記録ID: 950221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
妹に会いに燕岳→大天井→常念→蝶が岳→上高地
2016年08月12日(金) 〜
2016年08月14日(日)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 34.5km
- 登り
- 3,109m
- 下り
- 3,053m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:45
2日目
- 山行
- 12:26
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 12:56
14:50
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
グローブ
防寒着
雨具
サブザック
行動食
飲料
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
ロールペーパー
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
今回は燕山荘でスタッフを始めた妹のご機嫌伺いが目的。ついでに一度行ってみたかった常念岳へ。気温が高く深夜でも12℃(1泊目の合戦小屋)、中房温泉登山口の水場で確保した4.5Lの水が、2日目夜で残り500mlに(途中差し入れのビールとコーラは含まず)&冬季に全くトレーニングしなかった太ももが歩くことを放棄したこともあり、3泊4日の工程組んでましたが、2泊3日で水のある上高地方面に下山。
余談、妹いわく、燕山荘周辺で熊目撃情報がちょくちょくとのこと(僕は例によってライチョウしか遭遇せずでしたが)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する