![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
tokiyosi64さんのHP >
日記
雪解けが進んであきたこまちの苗作りの準備です。天気も良いので昨日からハウスを一人で組み立てています。気温も13度になるとのんびり自分のペースでの作業も楽しいね・・・・自分から進んでやる仕事なので全然苦になりません。そんな気になるのに数十年かかった仙人です。やっぱり歳のせいでしょうか・・・?★でも人間身体を動かして食べるのが一番ですね。農作業は、午後3時でやめて山小屋で読書をして体力を快復してから5キロのランニングです。その後が至福の缶ビール。春は良いね・・・暖かさとともに自然に体か動いてくれるので時間がいくらあってもたりないくらいです。★庭には福寿草が咲いてきました。
農作業
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
こちらも今日の気温が21度になるそうです。我が家の小さな花壇兼畑も草とりと植え付けの手入れを今日してます。暖かいので気持ちよくできます。昼からは長島のアウトレットへ山道具の購入へ出かけます。ほんの少しの野菜が楽しみ^^
私も最近になってほんの少しですが野菜作りを始めました。やっぱり歳のせいかな〜。今は病後で力仕事がちょっと大変ですが、そろそろ始動しないと
sakusakuさん農業は人間の原点ですよ。適度に身体を動かしてその結果安全な食物が出来るのです。食べる楽しみと作る楽しみを味わうことができます。
riekoアさんウトレット一度いってみたいものです。北東北のどこにあるか知りません。たぶんそんなお店はないと思います。
行ってきました。長島のアウトレット。今年は私の雨具を買換えたのです。ミレーの少し高いですが買ってしまいました。いるものはいる!2人ですから話し合って必要なものから買っていきます。稔君はゼンシュラがないのですが、また違うものがほしくて見送り〜冬までには時間あるし…だって
山登りも楽しいが、趣味の買い物も楽しいものですね・・・・我が家の妻はケツコウ高価なものをきまえ良く買います。仙人は安いものでいつもガンマですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する