ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1959060
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳《北方稜線》 黒部ダムから周回(ハシゴ乗越⇒立山⇒東一ノ越)

2019年08月10日(土) 〜 2019年08月12日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
24:12
距離
39.0km
登り
4,435m
下り
4,488m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
0:57
合計
7:29
6:58
25
黒部ダム
7:23
7:23
40
8:03
8:17
74
9:31
9:39
62
10:41
10:51
90
12:21
12:27
34
13:01
13:04
45
13:49
14:05
22
2日目
山行
5:29
休憩
4:55
合計
10:24
5:16
54
6:10
6:25
1
6:26
6:31
19
6:50
7:00
104
8:44
9:00
2
9:02
9:13
1
9:14
9:34
1
9:35
9:39
1
9:40
10:20
26
10:46
10:55
3
10:58
11:07
12
11:19
11:31
3
11:34
11:38
3
11:41
12:56
2
12:58
13:08
10
13:18
13:27
6
13:33
13:36
36
14:12
14:19
17
14:36
14:59
21
15:20
15:33
7
15:40
剱沢キャンプ場
3日目
山行
5:28
休憩
0:43
合計
6:11
6:10
50
剱沢キャンプ場
7:00
7:01
34
7:35
7:36
29
8:05
8:07
8
8:15
8:15
1
8:16
8:20
3
8:23
8:39
2
8:41
8:41
11
8:52
8:55
29
9:24
9:26
34
10:00
10:04
72
11:16
11:25
27
11:52
11:53
19
12:12
12:12
9
12:21
黒部ダム
天候 【10日】快晴☀
【11日】快晴☀
【12日】快晴☀
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【立山黒部アルペンルート】https://www.alpen-route.com/index.php
《扇沢⇔黒部ダム》往復2,570円
無料駐車場10日AM1時には全て満車になっていましたが、不整地の三角地帯にバンパー擦りながら駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
【池の平小屋】https://ikenotairagoya.amebaownd.com/
テン場500円
※北方稜線を歩く人はノートに個人情報を記入しなければなりませんが、ソロでも『行くな』と注意されるようなことは有りませんでした。
【剱沢キャンプ場】https://www.info-toyama.com/s/spot/31034/
テン場500円
その他周辺情報 【湯けむり屋敷 薬師の湯】o-yakushinoyu.com/
予約できる山小屋
【10日】
臨時の始発6:30発の電気バスに乗って出発
2019年08月10日 06:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/10 6:51
【10日】
臨時の始発6:30発の電気バスに乗って出発
黒部ダムから下って黒部川へ
2019年08月10日 07:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/10 7:30
黒部ダムから下って黒部川へ
虹🌈
2019年08月10日 07:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/10 7:29
虹🌈
内蔵助谷を歩いて行きます
2019年08月10日 07:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/10 7:44
内蔵助谷を歩いて行きます
2019年08月10日 07:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/10 7:48
ヘツリ
2019年08月10日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/10 7:59
ヘツリ
2019年08月10日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/10 8:50
2019年08月10日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/10 9:08
蜂に刺された(/_;)
登山道沿いにハチの巣が有るらしいので要注意です!!
2019年08月10日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/10 9:35
蜂に刺された(/_;)
登山道沿いにハチの巣が有るらしいので要注意です!!
内蔵助分岐手前の水場
2019年08月10日 09:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/10 9:39
内蔵助分岐手前の水場
2019年08月10日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/10 11:06
剱岳
2019年08月10日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/10 11:28
剱岳
命の水💗
2019年08月10日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/10 11:44
命の水💗
剱沢
2019年08月10日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/10 11:58
剱沢
丸太橋
2019年08月10日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/10 11:57
丸太橋
2019年08月10日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/10 12:03
丸太が完全に寝てしまっていますzzz
2019年08月10日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/10 12:17
丸太が完全に寝てしまっていますzzz
二股吊橋
2019年08月10日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/10 12:29
二股吊橋
2019年08月10日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/10 12:31
三ノ窓雪渓
2019年08月10日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/10 13:00
三ノ窓雪渓
2019年08月10日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/10 13:12
八峰
2019年08月10日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/10 13:18
八峰
小窓ノ王・小窓雪渓・池ノ平山
2019年08月10日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/10 13:21
小窓ノ王・小窓雪渓・池ノ平山
仙人池ヒュッテ
2019年08月10日 13:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/10 13:57
仙人池ヒュッテ
池ノ平山・池ノ平小屋
2019年08月10日 14:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/10 14:33
池ノ平山・池ノ平小屋
池ノ平小屋
テン場は自分含め3張、小屋泊者も10人居ない位で超穴場の小屋でした
2019年08月10日 15:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/10 15:42
池ノ平小屋
テン場は自分含め3張、小屋泊者も10人居ない位で超穴場の小屋でした
2019年08月10日 15:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/10 15:43
平の池
2019年08月10日 16:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/10 16:07
平の池
【11日】
赤く染まるモンローの唇
今日、池の平小屋から剱岳へ向かうのは自分含め3名だけの様です
2019年08月11日 05:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/11 5:10
【11日】
赤く染まるモンローの唇
今日、池の平小屋から剱岳へ向かうのは自分含め3名だけの様です
鉱山道を歩いて行くと、
2019年08月11日 05:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 5:56
鉱山道を歩いて行くと、
《立入禁止》の看板

2019年08月11日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 6:01
《立入禁止》の看板

2019年08月11日 06:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 6:06
2019年08月11日 06:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 6:07
小窓雪渓
2019年08月11日 06:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/11 6:12
小窓雪渓
2019年08月11日 06:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 6:09
雪渓の最上部まで登っていきます
2019年08月11日 06:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/11 6:36
雪渓の最上部まで登っていきます
雪渓を登りきると踏み跡を探し追っていきますが、偽の踏み跡もあるので注意が必要です
2019年08月11日 07:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 7:16
雪渓を登りきると踏み跡を探し追っていきますが、偽の踏み跡もあるので注意が必要です
池ノ平山
2019年08月11日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 7:36
池ノ平山
2019年08月11日 07:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/11 7:38
一つ目の雪渓
ここは雪渓の上を巻いて行きました
2019年08月11日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 7:54
一つ目の雪渓
ここは雪渓の上を巻いて行きました
ハイマツ帯を抜け草付きを進むと、
2019年08月11日 08:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 8:03
ハイマツ帯を抜け草付きを進むと、
ここが問題の雪渓
わざわざ数メートルのトラーバスのためにアイゼン・ピッケルを背負ってこなければなりませんが、
2019年08月11日 08:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/11 8:16
ここが問題の雪渓
わざわざ数メートルのトラーバスのためにアイゼン・ピッケルを背負ってこなければなりませんが、
チェーンスパイク・ストックでは恐ろしくて渡れません
滑ったら間違いなく終わりです。。。
2019年08月11日 08:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/11 8:28
チェーンスパイク・ストックでは恐ろしくて渡れません
滑ったら間違いなく終わりです。。。
発射台まで登り詰めます
2019年08月11日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 8:38
発射台まで登り詰めます
小窓ノ王
2019年08月11日 08:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 8:51
小窓ノ王
2019年08月11日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 8:58
発射台から三ノ窓までランペを下る
2019年08月11日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/11 8:59
発射台から三ノ窓までランペを下る
池ノ谷ガリー
2019年08月11日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/11 8:59
池ノ谷ガリー
三ノ窓にはテントが一張
2019年08月11日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 9:16
三ノ窓にはテントが一張
池ノ谷ガリーを登り詰めて行きます
2019年08月11日 09:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/11 9:17
池ノ谷ガリーを登り詰めて行きます
小窓ノ王
2019年08月11日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 9:21
小窓ノ王
池ノ谷ガリー
踏み跡はきっちり出来ていますが、何処を歩いても不安定なガレ場で厄介でした
2019年08月11日 09:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/11 9:26
池ノ谷ガリー
踏み跡はきっちり出来ていますが、何処を歩いても不安定なガレ場で厄介でした
池ノ谷乗越からこの壁を登っていきます
2019年08月11日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/11 10:07
池ノ谷乗越からこの壁を登っていきます
壁を乗越えるとやっと剱岳の本峰が顔を出しました
2019年08月11日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 10:28
壁を乗越えるとやっと剱岳の本峰が顔を出しました
八峰・後立山連峰
2019年08月11日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 10:30
八峰・後立山連峰
あとは稜線上を歩き、行き止まったら左側をにトラーバスして進んでいく
2019年08月11日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/11 10:35
あとは稜線上を歩き、行き止まったら左側をにトラーバスして進んでいく
長次郎谷
2019年08月11日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 10:35
長次郎谷
残置スリングの先のバンド状の岩場のトラーバス
2019年08月11日 10:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/11 10:44
残置スリングの先のバンド状の岩場のトラーバス
ルーファインをしながら長次郎のコルまで下り、あとは剱岳の本峰を登り詰めれば、
2019年08月11日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 11:07
ルーファインをしながら長次郎のコルまで下り、あとは剱岳の本峰を登り詰めれば、
剱岳2,999m
2019年08月11日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/11 11:28
剱岳2,999m
順番待ちが面倒なので、山ガールの記念撮影をお借りしました(^^;
2019年08月11日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/11 11:28
順番待ちが面倒なので、山ガールの記念撮影をお借りしました(^^;
2019年08月11日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 11:39
あんまり混んでないようなのでちゃっちゃと下りていきましょう
2019年08月11日 11:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 11:29
あんまり混んでないようなのでちゃっちゃと下りていきましょう
と思ったらカニのよこばいで大渋滞(;゜Д゜)
2019年08月11日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/11 11:51
と思ったらカニのよこばいで大渋滞(;゜Д゜)
あまりにも進まないので皆座りこんで待ちます(-_-;)
2019年08月11日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/11 11:55
あまりにも進まないので皆座りこんで待ちます(-_-;)
2019年08月11日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 12:25
最後尾から約1時間掛かってやっとカニのよこばい
2019年08月11日 12:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/11 12:42
最後尾から約1時間掛かってやっとカニのよこばい
2019年08月11日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 12:45
梯子とか鎖場ではちょくちょく小渋滞発生
2019年08月11日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 12:58
梯子とか鎖場ではちょくちょく小渋滞発生
2019年08月11日 13:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:02
平蔵の頭
2019年08月11日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:10
平蔵の頭
剣山荘
2019年08月11日 14:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 14:41
剣山荘
至福のひと時(^^♪
2019年08月11日 14:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 14:47
至福のひと時(^^♪
予定では雷鳥沢キャンプ場まで行く予定でしたが、剱岳の大渋滞で気持ちが折れ剱沢キャンプ場で慕営することにしましたzzz
2019年08月11日 16:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/11 16:25
予定では雷鳥沢キャンプ場まで行く予定でしたが、剱岳の大渋滞で気持ちが折れ剱沢キャンプ場で慕営することにしましたzzz
【12日】
しかし3日間よく晴れるな☀
ただただ暑い
2019年08月12日 07:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 7:00
【12日】
しかし3日間よく晴れるな☀
ただただ暑い
今日は立山の主稜を歩いて一ノ越から自力でダムまで下りていきます
2019年08月12日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 7:05
今日は立山の主稜を歩いて一ノ越から自力でダムまで下りていきます
内蔵助氷河
2019年08月12日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/12 8:00
内蔵助氷河
雄山に比べて地味ぃ〜な立山最高峰の大汝山3015m
2019年08月12日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/12 8:25
雄山に比べて地味ぃ〜な立山最高峰の大汝山3015m
大汝休憩所でぜんざい頂きました(´▽`*)
2019年08月12日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/12 8:40
大汝休憩所でぜんざい頂きました(´▽`*)
雄山
2019年08月12日 09:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/12 9:04
雄山
始発組か、雄山〜一ノ越までは渋滞
2019年08月12日 09:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/12 9:23
始発組か、雄山〜一ノ越までは渋滞
一ノ越から黒部ダムへ下りていきます
人気が全くない
2019年08月12日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/12 9:32
一ノ越から黒部ダムへ下りていきます
人気が全くない
2019年08月12日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/12 10:13
道はしっかりしていますが草が覆っているところも少々
2019年08月12日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/12 10:34
道はしっかりしていますが草が覆っているところも少々
無事、黒部ダムへ
北方稜線お疲れさまでしたm(__)m
2019年08月12日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 12:22
無事、黒部ダムへ
北方稜線お疲れさまでしたm(__)m

感想

台風10号が来る前に今夏の目標だった”北方稜線”に行ってきました。
踏み跡は思っていたよりしっかりしたものが有りましたが、何せ偽の踏み跡も多く右往左往(;゜Д゜)
チョコチョコ道を間違えては戻ってな感じでしたが無事走破することが出来ました(^^♪

あとは未踏の早月尾根をいつか歩いてみたいけど富山側は遠いなぁ(^^;⤵⤵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら