ヤマレコトップヤマレコ使い方ガイド

FAQ

長距離行程のログが正常に登録できません。どうしたらいい?

長距離行程のログはデータ量が多く、サーバー登録に失敗することがあります。
また登録できたとしても、コースタイムなど一部のデータが正常に表示されないことがあります。

データを間引いたログを登録しなおすことで、上記の問題が改善することがあります。
データの間引きは、以下の手順で行うことができます。

WEB版(PC、スマホ)

手順1. 山行記録からGPSログ(GPXファイル)をダウンロードします。

ダウンロード手順をみる

手順2. 手順1でダウンロードしたGPSログを、山行記録編集画面より再登録します。

2-1. 編集したい山行記録を表示します。
2-2. 編集ボタンをクリックします(PC)/編集メニューを開きます(スマホ)
2-3. 「3.ルート作成」をクリックします(PC)/「3.ルート作成」を選択します(スマホ)
2-4. 「GPSログを登録」をクリックします。
2-5. 登録フォームに以下の内容で入力し、保存します。

●入力内容
ログファイルの形式: GPX
ログ種別: GPSログ
データの間引き: ポイント数を選択
ファイル選択: 手順1でダウンロードしたGPXファイル
ログの上書き: 登録済みのログを消して上書き

2-6.山行記録を保存します。

ログを500ポイント以下まで間引いても登録できない場合は、山行記録を分けてご登録ください。

アプリ版(iOS、Android)

アプリ版ヤマレコには、GPSログの間引き機能はありません。
WEB版ヤマレコをご利用ください。

この情報は役に立ちましたか?
役に立った 役に立たなかった
3人中1人がこの情報が役に立ったと言っています。