記録ID: 955600
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北穂高岳 パノラマコースから
2016年09月01日(木) 〜
2016年09月03日(土)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 29.8km
- 登り
- 1,913m
- 下り
- 1,901m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:40
2日目
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3時30分から使用可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
屏風の耳手前からの『槍〜前穂』は、絶景! 1時間ほど見惚れてました… パノラマコースの個人的感想 下山に使う人が多いみたいなので、じゃあ!って事で登ってみました。 体力的には平瀬道で『白山』を日帰り、技術的?には『剣岳』登頂済み。 *新村橋〜屏風のコル 荒れた部分も多少有ったが、登りに関しては余り問題無し。 ただ、涸れた沢を横断するので、雨天の場合はどうなることやら… *屏風のコル〜涸沢 問題はこの区間です! 高低差はあまり無いが、とにかく道幅が狭い! その為、ロープが架かってる箇所が数か所有り 細かい砂利で埋まった沢筋の横断有り(ロープ無し) 今回は独りぼっちだったが、『対向者が来たら、どないすんねん!』 と思う個所か多々あり、人が多ければ大渋滞は必至です! 地図でも難路表示なので、安易な気持ちでの使用は控えたい。 小屋の人も薦めていないみたいやし… |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する