また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 45574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

双六岳・三俣蓮華岳・黒部五郎岳・雲ノ平・高天原・水晶岳・鷲羽岳・笠ヶ岳・初体験北アルプスの旅

2009年08月28日(金) 〜 2009年09月05日(土)
 - 拍手
GPS
190:00
距離
77.6km
登り
6,149m
下り
6,151m

コースタイム

1日目
13:00新穂高無料駐車場14:00
14:15新穂高登山口14:20
15:00中崎橋15:00
15:10笠新道入口15:10
15:20わさび平小屋
歩行時間1時間15分
休憩時間5分
コースタイム1時間40分

2日目
05:30わさび平小屋05:30
05:50小池新道入口05:50
06:30秩父沢橋06:30
07:15イタドリヶ原07:15
07:30シシウドガ原07:30
08:35鏡平山荘09:15
09:50弓折岳分岐10:10
11:10双六小屋
歩行時間4時間40分
休憩時間1時間
コースタイム6時間

3日目
05:45双六小屋05:45
06:00双六岳分岐06:00
06:50双六岳07:00
07:25中道分岐07:25
08:05三俣蓮華岳08:15
08:35黒部乗越08:35
09:35黒部五郎小屋10:00
11:45黒部五郎岳12:00
13:20黒部五郎小屋
歩行時間6時間35分
休憩時間1時間
コースタイム8時間10分

4日目
05:40黒部五郎小屋05:40
06:40黒部乗越06:45
07:40三俣山荘08:00(巻道)
08:20黒部源流標08:40
10:00日本庭園10:00 (途中休憩30分)
10:15祖父岳分岐10:15
10:45キャンプ地11:15
11:40雲ノ平山荘
歩行時間4時間15分
休憩時間1時間45分
コースタイム6時間10分

5日目
06:00雲ノ平山荘06:00
07:40高天原峠07:45 (途中休憩30分)
08:40高天原山荘09:30
10:00竜昌池10:20
10:35高天原温泉14:00
14:20高天原山荘
歩行時間3時間15分
休憩時間5時間05分
コースタイム3時間30分

6日目
06:00高天原山荘06:00
06:40水晶池入口06:40
08:20岩苔乗越08:50 (途中休憩20分)
09:20水晶小屋09:30
10:00水晶岳10:45
11:10水晶小屋
歩行時間3時間35分
休憩時間1時間35分
コースタイム5時間20分

7日目
06:00水晶小屋06:00
06:20ワリモ北分岐06:20
06:35ワリモ岳06:45
07:05鷲羽山07:15
07:55三俣山荘08:20
09:10三俣蓮華岳09:20 (途中休憩10分)
10:00中道分岐10:00 (途中休憩10分)
10:15双六岳10:30 (途中休憩10分)
10:50双六岳分岐10:50 (途中休憩10分)
11:00双六小屋
歩行時間3時間20分
休憩時間1時間40分
コースタイム5時間30分

8日目
05:30双六小屋05:30
06:30弓折岳分岐06:40 (途中休憩20分)
07:00大ノマ乗越07:00
08:10秩父平08:20
09:10笠新道分岐09:30 (途中休憩10分)
10:00笠ヶ岳小屋11:00 (途中休憩10分)
11:15笠ヶ岳14:00
14:10笠ヶ岳小屋
歩行時間3時間35分
休憩時間4時間05分
コースタイム5時間30分

9日目
05:45笠ヶ岳小屋05:45
06:35笠新道分岐06:40
07:40杓子平07:45
10:25笠新道入口10:35
10:45中崎橋10:45
11:45新穂高登山口11:50
12:00新穂高無料駐車場
歩行時間5時間40分
休憩時間35分
コースタイム6時間30分
天候 08月28日(金)晴れ曇り
08月29日(土)大雨
08月30日(日)小雨曇り
08月31日(月)大雨小雨
09月01日(火)快晴
09月02日(水)晴れ曇り
09月03日(木)曇り小雨
09月04日(金)曇り
09月05日(土)曇り晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山道
整備されていて標もあり
濃霧時のマーキング見落とし注意

お風呂
深山荘
内湯700円(石鹸・シャンプーあり)
露天風呂500円(石鹸・シャンプーなし)

ポスト
新穂高温泉登山口
登山届・下山届ポストあり

携帯電話
DoCoMo
各山頂付近及び稜線でところどころ繋がる
水晶小屋・笠ヶ岳山荘はOK
シンホダカオンセン登山指導センター
登山届を提出
2009年09月06日 08:09撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:09
シンホダカオンセン登山指導センター
登山届を提出
ここからいよいよ旅のスタート
2009年09月06日 08:09撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:09
ここからいよいよ旅のスタート
笠新道入口
水が美味しい
9日後ここから下って来るのだ
2009年09月06日 08:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:10
笠新道入口
水が美味しい
9日後ここから下って来るのだ
わさび平小屋が見えてきた
2009年09月06日 08:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:10
わさび平小屋が見えてきた
きゅうりが冷たくて美味しい
2009年09月06日 08:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:10
きゅうりが冷たくて美味しい
大雨の中のガレ場歩き
スリップ注意
2009年09月06日 08:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:10
大雨の中のガレ場歩き
スリップ注意
黙々と歩いて双六小屋到着
2009年09月06日 08:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:10
黙々と歩いて双六小屋到着
キャンプ地と双六池
2009年09月06日 08:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:10
キャンプ地と双六池
鷲場岳
2009年09月06日 08:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:10
鷲場岳
リピート山中氏のコンサート
2009年09月06日 08:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:10
リピート山中氏のコンサート
オリャあああ
ガッツポーズ
2009年09月06日 08:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:10
オリャあああ
ガッツポーズ
念願の雷鳥と出会う
2009年09月06日 08:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:11
念願の雷鳥と出会う
初遭遇
感動!
2009年09月06日 08:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:11
初遭遇
感動!
双六岳山頂
霧で視界悪し
2009年09月06日 08:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:11
双六岳山頂
霧で視界悪し
オコジョと遭遇
大感動!
2009年09月06日 08:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:12
オコジョと遭遇
大感動!
三俣蓮華岳山頂
記念撮影のみ
2009年09月06日 08:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:12
三俣蓮華岳山頂
記念撮影のみ
ごろごろ急坂を下ると
黒部五郎小舎が目の前に
2009年09月06日 08:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:12
ごろごろ急坂を下ると
黒部五郎小舎が目の前に
ここからカール経由で
黒部五郎岳山頂に向かう
2009年09月06日 08:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:12
ここからカール経由で
黒部五郎岳山頂に向かう
雄大な黒部五郎カール
2009年09月06日 08:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:12
雄大な黒部五郎カール
上は雲の中
2009年09月06日 08:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:12
上は雲の中
雲で360度視界ゼロ
2009年09月06日 08:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:13
雲で360度視界ゼロ
斜面から黒部五郎小舎がみえた!
2009年09月06日 08:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:13
斜面から黒部五郎小舎がみえた!
冷たいコカコーラで乾杯
2009年09月06日 08:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:13
冷たいコカコーラで乾杯
一瞬
笠ヶ岳が見えた
2009年09月06日 08:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:13
一瞬
笠ヶ岳が見えた
ミニ雪渓
2009年09月06日 08:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:13
ミニ雪渓
鳥が雪渓で遊んでます
2009年09月06日 08:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:13
鳥が雪渓で遊んでます
三俣山荘がみえた
2009年09月06日 08:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:13
三俣山荘がみえた
黒部川源流
冷たくて気持ちがよい
2009年09月06日 08:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:13
黒部川源流
冷たくて気持ちがよい
雲ノ平に向けての急坂
下の方に源流が見えます
2009年09月06日 08:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:14
雲ノ平に向けての急坂
下の方に源流が見えます
日本庭園付近
2009年09月06日 08:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:14
日本庭園付近
雲ノ平山荘がみえた
2009年09月06日 08:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:14
雲ノ平山荘がみえた
小雨の降る木道歩き
2009年09月06日 08:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:14
小雨の降る木道歩き
本日47年の歴史に幕が下ります
明日から建て替え工事
2009年09月06日 08:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:14
本日47年の歴史に幕が下ります
明日から建て替え工事
野菜ジュースで乾杯
2009年09月06日 08:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:14
野菜ジュースで乾杯
伊藤主人と記念撮影
2009年09月06日 08:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:14
伊藤主人と記念撮影
久しぶりの青空
笠ヶ岳と黒部五郎岳
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
久しぶりの青空
笠ヶ岳と黒部五郎岳
今日で見納めの雲ノ平山荘
新しくなったら粕汁食べの来よう
後ろは大きな黒部五郎岳
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
今日で見納めの雲ノ平山荘
新しくなったら粕汁食べの来よう
後ろは大きな黒部五郎岳
後立山方面・・・だと思います
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
後立山方面・・・だと思います
奥スイス庭園を過ぎて
樹林帯の中に入ります
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
奥スイス庭園を過ぎて
樹林帯の中に入ります
水晶岳とお日様
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
水晶岳とお日様
高天原山荘がみえた
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
高天原山荘がみえた
竜昌池
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
竜昌池
高天原露天風呂
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
高天原露天風呂
缶ビールを借りてポーズ
ぼくは飲めません。。。
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
缶ビールを借りてポーズ
ぼくは飲めません。。。
風呂上がりのアップルジュース
後は水晶岳
2009年09月06日 08:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:15
風呂上がりのアップルジュース
後は水晶岳
水晶岳から顔を出すお月さま
2009年09月01日 18:25撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/1 18:25
水晶岳から顔を出すお月さま
喉を潤すには水が一番
2009年09月06日 08:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:16
喉を潤すには水が一番
ワリモ岳分岐より祖父岳
2009年09月06日 08:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:16
ワリモ岳分岐より祖父岳
小さな水晶小屋を上からパチリ
2009年09月06日 08:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:16
小さな水晶小屋を上からパチリ
黒部ダムがみえます
2009年09月06日 08:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:16
黒部ダムがみえます
雲ノ平山荘と黒部五郎岳
2009年09月06日 08:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:16
雲ノ平山荘と黒部五郎岳
黒部ダムのアップ
2009年09月06日 08:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:16
黒部ダムのアップ
読売新道て険しくない!?
かなりハードそうな道だ!
2009年09月06日 08:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:17
読売新道て険しくない!?
かなりハードそうな道だ!
昨日泊まった
高天原山荘が下にみえた
2009年09月06日 08:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:17
昨日泊まった
高天原山荘が下にみえた
正面に野口五郎岳
そのうち歩こう裏銀座
2009年09月06日 08:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:17
正面に野口五郎岳
そのうち歩こう裏銀座
水晶小屋御主人
伊藤様
雲ノ平山荘の御主人のお兄様
2009年09月06日 08:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:17
水晶小屋御主人
伊藤様
雲ノ平山荘の御主人のお兄様
初めて生で見る

槍ヶ岳

大感動!!!!!
2009年09月06日 08:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:17
初めて生で見る

槍ヶ岳

大感動!!!!!
裏銀座方面縦走路
2009年09月06日 08:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:17
裏銀座方面縦走路
2009年09月06日 08:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:17
これから向かう鷲場岳
2009年09月06日 08:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:18
これから向かう鷲場岳
はい!記念撮影
一人撮り
2009年09月06日 08:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:18
はい!記念撮影
一人撮り
三俣山荘への下り
2009年09月06日 08:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:18
三俣山荘への下り
下りたら霧が晴れた
鷲場岳
2009年09月06日 08:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:18
下りたら霧が晴れた
鷲場岳
下に見えるのが双六山荘への巻道
2009年09月06日 08:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:18
下に見えるのが双六山荘への巻道
雷鳥の団体さま
2009年09月06日 08:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:18
雷鳥の団体さま
双六岳山頂
今回二度目
2009年09月06日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:19
双六岳山頂
今回二度目
ここにも雷鳥の団体さま
2009年09月06日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:19
ここにも雷鳥の団体さま
2009年09月06日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:19
双六小屋が見えてきた
2009年09月06日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:19
双六小屋が見えてきた
双六らーめん
2009年09月06日 15:39撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 15:39
双六らーめん
だんだん日差しが出てきた
2009年09月06日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:19
だんだん日差しが出てきた
笠ヶ岳に向かう稜線に出たら
目の前に槍ヶ岳〜穂高岳
2009年09月06日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:19
笠ヶ岳に向かう稜線に出たら
目の前に槍ヶ岳〜穂高岳
西鎌尾根
2009年09月06日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:19
西鎌尾根
槍ヶ岳ズーム
2009年09月06日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:19
槍ヶ岳ズーム
大キレットズーム
2009年09月06日 08:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:19
大キレットズーム
綺麗な雲海
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
綺麗な雲海
歩いてきた稜線
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
歩いてきた稜線
一番奥に見えるのは
南アルプス???
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
一番奥に見えるのは
南アルプス???
稜線の向こうに双六小屋
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
稜線の向こうに双六小屋
秩父平で
大キレットを後ろにポーズ
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
秩父平で
大キレットを後ろにポーズ
真新しい熊の糞
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
真新しい熊の糞
笠ヶ岳はまだ先
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
笠ヶ岳はまだ先
秩父平を上り切ったところ
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
秩父平を上り切ったところ
抜戸岩
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
抜戸岩
なかなか着かない・・・
2009年09月06日 08:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:20
なかなか着かない・・・
ゼイゼイ〜ハアハア〜
2009年09月06日 08:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:21
ゼイゼイ〜ハアハア〜
笠ヶ岳らーめん
2009年09月06日 15:39撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 15:39
笠ヶ岳らーめん
笠ヶ岳山頂
2009年09月06日 08:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:21
笠ヶ岳山頂
チオビタドリンクで元気モリモリ
2009年09月06日 08:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:21
チオビタドリンクで元気モリモリ
クリヤ谷縦走路
2009年09月06日 08:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:21
クリヤ谷縦走路
雲海
2009年09月06日 08:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:21
雲海
標識持ってポーズ
2009年09月06日 08:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:21
標識持ってポーズ
夕食後ダッシュで山頂へ
西日を浴びる槍ヶ岳
2009年09月06日 08:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:21
夕食後ダッシュで山頂へ
西日を浴びる槍ヶ岳
小槍もくっきり
2009年09月06日 08:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:21
小槍もくっきり
素晴らしい雲海
2009年09月06日 08:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:22
素晴らしい雲海
本日歩いた縦走路と大キレット
2009年09月06日 08:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:22
本日歩いた縦走路と大キレット
黒部五郎岳・薬師岳方面
黒部五郎小舎と雲ノ平山荘もみえた
2009年09月06日 08:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:22
黒部五郎岳・薬師岳方面
黒部五郎小舎と雲ノ平山荘もみえた
西日に輝く大キレット
北穂高〜奥穂高
2009年09月06日 08:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:22
西日に輝く大キレット
北穂高〜奥穂高
幻想的な夕暮れ
2009年09月06日 08:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:22
幻想的な夕暮れ
西日で輝く雲に槍ヶ岳がくっきり
2009年09月04日 17:55撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/4 17:55
西日で輝く雲に槍ヶ岳がくっきり
雲が輝いてる
2009年09月06日 08:23撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:23
雲が輝いてる
もうすぐ太陽が沈む
2009年09月04日 18:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/4 18:12
もうすぐ太陽が沈む
穂高の上に満月さま
2009年09月06日 08:23撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:23
穂高の上に満月さま
笠ヶ岳さま
サヨナラ
2009年09月06日 08:23撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:23
笠ヶ岳さま
サヨナラ
オコジョと戯れた杓子平
2009年09月06日 08:23撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:23
オコジョと戯れた杓子平
どこまで下る笠新道
2009年09月06日 08:23撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:23
どこまで下る笠新道
左太ももが痛い・・・
2009年09月06日 08:23撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:23
左太ももが痛い・・・
もうすぐ終点
2009年09月06日 08:23撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:23
もうすぐ終点
足がパンパン・・・
地獄の林道歩き・・・
2009年09月06日 08:24撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:24
足がパンパン・・・
地獄の林道歩き・・・
もうすぐ新穂高温泉登山口
2009年09月06日 08:24撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:24
もうすぐ新穂高温泉登山口
駐車場に着いた
温泉入ろう!
2009年09月06日 08:24撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
9/6 8:24
駐車場に着いた
温泉入ろう!

感想

山小屋泊
08月28日(金)わさび平小屋
08月29日(土)双六小屋
08月30日(日)黒部五郎小舎
08月31日(月)雲ノ平山荘
09月01日(火)高天原山荘
09月02日(水)水晶小屋
09月03日(木)双六小屋
09月04日(金)笠ヶ岳山荘
09月05日(土)帰宅


1日目
13:00新穂高温泉無料駐車場到着
天気予報では明日から1週間下り坂
おまけに台風まで発生
山登りやめてのんびり温泉に入ろうかな・・・
心の中で格闘・・・
でも初めての北アルプスなので決行!
駄目なら停滞、下山すればいいや
新穂高温泉登山口で登山届を提出
わさび平小屋まで緩やか上りの林道歩き
左俣谷の水の流れが心地よい
笠新道入口の水場で顔を洗って水をぐびぐび飲む
10分ほどでわさび平小屋が見える
小屋の前の水槽にとまとやきゅうりがある
受付を済まして寝床にザックを置き
外に出て冷たいきゅうりを食べる
めちゃくちゃ美味しい〜〜!
夕食を食べてお風呂で汗を流し寝る準備
天気予報では明日は雨・・・

2日目
4時起床
雨の音が凄い・・・土砂降り・・・
4時30分朝食
雨が止みそうもないので
パンツとアンダーウェアーになり雨具を着る
夏は暖かいから雨具だけでも暖かい
服が汗で濡れないからこの方がいいや〜!
5時30分出発
雨と霧で視界の悪い中歩く
初めてのガレ場歩き
黙々と歩く
ひたすら歩く
目標が見えないから
歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く歩く
所々で道標を確認
結構上ってるはずだけど何も見えないから疲れない
いつのまにやら鏡平山荘に到着
少し休憩して先に進む
弓折乗越で一時雨があがる
ベンチで休憩
わさび平小屋を5時に出発した
個人ガイドさんとおじさんに追いつきしばし雑談
この2人は黒部五郎小屋まで行くと言う
先に出発して行きました、元気だな〜!
ぼくは双六小屋までなのでのんびり休憩
雨が降ってきたので歩きだす
ここから少し上がったところから稜線歩きだから
天気がよければ景色がいいんだろうな〜・・・残念
11時10分双六小屋到着
受付を済ましてベットにザックを置き
乾燥室で濡れたものを乾かす
雨が上がったので外に出る
何度か出たり入ったりしてると
視界が開けて鷲羽岳が見えるその下には三俣山荘
土曜日なのに天気が悪いせいか空いている
夕食後“リピート山中”さまのコンサートが開催される
1時間30分みんなでコンサートを楽しむ
明日の天気予報は雨のち曇り
とりあえず寝よう。。。

3日目
朝から小雨模様
またまたパンツとアンダーウェアーになり雨具を着る
小屋の横手から双六岳に向かう
10分ほど一気に上ると視界が広がる・・・はず・・・
霧の中を黙々と歩く。。。上る。。。歩く
山頂手前で“ガーァガーァ”
鳴き声のほうを見ると雷鳥がいる!!!
始めてみる雷鳥
5羽の家族
少し歩くと4羽の家族
結局20羽くらいの雷鳥に出会う
感動!!!!!大感動!!!!!
霧で展望のない双六岳で記念撮影して山頂をあとにする
少し下ったところで岩陰に動くものを発見
“オコジョ”と遭遇
カメラを構えて15分間格闘
なんとか2枚ほど撮影に成功
尾瀬でオコジョを楽しみにした
のんきちゃんに見せてあげよう
軽く上り下りをしながら三俣蓮華岳に到着
ここも何も見えないので証拠写真だけ
ここから黒部五郎小舎まで下り
雨も小雨になり展望が出てくる
もう少しで黒部五郎小舎のところで
急な岩ゴロゴロの下り
雨で滑る・・・ズルズル。。。
ここを明日上るのか。。。。。
下りきって樹林切れると
目の前に三角屋根が目印の黒部五郎小舎
雨も上がり稜線以外は展望も良くなったので
カール経由で山頂に向かう
凄い!雄大な黒部五郎のカール!感動!!!
カールの終わりから一気に稜線まで上る
山頂は雲の中。。。
誰も居ない山頂でパンを食べながら15分過ごす
ちょうど団体さまが来たので山頂を後にする
先ほど上ってきた急坂を一気に下る
ふっと振り返る・・・・・
あっ!!!!!
一瞬雲が晴れてる・・・残念
カールをゆっくり眺めながらのんびり歩く
独り占め・・・わーい!
黒部五郎小舎に戻って
日差しが暖かいので小屋の前で冷えたコカコーラで乾杯
しばらくして先ほどの団体さまが到着
雲が晴れたけどカールしか見えなかったと言っていた
7人部屋を一人占めで寝る

4日目
またまた朝から大雨。。。
今日も直接雨具を着こむ
昨日下りてきた岩ゴロゴロ急坂コースを雨の中上る
上ったらあまり疲れなかった
視界悪いので三俣蓮華岳山頂には向かわないで
巻道を進むことにする
途中で小さな雪渓を渡る
これも初雪渓
気を抜くと一気に滑りそう。。。用心用心!
本日は三俣山荘泊予定だったんですけど
昨日に黒部五郎岳に行ったので
雲ノ平小屋に向かいことにする
三俣山荘で変更の手続きをして
黒部源流経由で雲ノ平に向かう
山荘のお兄さまに渡渉の様子を聞く
“この雨じゃひざ下くらいですよ〜”と言われる
三俣山荘から源流まで下り
みたら岩の上を歩ける・・・濡れなくて済んだ
源流で顔を洗って気分爽快
ここから一気に祖父岳麓まで一気に上がる
景色がいいので振り返ってばかり!
上りきったお花畑で軽く休憩
またまた霧雨が降ってきた。。。
霧が出てきたので祖父岳は上らない
日本庭園を過ぎると遠くに雲ノ平山荘が見える
木道歩きになりのんびり歩く
途中テント場があり水場もある
水がジャバジャバ出てる誰も居ない水場で頭から水をかぶる
つつつ冷たい!ききき気持ちいい!
またまたすっきりしたところで雲ノ平山荘に向かう
本日8月31日
47年前に建てた小屋を建て替える最後の日
宿泊客は4人
雲ノ平山荘名物“粕汁”
大きな土鍋にたくさんの粕汁
こんな奥地で粕汁が食べられるとは幸せ!
小屋番さまの話を聞き記念撮影をして頂き
最後の泊まり客4人の中の1人となる
素晴らしい記念日だ!!!!!爆発!!!!!

5日目
朝から快晴
笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳が綺麗に見える
出発して10分ほどの高台で景色を堪能する
本日は高天原温泉で一日のんびりする
展望を楽しんでからゆっくりと高天原に向かう
奥スイス庭園を過ぎると樹林帯の久しぶりのドロドロ道
高天原山荘に到着して荷物を置いて
夢の庭園、竜昌池により温泉に入ることに
ひと回りして待望の究極の奥地“高天原温泉”へ
誰も居ない温泉
女性用風呂、混浴露天風呂、女性用露天風呂
沢の反対に露天風呂が2つ
日差しが強い晴天なので風呂に入る前に
服を全部沢で洗う
それから念願の温泉へ
わ〜〜〜!!!!最高!!!!!
気持がいい!!!!!
しばらくすると昨日雲ノ平で一緒だった伊藤さんに外村さんが到着
この方々も洗濯開始
岩の上に洗濯ものが広がる
結局10時30分から14時までお風呂三昧
熱くなってきたら天然の沢水風呂
沢の窪みでキンキンに体を冷やす
幸せな気分を大満喫!!!!!天国!
夕食後水晶岳の右から上がる月に大感動
泊まり客11人

6日目
朝方4時頃目が覚めると目の前の窓から
オリオン座がはっきり見える!嬉しい!
朝食後水晶岳に岩苔乗越経由で向かう
ワリモ岳分岐まで5人が同じコース
皆さんバラバラで歩き抜いたり抜かれたり
岩苔乗越手前の急な登りで一気に雲が出てきた
これ以上曇るなと願いながら水晶小屋へ
さくさく歩いて水晶小屋から水晶岳に向かう
晴れてきた!やったー!
南峰手前の上りを一気に上がると大展望
遠くに黒部五郎岳、雲ノ平山荘が見える
北峰に行くと下のほうに高天原山荘が見える
黒部ダムも綺麗に見える
読売新道は険しそうだ。。。
剣岳は見えなかった。。。残念
水晶小屋に戻ると一気に霧が出てきて視界不良
なんと絶妙なタイミングなんだ!よかった!
霧が一瞬晴れると裏銀座コースが見える
目の前に野口五郎岳がみえる
遠くに烏帽子岳もみえる
水晶小屋は定員20名の小さな小屋
2年前に建て替えしたので綺麗
本日の泊まり客は5人
大きな寸胴鍋にたくさんのカレー
辛くて美味しい!!!!
ここは雲ノ平小屋の小屋番さまのお兄さまが小屋番様です
どちらもとても親切で話しやすかったです

7日目
朝起きて外に出ると
槍ヶ岳が見える
“初”槍ヶ岳!!!!!
尖がってる!ほんとうに尖ってる!
表銀座が燕岳から大天井岳、槍ヶ岳まで見える
急いで朝ごはんを食べて出発
一人で“ヤリヤリヤリ〜”とハイテンション!!!!!
出発して10秒でコケル >┼○バタッ
小屋の裏手でストックを忘れたのを気がつく >┼○バタッ
まったくたくたく!!!やりメッ!!!!!
でも30分くらいで霧が出てきて視界悪し
のんびりとワリモ岳を経由して鷲羽岳に向かう
タイミング悪く鷲羽岳山頂は団体さまが占領してる
まあ視界不良なんで写真だけとってさっさと下りる
三俣山荘キャンプ地水場で顔を洗い休憩
あとは三俣蓮華岳、双六岳経由で双六小屋まで
今日も霧が出てるから雷鳥に会えるかな!楽しみ!
雷鳥居ました!いっぱい居ました!
双六岳山頂下には雷鳥がいっぱい居ます
小雨も降ってるのでとりあえず双六小屋へ
今回の山旅で初めてまともな昼食食べました
双六らーめん!美味しい!!!!!
明日は笠ヶ岳山荘に泊まって翌日下山
長いようで短かった。。。。。

8日目
出発して稜線に出たところで
目の前に槍ヶ岳、大キレット、北穂高、奥穂高、西穂高
山並みが綺麗に見える
すごいキザキザしてる
大キレットてすごい!歩いてみたい!!!!!
景色がいいと最高!!!!!
本日は稜線歩きで笠ヶ岳までと思ったら・・・
結構上り下りがあるじゃない!
秩父平まで結構なアップダウンの繰り返し
秩父平ではまだ新しい熊の糞を発見!!!!!
ここから尾根まで一気に上る
雲が出てきて穂高方面は雲の中
上りきると緩やかな上り下りの繰り返し
途中笠新道分岐を過ぎると笠ヶ岳小屋がみえる
サクサク歩いてもなかなか着かない
キャンプ地から岩ゴロゴロを上ってやっとこさ笠ヶ岳山荘
昨日に引き続き笠ヶ岳らーめんを食べる
落ち着いたとことで山頂に向かう
2時間30分山頂でのんびり過ごす
展望イマイチ。。。。
夕食後外に出ると最高級の展望
他の客に景色良いから山頂行きませんか?と問いかけたら
明日の朝晴れるから大丈夫!朝登るよ!と相手にされなかった。。。
急いで登山靴に履き替えて山頂までダッシュ!!!!!
ここって2800mじゃん!!!!!酸素薄い。。。。ゼイゼイ。。。
山頂からは360度大展望
西日で槍ヶ岳から穂高の山々が輝いて綺麗に見える
乗鞍岳、御嶽山も近くに見える
日が沈む方向は雲海が綺麗
最終日夕方に最高級の展望をプレゼントしてもらった
たまらないね〜さいこだね〜しあわせ〜
感動して写真バシャバシャ撮ってしまった
あまりの興奮で夜中まで寝れなかった。。。。

9日目
朝起きると濃霧視界殆ど無し
みんなが昨日の夕方上ってればよかったと嘆いてる
せっかく誘ったのに10分あがるの不精するからです
今日はひたすら下る
下る下る下る下る下る下る下る下る下る下る下る下る下る
笠新道分岐まで稜線歩き
霧の中を黙々と歩いていると
目の前に雷鳥発見!
しかしこんなにたくさんの雷鳥に会えるとは!
雷鳥が居るということは天気が悪い証拠なんだよね。。。。。
さてと笠新道分岐
とりあえず杓子平まで下るか
ここで急に雲が晴れて晴天に!カンカン照り!!!
とりあえず下るゆっくり下る慎重に下る苦手な下り
下りても下りてもまだ下がる
と!そのとき!!!!!
目の前に“オコジョ”が遊んでる!!!!!
オコジョ大好きなのんきちゃんの為に動画撮影!
かわいいオコジョが撮影できた!!!!!
(前の日記、概要に動画あり)
杓子平を過ぎてから本格的な恐怖の下りが続く
途中で左太ももが筋肉痛
下ってるのに大量の汗
かなりハードな下り
本日土曜日なので上ってくる人が多い
50人まで数えたけどバテバテでそれどころじゃない!
下りでこれだけバテるのだから上りは修行どころじゃないな!!!
笠新道入口まで下って水場で顔を洗った時は天国と思いました
足がパンパン!!!左太ももパンパン!!!!!
ここから新穂高温泉登山口までの林道歩きが苦痛
なんで林道歩きは足が痛くなるんだろ!
センターで下山届を出して
駐車場に行き着替えを持って
川向うの深山荘でお風呂
石鹸、シャンプーの使える内風呂(700円)で疲れを癒す
気分が清々しくなったところでのんびりと家路につく
途中小仏トンネルで少し渋滞しただけで順調に17時デニーズ到着

初体験北アルプス8泊9日の旅が終わりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3680人

コメント

山小屋ラーメン
大旅行お疲れ様でした。高天原温泉、自分もいつか行ってみたいです!あと山小屋で食べるラーメンおいしいですよね
2009/9/6 23:59
おおっ!
高天原温泉は1泊で行って来て下さい。
肌に優しい気持ちよい温泉です
2009/9/7 15:07
sadaです!
kazuchinコンニチハは!sadaです。
雲ノ平 〜高天原 〜水晶岳 の3日間ありがとうございました。
とても楽しい思い出になりました。

kazuchinのヤマレコを拝見しました。
凄い縦走ですね。写真も素晴らしいです。

ようやくヤマレコに記録をUPしましたので、
お時間のある時に見て下さい。

また会える日を楽しみにしています。

sada 
2009/9/13 13:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら