位置付けが良いかもです。
・この日はルート上に残雪なし。(多少のヌカるみはあり。)

◎雷鳥沢テン場 〜「室堂」
・石畳の整備されたルート。
 しかし「室堂」まで疲れた身体にムチ打つかの様に
 いくつかの「石の階段の刑」が待っています。
 
 
その他周辺情報 ◎ 最終コンビニ
県道6号線沿い「立山あるぺん村」に隣接する、「セブンイレブン」を利用

◎ 日帰り温泉
『グリーンパーク吉峰 ゆ〜ランド』 利用
 ・開館時間 : 午前10時〜午後9時(最終受付8時30分)
 ・料金 : 610円(中学生以上)
 ・泉質 : アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)
      ※ 私の好きな ”ヌルヌル・つべつベ系” の温泉です♪

予想に反して天気は上々↑☆↑
2016年07月19日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 6:48
予想に反して天気は上々↑☆↑
『立山ケーブルカー』にて「立山駅 → 美女平」まで行きます!
WEBにて時間指定が出来るので利用しない手はないですよね♪
2016年07月19日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 7:05
『立山ケーブルカー』にて「立山駅 → 美女平」まで行きます!
WEBにて時間指定が出来るので利用しない手はないですよね♪
遂にケーブルカーがやってきました♪
2016年07月19日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 7:06
遂にケーブルカーがやってきました♪
可愛らしいデザインとは裏腹に、力強く急坂を登って行きます!
2016年07月19日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 7:07
可愛らしいデザインとは裏腹に、力強く急坂を登って行きます!
「美女平」に到着!
約7分間のケーブルカーの旅はココで終了です。
ここからは「立山高原バス」に乗り換えて「室堂」へ♪
2016年07月19日 18:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 18:37
「美女平」に到着!
約7分間のケーブルカーの旅はココで終了です。
ここからは「立山高原バス」に乗り換えて「室堂」へ♪
改札をくぐると「立山高原バス(室堂行)」を待つ長蛇の列。
この日は臨時便が出ていました!
【おススメ情報】バスの座席は中央より左側(昇降扉側)に陣取ると景色が堪能出来ます☆
2016年07月19日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 7:22
改札をくぐると「立山高原バス(室堂行)」を待つ長蛇の列。
この日は臨時便が出ていました!
【おススメ情報】バスの座席は中央より左側(昇降扉側)に陣取ると景色が堪能出来ます☆
約50分のバスの旅を終えて「室堂」に到着です!
バスを降りて屋上まで行くと、
「立山・ドーン!」って感じで迎えてくれます♪
2016年07月19日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/19 8:18
約50分のバスの旅を終えて「室堂」に到着です!
バスを降りて屋上まで行くと、
「立山・ドーン!」って感じで迎えてくれます♪
沢山の方々がそれぞれの想いを乗せて各地へと出発されて行きます☆
2016年07月19日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 8:19
沢山の方々がそれぞれの想いを乗せて各地へと出発されて行きます☆
これから歩くであろう、
「雄山・大汝山・富士の折立」の立山三峰が一望!
それにしても最高の天気です♪
2016年07月19日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/19 8:36
これから歩くであろう、
「雄山・大汝山・富士の折立」の立山三峰が一望!
それにしても最高の天気です♪
おっ!
夏道に ”雪渓” を発見!!!
2016年07月19日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 9:04
おっ!
夏道に ”雪渓” を発見!!!
ステップがしっかりしているので安心♪
ですが油断は禁物ですね!
2016年07月19日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 9:07
ステップがしっかりしているので安心♪
ですが油断は禁物ですね!
振り返ると、「雷鳥沢」のテン場が見えました☆
いつかはここのテン場でユックリとしたいなぁ…♪
2016年07月19日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
7/19 9:15
振り返ると、「雷鳥沢」のテン場が見えました☆
いつかはここのテン場でユックリとしたいなぁ…♪
それにしても良い天気♪
2016年07月19日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/19 9:21
それにしても良い天気♪
2016年07月19日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/19 9:26
2016年07月19日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 9:26
「祓堂」に到着!
立山信仰で ”下界と神域との境界” とされた場所だそうです。
ここからシッカリと気を引き締め直して行きたいと思います!
2016年07月19日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
7/19 9:27
「祓堂」に到着!
立山信仰で ”下界と神域との境界” とされた場所だそうです。
ここからシッカリと気を引き締め直して行きたいと思います!
「祓堂」から見える、「雄山」と「一ノ越」。
2016年07月19日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 9:28
「祓堂」から見える、「雄山」と「一ノ越」。
「祓堂」を振り返る。
2016年07月19日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 9:31
「祓堂」を振り返る。
「一ノ越」まではもうちょっと!
さぁ、頑張って行きますよ☆
2016年07月19日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/19 9:42
「一ノ越」まではもうちょっと!
さぁ、頑張って行きますよ☆
「一ノ越」に到着です♪
ほぼ中央には「槍ヶ岳」が♪
そして右側には「笠ヶ岳」もお出迎え☆
2016年07月19日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
7/19 9:44
「一ノ越」に到着です♪
ほぼ中央には「槍ヶ岳」が♪
そして右側には「笠ヶ岳」もお出迎え☆
「雄山」への急登途中で発見した擬態♪
「雄山のイルカ」を発見☆
2016年07月19日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
7/19 9:58
「雄山」への急登途中で発見した擬態♪
「雄山のイルカ」を発見☆
ちょっと上部から撮影した「親子の雄山イルカ」♪
2016年07月19日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 9:58
ちょっと上部から撮影した「親子の雄山イルカ」♪
「一ノ越」を見下ろしてみます!
2016年07月19日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
7/19 9:59
「一ノ越」を見下ろしてみます!
一ノ越から雄山山頂までの登山道は、
一ノ越 → 二ノ越 → 三ノ越 → 四ノ越 → 五ノ越(山頂)
に区切られ、それぞれに小さな祠が祀られているそうです。
ちなみにこちらは「二ノ越」だと思われます。
2016年07月19日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 10:12
一ノ越から雄山山頂までの登山道は、
一ノ越 → 二ノ越 → 三ノ越 → 四ノ越 → 五ノ越(山頂)
に区切られ、それぞれに小さな祠が祀られているそうです。
ちなみにこちらは「二ノ越」だと思われます。
「三ノ越」に到着。
ちょっとひらけ場所なので休憩ポイントに持って来いです♪
2016年07月19日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 10:35
「三ノ越」に到着。
ちょっとひらけ場所なので休憩ポイントに持って来いです♪
「室堂」方面をパチリ☆
2016年07月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 10:36
「室堂」方面をパチリ☆
「龍王岳」「浄土山」方面をパチリ☆
2016年07月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 10:36
「龍王岳」「浄土山」方面をパチリ☆
さっ!最後の急登にアタックです!
2016年07月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 10:36
さっ!最後の急登にアタックです!
圧倒的な自然を満喫☆
2016年07月19日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
7/19 10:41
圧倒的な自然を満喫☆
「雄山」の社に到着です♪
2016年07月19日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 11:13
「雄山」の社に到着です♪
「一等三角点:立山」ゲット☆
2016年07月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 11:11
「一等三角点:立山」ゲット☆
2016年07月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 11:11
さぁ、安全を祈願しに「雄山:3003m」の頂へ参拝に行きましょう♪
2016年07月19日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/19 11:26
さぁ、安全を祈願しに「雄山:3003m」の頂へ参拝に行きましょう♪
ある程度の人数が集まったところで「御祈祷」が始まります。
最後に ”お神酒” も頂けます☆
2016年07月19日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 11:32
ある程度の人数が集まったところで「御祈祷」が始まります。
最後に ”お神酒” も頂けます☆
山頂より「室堂」方面をパチリ☆
2016年07月19日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 11:40
山頂より「室堂」方面をパチリ☆
「剱岳」もお出迎え☆
2016年07月19日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 11:41
「剱岳」もお出迎え☆
一旦、社まで下りてから次なる目的地「大汝山」へ!
2016年07月19日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 11:40
一旦、社まで下りてから次なる目的地「大汝山」へ!
「雄山」→「大汝山」ルート途中からの景色♪(パート1)
2016年07月19日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
7/19 11:44
「雄山」→「大汝山」ルート途中からの景色♪(パート1)
「雄山」→「大汝山」ルート途中からの景色♪(パート2)
2016年07月19日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 11:51
「雄山」→「大汝山」ルート途中からの景色♪(パート2)
雲を纏った「剱岳」がまたカッコいいのなんのって♪
2016年07月19日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 11:58
雲を纏った「剱岳」がまたカッコいいのなんのって♪
「黒部ダム」を一望できるポイントでお昼ご飯を♪
2016年07月19日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 12:32
「黒部ダム」を一望できるポイントでお昼ご飯を♪
「雄山」を振り返る。
2016年07月19日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 13:13
「雄山」を振り返る。
さっ!「大汝山」へのアタック!
2016年07月19日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 13:15
さっ!「大汝山」へのアタック!
今回の立山三峰の最高峰、
「大汝山:3015m」山頂ゲットです☆
2016年07月19日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 13:18
今回の立山三峰の最高峰、
「大汝山:3015m」山頂ゲットです☆
「大汝山」直下に位置する「大汝休憩所」!
2016年07月19日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 13:15
「大汝山」直下に位置する「大汝休憩所」!
映画「春を背負って」のロケ地になったそうです♪
2016年07月19日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 13:28
映画「春を背負って」のロケ地になったそうです♪
休憩もソコソコに「立山三峰」最後のポイント、
「富士ノ折立」へ出発です☆
2016年07月19日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 13:45
休憩もソコソコに「立山三峰」最後のポイント、
「富士ノ折立」へ出発です☆
さっ!見えて来ました!
2016年07月19日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 13:50
さっ!見えて来ました!
本格的な岩場を登って辿り着いた、
「富士ノ折立:2999m」山頂です♪
2016年07月19日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 14:11
本格的な岩場を登って辿り着いた、
「富士ノ折立:2999m」山頂です♪
恐る恐る最高点の岩の上に立ってみる…。
(×)笑顔 → (○)引きつり顔
2016年07月19日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
7/19 14:14
恐る恐る最高点の岩の上に立ってみる…。
(×)笑顔 → (○)引きつり顔
「雄山」「大汝山」方面を振り返る。
2016年07月19日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 14:19
「雄山」「大汝山」方面を振り返る。
「黒部ダム」方面もバッチリ☆
2016年07月19日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 14:07
「黒部ダム」方面もバッチリ☆
これから行く素晴らしき稜線☆
2016年07月19日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
7/19 14:06
これから行く素晴らしき稜線☆
素晴らしい稜線歩きもここまで!
ここから「大走り」ルートにて下山します。
2016年07月19日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 14:54
素晴らしい稜線歩きもここまで!
ここから「大走り」ルートにて下山します。
「大走り」ルートに入ってすぐの所。
ザレているので通行注意です!
2016年07月19日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 14:56
「大走り」ルートに入ってすぐの所。
ザレているので通行注意です!
「大走り」からの絶景☆
2016年07月19日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 14:56
「大走り」からの絶景☆
2016年07月19日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 15:16
2016年07月19日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
7/19 15:17
2016年07月19日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 15:19
雪渓を過ぎた辺りから始まる急坂。。。
これから先はもっとザレているので通行には細心の注意を!
2016年07月19日 15:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 15:29
雪渓を過ぎた辺りから始まる急坂。。。
これから先はもっとザレているので通行には細心の注意を!
何とか無事に「大走り」をクリアし「賽の河原」へ!
ここから「雷鳥沢」のテン場を目指します。
2016年07月19日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 15:57
何とか無事に「大走り」をクリアし「賽の河原」へ!
ここから「雷鳥沢」のテン場を目指します。
「賽の河原」より「室堂」方面
2016年07月19日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:05
「賽の河原」より「室堂」方面
浄土沢が見えて来ました!
2016年07月19日 16:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:12
浄土沢が見えて来ました!
この「浄土橋」を渡ればテン場に到着!
多少揺れますがそれも楽しんじゃいましょう♪
それにしても沢の水が綺麗だぁ☆
2016年07月19日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:14
この「浄土橋」を渡ればテン場に到着!
多少揺れますがそれも楽しんじゃいましょう♪
それにしても沢の水が綺麗だぁ☆
テン場より「賽の河原」「大走り」を振り返る
2016年07月19日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 16:16
テン場より「賽の河原」「大走り」を振り返る
そしてコチラは「立山三峰」☆
2016年07月19日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 16:16
そしてコチラは「立山三峰」☆
「雷鳥沢」のテン場風景!
近い将来にはここでテン泊希望☆
2016年07月19日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:18
「雷鳥沢」のテン場風景!
近い将来にはここでテン泊希望☆
「雷鳥沢ヒュッテ」。
ここから「室堂」まで最後の試練(石の階段)が待っています。
2016年07月19日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:21
「雷鳥沢ヒュッテ」。
ここから「室堂」まで最後の試練(石の階段)が待っています。
石の階段を少し登った所から見える「地獄谷」の風景。
確かにここだけ何となく感じが違います!
2016年07月19日 16:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:30
石の階段を少し登った所から見える「地獄谷」の風景。
確かにここだけ何となく感じが違います!
「階段の試練」は続く。。。
が、
2016年07月19日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:40
「階段の試練」は続く。。。
が、
この素晴らしい絶景が疲れを癒してくれます♪
2016年07月19日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 16:33
この素晴らしい絶景が疲れを癒してくれます♪
ふううぅぅぅ。。。
息もキレギレで「雷鳥荘」に到着!!!
2016年07月19日 16:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:43
ふううぅぅぅ。。。
息もキレギレで「雷鳥荘」に到着!!!
ここから先、「リンドウ池」の周囲のルートは
風向きによって ”高濃度の火山ガス” を吸い込む恐れがあるので通行に注意です!!!
実際、ガスによって鼻と喉に強い刺激を受けました。
2016年07月19日 16:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:43
ここから先、「リンドウ池」の周囲のルートは
風向きによって ”高濃度の火山ガス” を吸い込む恐れがあるので通行に注意です!!!
実際、ガスによって鼻と喉に強い刺激を受けました。
2016年07月19日 16:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:46
名所「血の池」。
立山曼陀羅で描かれている ”血の池地獄” 。。。
2016年07月19日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 16:57
名所「血の池」。
立山曼陀羅で描かれている ”血の池地獄” 。。。
2016年07月19日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:54
上部より「リンドウ池」を望む
2016年07月19日 16:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 16:55
上部より「リンドウ池」を望む
「地獄谷」の地獄的風景。。。
2016年07月19日 17:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 17:03
「地獄谷」の地獄的風景。。。
「みくりが池温泉」到着です!
2016年07月19日 17:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 17:08
「みくりが池温泉」到着です!
次回は是非とも入ってみたいなぁ♪
営業時間(日帰り温泉) = 9:00〜16:00
料金 = 大人700円也
2016年07月19日 17:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 17:09
次回は是非とも入ってみたいなぁ♪
営業時間(日帰り温泉) = 9:00〜16:00
料金 = 大人700円也
「ミクリガ池」全貌!
絶景なのに画像悪しでスミマセン。。。
2016年07月19日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 17:11
「ミクリガ池」全貌!
絶景なのに画像悪しでスミマセン。。。
本日の最終目的地「室堂」に到着です。
今日は歩いて来たルートが一望出来て感激です☆
2016年07月19日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
7/19 17:26
本日の最終目的地「室堂」に到着です。
今日は歩いて来たルートが一望出来て感激です☆
「立山高原バス」の最終便(17:40)にギリギリ乗車して、
「美女平」へ向かい、最終便のケーブルカーに乗車します!
2016年07月19日 18:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 18:36
「立山高原バス」の最終便(17:40)にギリギリ乗車して、
「美女平」へ向かい、最終便のケーブルカーに乗車します!
「立山駅」到着!
最終便なので点検員の方々が勢ぞろい!
毎日の点検ご苦労様です☆
2016年07月19日 18:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7/19 18:48
「立山駅」到着!
最終便なので点検員の方々が勢ぞろい!
毎日の点検ご苦労様です☆
最後は「立山駅」をパチリ☆
素晴らしい景色を本当にありがとう!
今度はテン泊でユックリと来ますね♪
2016年07月19日 18:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
7/19 18:51
最後は「立山駅」をパチリ☆
素晴らしい景色を本当にありがとう!
今度はテン泊でユックリと来ますね♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 ストック ナイフ カメラ ナルゲンボトル(1リットル)
備考 △ 持っていって良かったぁ♪
・手袋:標高が高い(3000m峰)ので風で手がかじかんじゃいます。。。
・サングラス(偏光):初めての使用でしたが、なかなかヨロシイ様で☆

▼ 反省点…
・水の携帯量:3L を携帯しましたが、結果 2L しか利用せず。。。

感想

◎ 感 想 ◎
今期初めての山行で、不安要素が沢山ありましたが
何とか無事に踏破する事が出来ました!
当日の天候がよろしくない予報でしたが、直前に梅雨があけて最高の登山日和に♪
風の穏やかで本当に素敵な1日になりました☆

しかしそこはやはり3000m峰!
山頂付近ではちょっとの風で体温が簡単に奪われるので、
軽装備でのアタックは絶対におススメ出来ません。。。
「室堂」から「一ノ越」までは完全な石畳みの整備された通路である為、
その勢いで「雄山」山頂まで来られる方もチラホラ。。。
またあまり登山経験が無い方もアタック出来てしまう環境なので、
行動不能に近い状態に陥ってしまっている方もいらっしゃいました。
とにかく安全第一で楽しい登山で行きたいものですね☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1597人

コメント

お疲れさまでした
とっても良いお天気…最高の山行きでしたね
わたくしも昨年この時期に立山にいきました。山小屋に一泊してののんびり登山…初日は、あいにくのお天気でしたが、翌日は晴れました 8
(このころは、レコへの投稿の仕方がわからず、載せていません)
あらためて見させていただくと、やっぱりもう一度じっくり登りたいですね
ところで、山ごはんの会は、今回はお預けでしたか

今年もよろしくお願いいたします。
2016/7/21 22:11
Re: お疲れさまでした
こんばんは^^
はい!天気は上々でした♪
出来れば1泊して時間を贅沢に使いたかったのが本音です☆
それほど景観に圧倒されました!
今回は同行者の登山経験と希望を考慮してこのルートを選択したんですが、
計画段階でのコースタイムが最終バスの時間にギリギリだった事を踏まえて
昼ごはんを簡単に済ませてしまいました。。。
それでも途中、時間に追われヒヤヒヤしながら「室堂」を目指しました。。。

炊飯は時間を取られちゃいますからね^^;
その分、美味しさは格別ですが♪
次の山行は是非とも炊飯を復活させたいと思っていますよ☆

今期もどうぞヨロシクお願いします^^v
2016/7/21 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら