ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4583408
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

リベンジ槍ヶ岳!表銀座縦走

2022年08月11日(木) 〜 2022年08月13日(土)
 - 拍手
GPS
32:11
距離
42.3km
登り
3,131m
下り
3,067m

コースタイム

1日目
山行
7:51
休憩
1:58
合計
9:49
6:39
6:39
20
6:59
7:10
32
7:42
7:47
39
8:26
8:34
44
9:18
9:32
19
9:51
9:51
31
10:22
10:29
9
10:38
11:06
9
11:15
11:15
17
11:32
11:32
8
11:40
11:48
2
11:50
11:50
11
12:01
12:01
4
12:05
12:32
31
13:03
13:04
17
13:21
13:24
105
15:09
15:10
8
15:58
2日目
山行
9:27
休憩
2:59
合計
12:26
4:48
9
4:57
5:07
8
5:15
5:27
38
6:05
6:29
24
6:53
6:54
73
8:07
8:09
43
8:52
9:12
77
10:29
10:46
126
12:52
13:31
73
14:44
14:52
43
15:35
16:07
27
16:34
16:48
26
3日目
山行
7:55
休憩
1:35
合計
9:30
5:56
35
6:31
6:31
7
6:38
6:39
35
7:14
7:14
42
7:56
7:57
41
8:38
8:38
29
9:07
9:10
23
9:33
9:34
8
9:42
9:42
7
9:49
9:50
37
10:27
11:09
41
11:50
11:50
48
12:38
12:44
2
12:46
12:54
39
13:33
13:33
5
13:38
14:00
42
14:42
14:42
8
14:50
14:51
10
15:01
15:08
0
15:08
15:10
10
15:20
15:20
6
天候 Day1 快晴
Day2 雨・ガス・曇り
Day3 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
往路:車で穂高駅駐車場へ。(車中泊は隣車のエンジン音がうるさくてよく眠れず・・。早朝、穂高駅に向かうも道を間違えウロウロ。(GPSの方向がワカラナイ)新聞配達の方に道教えてもらい、朝イチの定期バスで中房温泉へ行きようやくスタート。
復路:上高地からバス・電車で松本駅、電車で穂高駅まで。
コース状況/
危険箇所等
初日 :快晴の山の日ということもあり、とにかく激混みだった。
2日目:雨の東鎌尾根がとにかくツラかった。槍ヶ岳の上り下りは思ったよりビビらず楽しかった。ツアー客の渋滞の前に降りてきたので良かった。
3日目:上高地までの道のりがとにかく長くてしんどかった。
その他周辺情報 下山後、「しゃくなげの湯」へ。時間的にとにかく激混みだった。
Day1 穂高駅から中房温泉行きのバス始発4:40に乗ります。
2022年08月11日 04:03撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/11 4:03
Day1 穂高駅から中房温泉行きのバス始発4:40に乗ります。
山の日で?登山口混んでます。トイレ渋滞で予定より出遅れました。
2022年08月11日 05:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 5:45
山の日で?登山口混んでます。トイレ渋滞で予定より出遅れました。
ベンチが何か所かあって休憩しながら登ります。
2022年08月11日 08:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 8:24
ベンチが何か所かあって休憩しながら登ります。
富士山見えた♪ 
2022年08月11日 08:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/11 8:26
富士山見えた♪ 
もう少し
2022年08月11日 08:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 8:51
もう少し
休憩します!
2022年08月11日 09:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 9:01
休憩します!
ここに来たらアレでしょう!
2022年08月11日 09:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 9:02
ここに来たらアレでしょう!
スイカ¥500 美味しい、けどやっぱり塩が欲しかった!(出払っていました)
2022年08月11日 09:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 9:07
スイカ¥500 美味しい、けどやっぱり塩が欲しかった!(出払っていました)
おぉ!!槍が・・・!!
あそこまで行くんだよぉ〜
2022年08月11日 09:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 9:40
おぉ!!槍が・・・!!
あそこまで行くんだよぉ〜
燕山荘見えた
2022年08月11日 10:22撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
8/11 10:22
燕山荘見えた
トリカブト 
2022年08月11日 10:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 10:36
トリカブト 
稜線着きました!
2022年08月11日 10:47撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/11 10:47
稜線着きました!
眺め最高!
2022年08月11日 10:44撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/11 10:44
眺め最高!
槍もバッチリ!
2022年08月11日 10:44撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
8/11 10:44
槍もバッチリ!
いい天気♪ 
2022年08月11日 10:48撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
8/11 10:48
いい天気♪ 
これが有名なイルカ?と思ったら違うらしい(笑)
2022年08月11日 10:53撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/11 10:53
これが有名なイルカ?と思ったら違うらしい(笑)
燕山荘にザックをデポして
2022年08月11日 11:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 11:02
燕山荘にザックをデポして
燕岳に向かいます
2022年08月11日 10:48撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5
8/11 10:48
燕岳に向かいます
燕岳のコマクサ♪ もう時期最後ですが会えました。
2022年08月11日 11:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/11 11:10
燕岳のコマクサ♪ もう時期最後ですが会えました。
これだ!イルカちゃん♪ 槍も見えてる
2022年08月11日 11:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/11 11:16
これだ!イルカちゃん♪ 槍も見えてる
ホントにイルカだぁ〜見れて嬉しい♪ 
2022年08月11日 11:16撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/11 11:16
ホントにイルカだぁ〜見れて嬉しい♪ 
これが有名なメガネ岩♪ なんか可愛い〜 
2022年08月11日 11:33撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/11 11:33
これが有名なメガネ岩♪ なんか可愛い〜 
山頂到着!
2022年08月11日 11:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/11 11:41
山頂到着!
燕岳着いた♪ 
2022年08月11日 11:42撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/11 11:42
燕岳着いた♪ 
ずっとこの景色観て歩ける幸せ♪ 
2022年08月11日 11:55撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/11 11:55
ずっとこの景色観て歩ける幸せ♪ 
暑いので、プシュッ! 
2022年08月11日 12:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 12:19
暑いので、プシュッ! 
あ〜〜最高。先が長いのでホンモノビールはテン場着くまでガマン。
2022年08月11日 12:21撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/11 12:21
あ〜〜最高。先が長いのでホンモノビールはテン場着くまでガマン。
うひょーーー!槍最高!
2022年08月11日 12:44撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/11 12:44
うひょーーー!槍最高!
あーー気持ちいい。
2022年08月11日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/11 12:47
あーー気持ちいい。
2022年08月11日 13:23撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/11 13:23
大天井岳への稜線最高。うーーん、結構遠い!!
2022年08月11日 13:23撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
8/11 13:23
大天井岳への稜線最高。うーーん、結構遠い!!
遠いけど槍を見ながら歩けるので楽しい♪ 
2022年08月11日 13:23撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/11 13:23
遠いけど槍を見ながら歩けるので楽しい♪ 
本日のラスボス、大天井岳。カッコイイね
2022年08月11日 14:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/11 14:39
本日のラスボス、大天井岳。カッコイイね
この登りをクリアすれば、大天荘だー!
2022年08月11日 14:39撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/11 14:39
この登りをクリアすれば、大天荘だー!
2022年08月11日 14:40撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/11 14:40
この下り結構こわい。
2022年08月11日 15:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 15:04
この下り結構こわい。
2022年08月11日 15:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 15:04
喜作レリーフ 
2022年08月11日 15:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/11 15:05
喜作レリーフ 
歩いてきた道
2022年08月11日 15:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 15:12
歩いてきた道
表銀座って感じ
2022年08月11日 15:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/11 15:13
表銀座って感じ
あと500が超しんどい!
2022年08月11日 15:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/11 15:18
あと500が超しんどい!
稜線美・・。
2022年08月11日 15:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/11 15:19
稜線美・・。
小屋はまだか?まだかと ジリジリ進む。
2022年08月11日 15:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/11 15:36
小屋はまだか?まだかと ジリジリ進む。
ようやく大天荘着。テント張って、一息。
途中何度もお話した方から、なんと!お疲れさまの生ビール♪ご馳走様でした!!めっちゃ美味しかった〜! 
2022年08月11日 16:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
8/11 16:34
ようやく大天荘着。テント張って、一息。
途中何度もお話した方から、なんと!お疲れさまの生ビール♪ご馳走様でした!!めっちゃ美味しかった〜! 
テン場はびっしりです
2022年08月11日 17:08撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/11 17:08
テン場はびっしりです
2022年08月11日 17:08撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/11 17:08
槍が・・・!!ここに張りたかったなぁ〜
2022年08月11日 17:09撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/11 17:09
槍が・・・!!ここに張りたかったなぁ〜
サイコーじゃん!
2022年08月11日 17:28撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/11 17:28
サイコーじゃん!
北穂?でしょうか
2022年08月11日 18:36撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/11 18:36
北穂?でしょうか
夕食。
2022年08月11日 18:13撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/11 18:13
夕食。
でっかい満月が!夜中は強風で何度か起きました。
2022年08月11日 18:51撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/11 18:51
でっかい満月が!夜中は強風で何度か起きました。
Day2 おはよう。
2022年08月12日 04:20撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 4:20
Day2 おはよう。
テント撤収して、大天井岳山頂へ。
2022年08月12日 04:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/12 4:41
テント撤収して、大天井岳山頂へ。
すぐ着きます。
2022年08月12日 05:00撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/12 5:00
すぐ着きます。
2022年08月12日 05:01撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/12 5:01
きれいだな〜。
2022年08月12日 05:02撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/12 5:02
きれいだな〜。
雲多め。今日はお天気微妙です。
2022年08月12日 05:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/12 5:06
雲多め。今日はお天気微妙です。
大天荘とテン場。
2022年08月12日 05:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 5:06
大天荘とテン場。
日の出はこんな感じでした。
2022年08月12日 05:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/12 5:12
日の出はこんな感じでした。
ザレた急坂をずーっと下ると大天井ヒュッテです。
2022年08月12日 05:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 5:59
ザレた急坂をずーっと下ると大天井ヒュッテです。
着きました
2022年08月12日 06:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 6:07
着きました
雨が強く降ってきたので、カッパ着ます。
2022年08月12日 06:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 6:27
雨が強く降ってきたので、カッパ着ます。
晴れてたら牛首展望台行きたかったな。
2022年08月12日 06:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 6:28
晴れてたら牛首展望台行きたかったな。
さて行こう。
2022年08月12日 06:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 6:28
さて行こう。
ここは?
2022年08月12日 07:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 7:00
ここは?
展望ナシ。特にビックリしなかった。。、、。
2022年08月12日 07:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 7:00
展望ナシ。特にビックリしなかった。。、、。
赤岩岳山頂は巻きます。
2022年08月12日 07:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 7:58
赤岩岳山頂は巻きます。
往復15分らしいけど、展望ないのでパス
2022年08月12日 08:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 8:50
往復15分らしいけど、展望ないのでパス
ヒュッテ西岳到着。ゆっくり雨宿りできないのでバッジだけ買って先に進みます
2022年08月12日 08:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 8:50
ヒュッテ西岳到着。ゆっくり雨宿りできないのでバッジだけ買って先に進みます
風強い・・!
2022年08月12日 09:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 9:11
風強い・・!
高瀬ダム?かな。
2022年08月12日 10:52撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 10:52
高瀬ダム?かな。
東鎌尾根へ。ポールはしまったほうがいいです。何故なら・・
2022年08月12日 09:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 9:31
東鎌尾根へ。ポールはしまったほうがいいです。何故なら・・
長ーいハシゴが待ってるから。
2022年08月12日 09:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/12 9:34
長ーいハシゴが待ってるから。
降りるんですが、ザック重いし雨なので尚更緊張しました
2022年08月12日 09:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/12 9:35
降りるんですが、ザック重いし雨なので尚更緊張しました
無事降りれた。この後もまだ出てきます
2022年08月12日 09:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 9:36
無事降りれた。この後もまだ出てきます
切れたった場所もあるので注意。
2022年08月12日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 9:56
切れたった場所もあるので注意。
ひたすら登る
2022年08月12日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 9:56
ひたすら登る
ずーーっと登る。
2022年08月12日 10:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 10:01
ずーーっと登る。
やっと水俣乗越。下の槍沢の表示、カンチガイしそう・・。
2022年08月12日 10:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 10:27
やっと水俣乗越。下の槍沢の表示、カンチガイしそう・・。
岩の間を登っていきます。疲れる・・。 
2022年08月12日 10:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/12 10:27
岩の間を登っていきます。疲れる・・。 
先は長い・・。
2022年08月12日 10:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 10:57
先は長い・・。
2022年08月12日 11:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 11:02
出た・・!これが噂の長いハシゴ!慎重に下ります。
2022年08月12日 11:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/12 11:18
出た・・!これが噂の長いハシゴ!慎重に下ります。
下から見た感じ。ハシゴはゆっくり降りれば大丈夫です。結果的に、槍に向けていい練習になりました。
2022年08月12日 11:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/12 11:23
下から見た感じ。ハシゴはゆっくり降りれば大丈夫です。結果的に、槍に向けていい練習になりました。
ちょこちょこ面倒なとこあります
2022年08月12日 11:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 11:35
ちょこちょこ面倒なとこあります
あんなに登って来たのかーと感慨深くなります
2022年08月12日 11:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/12 11:44
あんなに登って来たのかーと感慨深くなります
やっと看板が!
2022年08月12日 12:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 12:34
やっと看板が!
槍まではまだ遠い。
2022年08月12日 12:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 12:37
槍まではまだ遠い。
お腹空いた・・。
2022年08月12日 12:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 12:38
お腹空いた・・。
行動食モソモソ食べつつ、頑張る。
2022年08月12日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 12:47
行動食モソモソ食べつつ、頑張る。
丸くてちょっと怖い。
2022年08月12日 12:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 12:48
丸くてちょっと怖い。
あ!!やっと見えたーー!
2022年08月12日 12:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 12:50
あ!!やっと見えたーー!
ヒュッテ大槍、1年ぶり♪ 
2022年08月12日 12:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 12:50
ヒュッテ大槍、1年ぶり♪ 
ただいま〜、と言いたい。(笑)
2022年08月12日 12:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 12:54
ただいま〜、と言いたい。(笑)
塩ラーメン。めちゃ美味しかった〜♪元気出た!
2022年08月12日 13:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/12 13:01
塩ラーメン。めちゃ美味しかった〜♪元気出た!
さて、槍まであと少し!頑張ろう。
2022年08月12日 13:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 13:30
さて、槍まであと少し!頑張ろう。
ヒュッテ大槍からの槍ヶ岳が見たかったんだけど、今年もガスガスで叶いませんでした。
2022年08月12日 13:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 13:30
ヒュッテ大槍からの槍ヶ岳が見たかったんだけど、今年もガスガスで叶いませんでした。
2022年08月12日 13:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 13:31
→と〇を頼りに進みます。
2022年08月12日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 13:40
→と〇を頼りに進みます。
誰もいないので心配になる・・。
2022年08月12日 13:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/12 13:50
誰もいないので心配になる・・。
2022年08月12日 13:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 13:52
ホントにもう少し!!
2022年08月12日 14:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 14:03
ホントにもう少し!!
ココが去年地震で崩落した箇所。最近復旧したそうですが・・
2022年08月12日 14:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/12 14:10
ココが去年地震で崩落した箇所。最近復旧したそうですが・・
ホントは左側を巻いてたんですが、崩落でてっぺんを通すルートになってました。
2022年08月12日 14:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 14:11
ホントは左側を巻いてたんですが、崩落でてっぺんを通すルートになってました。
丈夫な鎖があるので慎重に。ザックの重みと濡れた岩でドキドキしました。これも槍登頂のいい練習になった気がします。
2022年08月12日 14:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/12 14:11
丈夫な鎖があるので慎重に。ザックの重みと濡れた岩でドキドキしました。これも槍登頂のいい練習になった気がします。
あっ!!槍ヶ岳!?と思って後方からきた若者に聞いたら・・
「違いますね〜ニセモノです!」だって(笑)
ということは、去年私が一瞬だけ見た槍はこのニセモノだった可能性が高い。。 
2022年08月12日 14:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/12 14:17
あっ!!槍ヶ岳!?と思って後方からきた若者に聞いたら・・
「違いますね〜ニセモノです!」だって(笑)
ということは、去年私が一瞬だけ見た槍はこのニセモノだった可能性が高い。。 
もう少しだ・・!
2022年08月12日 14:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 14:23
もう少しだ・・!
あっ・・!!今度こそ、、槍ヶ岳!!??
2022年08月12日 14:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 14:29
あっ・・!!今度こそ、、槍ヶ岳!!??
ガスが急に取れて、槍がようやく姿を現した!
それはまるで、天空の城ラピュタみたいだった。
真下から見るとこんな形なんだ。
ここからはもう嬉しくて半泣きです・・。
2022年08月12日 14:33撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
8/12 14:33
ガスが急に取れて、槍がようやく姿を現した!
それはまるで、天空の城ラピュタみたいだった。
真下から見るとこんな形なんだ。
ここからはもう嬉しくて半泣きです・・。
めっちゃ疲れてるけど、力湧き出る。
2022年08月12日 14:31撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
8/12 14:31
めっちゃ疲れてるけど、力湧き出る。
ラスト・・!
2022年08月12日 14:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 14:36
ラスト・・!
槍ヶ岳山荘到着!やったー!晴れてる・・!!
毎日ライブカメラで見てた、この姿が目の前に!
2022年08月12日 14:46撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/12 14:46
槍ヶ岳山荘到着!やったー!晴れてる・・!!
毎日ライブカメラで見てた、この姿が目の前に!
歓声が湧き上がってます!
休む間もなく、山頂目指して登る準備。
2022年08月12日 14:46撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5
8/12 14:46
歓声が湧き上がってます!
休む間もなく、山頂目指して登る準備。
もう今行くしかない!絶好のタイミング。ワクワクが止まらない!
2022年08月12日 14:51撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/12 14:51
もう今行くしかない!絶好のタイミング。ワクワクが止まらない!
目印が頼りです
2022年08月12日 15:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 15:00
目印が頼りです
三点支持で落ち着いて慎重に登ります
2022年08月12日 15:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 15:02
三点支持で落ち着いて慎重に登ります
前方の女性がスルスルと登っていく。いいお手本見ながら進めました。
2022年08月12日 15:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/12 15:09
前方の女性がスルスルと登っていく。いいお手本見ながら進めました。
登りと下りは別ルートですが、一か所だけ譲り合いがあります。
2022年08月12日 15:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 15:10
登りと下りは別ルートですが、一か所だけ譲り合いがあります。
雲が晴れたりガスったり。
2022年08月12日 15:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 15:12
雲が晴れたりガスったり。
ハシゴと鎖が登場。ここまでの東鎌尾根で練習したから(笑)
特に怖くなかったです。
2022年08月12日 15:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/12 15:12
ハシゴと鎖が登場。ここまでの東鎌尾根で練習したから(笑)
特に怖くなかったです。
2022年08月12日 15:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/12 15:16
垂直だね・・・!
2022年08月12日 15:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 15:18
垂直だね・・・!
ココがラスト!
2022年08月12日 15:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/12 15:22
ココがラスト!
やったー!槍ヶ岳登頂!
2022年08月12日 15:28撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
5
8/12 15:28
やったー!槍ヶ岳登頂!
憧れ続けた、3,180mの頂です!
2022年08月12日 15:28撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/12 15:28
憧れ続けた、3,180mの頂です!
槍ました!! 
2022年08月12日 15:30撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
6
8/12 15:30
槍ました!! 
嬉しい〜!!
2022年08月12日 15:30撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
8/12 15:30
嬉しい〜!!
感無量!!
2022年08月12日 15:30撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
4
8/12 15:30
感無量!!
三角点の角が丸い!!
2022年08月12日 15:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/12 15:22
三角点の角が丸い!!
山頂からの景色。青空が!!
2022年08月12日 15:26撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 15:26
山頂からの景色。青空が!!
2022年08月12日 15:25撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/12 15:25
2022年08月12日 15:25撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 15:25
2022年08月12日 15:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 15:27
槍ヶ岳山荘が見えた
2022年08月12日 15:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 15:27
槍ヶ岳山荘が見えた
2022年08月12日 15:26撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 15:26
2022年08月12日 15:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/12 15:27
さて名残惜しいけど、どんどん上がってくるので下山しましょう。
2022年08月12日 15:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 15:34
さて名残惜しいけど、どんどん上がってくるので下山しましょう。
上から。
2022年08月12日 15:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/12 15:42
上から。
下りのほうが緊張しました。
1
下りのほうが緊張しました。
一歩ずつゆっくり。
1
一歩ずつゆっくり。
ツアー客で登りは渋滞。
早いタイミングで上がってホントに良かった!!
2
ツアー客で登りは渋滞。
早いタイミングで上がってホントに良かった!!
無事に山荘まで降りました。 
2
無事に山荘まで降りました。 
槍ヶ岳。登ったよー!ありがとう!
2022年08月12日 16:26撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/12 16:26
槍ヶ岳。登ったよー!ありがとう!
案の定テン場はいっぱいなので殺生ヒュッテまで降ります。
2022年08月12日 14:47撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 14:47
案の定テン場はいっぱいなので殺生ヒュッテまで降ります。
槍沢方面に20分くらい下ると殺生ヒュッテです。
2022年08月12日 17:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/12 17:08
槍沢方面に20分くらい下ると殺生ヒュッテです。
水は1L¥200です。
2022年08月12日 18:27撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/12 18:27
水は1L¥200です。
そっこーで飲みたかったので、プシュ! 
2022年08月12日 17:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/12 17:31
そっこーで飲みたかったので、プシュ! 
到着遅くてゴツゴツのとこしか空いてなかった。夜中は雨風強かったけど何とか寝れました。(プチ浸水も許容範囲)
2022年08月12日 18:02撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/12 18:02
到着遅くてゴツゴツのとこしか空いてなかった。夜中は雨風強かったけど何とか寝れました。(プチ浸水も許容範囲)
Day3 おはよう槍ヶ岳♪
2022年08月13日 05:19撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/13 5:19
Day3 おはよう槍ヶ岳♪
スッキリと晴れてます
2022年08月13日 05:23撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/13 5:23
スッキリと晴れてます
今朝は最高の天気だね
2022年08月13日 05:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/13 5:24
今朝は最高の天気だね
あの穂先に昨日登ってきたんだなぁ。
2022年08月13日 05:30撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/13 5:30
あの穂先に昨日登ってきたんだなぁ。
ダメだ、時間がなくなる(笑) 
2022年08月13日 05:41撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/13 5:41
ダメだ、時間がなくなる(笑) 
ずっと観ていたいけど、そろそろ帰ります。
2022年08月13日 05:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/13 5:56
ずっと観ていたいけど、そろそろ帰ります。
暑くなりそうだ。
2022年08月13日 05:49撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/13 5:49
暑くなりそうだ。
今度は違う場所から登りに来たいな。 
2022年08月13日 06:13撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/13 6:13
今度は違う場所から登りに来たいな。 
何度も振り返る
2022年08月13日 06:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/13 6:24
何度も振り返る
やっぱ槍ヶ岳はカッコいいなぁ。
2022年08月13日 06:24撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/13 6:24
やっぱ槍ヶ岳はカッコいいなぁ。
バイバイ、またね。槍ヶ岳。
2022年08月13日 06:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/13 6:34
バイバイ、またね。槍ヶ岳。
グリーンバンド、かな。
2022年08月13日 06:48撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/13 6:48
グリーンバンド、かな。
ババ平で休憩
2022年08月13日 08:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/13 8:18
ババ平で休憩
昨日からコロナで休業中でした。シラナカッタ。
2022年08月13日 09:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/13 9:03
昨日からコロナで休業中でした。シラナカッタ。
冷たそうだなー
2022年08月13日 09:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/13 9:29
冷たそうだなー
あの橋の向こうにも行ってみたい。
2022年08月13日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/13 10:39
あの橋の向こうにも行ってみたい。
徳澤園でカレー。うまい♪
2022年08月13日 12:07撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/13 12:07
徳澤園でカレー。うまい♪
ソフトクリーム。あーー美味い♪ 
2022年08月13日 12:22撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
3
8/13 12:22
ソフトクリーム。あーー美味い♪ 
お疲れさまでした!! 
2022年08月13日 14:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/13 14:50
お疲れさまでした!! 
去年買ったんだけど登ったら付けようと決めて未開封。早速開けました♪ 
2022年08月14日 12:29撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/14 12:29
去年買ったんだけど登ったら付けようと決めて未開封。早速開けました♪ 
2022年08月14日 12:28撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
1
8/14 12:28
2022年08月14日 12:28撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/14 12:28
2022年08月14日 12:29撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/14 12:29
2022年08月14日 12:29撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/14 12:29
ヒュッテ大槍限定。真鍮製
2022年08月14日 12:30撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/14 12:30
ヒュッテ大槍限定。真鍮製
可愛くて買っちゃった。こうやって荷物が増えていく(笑)
2022年08月14日 19:20撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2
8/14 19:20
可愛くて買っちゃった。こうやって荷物が増えていく(笑)

感想

今年こそ、槍ヶ岳の頂へ!遂にリベンジを果たす時が来ました。(昨年槍ヶ岳山荘まで行くも、悪天候により断念でした・・)

昨年の教訓も色々思うとこあり、天気・体調・タイミングが合った時にスパッ!と行きたかったのと、自分のペースで行きたいのでソロでテント泊と決めました。(小屋泊は要予約)ペースというのは歩くスピードもあるけど、写真撮ったり休憩したり、ということを気兼ねなくしたかったので。
1日10時間行動・重いザックを背負い3日間踏破できる体力を養うため色々練習しました。中身はなるべく軽量化を図りましたが、最終的に約17kgになってました。(うち水3L)ULって難しい。

せっかく行くなら昨年(上高地ピストン)とは違うルートで。
憧れの表銀座縦走コースがいいな♪
ということで 10日夜仕事場から直行で穂高駅まで。
(アクセス欄を参照ください)

【Day1】 
寝不足のまま中房温泉スタート。まずはトイレ渋滞・・登山道も譲り合いあったりなかったり。。合戦小屋も大盛況。ココで人気のスイカを食べる。塩はドコ??
聞こうにもレジは混んでいる。まぁいいかと結局塩気のないスイカをムシャムシャ。最後に皮を棄てに行ったら・・発見、、。。え?さっきはそこに無かったぞ。そんなわけでスイカはやはり塩が必要だと再認識したのでした。
暑いよー重いよーと燕山荘に向かっていると、途中槍ヶ岳が見えた!!
俄然元気が出た♪なにせ昨年は3日間で1度もハッキリ見えなかったので。とにかく嬉しかった。燕山荘からの景色がこれまた素晴らしく、しばし休憩し眺めたり燕岳も往復して思った以上に時間が経ってしまった。なるほど人気コースな訳だ。
大天井岳に向かって槍を見ながら歩ける幸せ♪徐々に目標に近づいているのが実感できる。あの頂に行くんだ!と思うとワクワクして心躍る♪
しかし徐々に疲れが出始め、ペースダウン。目の前にドーーン!と大天井岳、大天荘も見える。カッコいい〜けどこれ登るのか!あと500が出てからはさらに長い。ゼーハーしながら大天荘到着。既にテン場はいっぱい。何とか空いてるスペースに張って一息。
途中何度かお会いした方が声かけて下さり、なんと豪華に生ビールごちそうになり、一緒に乾杯♪ぷはーーー!!うまーーーい!!頑張って良かった!最高です♪
色々お話できて楽しかったです。ホントにありがとうございました♪ 

夜中、強風で目が覚めてテントが心配だったけど、意外と大丈夫でした。が、翌朝見たら強風でか誰かに蹴られたか、張り綱が緩んでたので余計揺れたのかな?

【Day2】
テント撤収し大天井岳山頂へ。ココでも方向間違えた… 😅御来光を、と思ったら雲多めであまり見えなかった。
ザレた道をぐーっと降りてまずは大天井ヒュッテへ。ココで雨がキタ 😥 カッパ着て再出発。暑い…。
今日が一番長い工程、なのに天気が悪い 😭 槍がひとっつも見えない。ジリジリ暑いよりいいかも…と何とかいい方向に考えつつ、西岳へ。山頂パスしてヒュッテ西岳へ。ここからヘルメット被る。雨宿りする場所がないのですぐ出発。長ーいハシゴ(下り)出てきた!
重いザックがあるので慎重に。。雨なので滑らないように。
東鎌尾根はポールをしまう。よじ登るような箇所たくさん。今日はガスで全く展望がないので槍に近づいていく感がゼロ。行動食取りながら、ようやくヒュッテ大槍に到着。昨年2泊した山小屋で、食事が美味しくて居心地よく私は好きです。ここから見る槍ヶ岳がとても素晴らしいらしいですが、今年も濃霧・・。
その姿を拝むことは叶いませんでした。暴風雨じゃないだけマシかな。
お腹空いてたので塩ラーメン注文。冷えた身体に染みわたってスープも全飲み。めっちゃ美味しかった。

あと1時間頑張れば槍ヶ岳山荘だ。ここから先は昨年通ったことがある。ガスガスも同じ状況・・。ただ違うのは、今回はザックがめちゃ重いということ・・。
幸い風がさほど無かったので荷物が煽られることはなかったけど、両手使ってよじ登る箇所は足腰にかなりきつかったです。
昨年の地震で崩れたあと復旧したと思われる場所へ。岩が濡れてるので緊張しました・・。後方から若者2人がサクサク来たので道を譲り、自分のペースで一歩ずつ先へ進む。
ふと見上げると、ガスの間からぼんやりと槍ヶ岳の姿が!? 
まるで天空の城ラピュタ・・・! 
やっと見えた・・・槍ヶ岳!
この1年ずーーっと思い続けた槍がすぐそこに!
もう半泣き状態で息がゼーゼーしたけど ホントにあと少しと思って頑張った。
ようやく槍ヶ岳山荘到着。 何となく明るくなって先ほどより槍が見えている。
これは、行ける!ガスが晴れる予感がした。休んでいる暇はない。
すぐさまザックをデポし、軒下で山頂アタックの準備。そこへワーーッと歓声が。
遂に槍ヶ岳がハッキリと姿を現した・・・! 
毎日ライブカメラで見てた、本物の槍ヶ岳が・・・!
デカい、どでかい! すごい! 圧倒的迫力。感動!!
休んでる暇はない。今こそ登らないと!!疲れてたけど、槍の姿見たら元気が出てきた。

いざ山頂へ。目印通りに進むが、けっこう全身運動。重いザックから解放されたのと東鎌尾根が良い練習になったので、思った以上にサクサク登れる。ガスのおかげで高度感もなく、幸い恐怖感もない。それよりも今憧れの槍ヶ岳に登ってるんだ!というワクワクがたまらない。
自分の前後の方々とお話しながら、みんなでワイワイ登る。
声かけあいながら一体感が生まれる。 
ガスの間から見えた槍ヶ岳山荘を見下ろすと、高度感が一気に出る。
ハシゴ登場!慎重に、一歩ずつ。 最後の長いハシゴを登って
遂に・・・槍ヶ岳3,180m登頂・・! 万歳!嬉しい!感無量。。
三角点を撫でまわし、時折見える青空と山々に歓声を上げ、写真撮影待ち。
山頂はかなり狭いので、譲り合いながら。
360度の大パノラマではなかったけど、ここまでの行程が全て報われた瞬間を噛みしめながら、一緒に登ったみんな終始笑顔でした。
下りの方が緊張しました。これから登ってくる集団が多数いて、上りは渋滞がおきてました。ホントにいいタイミングでアタックできて良かったです。

無事山荘まで下山し、みんなでハイタッチしてバイバイしました。
お土産買って殺生ヒュッテまで降ります。
テン場は既にいい場所なくて 岩ゴツゴツのとこでしたが、もういいやと張りました。近くのオッサン二人が夜ずーっと喋っててうるさかったけど、今日一日が満足感でいっぱいだったので ガマンしました。
夜は雨風が強くなり、チョッと浸水したけど 何とか寝れました。


【Day3】 最終日
4:00 外見ると、昨日はガスで見えなかった槍の姿が・・!ご来光狙いのヘッデンが光ってます。晴れたらもう一回槍登りたいなと、昨日まで思ってたけど身体がもう疲れてたのでやめました。山荘に泊まってたら行ったかもしれませんが・・。
夜が明けて徐々に青空が。殺生ヒュッテから見上げる槍ヶ岳の姿は美しく、昨日の余韻に浸りながら・・名残惜しいけど下山します。
近くに居たお姉さんと写真撮りあいっこしました。最近の若者は写真撮るのが上手です。ありがとう。上高地まで長い道のりです。振り返ると見事な青空と槍が。今日登ってる人最高だろうなぁ。でも悔いはありません。本当にやりきった感でいっぱいです。満足して帰ります。
日差しが強い。。ババ平で水分補給。槍沢ロッジはコロナで休業でした。
徳澤園で食べたかったカレーとソフトクリームを♪ 頑張ったご褒美。美味しかった! あとはひたすらバス停まで歩くだけ。明神辺りで足に違和感・・。両足の親指2ヶ所にマメが・・痛い・・😭いつもは出来ないのに何故?🤔
おそらく雨で濡れた靴で足がふやけて、途中でひもを緩めたため摩擦でマメができてしまったようです。ちなみに7月の南アルプスも雨でしたが、防水ソックスのおかげで大丈夫でした。次回縦走の時はちゃんと持ち歩こう。 残りあと少しなので、絆創膏とテーピング巻いて凌ぎました。

余裕を見て16:00のバスに乗り、穂高駅に着いたのは18:30頃。駅から駐車場へ、また道を間違えて・・。ホントに方向音痴で困ります。
3日ぶりにお風呂に入ってスッキリサッパリ♪ 気持ちよかった。めちゃ混んでましたが。。
お腹空いたので施設内の食堂で食べようとしたら終わってた・・
結局途中モスバーガー食べて、高速乗って無事帰宅。台風の影響もなくて良かったです。

◎昨年のリベンジだ!ということで行ってきた槍ヶ岳、表銀座縦走。
自分的に目標をもってそれに向かって取り組む過程が全て楽しかったです。失敗もたくさんあったけど、全ていい思い出です。
テン泊装備を担いでの縦走は正直キツかったです。その分、達成感はものすごくありました。
予算と時間に余裕があれば小屋泊の方が絶対ラクだと思います。
美味しい食事も出るし、布団もある。 
その辺は好みだと思いますが、今回の経験は今後に活かしたいと思います。
チョッと今は燃え尽き症候群ですが。(笑)

次は何処に行こうかな!? と地図を広げながら考えるのって楽しいものです。 
ではまた どこかで お会いしましょう♪ 

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

chotachangさん、はじめまして!
1日違いで同じコースを歩いた者です。
じっくり拝読し、感動と興奮に共感しコメントさせてもらっちゃいました😊
登頂成功おめでとうございました‼️👍
自分も長らく憧れてきた表銀座と槍を、一年越しで準備してきたので、今は燃え尽き症候群です😅
雨の東鎌尾根テン泊縦走凄いですね!感激がしみじみ伝わってきて、登頂成功シーンは我が事のように喜びました!
暫し余韻を楽しんでくださいね!
素敵なレコありがとうございました!
2022/8/17 0:27
nao515さん お疲れさまでした!コメントありがとうございます。
私も読ませて頂きました! 登頂おめでとうございます♪
東鎌尾根からの槍ヶ岳、あれが見たかったんです!!ホントに迫力ありますね。やっぱまた行かなくちゃ!いつかまた(笑) 準備してきた分、感動ひとしおですよね。めっちゃ疲れたけど、行って良かったと心から思います! しばらく余韻に浸れそうです♪そして次のステップに!
こちらこそ感動を共有出来て嬉しいです。ありがとうございました!
2022/8/17 20:15
こちらでは初めまして(笑)
リベンジおめでとうございます!!凄〜い!写真見ながら私まで興奮してしまいました。
憧れてはいるけれど、なかなか一歩が踏み出せず、、なんだけど『準備してみようかな?』と思わずにはいられない景色と、写真から伝わるchotachangサンの興奮(笑)
先ずは重さに耐えられる様にパワー着けなきゃな〜。
2022/8/17 18:11
Beccchiさん
長文読んで頂きありがとう! 鉄は熱いうちに打て、感動は早いうちに書け、ってことで書いたら長くなっちゃった(笑)
一年越しの槍ヶ岳、なおさら嬉しかったです!  
憧れで終わるか、行くか、ですよ〜!
Beccchiさんの体力なら余裕で歩けますよ! 
小屋泊ならもっと身軽に行けるから大丈夫♪やっぱ軽さは正義です!
私は今回テント泊すると決めてから、装備見直してさらに飯豊で練習したおかげで達成できたんだと思ってます!! 
そこそこ担いで歩ける人になりたいので また頑張ります♪ 
2022/8/17 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら