ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tokiyosi64
さんのHP >
日記
2007年11月22日 16:06
山周り
全体に公開
雪の中か娘と山周り
台湾人留学している娘が一時帰国したので、雪降る中山の境を教えるために回ってきました。
10箇所あるのですが、今日は、2箇所の山周りです。2日前から荒れに荒れている白神の里ですがね林の中に入るといくぶん風も治まるので50年にもなった杉林を見回ってきたのです。なかなか娘と見回ることがないので、5万円のアルバイトという事で山へ連れて行きました。・・・
でもなんだか変な気がするが、娘に知ってもらうためには高い山周りになりました。
風が強くて雪が吹き荒れる中、嫌な顔しないで付いてきてくれたので感謝の仙人です。この木がお金なのだと言って教えたが
、まだピントしないようです。
2007-11-20 白神の山々も雪に染まりました
2007-11-25 今年は大雪になりそうです
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:285人
雪の中か娘と山周り
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: 雪の中か娘と山周り
雪の中、山の見回り大変でしたね。
特に台湾から帰国された娘さんにとっては一体気温差はドレくらいでしょう!?
高くついたとはいえ、親子で行けて嬉しいでしょうね。
2007/11/22 16:40
tokiyosi64
RE: 雪の中か娘と山周り
そうです。娘とはよく2人でババ抜きなどをやったり、新しい昔話と言ってよく遊びました。その娘ももう〜29歳です。そろそろ結婚と働いてほしいものです。職業は、知的財産権を取り扱う弁理士ですが、まだ語学留学していて親かにお金を借りていくのです。借用書も取っていないので・・・はたして返済の石があるのか心配ですね・・・たぶん家一軒ぶんは貸しいると思います。今日の山歩きで帳消しになるかも知りません。
2007/11/22 16:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tokiyosi64
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
登山とキノコ採り(21)
冬山(14)
異常気象(8)
山周り(7)
薪切りです(11)
実践アウトドア(17)
スキー(8)
除雪機械(3)
登山(6)
山小屋(19)
トレーニング(5)
山菜(18)
季節(42)
小屋作り(3)
日々の生活(37)
キャンプ(2)
趣味の農業(15)
旅(5)
未分類(41)
訪問者数
157662人 / 日記全体
最近の日記
シイタケの駒打つ
タラの芽収穫
お供え餅
初雪が降った
マイタケ収穫
奥入瀬渓流散策
久しぶりのキャンプ
最近のコメント
RE: タラの芽の天ぷら
k-yamane [02/01 19:40]
RE: 男鹿半島車中泊
tokiyosi64 [07/12 08:18]
RE: 男鹿半島車中泊
k-yamane [07/09 16:39]
各月の日記
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
2007/09
2007/08
雪の中、山の見回り大変でしたね。
特に台湾から帰国された娘さんにとっては一体気温差はドレくらいでしょう!?
高くついたとはいえ、親子で行けて嬉しいでしょうね。
そうです。娘とはよく2人でババ抜きなどをやったり、新しい昔話と言ってよく遊びました。その娘ももう〜29歳です。そろそろ結婚と働いてほしいものです。職業は、知的財産権を取り扱う弁理士ですが、まだ語学留学していて親かにお金を借りていくのです。借用書も取っていないので・・・はたして返済の石があるのか心配ですね・・・たぶん家一軒ぶんは貸しいると思います。今日の山歩きで帳消しになるかも知りません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する