ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 722388
全員に公開
キャンプ等、その他
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳・初の、北鎌尾根を行く・の巻き

2015年09月19日(土) 〜 2015年09月21日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
45.4km
登り
2,905m
下り
2,898m

コースタイム

19日 上高地5:40-ー横尾8:15-ー水俣乗越12:20-ー北鎌沢出合い14:20-ー北鎌のコル16:00-ー北鎌のコルの少し上16:50
20日 北鎌のコルの少し上 6:30-ー独標ーー北鎌平11:22-ー槍ヶ岳12:35-ー槍ヶ岳山荘13:15-ー南岳小屋テンバ15:35
21日 南岳テンバ6:00-ー天狗原分岐 8:00-ーババ平9:20-ー横尾10:45-ー上高地13:40

天候 晴れ!!
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地の朝風景
大勢の人たち
2015年09月19日 05:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/19 5:36
上高地の朝風景
大勢の人たち
横尾も
2015年09月19日 08:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/19 8:28
横尾も
水俣乗越下部から槍沢
紅葉は始まっている
2015年09月19日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/19 11:06
水俣乗越下部から槍沢
紅葉は始まっている
水俣乗越から北鎌沢へ向かう
ガラガラの下り
2015年09月19日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/19 12:51
水俣乗越から北鎌沢へ向かう
ガラガラの下り
独標が良く見える
2015年09月19日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/19 12:51
独標が良く見える
やり〜
2015年09月19日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/19 12:54
やり〜
北鎌沢出合いには
数張りのテント
2015年09月19日 14:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/19 14:09
北鎌沢出合いには
数張りのテント
2015年09月19日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/19 14:10
北鎌沢を見上げる
今コースで一番疲れた登りあげ
2015年09月19日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/19 14:10
北鎌沢を見上げる
今コースで一番疲れた登りあげ
北鎌のコルには3張りのテントで埋まって
いたのでちょっと上のビバークスペースに張る
翌朝の出発の図
2015年09月20日 06:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/20 6:24
北鎌のコルには3張りのテントで埋まって
いたのでちょっと上のビバークスペースに張る
翌朝の出発の図
今日もいい天気!!
北鎌のコル上部〜
2015年09月20日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/20 6:25
今日もいい天気!!
北鎌のコル上部〜
独標の雄姿は迫力あり!
2015年09月20日 07:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/20 7:14
独標の雄姿は迫力あり!
2015年09月20日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/20 8:00
槍も望めてきた
2015年09月20日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/20 8:00
槍も望めてきた
今回は、初挑戦でトラバースルートを行く
2015年09月20日 08:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/20 8:15
今回は、初挑戦でトラバースルートを行く
槍が近づく
2015年09月20日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/20 8:40
槍が近づく
どんどん姿が大きく迫る
2015年09月20日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/20 9:01
どんどん姿が大きく迫る
途中で行き会った彼
すごくパワフルな青年
2015年09月20日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
9/20 9:06
途中で行き会った彼
すごくパワフルな青年
写真撮ってもらいました
2015年09月20日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
9/20 9:08
写真撮ってもらいました
槍に向かう!
2015年09月20日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/20 10:57
槍に向かう!
太陽も眩しかな
2015年09月20日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
9/20 11:03
太陽も眩しかな
2015年09月20日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/20 11:09
2015年09月20日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/20 11:36
2015年09月20日 12:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/20 12:22
チムニー取り付き
2015年09月20日 12:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/20 12:26
チムニー取り付き
ここを登ると山頂は近い
2015年09月20日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/20 12:31
ここを登ると山頂は近い
楽し〜い登りです!!
2015年09月20日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/20 12:31
楽し〜い登りです!!
残置ハーケンとなんかの標が
2015年09月20日 12:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/20 12:36
残置ハーケンとなんかの標が
山頂到着・山頂から
2015年09月20日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/20 12:39
山頂到着・山頂から
相棒
よく頑張った
2015年09月20日 12:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
9/20 12:39
相棒
よく頑張った
西鎌尾根の稜線
2015年09月20日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/20 12:41
西鎌尾根の稜線
槍ヶ岳山荘を山頂〜
思っていたより山頂は混雑していなかった
2015年09月20日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/20 12:41
槍ヶ岳山荘を山頂〜
思っていたより山頂は混雑していなかった
途中でで行き会った彼
2015年09月20日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/20 12:43
途中でで行き会った彼
2度目ということでルートのアドバイスをいただいた
とても心強くありがたかった!
2015年09月20日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/20 12:43
2度目ということでルートのアドバイスをいただいた
とても心強くありがたかった!
槍。
今回で山頂に向かうルートはすべて登ったことになります。
2015年09月20日 13:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/20 13:10
槍。
今回で山頂に向かうルートはすべて登ったことになります。
独特の傾きは、約100万年前〜の傾動運動と浸食作用による
ものである
2015年09月20日 15:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/20 15:24
独特の傾きは、約100万年前〜の傾動運動と浸食作用による
ものである
屏風岩がカッコよく
2015年09月20日 15:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/20 15:30
屏風岩がカッコよく
南岳テンバより
夕日を待ちながらのひと時
ゆっくりできた
2015年09月20日 16:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/20 16:50
南岳テンバより
夕日を待ちながらのひと時
ゆっくりできた
笠ヶ岳の上に沈む
2015年09月20日 17:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/20 17:44
笠ヶ岳の上に沈む
いいね〜!!
2015年09月20日 17:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/20 17:44
いいね〜!!
2015年09月20日 17:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/20 17:51
2015年09月20日 17:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/20 17:52
滝雲もいい感じ
2015年09月20日 17:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/20 17:55
滝雲もいい感じ
テンバは大盛況です
2015年09月20日 17:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/20 17:55
テンバは大盛況です
月とテント
2015年09月20日 17:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/20 17:56
月とテント
翌朝の笠ヶ岳
2015年09月21日 06:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/21 6:03
翌朝の笠ヶ岳
南岳山頂より穂高連峰
2015年09月21日 06:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/21 6:03
南岳山頂より穂高連峰
空と常念
2015年09月21日 06:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/21 6:04
空と常念
やり〜
2015年09月21日 06:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/21 6:04
やり〜
天狗原から
2015年09月21日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/21 7:22
天狗原から
紅葉がいい感じです
2015年09月21日 07:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/21 7:31
紅葉がいい感じです
氷河公園は初めて行きました
2015年09月21日 07:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/21 7:33
氷河公園は初めて行きました
いい
2015年09月21日 07:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
9/21 7:33
いい
です
2015年09月21日 07:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/21 7:35
です
2015年09月21日 07:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
9/21 7:39
逆さ槍!
2015年09月21日 07:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
9/21 7:39
逆さ槍!
絵になる
2015年09月21日 07:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/21 7:40
絵になる
です
2015年09月21日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/21 7:41
です
逆さ横尾尾根も
2015年09月21日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/21 7:42
逆さ横尾尾根も
2015年09月21日 08:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/21 8:01
いい感じの
2015年09月21日 08:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/21 8:01
いい感じの
紅葉でした
2015年09月21日 08:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/21 8:01
紅葉でした
よく見ると行列の登山者で賑わってます
2015年09月21日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/21 8:03
よく見ると行列の登山者で賑わってます
いいですね〜〜
2015年09月21日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/21 8:19
いいですね〜〜
滝もいい
2015年09月21日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/21 8:56
滝もいい
帰路途中で噂の徳澤園ソフトを
・うまい・大勢の方が頬張っていた・
2015年09月21日 12:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9
9/21 12:00
帰路途中で噂の徳澤園ソフトを
・うまい・大勢の方が頬張っていた・

感想

だいぶ前から温めていた北鎌尾根。今回でやっと実行出来た。このルートは、いろいろな条件が整わないとなかなか難しいルート。二週間前に挑戦するも天気悪く途中撤退。このシルバーウィークが狙い目。天気情報はいい。やっとチャンスがきた。混雑覚悟でスタートした。出だしからやはり混雑してます。横尾から槍沢方面はだいぶ登山者が少なくなる。しかし、人気の槍ヶ岳。登山者は多い。水俣乗越に向かう登山者はほんとすくない。時間的に、東鎌尾根の登山者もほとんど会わずにバリエーションルートに入る。最初の下りはじめから崩れやすい急斜面が。ここは、右の踏跡がありそこをたどると歩きやすいと途中でわかるが、あらかじめ知っていれば出だしから踏跡があったと後悔する。ガラガラの下りは要注意。動く石がたくさんあり歩きにくい。しかし、明るい河原の中を歩くので気持ち的に余裕がある。北鎌沢出合いには、数パーティーのテントがありました。ここで、北鎌のコルまで行くかの判断を相談する。時間的には行けるので行くことにする。が、右股は水が枯れるということで、ここで水を汲み上げ背負いあげ。急な河原の登りあげ。コル手前の箇所が要注意箇所。進路を右から左に。大変わかりにくいので細心の注意が必要だと思った。疲れた。。コル到着するも、ビバークスペースは埋まり、またもどうするか相談していたら、先客の方からこの先にビバークスペースがいくつかあるとのことを聞き先に進む。ちょっと進むと一張りのスペースがありここで張る(よかった〜〜)。翌朝は、ゆっくり目のスタートである。この日のこのコースの登山者は多く気持ち的に楽になる。ルートは独標までは踏跡をたどると歩きやすいが、途中でガレバの箇所があるので慎重にルートヲ探した。独標通過がひとつのポイント。直登かトラバースか。トラバースルートを行くのがやさしそう。独標ピークは踏まずに先へ。ここからが、ルートファインディングの楽しみだ。直登&巻き道?判断は?このルートの醍醐味ですね。天気がいいのと時間的余裕がある中なので気分的に楽だ。ガスっていれば厳しい。ビバークもしなければならないと感じた。問題は、水である。出来るだけの水は背負いたい。天狗の腰掛や北鎌平がいいだろう。こんど、挑戦するときはどちらかに、テント張りたいと思う。山頂直下のチムニーの登りは楽しいです。山頂は思っていたよりも登山者が少なく快適でした。渋滞することなく槍ヶ岳山荘へ降りられた。当初の計画を変更し南岳小屋へ。テンバは満員御礼。ぎりぎり、空きスペースに張れたので良かった。下山は、天狗原経由で。氷河公園の風景を見れて良かった。徳澤園のおいしいソフトクリームを頂き上高地到着。毎回思うのは、横尾〜上高地の帰り道は大変長く感じること。沢渡行きバスも比較的混雑なく、帰れたことはありがたい。

前から挑戦したかった北鎌尾根は、当初4〜5人集まるのではないかということでしたが、今回は2人となり、そのための訓練もして望めたのが良かったと思う。
もう一っ回は行きたい良いルートだ。

数年来の目標だった北鎌尾根からの槍登頂、ようやく実行できました!今までにない達成感です!終日天気にも恵まれすべてがうまくいった感じ。
ネットやら雑誌等で色々な情報を得ていましたが、噂に違わぬナイスルート!リピーターが多いのも納得です。今年中にもう一回行きたいくらいです。

初日に天上沢で泊まらず北鎌のコルまで登ったのは正解で、翌日も余裕を持って計画通り行動できました。ただ北鎌沢の登りは今回一番キツかった。。
二日目の北鎌尾根歩きは今回の核心ですが、繰り返すアップダウン、ルーファイ、岩登り等々山の色んな要素が詰め込まれていて非常に楽しめました。緊張しっぱなしで詳細はよく覚えてないんですがww

道中でお会いした方も、話を聞いてみるとツワモノばかりで、影響されやすい自分は次の北鎌山行を色々妄想しています。北鎌平からご一緒した八王子のオニーサンには色々アドバイスをいただき、最後の穂先に出るまで迷わずいけました。ありがとうございます!
用意したロープは出すことはありませんでしたが、岩登りの経験は今回の山行で非常に活かされたと感じました。
kitayanさん、また坊抱岩行ってレベルアップして来年も北鎌やりましょう〜〜!
ありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人

コメント

北鎌経由槍登頂!お互い感動ですね。
kitayanさん、uradooriさん、こんにちは。
北鎌のコルでテン泊して、翌朝、6時15分頃かなあ、お二人がその上のスペースから出発しようとしていたとき、お声を掛けましたshin0609です。
お互い天気に恵まれ、初登頂、感動でしたね。
スペースも近くにあって良かったですね。混雑する日は、自分にとっては安心だけど、幕営の心配はあります。初回なのでわかりませんが、その先にも幕営したい候補がたくさんありましたね。体力と相談しながら、次回の楽しみにしたいと思いました。
写真の方も、独標付近でお会いしました。多分、16枚目の上で手を振っている方ですよね。「今日は最高!」とおっしゃって、北鎌をゆっくり堪能して登られている感じでした。そういう楽しむ余裕が励みになりました。
北鎌の後半では振り返ると、kitayanさん、uradooriさん、と写真の方が、3人で楽しく登られている感じに見えました。山での出会いがさらに感動を大きくしてくれますよね。
2015/9/23 14:38
北鎌完登おめでとうございます!
2週間前に雨で残念な思いをされただけに、喜びもひとしおだったのではないでしょうか。青空をバックに槍がだんだん大きく迫ってくる様子。そして下山時は青空と紅葉にはさまれた槍がどんどん小さくなっていく。一生忘れられませんね!大変おめでとうございます!
2015/9/26 9:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら